「東名ハイウェイバス」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
(内容を「{{テンプレート:20180815sk}}」で置換)
(タグ: Replaced)
 
1行目: 1行目:
[[ファイル:744-10993 Tokai BKG-MU66JS Tomei MtFuji.jpg|thumb|280px|right|東名高速道路富士川付近を走る東名ハイウェイバス]]
+
{{テンプレート:20180815sk}}
'''東名ハイウェイバス'''(とうめいハイウェイバス)は、[[東京都]][[千代田区]] - [[静岡県]][[静岡市]] - 静岡県[[浜松市]] - [[愛知県]][[名古屋市]]の間を[[東名高速道路]]・[[新東名高速道路]]などを経由して結ぶ昼行便の[[高速バス]]路線である。正式名称は'''東名高速線'''(とうめいこうそくせん)。
 
 
 
== 概説 ==
 
[[日本国有鉄道]]自動車局([[国鉄バス]])によって運行が開始され、[[1987年]]の[[国鉄分割民営化]]後は[[東日本旅客鉄道]]・[[東海旅客鉄道]]が運行し、1988年以降バス部門を独立させ[[ジェイアールバス関東]]・[[ジェイアール東海バス]]として運行。2005年に[[ジェイアールバス関東]]の系列会社、[[ジェイアールバステック]]が参入し3社での[[共同運行]]となった。
 
 
 
== 運行会社 ==
 
* [[ジェイアールバス関東]]([[ジェイアールバス関東東京支店|東京支店]]、東京支店三ヶ日営業所)
 
* [[ジェイアールバステック]](東京高速バス管理所)
 
* [[ジェイアール東海バス]](名古屋支店、静岡支店)
 
 
 
== 運行形態・系統 ==
 
* 最新のダイヤ改正は[[2018年]][[8月1日]]。
 
* 「急行」や「特急」などの種別は停車するバス停の違いで、運賃や特別シート料金以外に急行料金等は不要。
 
* 便により、3列シート・4列シート・ACコンセント有無・補助席有無など車内設備が異なるが運賃は同額。特別シート(プレミアム、ビジネス)を利用する場合のみ運賃+特別シート料金になる。車両変更等で特別シートが利用できない場合は特別シート料金のみ返金。
 
* 東名ハイウェイバスは昼行便のみ運行。夜行便は[[ドリームなごや号]]系統や[[ドリーム静岡・浜松号]]がある。
 
* 新東名スーパーライナーは2016年2月13日に開通した新東名高速道路[[浜松いなさジャンクション|浜松いなさJCT]] - [[豊田東ジャンクション|豊田東JCT]]を当初通らなかったが、2016年4月4日のダイヤ改正より開通している全区間([[御殿場ジャンクション|御殿場JCT]] - 豊田東JCT)を経由するようになった。
 
 
 
* '''急行'''(全停留所に停車)
 
** 東京駅 - 静岡駅(1日4往復)
 
** 静岡駅 - 名古屋駅(1日1往復)
 
 
 
* '''特急'''
 
** 東京駅 - 浜松駅('''東名ライナー'''、1日3往復)
 
 
 
* '''超特急'''
 
** 東京駅 - 静岡駅('''東名ライナー'''、1日3往復)
 
** 東京駅 - 浜松駅('''東名ライナー'''、1日2往復)
 
** 東京駅 - 名古屋駅('''スーパーライナー'''、1日9往復。ほかに金曜・土休日に下り1本あり)
 
 
 
* '''直行'''
 
** 東京駅 - 名古屋駅('''新東名スーパーライナー'''、新東名高速道路経由、1日11往復)
 
** 東京駅・新宿駅 - 名古屋駅('''新東名スーパーライナー新宿号'''、新東名高速道路経由、1日1往復)
 
** 名古屋駅 → 東京駅('''東名スーパーライナー'''、東名高速道路経由、金曜・土休日に上り1本)
 
 
 
=== 途中休憩 ===
 
乗客も車外に出られる、いわゆる開放休憩。渋滞や遅延の影響で場所・時間が変更になる場合がある。1回10 - 15分間程。
 
* 東京駅 - 静岡駅系統:急行は[[愛鷹パーキングエリア|愛鷹PA]]、超特急・直行は[[足柄サービスエリア|足柄SA]]。
 
* 静岡駅 - 名古屋駅系統:[[浜名湖サービスエリア|浜名湖SA]]。
 
* 東京駅 - 浜松駅系統:足柄SA。
 
* 東京駅 - 名古屋駅系統(東名経由):足柄SA・[[日本坂パーキングエリア|日本坂PA]](JRバス関東とJRバステックのみ)・浜名湖SA。
 
* 東京駅 - 名古屋駅系統(新東名経由)、東京駅・新宿駅 - 名古屋駅系統:足柄SA・[[遠州森町パーキングエリア|遠州森町PA]]。
 
 
 
=== 乗務員交代 ===
 
* JRバステックの特急・超特急は途中交代が無いため、JR東海バスよりも休憩が1回多い(日本坂PA)。
 
* JR東海バスは東名静岡バス停で乗務員交代がある(静岡駅発着便と新東名スーパーライナー号以外の便)。
 
* 直行「新東名スーパーライナー」は全便、途中交代無し。
 
* 混雑や遅延が見込まれる時や乗務員が研修を行う際には、それぞれ臨時の途中交代に備えた交代要員や研修中の乗務員が乗車していることがある。
 
 
 
== 停留所 ==
 
; 凡例
 
: 停留所 … ※:東名本線上にない停留所、◆:下り乗車専用・上り降車専用、■:上り降車専用、◇:上り乗車専用・下り降車専用
 
: 停車の有無 … ●:停車、▼:下りと上り一部のみ停車、▲:上りのみ停車、|:通過、∥:経由せず
 
 
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
!style="width:20em;"|停留所名
 
!style="width:3em;"|営業キロ
 
! colspan="2" style="width:1em; background-color:#9999ff; line-height:5;" |急行
 
!style="width:1em; background-color:#99ff99;"|{{縦書き|特急 東名ライナー}}
 
!style="width:1em; background-color:#ff9999; line-height:1;"|{{縦書き|超特急 スーパーライナー}}
 
!style="width:1em; background-color:#ff9999; line-height:1;"|{{縦書き|超特急 東名ライナー}}
 
!style="width:1em; background-color:#cc0000; line-height:1;"|{{縦書き|直行 東名スーパーライナー}}
 
!style="width:1em; background-color:#cc0000; line-height:1;"|{{縦書き|直行 新東名スーパーライナー}}
 
!style="width:1em; background-color:#cc0000; line-height:1;"|{{縦書き|直行 新東名スーパーライナー新宿号}}
 
!colspan="2"|所在地
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[東京駅バスのりば|東京駅(発:八重洲南口、着:日本橋口)]]※◆
 
|style="text-align:right;"|0.0
 
|●
 
| -||●||●||●
 
|▲||●
 
|●
 
|rowspan="3" style="width:1em;"|[[東京都]]
 
|rowspan="2" style="text-align:left;"|[[千代田区]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[霞が関]]※■
 
|style="text-align:right;"|2.2
 
|▲
 
| -||▲||▲||▲
 
|▲||▲
 
|∥
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[バスタ新宿]]([[新宿駅]]新南口)※◆
 
|style="text-align:right;"|
 
|∥
 
| -||∥||∥||∥
 
|∥||∥
 
|●
 
|style="text-align:left;"|[[渋谷区]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[東京料金所|東名向ヶ丘]]
 
|style="text-align:right;"|22.7
 
|●
 
| -||●||||||
 
|||||
 
||
 
|rowspan="10" style="width:1em;"|[[神奈川県]]
 
|style="text-align:left;"|[[川崎市]][[宮前区]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[江田バスストップ|東名江田]]
 
|style="text-align:right;"|26.5
 
|●
 
| -||●||●||●
 
|||||
 
||
 
|style="text-align:left;"|[[横浜市]][[青葉区 (横浜市)|青葉区]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[大和バスストップ|東名大和]]
 
|style="text-align:right;"|40.0
 
|●
 
| -||●||●|||
 
|||||
 
||
 
|style="text-align:left;"|[[大和市]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[綾瀬バスストップ|東名綾瀬]]
 
|style="text-align:right;"|44.8
 
|●
 
| -||●||●|||
 
|||||
 
||
 
|style="text-align:left;"|[[綾瀬市]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[厚木バスストップ|東名厚木]]
 
|style="text-align:right;"|52.7
 
|●
 
| -||●||●|||
 
|||||
 
||
 
|style="text-align:left;"|[[厚木市]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[伊勢原バスストップ|東名伊勢原]]
 
|style="text-align:right;"|57.7
 
|●
 
| -||●||●|||
 
|||||
 
||
 
|style="text-align:left;"|[[伊勢原市]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[秦野中井インターチェンジ|東名秦野]]
 
|style="text-align:right;"|66.0
 
|●
 
| -|||||||||
 
|||||
 
||
 
|style="text-align:left;"|[[足柄上郡]][[中井町]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[大井バスストップ|東名大井]]
 
|style="text-align:right;"|73.2
 
|●
 
| -|||||||||
 
|||||
 
||
 
|style="text-align:left;"|[[足柄上郡]][[大井町]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[松田バスストップ|東名松田]]
 
|style="text-align:right;"|76.1
 
|●
 
| -|||||||||
 
|||||
 
||
 
|style="text-align:left;"|足柄上郡[[松田町]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[山北バスストップ|東名山北]]
 
|style="text-align:right;"|79.6
 
|●
 
| -|||||||||
 
|||||
 
||
 
|style="text-align:left;"|足柄上郡[[山北町]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[小山バスストップ|東名小山]]
 
|style="text-align:right;"|91.6
 
|●
 
| -|||||||||
 
|||||
 
||
 
|rowspan="31" style="width:1em;"|[[静岡県]]
 
|rowspan="2" style="text-align:left;"|[[駿東郡]][[小山町]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[足柄バスストップ|東名足柄]]
 
|style="text-align:right;"|95.1
 
|●
 
| -||●||●|||
 
|||||
 
||
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[御殿場インターチェンジ|東名御殿場]]
 
|style="text-align:right;"|99.6
 
|●
 
| -||●||●||●
 
|||||
 
||
 
|style="text-align:left;"|[[御殿場市]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[裾野バスストップ|東名裾野]]
 
|style="text-align:right;"|111.5
 
|●
 
| -||●||||||
 
||||∥
 
|∥
 
|style="text-align:left;"|[[裾野市]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[沼津インターチェンジ|東名沼津]]
 
|style="text-align:right;"|119.2
 
|●
 
| -|||||||||
 
||||∥
 
|∥
 
|rowspan="2" style="text-align:left;"|[[沼津市]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[愛鷹パーキングエリア|東名愛鷹]]
 
|style="text-align:right;"|121.8
 
|●
 
| -|||||||||
 
||||∥
 
|∥
 
|-
 
|style="text-align:left;" style="background-color:#CCC;"|[[中里バスストップ|東名中里]]{{Refnest|group="注"|name="nakazato"|工事のため[[2017年]](平成29年)[[11月6日]] - [[2018年]](平成30年)[[7月31日]]の間は全便通過<ref name="nakazato_jr">{{Cite web|url=http://www.jrtbinm.co.jp/topics/e/post_301.html|publisher=[[ジェイアール東海バス]]|title=東名中里バス停利用休止について|format=|date=2017-10-03|accessdate=2017-11-11}}</ref>。}}
 
|style="text-align:right;"|131.7
 
||
 
| -|||||||||
 
||||∥
 
|∥
 
|rowspan="4" style="text-align:left;"|[[富士市]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[富士インターチェンジ|東名富士]]
 
|style="text-align:right;"|137.4
 
|●
 
| -||●||●||●
 
||||∥
 
|∥
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[松岡バスストップ|東名松岡]]
 
|style="text-align:right;"|141.0
 
|●
 
| -|||||||||
 
||||∥
 
|∥
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[富士川サービスエリア|東名富士川]]
 
|style="text-align:right;"|143.4
 
|●
 
| -|||||||||
 
||||∥
 
|∥
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[蒲原バスストップ|東名蒲原]]
 
|style="text-align:right;"|149.0
 
|●
 
| -|||||||||
 
||||∥
 
|∥
 
|rowspan="3" style="text-align:left;"|[[静岡市]][[清水区]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[興津バスストップ|東名興津]]
 
|style="text-align:right;"|158.4
 
|●
 
| -|||||||||
 
||||∥
 
|∥
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[清水インターチェンジ (静岡県)|東名清水]]
 
|style="text-align:right;"|163.6
 
|●
 
| -||●||||||
 
||||∥
 
|∥
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[日本平パーキングエリア|東名日本平]]
 
|style="text-align:right;"|171.7
 
|●
 
| -|||||||||
 
||||∥
 
|∥
 
|rowspan="2" style="text-align:left; border-bottom:1px solid #808080;"|静岡市[[駿河区]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left; border-bottom:1px solid #808080;"|[[静岡インターチェンジ|東名静岡]]
 
|style="text-align:right; border-bottom:1px solid #808080;"|177.7
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|●
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|●<ref name="t_shizuoka">東京駅発着便と異なり、静岡駅 - 東名静岡 - 東名焼津西 - ・・・の停車順となる。</ref>
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|●
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|●
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|●
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"||
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|∥
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|∥
 
|-
 
|style="text-align:left; border-bottom:1px solid #808080;"|[[静岡駅]]※
 
|style="text-align:right; border-bottom:1px solid #808080;"|181.2
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|●
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|●<ref name="t_shizuoka" />
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|∥
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|∥
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|●<ref name="shizuoka">静岡駅発着便のみ停車。</ref>
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|∥
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|∥
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|∥
 
|style="text-align:left; border-bottom:1px solid #808080;"|静岡市[[葵区]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[焼津西バスストップ|東名焼津西]]
 
|style="text-align:right;"|192.0
 
| -
 
|●||●||●|||
 
||||∥
 
|∥
 
|rowspan="2" style="text-align:left;"|[[焼津市]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[大井川焼津藤枝スマートインターチェンジ|東名大井川]]
 
|style="text-align:right;"|196.9
 
| -
 
|●||●||||||
 
||||∥
 
|∥
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[吉田インターチェンジ|東名吉田]]
 
|style="text-align:right;"|201.4
 
| -
 
|●||●||●||●
 
||||∥
 
|∥
 
|style="text-align:left;"|[[榛原郡]][[吉田町]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[牧之原サービスエリア|東名牧の原]]
 
|style="text-align:right;"|210.6
 
| -
 
|●||●||||||
 
||||∥
 
|∥
 
|style="text-align:left;"|[[牧之原市]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[菊川インターチェンジ|東名菊川]]
 
|style="text-align:right;"|217.6
 
| -
 
|●||●|||||●
 
||||∥
 
|∥
 
|style="text-align:left;"|[[菊川市]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[掛川インターチェンジ|東名掛川]]
 
|style="text-align:right;"|223.7
 
| -
 
|●||●||●||●
 
||||∥
 
|∥
 
|rowspan="2" style="text-align:left;"|[[掛川市]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[岡津バスストップ|東名岡津]]
 
|style="text-align:right;"|229.0
 
| -
 
|●||●||||||
 
||||∥
 
|∥
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[袋井バスストップ|東名袋井]]
 
|style="text-align:right;"|235.3
 
| -
 
|●||●||||||
 
||||∥
 
|∥
 
|style="text-align:left;"|[[袋井市]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left; border-bottom:1px solid #808080;"|[[磐田バスストップ|東名磐田]]
 
|style="text-align:right; border-bottom:1px solid #808080;"|242.1
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"| -
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|●
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|●
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"||
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"||
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"||
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|∥
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|∥
 
|style="text-align:left; border-bottom:1px solid #808080;"|[[磐田市]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[浜松インターバスストップ|浜松インター]]※◇
 
|style="text-align:right;"|246.1
 
| -
 
|∥||●||∥||●
 
|∥||∥
 
|∥
 
|style="text-align:left;"|[[浜松市]][[東区 (浜松市)|東区]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left; border-bottom:1px solid #808080;"|[[浜松駅バスターミナル|浜松駅]]※◇
 
|style="text-align:right; border-bottom:1px solid #808080;"|253.4
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"| -
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|∥
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|●
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|∥
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|●
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|∥
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|∥
 
|style="border-bottom:1px solid #808080;"|∥
 
|style="text-align:left; border-bottom:1px solid #808080;"|浜松市[[中区 (浜松市)|中区]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[浜松北バスストップ|東名浜松北]]
 
|style="text-align:right;"|249.4
 
| -
 
|●||-||●||-
 
||||∥
 
|∥
 
|style="text-align:left;"|浜松市東区
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;" style="background-color:#CCC;"|[[舘山寺バスストップ|東名舘山寺]]{{Refnest|group="注"|name="kanzanji"|工事のため使用を休止しており、全便通過<ref name="kanzanji_jr">{{Cite web|url=http://www.jrtbinm.co.jp/topics/e/post_293.html|publisher=[[ジェイアール東海バス]]|title=【運行情報】「東名舘山寺」の利用休止について|format=|date=2016-08-19|accessdate=2017-11-11}}</ref>。}}
 
|style="text-align:right;"|260.7
 
| -
 
||||-|||||-
 
||||∥
 
|∥
 
|style="text-align:left;"|浜松市[[西区 (浜松市)|西区]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[浜名湖サービスエリア|東名浜名湖]]
 
|style="text-align:right;"|264.6
 
| -
 
|●||-||●||-
 
||||∥
 
|∥
 
|rowspan="2" style="text-align:left;"|浜松市[[北区 (浜松市)|北区]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[三ヶ日バスストップ|東名三ヶ日]]
 
|style="text-align:right;"|270.8
 
| -
 
|●||-|||||-
 
||||∥
 
|∥
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[豊橋北バスストップ|東名豊橋北]]
 
|style="text-align:right;"|278.2
 
| -
 
|●||-|||||-
 
||||∥
 
|∥
 
|rowspan="16" style="width:1em;"|[[愛知県]]
 
|style="text-align:left;"|[[豊橋市]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[豊川インターチェンジ|東名豊川]]
 
|style="text-align:right;"|284.8
 
| -
 
|●||-||●||-
 
||||∥
 
|∥
 
|rowspan="2" style="text-align:left;"|[[豊川市]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[音羽バスストップ|東名音羽]]
 
|style="text-align:right;"|295.0
 
| -
 
|●||-|||||-
 
||||∥
 
|∥
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[本宿バスストップ|東名本宿]]
 
|style="text-align:right;"|301.2
 
| -
 
|●||-||●||-
 
||||∥
 
|∥
 
|rowspan="3" style="text-align:left;"|[[岡崎市]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[岡崎インターチェンジ|東名岡崎]]
 
|style="text-align:right;"|309.2
 
| -
 
|●||-||●||-
 
||||∥
 
|∥
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[岩津バスストップ|東名岩津]]
 
|style="text-align:right;"|317.3
 
| -
 
|●||-|||||-
 
||||∥
 
|∥
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[上郷サービスエリア|東名上郷]]
 
|style="text-align:right;"|321.6
 
| -
 
|●||-|||||-
 
||||∥
 
|∥
 
|rowspan="2" style="text-align:left;"|[[豊田市]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[豊田インターチェンジ|東名豊田]]
 
|style="text-align:right;"|326.6
 
| -
 
|●||-||●||-
 
||||∥
 
|∥
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[東名三好インターチェンジ|東名三好]]
 
|style="text-align:right;"|331.6
 
| -
 
|●||-|||||-
 
||||∥
 
|∥
 
|style="text-align:left;"|[[みよし市]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[日進バスストップ|東名日進]]
 
|style="text-align:right;"|335.2
 
| -
 
|●||-||●||-
 
||||∥
 
|∥
 
|style="text-align:left;"|[[日進市]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[本郷駅 (愛知県)|名古屋インター]]※◇
 
|style="text-align:right;"|341.7
 
| -
 
|●||-||●||-
 
|▲||∥
 
|∥
 
|style="text-align:left;"|[[名古屋市]][[名東区]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[星ヶ丘駅 (愛知県)|星ヶ丘]]※◇
 
|style="text-align:right;"|344.5
 
| -
 
|●||-||●||-
 
|▲||∥
 
|∥
 
|rowspan="3" style="text-align:left;"|名古屋市[[千種区]]
 
 
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[本山駅 (愛知県)|本山]]※◇
 
|style="text-align:right;"|346.5
 
| -
 
|●||-||●||-
 
|▲||∥
 
|∥
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[千種駅|千種駅前]]※◇
 
|style="text-align:right;"|349.6
 
| -
 
|●||-||●||-
 
|▲||∥
 
|∥
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[オアシス21|栄]]※◇
 
|style="text-align:right;"|352.4
 
| -
 
|●||-||▼||-
 
|▲||∥
 
|∥
 
|style="text-align:left;"|名古屋市[[東区 (名古屋市)|東区]]
 
|-
 
|style="text-align:left;"|[[名古屋駅]](新幹線口)※◇<ref name="nagoya">新東名スーパーライナー19号のみ名古屋駅(広小路口)着。</ref>
 
|style="text-align:right;"|355.6
 
| -
 
|●||-||●||-
 
|▲||●
 
|●
 
|style="text-align:left;"|名古屋市[[中村区]]
 
 
 
|}
 
 
 
=== 用賀PA降車扱い ===
 
* [[2011年]][[10月13日]]以降、東京駅行(上り便)は首都高速道路渋滞時に乗務員の判断で[[用賀パーキングエリア|用賀PA]]で降車扱いすることがある。徒歩数分の場所にある[[用賀駅]]から[[渋谷駅]]([[東京急行電鉄|東急]][[東急田園都市線|田園都市線]])までの乗り継ぎ切符を100円で降車時に希望者へ販売している(通常の普通運賃は190円)<ref>[http://www.shutoko.co.jp/efforts/traffic/parkandride/youga_pa/ 用賀パーキングエリアで渋滞を避けて高速バスから電車へ乗り継ぎ(首都高速道路株式会社)]</ref>。
 
* この乗り継ぎサービス本格実施に先立ち、[[2010年]][[5月21日]]から約6か月間の予定(実際は2011年[[3月]]の[[東日本大震災]]前まで継続された)で実証実験が行われた<ref>[http://www.shutoko.co.jp/efforts/traffic/parkandride/youga_pa/connecting_test/ 用賀PAで高速バスから東急田園都市線への乗り継ぎ実証実験(首都高速道路株式会社)]</ref>。
 
 
 
=== 廃止された停留所 ===
 
{{節スタブ}}
 
* [[横浜バスストップ|東名横浜]] : 東名江田 - 東名大和間、[[横浜町田インターチェンジ|横浜町田IC]]に併設。1999年廃止。
 
* [[駒門パーキングエリア|東名駒門]] : 東名御殿場 - 東名裾野間、駒門PAに併設。JRバスの一部と[[富士急行]]バスの[[新松田駅|新松田]] - [[沼津駅]]間の便(運行末期は毎年1月の日曜日に一往復のみの運行)が停車していたが、1991年4月にJRの停車便がなくなり、富士急行の路線も1995年1月の運行を最後に廃止された。
 
* [[原バスストップ|東名原]] : 東名愛鷹 - 東名中里間、国鉄・JRバスの東名高速線においては停車場としては扱われておらず、停車便の設定もなかった。1999年廃止。
 
* [[由比パーキングエリア|東名由比]] : 東名蒲原 - 東名興津間、由比PAに併設。1992年廃止。
 
 
 
== 車両・座席・装備 ==
 
{{Double image aside|right|744-05994 Tokai Premium Seat Reclining off.jpg|200|744-10993 Tokai Super Seat Reclining off.jpg|200|プレミアムシート(744-05994)|スーパーシート(後にビジネスシートに改装)(744-10993)}}
 
* 4列シート便はハイデッカー(シングルデッカー)車両<ref group="注" name="vanhool">ただし[[2018年]][[9月1日]]より投入予定の[[バンホール#アストロメガ|バンホール・アストロメガ]]は4列ダブルデッカー。[https://www.bushikaku.net/article/61059/ JRバス関東 2階建てバス「アストロメガ」が9/1から路線拡大! 東名ハイウェイバス(東京~静岡・浜松・名古屋)で運行開始]</ref>。
 
** 補助席付き4列のスタンダード、または補助席無しでセンターアームレスト付きのワイドシート・楽座シート。38 - 44席。
 
 
 
* 3列シート(プレミアムシート含む)便はダブルデッカー(二階建て)車両<ref group="注" name="vanhool"/>。
 
** 独立3列シートはフットレストとレッグレスト付き、3列スタンダードシート。
 
** 改良型独立3列シートは大型フットレストとレッグレスト・ACコンセント・[[Wi-Fi]])、3列デラックスシート)。下記のプレミアムシート搭載車とビジネスシート搭載車の一般席(通常席)。
 
** プレミアムシート(シート間隔135cm・リクライニング約156度・シート幅約60cm・可動式枕・大型フットレストとレッグレスト・専用車内荷室・仕切りカーテン・ワンドリンクサービス・ACコンセント・Wi-Fi)。運賃+特別シート料金。一階に3席。
 
** ビジネスシート(シート間隔118cm・リクライニング約145度・可動式枕・オットマンと大型レッグレスト・ACコンセント・仕切り壁や仕切りカーテン・Wi-Fi・独立3列)。運賃+特別シート料金。二階席前方に6席。
 
 
 
* 車両トイレ完備・車内禁煙。新しい車両には充電コンセントや車内空気清浄機を装備。
 
 
 
: ※整備や運用などの都合でシート仕様が予告無く変更となる場合がある。
 
: ※時刻表で4列ワイドシートや3列シート表記のある便でも、繁忙期に車両変更する場合や2号車以降の増車においては車内設備が異なる場合がある(補助席付き4列シートなど)。
 
: ※当日、車両変更等でプレミアムシート・ビジネスシートが利用できない場合は特別シート料金のみ返金。
 
 
 
<gallery>
 
ファイル:JR-bus-Kanto-Tomei-H657-04411.jpg|JRバス関東 H657-04411
 
ファイル:0403 JR-Bustech KL-LV774R2 front.jpg|JRバステック 0403
 
ファイル:JR-Tokai-bus-747-03955.jpg|JR東海バス 747-03955
 
</gallery>
 
 
 
== 乗車券・予約・割引運賃 ==
 
; 現在
 
* 全便座席指定制で、発売は乗車する日の1か月1日前の10時00分から。
 
* 発売窓口は東京駅八重洲南口・バスタ新宿・静岡駅北口・浜松駅バスターミナル・名古屋駅(新幹線口)など。
 
* 予約は、予約サイト「[[高速バスネット]]」やJRバス関東・JR東海バスの予約電話、東海地区の大学生協窓口など。JR駅等の[[みどりの窓口]]での取り扱いは無い。
 
* 予約・購入していない場合など、当日バス車内で支払う場合は先払いで現金のみ。
 
* 2012年7月以降、東京駅・新宿駅 - 名古屋駅間で[[中央ライナー (高速バス)|中央ライナーなごや号]]と組み合わせた往復割引乗車券が購入できるようになった。
 
 
 
; 早期購入割引運賃(早売り)
 
* [[2008年]][[11月4日]]から日付・便・席数限定で、東京 - 名古屋間で早期購入割引「早売1」を設定(中央ライナーなごや号を含む)。
 
* [[2009年]][[6月1日]]から[[6月30日]]まで、東名ハイウェイバス開業40周年記念謝恩「スーパー早売」運賃を設定。
 
* 2009年[[7月17日]]、早期購入割引「早売1」は毎日設定に変更。便と席数は限定。
 
* [[2010年]][[3月12日]] - 6月30日、ダイヤ改正キャンペーンとして「早売21」と「早売7」を追加。超特急便予約可能な全区間に設定。
 
* 2010年7月1日乗車分から、平日は早売21・早売3・早売1に変更。週末は早売1のみ。設定区間は東京 - 名古屋市内間のみになる。
 
* 2012年7月以降は、東京駅 - 名古屋駅系統の特急にも早売席を設定(それまでは超特急のみ)。
 
 
 
; 学生割引
 
* 101キロ以上乗車する場合に片道運賃が2割引になる。購入の際、乗車の際とも[[学生証]]の呈示が必要。
 
; 往復割引
 
* 東京駅・新宿駅 - 名古屋駅、東京駅 - 東名富士、東京駅 - 静岡駅、東京駅 - 浜松駅、静岡駅 - 名古屋駅の区間のみに設定。バス車内で購入はできない。
 
<!--
 
; 回数券
 
* 全ての利用可能な区間に設定があり、4枚組で約13%引きになる。有効期限3か月でバス車内でも購入可能。
 
; 身体障害者割引・療育割引
 
* 該当する場合は普通運賃から5割引き。 -->
 
 
 
; 過去
 
* 国鉄時代は始発停留所からの乗車のみ便指定制で<ref name="jtb-tt198215472"/>、途中停留所からの乗車では予約不要であった。また、団体予約可能な便が設定されており、時刻表でも「エコー」表示で区別されていた<ref name="jtb-tt198215472"/>。{{要出典範囲|ただし、これは種別や便に対する愛称ではなく、車両にも特に「エコー」の表示はされていなかった。|date=2014年5月}}
 
* {{要出典範囲|JR化後、1990年頃からしばらくは東京駅から乗車する場合には予約は受け付けていなかった。|date=2014年5月}}
 
* 2000年11月1日から、東京駅から超特急に乗車する際には、当日便指定予約を受け付けるようになった<ref name="b6">[http://www.melma.com/backnumber_15396/ JRバス関東公式メールマガジンバックナンバー]内{{cite web
 
| url = http://www.melma.com/backnumber_15396_1388862/
 
| title = バスTABI No.6
 
| accessdate = 2010-05-09}}</ref>。
 
* 2005年9月1日以降は、始発停留所だけでなく東名江田からの下り超特急についても予約が可能となった。
 
* 2006年12月15日からは高速バスネットの運用開始に伴い、東名向ヶ丘・浜松市内・名古屋市内の各停留所からの予約も可能になった。
 
* 2007年10月1日からは予約可能な乗車停留所を大幅に増加させた上、便指定(定員制)から座席指定制に変更された。
 
<!--
 
=== 乗り継ぎ・途中下車 ===
 
* 途中バス停で当日中同一方向へバス(便)を乗り換え(乗り継ぎ)する場合は1枚の乗車券(通算運賃)で利用できる。遅延等で乗り継げなかった場合でも乗車券の有効期限は当日限り。
 
* 霞が関・栄・千種駅前・星ヶ丘・名古屋インター・名古屋市内以外のバス停では[[途中下車]]が可能(乗車券の有効期限は当日限り)。
 
* 高速バスネットで乗車券購入して途中下車や乗り継ぎをする場合は、はじめの乗車区間(便)を購入しておく。はじめのバス乗車時に途中下車(乗り継ぎ)を申告して、最終降車バス停までの運賃との差額を支払う。 -->
 
 
 
== 沿革 ==
 
* [[1969年]]([[昭和]]44年)[[6月10日]] - 東名高速線、東京 - 名古屋開業。当初の運行便数は昼行便合計43往復。
 
*: 東京 - 名古屋便が17往復、東京 - 浜松便が6往復、東京 - 静岡便が8往復、東京 - 沼津便が8往復、静岡 - 名古屋便が2往復、浜松 - 名古屋便が2往復。
 
* [[1970年]](昭和45年)[[3月10日]] - ダイヤ改正。東京 - 名古屋便を3往復、東京 - 静岡便を2往復増便、昼行便合計48往復。
 
*: 東京 - 名古屋便が20往復、東京 - 浜松便が6往復、東京 - 静岡便が10往復、東京 - 沼津便が8往復、静岡 - 名古屋便が2往復、浜松 - 名古屋便が2往復。
 
* [[1971年]](昭和46年)[[12月22日]] - ダイヤ改正。東名綾瀬・東名駒門の両バスストップを新設し東名名古屋バスストップを「名古屋インター」に改称。東京 - 浜松便を1往復、東京 - 静岡便を2往復、東京 - 沼津便を2往復増便、昼行便合計53往復。
 
*: 東京 - 名古屋便が20往復、東京 - 浜松便が7往復、東京 - 静岡便が12往復、東京 - 沼津便が10往復、静岡 - 名古屋便が2往復、浜松 - 名古屋便が2往復。
 
* [[1973年]](昭和48年)[[4月1日]] - ダイヤ改正。東京 - 静岡便を1往復増便、昼行便合計54往復。
 
*: 東京 - 名古屋便が20往復、東京 - 浜松便が7往復、東京 - 静岡便が13往復、東京 - 沼津便が10往復、静岡 - 名古屋便が2往復、浜松 - 名古屋便が2往復。
 
* 1973年(昭和48年)[[11月1日]] - [[星ヶ丘駅 (愛知県)|星ヶ丘]]で下り便が降車扱い開始。
 
* [[1974年]](昭和49年)[[9月10日]] - 輸送人員1千万人を達成。
 
* [[1975年]](昭和50年)[[10月1日]] - ダイヤ改正。[[音羽バスストップ|東名音羽バスストップ]]を新設。東京 - 名古屋便を6往復減便する一方で、東京 - 静岡便が17往復、東京 - 沼津便を1往復、静岡 - 名古屋便を6往復増便、昼行便合計72往復。
 
*: 東京 - 名古屋便が14往復、東京 - 浜松便が7往復、東京 - 静岡便が30往復、東京 - 沼津便が11往復、静岡 - 名古屋便が8往復、浜松 - 名古屋便が2往復。
 
* [[1978年]](昭和53年)[[10月2日]] - ダイヤ改正。浜松 - 名古屋便を廃止。東京 - 浜松便を2往復、東京 - 静岡便を5往復、東京 - 沼津便を5往復、静岡 - 名古屋便を2往復減便。さらに、東京 - 静岡便のうち10往復、静岡 - 名古屋便のうち2往復は静岡駅までは入らずに[[静岡インターチェンジ|東名静岡]]始終着便となった。結果、合計56往復。
 
*: 東京 - 名古屋便が14往復、東京 - 浜松便が5往復、東京 - 静岡便が25往復、東京 - 沼津便が6往復、静岡 - 名古屋便が6往復。
 
* [[1979年]](昭和54年)6月10日 - [[千種駅|千種駅前]]で下り便、[[霞が関]]で上り便の降車扱い開始。
 
* [[1980年]](昭和55年)[[4月7日]] - [[豊橋北バスストップ|東名豊橋北バスストップ]]を新設。星ヶ丘で上り便の乗車扱い開始。
 
* [[1982年]](昭和57年)[[11月15日]] - ダイヤ改正。東京 - 富士便を3.5往復、岡崎 - 名古屋便を2往復(うち1往復は名古屋駅までは入らず、[[本郷駅 (愛知県)|名古屋インター]]始終着となる<ref name="jtb-tt198215472">日本交通公社『国鉄監修 交通公社の時刻表』1982年11月号 p472</ref>)新設。静岡 - 名古屋便のうち東名静岡始終着便を廃止。東京 - 浜松便を2往復、東京 - 沼津便を2.5往復減便。東京 - 静岡便は、静岡駅乗り入れ便を1往復増便する一方で、東名静岡始終着便のうち5便を減便。結果、合計51往復。
 
*: 東京 - 名古屋便が14往復、東京 - 浜松便が3往復、東京 - 静岡便が21往復、東京 - 富士便が3.5往復、東京 - 沼津便が3.5往復、静岡 - 名古屋便が4往復、岡崎 - 名古屋便が2往復。
 
* [[1984年]](昭和59年)[[7月21日]] - 初のハイデッカー車(P-MS735SA)を運行開始。
 
* [[1986年]](昭和61年)[[4月26日]] - ダイヤ改正。岡崎 - 名古屋便を廃止、浜松 - 名古屋便を1往復新設。計50往復。
 
*: 東京 - 名古屋便が14往復、東京 - 浜松便が3往復、東京 - 静岡便が21往復、東京 - 富士便が3.5往復、東京 - 沼津便が3.5往復、静岡 - 名古屋便が4往復、浜松 - 名古屋便が1往復。
 
* 1986年(昭和61年)[[11月1日]] - 国鉄最後のダイヤ改正。[[愛鷹パーキングエリア|東名愛鷹バスストップ]]を新設。東京 - 沼津便と東京 - 富士便のうちそれぞれ2.5往復を静岡駅まで延長し、東名静岡発着便を全て静岡駅乗り入れに変更。東京 - 静岡便に特急便「するが」を新設し、東京 - 静岡便は8往復増便。この他には東京 - 名古屋便を2往復増便して、合計55往復。
 
*: 東京 - 名古屋便が16往復、東京 - 浜松便が3往復、東京 - 静岡便が29往復、東京 - 富士便が1往復、東京 - 沼津便が1往復、静岡 - 名古屋便が4往復、浜松 - 名古屋便が1往復。
 
* [[1988年]](昭和63年)[[3月13日]] - 分割民営化後初のダイヤ改正。民営化直後は便によって車両と乗務員の所属会社が異なる事例もみられたが、このダイヤ改正で、乗務員は自社の車両にのみ乗務することになった。このダイヤ改正で、[[東海旅客鉄道]](JR東海・当時)単独で浜松駅 - [[京都駅]]間の特急便を運行開始。停車停留所は[[豊橋北バスストップ|東名豊橋北]]・[[音羽バスストップ|東名音羽]]を除く浜松駅 - [[日進バスストップ|東名日進]]間の各バスストップ・[[旭バスストップ (愛知県)|東名旭]]・[[春日井インターチェンジ|東名春日井]]・[[岩倉バスストップ|名神岩倉]]・京都駅で、途中[[上郷サービスエリア|上郷]]・[[多賀サービスエリア|多賀]]両[[サービスエリア|SA]]で休憩。この他、東京 - 名古屋便には超特急「東名ライナー」新設と、6往復増便。東京 - 浜松便を9往復に増便して、合計68往復。
 
*: 東京 - 名古屋便が22往復、東京 - 浜松便が9往復、東京 - 静岡便が29往復、東京 - 富士便が1往復、東京 - 沼津便が1往復、静岡 - 名古屋便が4往復、浜松 - 名古屋便が1往復、浜松 - 京都便が1往復。
 
* 1988年(昭和63年)[[4月1日]] - [[ジェイアールバス関東|JRバス関東]]と[[ジェイアール東海バス|JR東海バス]]が[[東日本旅客鉄道]](JR東日本・関東自動車事業部)とJR東海からそれぞれバス事業を引き継ぐ。
 
* [[1989年]]([[平成]]元年)[[1月11日]] - ダイヤ改正。東京 - 名古屋便を1往復、東京 - 浜松便を3往復、東京 - 静岡便を9往復減便、岡崎 - 名古屋便を2往復新設。合計57往復。
 
*: 東京 - 名古屋便が21往復、東京 - 浜松便が6往復、東京 - 静岡便が20往復、東京 - 富士便が1往復、東京 - 沼津便が1往復、静岡 - 名古屋便が4往復、浜松 - 名古屋便が1往復、岡崎 - 名古屋便が2往復、浜松 - 京都便が1往復。
 
[[ファイル:H654-87425 Kanto P-MS725SAkai GotembaSta.jpg|thumb|180px|right|1990年から御殿場駅乗り入れを開始]]
 
[[ファイル:Tomei Highway Bus for Atsugi.jpg|thumb|180px|right|1年半のみ存在した急行厚木行の方向幕]]
 
* [[1990年]](平成2年)[[3月15日]] - ダイヤ修正。一部便が[[御殿場駅]]乗り入れ開始。[[沼津インターチェンジ|東名沼津]] - [[沼津駅]]間の花園町・金岡小学校前・県総合庁舎前での乗降扱いを開始(いずれも下り便降車のみ・上り便乗車のみ)。
 
* [[1991年]](平成3年)[[1月16日]] - ダイヤ改正。東京 - 名古屋便を7往復、東京 - 浜松便を3往復、東京 - 静岡便を4往復減便。岡崎 - 名古屋便のうち1往復を浜松まで延長。東京 - 沼津便を3.5往復、東京 - 富士便を上り1本、静岡 - 名古屋便を2往復増便、東京→厚木便が下り1本のみ新設、合計49.5往復。
 
*: 東京 - 名古屋便が14往復、東京 - 浜松便が3往復、東京 - 静岡便が16往復、東京 - 富士便が1.5往復、東京 - 沼津便が4.5往復、東京→厚木便が0.5往復、静岡 - 名古屋便が6往復、浜松 - 名古屋便が2往復、岡崎 - 名古屋便が1往復、浜松 - 京都便が1往復。
 
* 1991年(平成3年)[[4月9日]] - [[足柄バスストップ|東名足柄バスストップ]]を新設、[[駒門パーキングエリア|東名駒門バスストップ]]を廃止。
 
* [[1992年]](平成4年)[[7月7日]] - ダイヤ改正。[[由比パーキングエリア|東名由比バスストップ]]を廃止。東京 - 厚木便廃止。東京 - 沼津便を3.5往復、東京 - 富士便を1往復減便。浜松 - 名古屋便のうち1往復を岡崎までに短縮。東京 - 静岡便が0.5往復、東京 - 浜松便が1往復増便、御殿場 - 静岡便が下り1本新設、合計46.5往復。
 
*: 東京 - 名古屋便が14往復、東京 - 浜松便が4往復、東京 - 静岡便が16.5往復、東京 - 富士便が0.5往復、東京 - 沼津便が1往復、静岡 - 名古屋便が6往復、浜松 - 名古屋便が1往復、岡崎 - 名古屋便が2往復、浜松 - 京都便が1往復。
 
* [[1993年]](平成5年)[[10月12日]] - [[厚木バスストップ|東名厚木バスストップ]]を一時廃止。
 
* [[1995年]](平成7年)4月1日 - 東名厚木バスストップを本線上に復活。[[大井バスストップ|東名大井バスストップ]]を新設。JR東海バス便で運賃を前払いに変更。
 
* [[1999年]](平成11年)[[2月1日]] - ダイヤ改正。超特急「スーパーライナー」運行開始。下り便経路を[[宝町出入口|宝町ランプ]]から[[霞が関出入口|霞が関ランプ]]に変更。[[横浜バスストップ|東名横浜バスストップ]]を廃止。特急便の停車停留所を一部変更。
 
[[ファイル:JR-Bus-Kanto-H654-85452-P-MS735SA.jpg|thumb|180px|right|開業30周年でリバイバル運行された「最後の国鉄専用型式」P-MS735SA]]
 
* 1999年(平成11年)[[6月]] - 開業30周年。土休日と同月10日に「最後の国鉄専用型式」P-MS735SAを東京 - 静岡の急行便として運行。
 
* [[2000年]](平成12年)[[7月20日]] - ダイヤ改正。沼津駅乗り入れ廃止。東京 - 静岡間の特急便の大半を急行便に変更。[[浜名湖サービスエリア|東名浜名湖バスストップ]]を新設。
 
* [[2002年]](平成14年)[[10月12日]] - ダイヤ改正。東京 - 名古屋便の急行便が登場。特急便の停車停留所だった東名沼津は急行便の一部も通過するようになる。一部の急行便しか停車しなかった東名愛鷹は特急便・急行便の全便が停車するようになった。特急便は大幅に減便され、停車停留所も東名江田・東名御殿場・東名愛鷹・東名富士・東名静岡以西の各停留所に整理された。また、急行便では岡崎 - 名古屋便が1往復に減便。合計47往復。
 
*: 東京 - 名古屋便が13往復、東京 - 浜松便が4往復、東京 - 静岡便が下り21本・上り23本、東京 - 御殿場便が0.5往復、御殿場 - 静岡便が0.5往復、静岡 - 名古屋便が4往復、浜松 - 名古屋便が1往復、岡崎 - 名古屋便が1往復、浜松 - 京都便が1往復。
 
* [[2004年]](平成16年)[[3月15日]] - ダイヤ一部修正。
 
* [[2005年]](平成17年)[[3月25日]] - [[ジェイアールバステック|JRバステック]]が運行に参入。超特急便4往復を担当。
 
* 2005年(平成17年)[[9月1日]] - ダイヤ改正。東京 - 名古屋便は全て超特急に変更、浜松 - 名古屋間で特急便の廃止、東京 - 浜松便は全て特急便となった。超特急便の停車停留所は3つのパターンが存在。特急便の停車停留所が変更、東名綾瀬以東の各停留所(上り便は東名厚木・東名伊勢原にも停車)・東名御殿場・東名富士・東名静岡以西の各停留所となったため、東名愛鷹は急行便のみ停車となった。下り便に東名向ヶ丘 - 静岡便が新たに設定され、御殿場 - 静岡便、岡崎 - 名古屋便は廃止された。合計46往復。
 
*: 東京 - 名古屋便が12往復、東京 - 浜松便が6往復、東京 - 静岡便が20.5往復、向ヶ丘 - 静岡便が0.5往復、東京 - 御殿場便が1往復、静岡 - 名古屋便が4往復、浜松 - 名古屋便が1往復、浜松 - 京都便が1往復。
 
* [[2006年]](平成18年)[[12月15日]] - ダイヤ改正。東京 - 名古屋便の一部が特急に変更。超特急のみを担当していたJRバステックが特急便も担当するようになった。特急は「東名ライナー」の愛称となり、超特急は「スーパーライナー」と「ノンストップライナー」になった。特急便の停車停留所は、東名伊勢原以東の各停留所・東名御殿場・東名裾野・東名富士・東名清水・東名静岡以西の各停留所に変更された。[[浜松インターバスストップ|浜松インター]]・[[本山駅 (愛知県)|本山]]の両停留所が新設。向ヶ丘 - 静岡便、浜松 - 名古屋便、浜松 - 京都便の設定と御殿場駅の乗り入れは廃止となり運転系統は大幅に整理された。合計41往復。
 
*: 東京 - 名古屋便が14往復、東京 - 浜松便が5往復、東京 - 静岡便が18往復、静岡 - 名古屋便が4往復。
 
* [[2007年]](平成19年)10月1日 - 座席定員制から座席指定制に変更と予約可能な停留所が増加。
 
* [[2008年]](平成20年)7月16日 - [[豊田南インターチェンジ|豊田南IC]] - [[豊田インターチェンジ|豊田IC]]付近を走行中のスーパーライナー18便において[[テロリズム|テロ事件]]([[バスジャック|愛知バスジャック事件]])が発生。
 
* [[2009年]](平成21年)6月10日 - 東名ハイウェイバス開業40周年。同年[[6月1日]]から[[6月30日|30日]]までの1か月間、謝恩「スーパー早売」運賃を設定。
 
* 2009年(平成21年)[[8月1日]] - 超特急「スーパーライナー」の上下各1便(JR東海バス担当便)に[[日本のバスの座席#プレミアムシート|プレミアムシート]]を設定。
 
* [[2010年]](平成22年)[[3月12日]] - ダイヤ改正。減便や停車停留所変更、「ノンストップライナー」の廃止。停車パターンはほぼ種別ごとに統一された。特急・急行の表記は「種別+便名」から「愛称名+号数」に変更<ref>例えば、本改正前の「特急51便」は改正後は「東名ライナー51号」、愛称のない急行便は「急行301便」だったものが「東名301号」となった。</ref>。合計37往復。
 
*: 東京 - 名古屋便が14往復(うち1往復は繁忙便)、東京 - 浜松便が6往復、東京 - 静岡便が15往復(うち2往復は繁忙便)、静岡 - 名古屋便が2往復。
 
* 2010年(平成22年)[[5月21日]] - 上り便(東京駅行)において用賀PAで[[東急田園都市線]][[用賀駅]]への乗り継ぎ実証実験を開始。
 
* 2010年(平成22年)[[6月1日]] - 超特急「スーパーライナー」の上下各1便(JR東海バス担当便)に「[[スーパーシート]]」を設定。
 
* 2010年(平成22年)7月1日乗車分以降 - 超特急「スーパーライナー」と特急「東名ライナー」の全便・全区間で事前予約可能になる。
 
* 2010年(平成22年)12月9日 - 名古屋駅バスターミナルが桜通口から仮設の新幹線口(太閤口)へ移転。
 
* [[2011年]](平成23年)7月1日 - 同年[[3月11日]]に発生した[[東日本大震災]]の影響で運休していた東京 - 浜松間のJRバス関東便の「東名ライナー」1往復(203号・208号)が正式に減便。
 
* [[2012年]](平成24年)6月1日 - 同年[[4月14日]]に部分開通した[[新東名高速道路]]経由の直行「新東名スーパーライナー号」の運行を開始(1日3往復)。名古屋駅 - 東京駅間、途中停車するバス停は無く所要時間5時間00分(最速便)。従来の急行・特急・超特急に加えて「直行」という新しい便種別が追加。東名ハイウェイバス全体では1往復増便の1日14往復(特定日15往復)。
 
* 2012年(平成24年)7月1日 - JR東海バスの「スーパーシート」設定車の9席から座席数を減らしてシートピッチを拡大、仕切りカーテンや車内[[Wi-Fi]]サービスを追加した上で「ビジネスシート」6席に改良、この日より運行開始。運賃のほかにシート料金600円が必要、上下各1便。
 
* [[2013年]](平成25年)3月1日 - ダイヤ改正。直行「新東名スーパーライナー号」を2往復増便、1日5往復となる。
 
* [[2014年]](平成26年)7月1日 - ダイヤ改正。直行「新東名スーパーライナー号」を2往復増便、1日7往復となる。また、新東名スーパーライナーとスーパーライナーの一部便の運行会社が、JRバス関東とJRバステックで入れ替わりが生じた。
 
* [[2015年]](平成27年)[[3月19日]] - ダイヤ改正。直行「新東名スーパーライナー号」を2往復増便、1日9往復となる。「[[中央ライナー (高速バス)|中央ライナーなごや号]]のうち1往復を新東名高速道路経由に振り替え、直行「新東名スーパーライナー新宿号」とする。このほか東京 - 静岡・浜松便にも直行「東名ライナー」を設定、東京 - 静岡間の急行便を減便(1日4往復となる)。
 
* 2015年(平成27年)[[10月14日]] - 東京 - 静岡・浜松間の直行便を超特急に振り替え<ref>[http://www01.jrtbinm.co.jp/topics/e/post_241.html 【ダイヤ改正】東名ハイウェイバス一部ダイヤ改正のお知らせ](ジェイアール東海バス 2015年9月9日)2015年11月1日閲覧。</ref>。
 
* [[2016年]](平成28年)[[4月4日]] - この日より新宿駅南口で新たな交通ターミナル「[[バスタ新宿]]」が供用を開始したことに伴い、直行「新東名スーパーライナー新宿号」の発着場所がバスタ新宿に変更。また、新東名高速道路を経由する便は、[[2月13日]]に開通した[[浜松いなさジャンクション|浜松いなさJCT]] - [[豊田東ジャンクション|豊田東JCT]]を新たに経由するようルートが変更された。
 
 
 
== 車両の歴史 ==
 
[[ファイル:JR-Bus-Kanto-H654-84452-P-MS735SA.jpg|thumb|200px|right|国鉄専用型式(P-MS735SA) 744-4952→H654-84452]]
 
 
 
=== 国鉄時代 ===
 
[[国鉄バス]]では、東名高速線には高速バス運行に特化した特別設計の車両を導入していた。これらの車両は「国鉄専用型式」と通称された。[[1981年]]導入車までは標準床車で増備されたが、[[1984年]]に導入された新車 (P-MS735SA) はハイデッカーとなった。詳細については[[国鉄専用型式]]を参照。[[1986年]]には初のスーパーハイデッカー車として[[ドリーム号 (高速バス)|ドリーム号]]用に三菱エアロクィーンW(P-MU525TA改)を導入している。
 
 
 
=== 民営化以降 ===
 
[[1987年]]のJR東日本バスの新車は、MS735SAとほぼ同一の仕様ながら車体を[[三菱ふそう・エアロエース|エアロバス]]と同様にした車両(P-MS725SA改)となった。一挙に30台以上が導入され、JR東日本バスの国鉄専用型式標準床車を置き換えた。JR東海でも[[1988年]]にほぼ同型の車両を投入し、標準床車はほぼ置き換えられた。
 
 
 
[[ジェイアール東海バス|JR東海バス]]では、まず1988年3月のダイヤ改正で登場した超特急便「東名ライナー」専用車としてエアロクィーンWを導入し、[[1989年]]から[[1990年]]にかけてエアロバス車体とエアロクィーンMのシャーシを組み合わせた車両(P-MS729SA改、U-MS729SA)を導入。[[1991年]]からは[[ドリームなごや号]]との共通運用で一部の超特急便「東名ライナー」に[[2階建車両]]([[三菱ふそう・エアロキング]])を導入した(後に「スーパーライナー」にも導入)。
 
 
 
[[1993年]]から[[ジェイアールバス関東|JRバス関東]]に導入されたニューエアロバスはハイデッカー・折戸車体ながら[[過給器]]なしで400psエンジンを搭載するU-MS821PAが選択された([[1994年]]からはJR東海バスでも導入)。
 
 
 
[[1996年]]には、JRバス関東には[[いすゞ・ガーラ]]ハイデッカー車(KC-LV782R1)が2台導入された。東名高速線では28年ぶりのいすゞ車で、過給器なしで[[V型12気筒]]450psエンジンという性能であった。また、[[1997年]]頃からJRバス関東では三菱製「SX観光仕様」(KC-MS829SA)を投入した。従来400ps以上のエンジンが標準になっていて、355psというエンジンでは物足りない、車内もシートピッチが狭いなど乗務員・乗客ともに評判が悪く2年程で他の路線へ転用された。
 
 
 
その後は[[日野・セレガ]]や[[日産ディーゼル・スペースアロー]]などが導入されている。2005年ジェイアールバステックは「スワローエクスプレス」塗装のガーラ、JR東海バスは4列ワイドシートのセレガを導入、2007年以降はヘッドレスト・センターアームレスト付き4列ワイドシート([[日本のバスの座席|楽座シート]])車両を各社で導入している。
 
 
 
2009年以降、JR東海バスは豪華化粧室(パウダールーム仕様トイレ)の4列ワイドシート車両、プレミアムシート搭載の2階建車両、[[日野・セレガ#セレガハイブリッド(RU1A系)|ハイブリッド車両(セレガ)]]の4列ワイドシート車両、スーパーシート(後にビジネスシートに改装)搭載の2階建て車両などを順次導入。JRバス関東・JRバステックも4列ワイドシート([[日本のバスの座席|楽座シート]])車両を順次追加導入している。
 
 
 
<gallery>
 
ファイル:H654-87433 JRKanto P-MS725SAkai.jpg|過去の車両:JRバス関東(三菱エアロバス) 644-7933→H654-87433
 
ファイル:744-9952 JRTB P-MS729SAkai.jpg|過去の車両:JR東海バス(三菱エアロバス) 744-9952
 
ファイル:744-7971-JRTB-P-MU525TA-kai.jpg|過去の車両:JR東海バス(三菱エアロクィーンW) 744-7971
 
ファイル:744-1993 Tokai U-MU525TAkai TomeiLiner.jpg|過去の車両:JR東海バス(三菱エアロキング) 744-1993
 
</gallery>
 
<!--
 
== 類似の路線 ==
 
* 近年JRバス各社は東名ハイウェイバスとは別に、東名高速道路沿線と首都圏を結ぶ直行便(路線)を運行している。御殿場プレミアムアウトレット号、[[やきそばエクスプレス]]号、[[駿府ライナー]]号、[[知多シーガル号]]、[[渋谷・新宿ライナー浜松号]]、[[渋谷・新宿ライナー静岡号]]など。これらは東名ハイウェイバスとは別の路線なので、回数券や往復割引など乗車券の共通利用はできない。 -->
 
 
 
== 脚注 ==
 
{{脚注ヘルプ}}
 
=== 注釈 ===
 
{{Reflist|group="注"}}
 
=== 出典 ===
 
{{Reflist}}
 
 
 
== 参考文献 ==
 
* 日本交通公社『国鉄監修 交通公社の時刻表』1982年11月号
 
* 『[[バス・ジャパン]]』3号「特集・国鉄バスのゆくえ」「東名・名神高速バスにSハイデッカー登場」「ふそうバスの戦後史」(1987年1月・バスジャパン刊行会)
 
* 『[[バスラマ・インターナショナル]]』24号「特集・国鉄〜名神 東名・名神ハイウェイバス」(1994年6月・ぽると出版)
 
* 東名高速線開業25周年パンフレット(1994年6月・[[ジェイアールバス関東]]発行)
 
* 『平成16年3月15日改正 東名ハイウェイバス時刻表』(ジェイアールバス関東発行)
 
* 『平成17年9月1日改正 東名ハイウェイバス時刻表』(ジェイアールバス関東発行)
 
* 『平成18年12月15日改正 東名ハイウェイバス時刻表』(ジェイアールバス関東発行)
 
 
 
== 関連項目 ==
 
* [[ジェイアールバス関東]]
 
* [[ジェイアールバステック]]
 
* [[ジェイアール東海バス]]
 
* [[小田急箱根高速バス]] - 同社の箱根線は東名高速道路を経由しており、東名向ヶ丘 - 東名御殿場間では東名ハイウェイバス同様に高速道路上の停留所相互間で乗降できる。
 
* [[ドリーム号 (高速バス)]]
 
* [[国鉄専用型式]]
 
* [[東名急行バス]] - 同日に運行を開始した民間合弁の事業者だったが、1975年に撤退した。
 
 
 
== 外部リンク ==
 
* [http://time.jrbuskanto.co.jp/bk06030.html デジタル時刻表 | ジェイアールバス関東]
 
* [http://www.jrtbinm.co.jp/mainbusroute/nagoya-tokyo_d.html 【昼行】名古屋⇔新宿・東京|主な高速路線バス|JR東海バス]
 
 
 
{{東名ハイウェイバス}}
 
{{DEFAULTSORT:とうめいはいうえいはす}}
 
 
 
[[Category:日本国有鉄道の自動車路線]]
 
[[Category:高速バス路線]]
 
[[Category:関東地方のバス路線]]
 
[[Category:中部地方のバス路線]]
 
[[Category:ジェイアールバス関東の路線]]
 
[[Category:ジェイアール東海バスの路線]]
 
[[Category:JRバス]]
 

2018/9/29/ (土) 22:59時点における最新版



楽天市場検索: