「気球」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(内容を「 '''気球'''(ききゅう) 大きな袋 (気嚢) に空気よりも軽い気体を入れ,大気中の静浮力を利用して空中に浮揚するもの。推進...」で置換)
(タグ: Replaced)
 
1行目: 1行目:
 
+
[[ファイル:パリ上空を飛んだ世界初の有人気球(1783.11.21).jpg|サムネイル]]
 
'''気球'''(ききゅう)
 
'''気球'''(ききゅう)
  

2019/5/7/ (火) 16:50時点における最新版

パリ上空を飛んだ世界初の有人気球(1783.11.21).jpg

気球(ききゅう)

大きな袋 (気嚢) に空気よりも軽い気体を入れ,大気中の静浮力を利用して空中に浮揚するもの。推進装置はもたない。水素ガスやヘリウムガスを使用したガス気球と,熱した空気を用いた熱気球がある。これらの気球には,アドバルーンのように広告,観測などのため索で係留されたままの係留気球,高層気象観測のため計器を吊って大気上層まで自由に浮上する自由気球,気体の放出とバランス投下によって浮揚力だけを調節できるようにしたスポーツ用の操縦気球などがある。人類が初めて空を飛んだのも気球による。

1783年 11月 21日,モンゴルフィエ兄弟のつくった熱気球が2人の志願者を乗せ,ゴンドラのなかでわらを燃やしながら,パリの広場から近郊まで 25分間の歴史的な飛行をした。



楽天市場検索: