「尼崎市」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
(内容を「{{日本の市 |画像 = File:Amagasaki.jpg |画像の説明 = 尼崎城(石垣復興) |市旗 = 100px |市...」で置換)
(タグ: Replaced)
 
20行目: 20行目:
 
|位置画像={{基礎自治体位置図|28|202}}
 
|位置画像={{基礎自治体位置図|28|202}}
 
|特記事項=}}
 
|特記事項=}}
'''尼崎市'''(あまがさきし)は、[[兵庫県]]南東部に位置する[[市]]である。[[中核市]]に指定されている。
+
'''尼崎市'''(あまがさきし)
 
 
== 概要 ==
 
[[兵庫県]]の南東端に位置し、[[大阪府]]を除いた[[近畿地方]]の[[自治体]]の中で唯一[[大阪市|、大阪市]]と面している。また[[市外局番]]も大阪市と同じ「06」である([[尼崎市#市外局番|後述]])。
 
 
 
兵庫県下第4位の規模の人口を有しており、[[中核市]]の指定を受ける以前の1948年から[[保健所政令市]]に指定されている。
 
 
 
ヘリコプターや[[大阪国際空港]]から飛び立つ飛行機などの騒音が問題視されている。主に市南部に工業地域、中南部には商業地域、そして市中部から北部にかけて住宅地が広がる形で発展している。鉄道では20分以内で[[大阪市]]や[[神戸市]]の都心へ到達することが出来るが、旧[[尼崎藩]]領や旧[[旗本]]領の元農村地域を中心に構成された工業都市であるため、拠点性があり、中部以南は大阪の[[ベッドタウン]]としての要素は薄い。大阪市への通勤率は20.9%(平成22年国勢調査)である。また、南部の海岸部はかつて[[阪神工業地帯]]の中心部であったが、[[埋立地]]の部分が多く、海抜ゼロメートル以下の地域が少なくない。
 
<!--
 
[[明治]]初期、旧尼崎藩[[士族]]や地主の出資による近代紡績工場設立の際、資金難からやむを得ずに商業地大阪の資本参加を受け入れ、繊維取引の場所である大阪[[船場 (大阪市)|船場]]との電話通信費節約の目的で大阪市内から直接電話回線を引いたため、以来、市外局番は兵庫では唯一、大阪と同じ「06」となっている([[#市外局番]]も参照)
 
尼崎都市圏の交通手段としては、[[尼崎市営バス]]、[[伊丹市営バス]]、[[阪急バス]](主に縦断)、[[阪神バス]]、[[阪神電気鉄道]]([[阪神本線|本線]]・[[阪神なんば線]])、[[阪急電鉄]]([[阪急神戸本線|神戸線]]・[[阪急伊丹線|伊丹線]])、[[JR神戸線|JR東海道本線(神戸線)]]、[[福知山線|JR福知山線(宝塚線)]]、[[JR東西線]]がある。 -->
 
近年は、[[西日本旅客鉄道|JR西日本]]や阪神沿線を中心とした市中南部の再開発事業にも力を入れており、これらの地域でも高層マンション群や巨大商業施設が多くみられるようになった。[[尼崎駅 (JR西日本)|JR尼崎駅]]北側では大規模な再開発地域([[アミング潮江]]、[[あまがさきキューズモール|あまがさき緑遊新都心]])が整備されている。<!--、その中核施設として[[阪神百貨店]]・[[平和堂]]を核とした[[ショッピングモール]]である[[あまがさきキューズモール]]が[[2009年]][[10月]]にオープンしている。
 
 
 
その一方、[[2005年]][[11月]]には海岸部の[[関西電力]][[尼崎第三発電所]]跡地に、[[パナソニック プラズマディスプレイ|松下プラズマディスプレイ]]<ref>[[パナソニック]](旧・松下電器産業)と[[東レ]]による合弁会社で、現在の[[パナソニック プラズマディスプレイ]]</ref>の工場(松下プラズマディスプレイ第3工場)<ref>[[プラズマディスプレイ]]、[[プラズマテレビ]](主に[[VIERA]])の生産拠点となっている。</ref>が完成。大阪にほど近い立地条件の強みを生かし、衰退した工場用地を積極的に再利用しようとする動きも加速し、これに伴う人的な流動や同工場へと部品を調達する下請け企業の進出なども期待されたが、プラズマテレビの販売不振により、尼崎第1・第3工場が停止、残る第2工場も早ければ[[2014年]]度に撤退となった<ref>[http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130318/wec13031809270002-n1.htm 産経ニュースwest パナソニック、プラズマテレビ撤退へ 26年度にも]</ref>
 
-->
 
 
 
== 政策 ==
 
[[ファイル:Archaic Hall Amagasaki Hyogo02s3s2550.jpg|thumb|[[庄下川]]。対岸は[[都ホテルニューアルカイック]](左側)と[[尼崎市総合文化センター|総合文化センター]](中央、命名権契約前)]]
 
[[ファイル:Amagasaki charming 01.jpg|thumb|160px|まちかどチャーミング賞]]
 
'''都市美化と景観への取り組み'''
 
 
 
かつては[[阪神工業地帯]]の中核を担う工業都市として「'''工都'''」と号し、立ち並ぶ煙突が町の誇りとされる一方、[[公害]]の都市として有名であった。近年では、工業用排水・生活排水による汚染が著しかった市の中心部を流れる[[庄下川]]が、魚の住める状態にまで改善されたとして、2000年度の[[建設大臣]]賞「蘇る水100選」を受賞するなど、美化事業に力を入れている。<br />
 
2010年まで行われた、NGO主催の「[[持続可能な地域社会をつくる日本の環境首都コンテスト]]」には2001年開催の第1回より毎年参加しており、特に2004年開催の第4回においては総合で4位、人口規模別で1位、[[地球温暖化]]防止部門の人口規模別で1位<ref>[http://eco-capital.net/modules/project/ecocap/report4.html 第4回の結果概要 - 環境首都コンテスト全国ネットワーク]</ref>となるなど、<!-- 年ごとにランクがより上位に移るという良い傾向にある。その後も -->総合ランキングでトップ10の常連として名を連ねた。2013年には国により[[環境モデル都市]]に選定されている。<br />
 
また、尼崎市では1986年(昭和61年)から、景観に対する優れた取り組みを表彰する「まちかどチャーミング賞」を実施している。歴史的建造物の保存のみならず、新規建造物も対象としており、2016年(平成28年)まで計9回行われた<ref>[http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/siminsanka/tosibi/074_charm/index.html まちかどチャーミング賞] - 尼崎市</ref>。
 
 
 
'''尼崎21世紀の森構想'''
 
 
 
尼崎市内の[[国道43号]]以南の約1,000ha を対象区域とし、21世紀を時間軸とした長期的な取り組みで行なう一大プロジェクトとして、兵庫県は、水と緑豊かな自然環境の創出による環境共生型のまちづくりをめざして、平成14年3月に[[尼崎21世紀の森|「尼崎21世紀の森」]]構想を策定した。市民をはじめあらゆる主体の参画と協働により尼崎21世紀の森づくりを進めるために、平成14年8月に「尼崎21世紀の森づくり協議会」が設置されている<ref>[http://ama2pon.wordpress.com/ 尼崎21世紀の森づくりの記録]</ref>ほか、パイロットプロジェクトとして[[尼崎の森中央緑地]](わんがんの森)の整備が進められている。また、構想区域内にある[[尼崎運河]]は、国土交通省が支援する「運河の魅力再発見プロジェクト」の第1次認定を受けている。
 
 
 
'''インターネット監視'''
 
 
 
尼崎市は、[[在日韓国・朝鮮人]]や[[部落問題|被差別部落]]にかかわる人権啓発と差別防止のため、2010年よりインターネットのモニタリング制度を始めた。これは、尼崎市に関連する差別的な書き込みを、市人権課の職員がパソコン5台を使って監視するシステムで、万一該当発言を確認した場合には、プロバイダーに連絡して削除の要請を行う、というものである。運用開始後一か月強で25件の差別的な書き込みを発見したが、個人名特定には繋がっておらず削除が必要と判断されるケースはなかったとされる。<ref>[http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20100626ddlk28010325000c.html モニタリング制度:インターネット上の差別的な書き込み監視 尼崎市、県内初 /兵庫]毎日新聞、2010年6月26日</ref>
 
 
 
'''中核市移行'''
 
 
 
尼崎市は2007年(平成19年)5月21日、正式に[[中核市]]への移行を表明し、同5月23日に白井市長を本部長とする第1回中核市推進本部会議を開催した。<br />
 
過去、人口要件は満たしていたものの、市域面積が約50[[平方キロメートル|km<sup>2</sup>]]と要件(人口50万人に達していない都市は面積100km<sup>2</sup>以上)に満たなかったが、第28次地方制度調査会で「面積要件については廃止することが適当」とされ、2006年(平成18年)6月7日に[[地方自治法]]の改正・施行により正式に中核市都市候補となった。のちに2008年(平成20年)10月16日付けの[[官報]]<!-- デッドリンク <ref>関連する外部リンク: http://kanpou.npb.go.jp/20081016/20081016h04934/pdf/20081016h049340002.pdf</ref> -->により[[政令]]の[[公布]]がなされ、[[2009年]](平成21年)4月1日に中核市となった。<br />
 
隣接する西宮市は[[2008年]]4月1日に中核市に移行しており、兵庫県下では[[姫路市]]と合わせ3市が中核市である。中核市への移行で県から多くの権限が委譲されたことに伴い、[[2014年]](平成26年)には兵庫県の出先機関である阪神南県民局(尼崎市・西宮市・芦屋市を管轄)が規模を縮小した[[阪神南県民センター]]に改組された。
 
 
 
== 地理 ==
 
[[File:Amagasaki city center area Aerial photograph.1985.jpg|thumb|350px|尼崎市中心部周辺の空中写真。1985年撮影の18枚を合成作成。{{国土航空写真}}。]]
 
南は[[大阪湾]]に面し、西は[[西宮市]]、北は[[伊丹市]]、北東は[[豊中市]]、東は[[大阪市]]([[西淀川区]]及び[[淀川区]])に接しており、市域は[[大阪平野]]に含まれる。
 
 
 
'''隣接する自治体・行政区'''
 
*[[兵庫県]]
 
**[[伊丹市]]
 
**[[西宮市]]
 
*[[大阪府]]
 
**[[大阪市]]([[西淀川区]]、[[淀川区]])
 
**[[豊中市]]
 
 
 
'''河川'''
 
* [[淀川]]水系([[一級水系]])
 
** [[神崎川]]
 
** [[猪名川]]
 
*** [[藻川]]
 
*** [[左門殿川]](さもんどがわ)
 
*** 中島川
 
** [[庄下川]](しょうげがわ)
 
*** [[東富松川]](庄下川上流部)
 
*** [[富松川]]
 
*** [[昆陽川]]
 
*** [[上坂部川]]
 
*** [[伊丹川]]
 
* [[武庫川]]([[二級水系]])
 
** [[六樋]](武庫川の水を農業用水路に引くための取水口、六つの用水路に分かれる)
 
* [[蓬川]](よもがわ、二級水系)
 
** 浜田排水路(上流部)
 
 
 
== 歴史 ==
 
尼崎は、[[猪名川]]・[[神崎川]]の河口に[[12世紀]]頃形成された[[砂州]]が陸地化した土地である(地名にも「長洲(ながす)」や「杭瀬(くいせ)」という地名があることからもそれは伺える)。中世には、[[神崎 (尼崎市)|神崎]]が[[淀川]]と大阪湾を結ぶ港町・一大遊興地として栄えていた。
 
 
 
'''年表'''
 
* [[紀元前100年]]頃、[[弥生時代]]、上ノ島で稲作がはじまり、この頃から田能で人々の生活が始まる
 
* [[400年]]頃、[[古墳時代]]、池田山古墳(4世紀後半)、御園古墳(5世紀後半)、伊居太古墳(5世紀末)など塚口古墳群が築かれる
 
* [[500年]]頃 猪名県主などの豪族が支配した
 
* [[756年]] 東大寺の荘園として猪名荘が成立する
 
* [[785年]] 長岡京遷都に際して、平安時代後期には、現尼崎市域の神崎・浜崎・今福・杭瀬といった港が栄える
 
* [[11世紀]]頃 [[大物浦]](大物町付近、[[淀川]]河口の要港)が繁栄する
 
* [[1185年]] 大物浦から[[源義経]]率いる源氏軍が四国に撤退した平氏を追撃するため出航
 
* [[1350年]] [[長遠寺 (尼崎市)|長遠寺]]が日恩により創建される
 
* [[1409年]] 性曇上人により塚口城が築かれる
 
* [[1420年]] [[本興寺 (尼崎市)|本興寺]]が日隆により創建される
 
* [[1467年]] [[大内政弘]]によって市街地が焼き討ちにあう
 
* [[1487年]] 薬師寺氏により富松城が築かれる
 
* [[1531年]] [[大物崩れ]]。敗れた[[細川高国]]が[[広徳寺 (尼崎市)|広徳寺]]で自害。
 
* [[1569年]] [[織田信長]]によって市街地が焼き討ちにあう
 
* [[1617年]] 尼崎藩が設置され、[[戸田氏鉄]]により[[尼崎城]]が築かれて[[城下町]]となる
 
* [[1871年]] [[廃藩置県]]により尼崎県となる
 
* [[1872年]] 兵庫県に編入
 
* [[1873年]] 尼崎最初の小学校、常松小学校が開校
 
* [[1874年]] [[大阪市|大阪]]と[[神戸市|神戸]]を結ぶ官設鉄道(後の[[東海道本線]]、[[JR神戸線]])が開通し、神崎ステーション(現・JR[[尼崎駅 (JR西日本)|尼崎駅]])が設置される
 
* [[1889年]] 尼崎紡績(現・[[ユニチカ]])が発足。この頃から工業が発展しはじめる
 
* [[1891年]] 尼崎市と伊丹市を結ぶ川辺馬車鉄道(のち[[摂津鉄道]]・[[阪鶴鉄道]]を経て、現・[[福知山線|JR福知山線(JR宝塚線)]])が開通する
 
* [[1905年]][[4月12日]] 大阪と神戸間を結ぶ日本初の本格的都市間電気鉄道、[[阪神電気鉄道]][[阪神本線|本線]]が営業開始。市内に[[杭瀬駅]]、[[大物駅]]、[[尼崎駅 (阪神)|尼崎駅]]、[[出屋敷駅]]が設置される
 
* 1917年[[4月26日]] - 初代の市章を制定する。<ref>[http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/apedia/index.php?key=%E5%B0%BC%E5%B4%8E%E5%B8%82%E7%AB%A0 apedia 尼崎市章]</ref>
 
* [[1920年]] [[阪神急行電鉄]](後、京阪神急行電鉄を経て、現・[[阪急電鉄]])[[阪急神戸本線|神戸線]]・[[阪急伊丹線|伊丹線]]が開通。当初、市内には[[塚口駅 (阪急)|塚口駅]]のみを設置([[園田駅]]と[[武庫之荘駅]]は昭和10年代の設置)
 
* [[1927年]] 阪神国道(現・[[国道2号]])が開通。国道上の交通機関として[[阪神国道電軌]](後・[[阪神国道線]])開業
 
* 1936年8月4日 - 2代目の市章を制定する<ref>図典 日本の市町村章 p158</ref>
 
* [[1945年]][[6月1日]]・[[6月15日]] 米軍の[[B-29 (航空機)|B29]]による[[大阪大空襲|大空襲]]によって大きな被害をうける
 
* [[1948年]][[3月8日]] [[尼崎市交通局]](尼崎市営バス)発足
 
* [[1955年]] 尼崎の海岸部全域を覆う大防潮堤建設が完了する
 
* [[1962年]] 市庁舎竣工。設計は[[村野藤吾]]
 
* [[1963年]][[7月16日]] 日本初の都市間高速道路として[[名神高速道路]]、[[尼崎インターチェンジ|尼崎]]-[[栗東インターチェンジ|栗東]]間(71.1km)が開通
 
* [[1975年]] 阪神国道線を廃止
 
* [[1995年]][[1月17日]] [[阪神・淡路大震災]]発生。市内での死者49人、負傷者7145人
 
* [[2001年]][[4月1日]] 県下で初となる[[特例市]]の指定を受けて移行
 
* [[2005年]][[4月25日]] [[JR福知山線脱線事故]]が発生
 
* [[2009年]]3月20日 阪神西大阪線(尼崎駅-西九条駅)が[[阪神なんば線]]に線名変更され[[大阪難波駅]]まで延伸開業
 
* [[2009年]]4月1日 県下で3番目となる[[中核市]]へ移行
 
* [[2016年]]3月20日 尼崎市交通局の経営を阪神バスに移譲。これにより、兵庫県内の公営バスは[[神戸市交通局|神戸市]]と[[伊丹市交通局|伊丹市]]のみとなる
 
 
 
'''行政区画の変遷'''
 
* [[1916年]]([[大正]]5年)[[4月1日]] - [[川辺郡]][[尼崎町]]および[[立花村 (兵庫県)|立花村]]の一部([[大字]]東難波・西難波)が合併して'''尼崎市'''が発足。
 
* [[1936年]]([[昭和]]11年)4月1日 - 尼崎市・川辺郡[[小田村 (兵庫県)|小田村]]が合併し、改めて'''尼崎市'''が発足。
 
* [[1942年]](昭和17年)[[2月11日]] - [[武庫郡]][[大庄村 (兵庫県)|大庄村]]・[[武庫村]]・川辺郡[[立花村 (兵庫県)|立花村]]を編入。
 
* [[1947年]](昭和22年)[[3月1日]] - [[園田村 (兵庫県)|園田村]]を編入。
 
* [[1969年]](昭和44年)4月1日 - [[武庫川]]西岸の西昆陽字田近野を[[西宮市]]に編入。同東岸の西宮市平左衛門町を編入<ref name="db20130720">[http://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000134092 尼崎市と西宮市の間で市域の一部を交換をしたことがあると聞いている。いつごろ、どういう理由で、どの土地を交換したのか?] [[レファレンス協同データベース]]、2013年7月20日(2016年3月5日閲覧)。</ref>。
 
 
 
== 地域 ==
 
 
 
 
 
'''人口'''
 
 
 
かつては[[神戸市]]に次いで県下2位であったが、人口減により[[姫路市]]および[[西宮市]]に抜かれた。ただし[[人口密度]]は兵庫県内の市町村で最も高く、日本国内においても30位以内に入る。
 
 
 
[[1971年]]度の554,155人から減少を続けていたが、徐々に減少傾向は緩やかになり、[[2008年]]は37年ぶりに人口増加に転じた。
 
 
 
平成22年国勢調査より前回調査からの人口増減をみると、1.95%減の453,608人であり、増減率は県下41市町中18位、49行政区域中24位。
 
{{人口統計|code=28202|name=尼崎市}}
 
 
 
'''地区・町名一覧'''<br />
 
市内は旧町村域をもとにした6地区に分けられている。
 
{{Main2|町名については、[http://www.mapion.co.jp/address/28202/ 当リンク]も}}
 
 
 
'''中央地区'''<br />
 
おおむね旧尼崎町域、かつては市役所があり、本庁地区とも称した。阪神尼崎駅を中心とした南中部。
 
{{colbegin|4}}
 
* 開明町
 
* 神田北通
 
* 神田中通:
 
* 神田南通
 
* 北城内
 
* 北竹谷町
 
* 北大物町
 
* 北初島町
 
* 玄番北之町
 
* 玄番南之町
 
* 汐町
 
* 昭和通
 
* 昭和南通
 
* 竹谷町
 
* 大物町(1丁目の一部を除く)
 
* 建家町
 
* 築地
 
* 寺町
 
* 中在家町
 
* 西海岸町
 
* 西桜木町
 
* 西高洲町
 
* 西大物町
 
* 西難波町
 
* 西本町
 
* 西本町北通
 
* 西松島町
 
* 西御園町
 
* 西向島町
 
* 東海岸町
 
* 東桜木町
 
* 東高洲町
 
* 東大物町(1丁目の一部を除く)
 
* 東難波町
 
* 東初島町
 
* 東浜町
 
* 東本町
 
* 東松島町
 
* 東御園町
 
* 東向島西之町
 
* 東向島東之町
 
* 扶桑町
 
* 船出(東海岸町地先より分離)
 
* 御園町
 
* 南城内
 
* 南竹谷町
 
* 南初島町
 
* 宮内町
 
* 蓬川荘園
 
{{colend}}
 
 
 
'''小田地区'''<br />
 
おおむね旧[[小田村 (兵庫県)|小田村]]域。JR尼崎駅を中心とした南東部。
 
{{colbegin|4}}
 
* 今福
 
* 梶ケ島
 
* 神崎町
 
* 金楽寺町
 
* 杭瀬北新町
 
* 杭瀬寺島
 
* 杭瀬本町
 
* 杭瀬南新町
 
* 久々知
 
* 久々知西町
 
* 潮江
 
* 下坂部(4丁目の一部を除く)
 
* 常光寺
 
<!-- :* 善法寺(「町」が付かない住居表示未実施の善法寺は)藻川の河川敷部分のみ、尼崎市の住居表示 http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/sumai/konyu/074_house/074_house2.html に記載なし。 -->
 
* 善法寺町
 
<!-- :* 高田(「町」が付かない住居表示未実施の高田は)藻川の河川敷部分のみ、尼崎市の住居表示 http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/sumai/konyu/074_house/074_house2.html に記載なし。 -->
 
* 高田町
 
* 大物町(1丁目の一部)
 
* 次屋
 
* 長洲中通
 
* 長洲西通
 
* 長洲東通
 
* 長洲本通
 
* 西川
 
* 西長洲町
 
<!-- :* 額田(「町」が付かない住居表示未実施の額田は)藻川の河川敷部分のみ、尼崎市の住居表示 http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/sumai/konyu/074_house/074_house2.html に記載なし。 -->
 
* 額田町
 
* 浜
 
* 東大物町(1丁目の一部)
 
* 名神町(3丁目)
 
* 弥生ケ丘町
 
{{colend}}
 
 
 
'''[[大庄地区]]'''<br />
 
おおむね旧[[大庄村 (兵庫県)|大庄村]]域。武庫川駅などを含む南西部。
 
 
 
'''立花地区'''<br />
 
おおむね旧[[立花村 (兵庫県)|立花村]]域。立花駅を中心とした北中部。現在の市役所は立花地区に所在。阪急塚口駅は北側が含まれる(南側は園田地区)。
 
{{colbegin|4}}
 
* 大西町
 
* 尾浜町
 
* 上ノ島町
 
* 栗山町
 
* 三反田町
 
* 立花町
 
* 塚口町
 
* 塚口本町
 
* 富松町
 
* 七松町
 
* 西立花町(1丁目全域と2・3丁目の一部)
 
* 東七松町
 
* 水堂町(4丁目の一部を除く)
 
* 南塚口町(5・6丁目の一部と7・8丁目全域)
 
* 南七松町
 
* 南武庫之荘(2・3丁目)
 
* 武庫之荘東(2丁目)
 
* 武庫之荘本町(3丁目の一部)
 
* 名神町(1・2丁目)
 
{{colend}}
 
 
 
'''武庫地区'''<br />
 
おおむね旧[[武庫村]]域。武庫之荘駅を中心とした北西部。
 
{{colbegin|4}}
 
* 常松
 
* 常吉
 
* 西昆陽
 
* 水堂町(4丁目の一部)
 
* 南武庫之荘(2・3丁目を除く)
 
* 武庫町
 
* 武庫の里
 
* 武庫之荘
 
* 武庫之荘西
 
* 武庫之荘東(1丁目)
 
* 武庫之荘本町(3丁目の一部を除く)
 
* 武庫元町
 
* 武庫豊町
 
{{colend}}
 
 
 
'''[[園田地区]]'''<br />
 
おおむね旧[[園田村 (兵庫県)|園田村]]域。園田駅から塚口駅にかけて広がる北東部。
 
 
 
== 姉妹都市・提携都市 ==
 
* {{Flagicon|JPN}} 兵庫県美方郡[[香美町]](旧[[美方町]])
 
* {{Flagicon|GER}} [[アウクスブルク|アウクスブルク市]]([[ドイツ|ドイツ連邦共和国]][[バイエルン州]])
 
* {{Flagicon|CHN}} [[鞍山市]]([[中華人民共和国|中国]]・[[遼寧省]])
 
 
 
== 市のシンボル ==
 
[[ファイル:Former Emblem of Amagasaki, Hyogo.svg|thumb|120px|初代の尼崎市章]]
 
'''市章・市旗'''<br />
 
市制施行の翌年である1917年(大正6年)[[4月26日]]の市会において、尼崎藩の槍印を基に工業都市の「工」と片仮名の「アマ」を組み合わせた初代の[[市町村章|市章]]が制定された<ref>[http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/apedia/index.php?key=%E5%B0%BC%E5%B4%8E%E5%B8%82%E7%AB%A0 尼崎市章]</ref>。隣接する大阪市の市章([[澪標]])とデザイン面の類似性が指摘されることがある。1936年(昭和11年)に小田村と新設合併した際、小田村の「小」を現すため左右に2つの点が加えられて現在の形となった。<br />
 
[[市町村旗|市旗]]は白地に市章を[[マルーン (色)|マルーン]]で染め抜いたものが使用されている。
 
 
 
'''市歌'''<br />
 
{{Seealso|尼崎市歌}}
 
初代の市歌は[[1926年]](大正15年)に歌詞を一般公募して制定された<ref name="a100">『[http://www.archives.go.jp/publication/archives/wp-content/uploads/2016/08/61_03_01.pdf 尼崎100周年記念新聞]』1面「歴史の音符♪」。</ref>。作詞・福武周夫、作曲・小部卯八。<br />
 
現行の2代目市歌は小田村との新設合併後、[[1940年]](昭和15年)の[[紀元二千六百年記念行事|皇紀2600年]]記念事業の一環で作詞を[[土井晩翠]]、作曲を[[東京音楽学校 (旧制)|東京音楽学校]]に依頼して制定され、[[タイヘイレコード]]が[[SPレコード|SP盤]](M1730)を製造した<ref>[http://www.amaken.jp/nambu/30/03.htm 特集:尼崎の歌 ザ・ベストテン 第6位〜第10位] - 『南部再生』第30号、尼崎南部再生研究室、2008年。</ref>。大時代的な歌詞だが、戦後もしばらく歌詞の一部を省略して小学校の運動会などの行事において演奏されていた<ref name="a100" />。<br />
 
この他、[[1969年]](昭和44年)に市政広報番組の主題歌として作成された「きょうちくとうの願い」、[[1986年]](昭和61年)に市制70周年を記念して作成された「ああ尼崎市民家族」<ref>[http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000140618 「きょうちくとうの願い」という曲の楽譜を探している。]([[国立国会図書館]]・レファレンス協同データベース)</ref>、地元の女性デュオ[[あまゆーず]]が制作した[[2015年]](平成27年)発表の市制100周年記念PRソング「あまがすき」<ref>[http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/036/056/siryou1.pdf あまがさき100年会議(資料①) プレ記念期間の取組みについて]、尼崎市、2015年12月25日、2頁。</ref>などの愛唱歌が存在する。
 
 
 
'''木・花など'''<br />
 
市の木は[[ハナミズキ]]、市の花は[[キョウチクトウ]]、市の草花は[[ベゴニア]]が選定されている。市の花は[[1952年]](昭和27年)選定で、市の木と草花は[[1991年]](平成3年)に選定された<ref>[http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/sogo_annai/082sinoki.html 市の木、市の花、市の草花]</ref>。市の鳥は選定されていない。
 
 
 
== 行政 ==
 
=== 市長 ===
 
[[稲村和美]](2010年12月12日 - 現任(現在2期目))
 
 
 
'''歴代市長'''
 
 
 
※尼崎市ホームページより引用
 
*官選
 
# 櫻井忠剛(旧・尼崎町長、1916年8月11日〜1922年5月18日)
 
# 上村盛治(1922年6月20日〜1928年1月22日)
 
# 櫻井忠剛(1928年2月2日〜1934年10月15日)
 
# [[有吉実|有吉實]](1935年6月11日〜1936年3月31日)
 
# 有吉實(1936年6月3日〜1943年3月17日)
 
# [[八木林作]](1943年7月12日〜1946年11月20日)
 
*公選
 
# 六島誠之助(1947年4月6日〜1951年4月4日)
 
# [[阪本勝]](1951年4月25日〜1954年11月13日)
 
# 薄井一哉(1954年12月14日〜1966年12月11日)
 
# 篠田隆義(1966年12月12日〜1978年12月11日)
 
# [[野草平十郎]](1978年12月12日〜1990年12月11日)
 
# 二代目・六島誠之助<ref group="注釈">先代市長の六島誠之助の子息</ref>(1990年12月12日〜1994年12月11日)
 
# 宮田良雄(1994年12月12日〜2002年12月11日)
 
# [[白井文]](2002年12月12日〜2010年12月11日)
 
# [[稲村和美]](2010年12月12日〜)
 
*市長職代理者
 
# 櫻井忠剛(市長臨時代理者、1916年4月1日〜1916年8月10日)
 
# 古城林(市長職務管掌地方事務官、1936年4月1日〜1936年6月2日)
 
# 寺畑春雄(市長職務代行者市事務吏員、1954年11月14日〜1954年12月13日)
 
 
 
=== 警察 ===
 
市内に[[兵庫県警]][[尼崎北警察署|尼崎北]]・[[尼崎東警察署|尼崎東]]・[[尼崎南警察署|尼崎南]]の3警察署が置かれている。このうち、尼崎南署は[[2006年]][[4月1日]]に、尼崎中央署と尼崎西署が統合したもので、中心市街地に近い中央署庁舎を南署とし、旧西署は南警察署西分庁舎に格下げとなった。
 
 
 
=== 消防 ===
 
[[尼崎市消防局]]が管理する。中・東・西・北の4消防署と、中署に三和分署、東署に常光寺出張所、西署に武庫分署と大庄出張所、北署に園田分署と塚口出張所がある。
 
 
 
=== 水道 ===
 
[[尼崎市水道局]]が管理する。市役所近くに別の庁舎を設けている。
 
 
 
=== ゴミ ===
 
環境部の管理で、市湾岸部に2つの[[清掃工場]](クリーンセンター)を設置し、処理を行っている。
 
 
 
[[2002年]]より家庭系ごみでは[[ごみ問題|指定袋制]]を採用している。指定ゴミ袋制度の4つの根拠は次のようなものである。
 
 
 
* 中身の見える袋に統一して、分別の徹底を図る。
 
* ごみ減量・リサイクルのシンボルと位置づけ、その促進を図る。
 
* 家庭系ごみと事業系ごみの区分の明確化を図る。
 
* 収集・処理作業中の事故防止。
 
 
 
ゴムや皮革類・プラスチック類を含む「燃やすごみ」、主に食品系の缶を含む「びん・缶・ペットボトル」、「紙類・衣類」、小型家電・刃物類・ガラス類・スプレー缶などを含む「金属製小型ごみ」、みぞのどろ、し尿などの区分があり、地区ごとに設定された指定日に戸別収集が行われる。動物の死体や、大型家電などリサイクルシステムのないごみの収集は、別途の申し込みと処理にあたっての処理券の購入が必要である。クリーンセンターへの持ち込みも可能。
 
 
 
=== 国の機関 ===
 
* [[法務省]]
 
** [[神戸地方検察庁]]尼崎支部
 
** [[尼崎区検察庁]]
 
** 西宮区検察庁
 
** [[大阪拘置所]]尼崎拘置支所
 
** 神戸保護観察所尼崎駐在官事務所
 
** 神戸地方法務局尼崎支局
 
* [[財務省]]
 
** 尼崎税関支署
 
** [[大阪国税局]]尼崎税務署
 
* [[厚生労働省]]
 
** 尼崎労働基準監督署
 
** 尼崎公共職業安定所
 
** [[高齢・障害・求職者雇用支援機構]] 兵庫支部
 
** [[日本年金機構]] 尼崎年金事務所
 
* [[国土交通省]]
 
** [[近畿地方整備局]]猪名川河川事務所園田出張所
 
 
 
=== 兵庫県の機関 ===
 
* [[阪神南県民センター]]
 
* 尼崎港管理事務所
 
* 兵庫県旅券事務所 尼崎出張所
 
* [[兵庫県立尼崎総合医療センター]]([[兵庫県立尼崎病院]]と[[兵庫県立塚口病院]]を統合し、[[尼崎市立尼崎産業高等学校]]跡地に開設)
 
* 兵庫県動物愛護センター
 
 
 
== 議会 ==
 
=== 市議会 ===
 
* 定数:42名
 
* 任期:[[2017年]]([[平成]]29年)[[6月27日]] - [[2021年]]([[平成]]33年)[[6月26日]]
 
* 議長:波多正文(はた せいぶん、あまがさき志誠の会、8期)
 
* 副議長:北村章治(きたむら しょうじ、市民グリーンクラブ、4期)
 
 
 
{| class="wikitable" border="1"
 
!会派名!!議席数!!議員名(◎は幹事長)
 
|-
 
| [[公明党]] || style="text-align:right;" | 12 || ◎開康生、安田雄策(団長)、[http://www.komei.or.jp/km/doki/ 土岐良二]、[http://www.komei.or.jp/km/amagasaki-sanada-yasuhide/ 眞田泰秀]、[http://www.komei.or.jp/km/sugiyama-tomoyoshi/ 杉山公克]、[http://www.komei.or.jp/km/amagasaki-manabe/ 真鍋修司]、[http://www.komei.or.jp/km/amagasaki-maesako-naomi/ 前迫直美]、[http://www.komei.or.jp/km/amagasaki-fukushima-satori/ 福島さとり]、[http://www.komei.or.jp/km/amagasaki-nakao-kenichi/ 中尾健一]、藤野勝利、蛭子秀一、東浦小夜子
 
|-
 
| あまがさき志誠の会 || style="text-align:right;" | 8 || [https://ja-jp.facebook.com/尼崎市議会議員-岸田光広-455789021156733/ 岸田光広]、[http://www.shoukouji.com/hata/ 波多正文]、[http://www.yaccoism.jp 北村保子]、上松圭三、◎[http://t-maruoka.com/blog.html 丸岡鉄也]、[https://blogs.yahoo.co.jp/hayashiamakai 林久博]、[http://sano-tsuyoshi.jp 佐野剛志]、[http://araki-nobuko.com 小西逸雄]
 
|-
 
| 維新の会 || style="text-align:right;" | 7|| [http://blogs.yahoo.co.jp/kusumura_shinji 楠村信二]、[http://kubotakaaki.com/blog/ 久保高章]、◎[http://k-mitsumoto.jp 光本圭佑]、[http://beppukenichi.blog.jp 別府建一]、[http://www.yasunami-j.com/ 安浪順一]、西藤彰子、辻信行
 
 
 
|-
 
| [[日本共産党]]議員団 || style="text-align:right;" | 6 || [http://tokusannmi.exblog.jp 徳田稔](団長)、[http://cwaweb.bai.ne.jp/~masakike/ 真崎一子]、◎[http://blog.livedoor.jp/chizurumatsuzawa/ 松澤千鶴]、[https://ameblo.jp/jkomu56/ 小村潤]、[http://deco8hina.exblog.jp 広瀬若菜]、[http://kawatoshi.exblog.jp 川﨑敏美]
 
|-
 
| 緑のかけはし || style="text-align:right;" | 4 || [http://shimin.asablo.jp/blog/ 酒井一]、[https://www.facebook.com/noriaki.tsuduki 都築徳昭]、◎[http://suda-mutsumi.com 須田和]、[http://y-kenichi.com 山﨑憲一]
 
|-
 
| 市民グリーンクラブ || style="text-align:right;" | 4 || 宮城亜輻、北村章治、[http://ameblo.jp/kazuyan1222/ 綿瀬和人]、◎[http://myokenkoichiro.com 明見孝一郎]
 
|-
 
| 無所属|| style="text-align:right;" | 1 || 武原正二
 
|}
 
※ 2018年(平成30年)6月20日現在。
 
 
 
=== [[兵庫県議会]](尼崎市選挙区)===
 
* 定数:7名
 
* 任期:[[2015年]](平成27年)[[6月11日]] - [[2019年]][[6月10日]]
 
 
 
{| class="wikitable" border="1"
 
|-
 
!氏名!!会派名!!当選回数
 
|-
 
| [http://www.komei.or.jp/km/hyogo-shimoji-kouji/ 下地光次] || 公明党・県民会議 || style="text-align: center;" | 3
 
|-
 
| [http://www.ne.jp/asahi/maruo/hourensou/ 丸尾牧] || [[無所属]] || style="text-align: center;" | 3
 
|-
 
| [http://www.komei.or.jp/km/hyogo-tanii-isao/ 谷井いさお] || 公明党・県民会議 || style="text-align: center;" | 3
 
|-
 
| [http://etsukosho.exblog.jp 庄本えつこ] || [[日本共産党]] || style="text-align: center;" | 1
 
|-
 
| [http://kurokawa-osamu.jp/index.html 黒川治] || [[自由民主党 (日本)|自由民主党]] || style="text-align: center;" | 4
 
|-
 
| 徳安淳子 || 維新の会 || style="text-align: center;" | 3
 
|-
 
| [http://kansuke.air-nifty.com/blog/ 大谷かんすけ] || 自由民主党 || style="text-align: center;" | 3
 
|}
 
 
 
=== 衆議院 ===
 
* 任期 : 2017年(平成29年)10月22日 - 2021年(平成33年)10月21日(「[[第48回衆議院議員総選挙]]」参照)
 
{| class="wikitable" border="1"
 
|-
 
!選挙区!!議員名!!党派名!!当選回数!!備考
 
|-
 
| [[兵庫県第8区]](尼崎市)|| [[中野洋昌]] || [[公明党]] || align="center" | 3 || 選挙区
 
|}
 
 
 
== 裁判所 ==
 
* [[神戸地方裁判所]]尼崎支部
 
* [[神戸家庭裁判所]]尼崎支部
 
* [[尼崎簡易裁判所]]
 
 
 
== 交通 ==
 
市内は鉄道網・道路網ともに充実しており、港湾も有するほか、近隣には空港も立地している。
 
 
 
=== 鉄道 ===
 
中心となる駅:'''[[尼崎駅 (阪神)|阪神尼崎駅]]'''および'''[[尼崎駅 (JR西日本)|JR尼崎駅]]'''。
 
 
 
市役所など官公庁街は'''[[立花駅]]'''が近く、商工会議所などのある繁華街は'''阪神尼崎駅'''を中心に広がっている。
 
 
 
[[尼崎駅 (JR西日本)|JR尼崎駅]]は[[神戸駅 (兵庫県)|神戸]]・[[明石駅|明石]]・[[姫路駅|姫路]]・[[宝塚駅|宝塚]]・[[篠山口駅|篠山]]・[[福知山駅|福知山]]方面からと[[大阪駅|大阪]]・[[京都駅|京都]]・[[米原駅|米原]]・[[敦賀駅|敦賀]]・[[京橋駅 (大阪府)|京橋]]・[[四條畷駅|四條畷]]・[[木津駅 (京都府)|木津]]方面からの列車が交わり接続する(=ジャンクション)駅としての役割を担っており、[[尼崎駅 (阪神)|阪神尼崎駅]]も2009年春の[[阪神なんば線]]開業により大阪の[[キタ]]([[梅田駅 (阪神)|阪神梅田駅]])と[[ミナミ]]([[大阪難波駅]])に接続され、大阪難波駅からは[[近鉄奈良線]]へ乗り入れ[[近鉄奈良駅|奈良]]方面にもつながっている(大阪難波での乗り換えにより[[近鉄名古屋駅|名古屋]]や[[賢島駅|伊勢志摩]]方面へも行ける)。関西私鉄で[[梅田]]・[[難波]]の2大ターミナル両方に乗り入れる鉄道は阪神が初めてである。
 
 
 
* [[ファイル:JR logo (west).svg|22px]][[西日本旅客鉄道]]
 
** {{JR西路線記号|K|A}}[[東海道本線]]([[JR神戸線]])
 
*** (大阪市淀川区) - 尼崎駅 - 立花駅 - (西宮市)
 
** {{JR西路線記号|K|G}}[[福知山線|福知山線(JR宝塚線)]]
 
*** 尼崎駅 - [[塚口駅 (JR西日本)|塚口駅]] - [[猪名寺駅]] - (伊丹市)
 
** {{JR西路線記号|K|H}}[[JR東西線]]
 
*** 尼崎駅 - (大阪市淀川区)
 
* [[阪急電鉄]]
 
** [[ファイル:Number prefix Hankyu Kobe line.png|21px|HK]][[阪急神戸本線|神戸本線]]
 
*** (豊中市) - [[園田駅]] - [[塚口駅 (阪急)|塚口駅]] - [[武庫之荘駅]] - (西宮市)
 
** [[ファイル:Number prefix Hankyu Kobe line.png|21px|HK]][[阪急伊丹線|伊丹線]]
 
*** 塚口駅 - (伊丹市)
 
* [[ファイル:Hanshin-logo-black.png|26px]][[阪神電気鉄道]]
 
** [[ファイル:Number prefix Hanshin Railway.png|21px|HS]][[阪神本線|本線]]
 
*** (大阪市西淀川区) - [[杭瀬駅]] - [[大物駅]] - 尼崎駅 - [[出屋敷駅]] - [[尼崎センタープール前駅]] - [[武庫川駅]]<ref group="注釈">武庫川駅は武庫川にかかる橋脚上に在る国内でも大変珍しい駅であると同時に、武庫川の中間に西宮市との境界がある。東側駅舎と本線ホームは尼崎市側、西側駅舎と武庫川線ホームは西宮市側にある。</ref> - (西宮市)
 
** [[ファイル:Number prefix Hanshin Railway.png|21px|HS]][[阪神なんば線]]<ref group="注釈">大物駅と尼崎駅の間は本線との重複区間。</ref>
 
*** (大阪市西淀川区) - 大物駅 - 尼崎駅
 
この他、市の北部を[[画像:Shinkansen blue.svg|17px|■]][[山陽新幹線]]が通り抜けている(駅はない)。直通する[[東海道新幹線]]を含め[[新大阪駅]]が最寄駅となる。
 
 
 
=== 道路 ===
 
[[File:Root 2 amagasaki 01.jpg|thumb|right|250px|国道2号線<br>(十間交差点の歩道橋より大阪方面を望む)]]
 
* [[高速道路]]
 
** [[名神高速道路]]([[尼崎インターチェンジ]])
 
*** 北東部の園田地区では隣の[[豊中市]]にある[[豊中インターチェンジ]]が最寄りとなる地域もある。
 
** [[阪神高速3号神戸線]]([[尼崎東出口]]・[[尼崎西出入口]])
 
** [[阪神高速5号湾岸線]]([[尼崎東海岸出入口]]・[[尼崎末広出入口]])
 
* [[一般国道]]
 
** [[国道2号]](阪神国道)
 
** [[国道43号]](第二阪神国道)
 
** [[国道171号]](西国街道)
 
* [[主要地方道]]
 
** [[兵庫県道13号尼崎池田線]](玉江橋線もしくは産業道路)
 
** [[大阪府道・兵庫県道41号大阪伊丹線]](一部・園田橋線、山手幹線、近松線および田能通り)
 
** [[兵庫県道42号尼崎宝塚線]](尼宝線)
 
** [[兵庫県道57号尼崎港線]](玉江橋線の国道2号〜43号間および五合橋線の国道43号以南)
 
** [[兵庫県道74号尼崎停車場線]](長洲線)
 
* [[都道府県道|県道]]
 
** [[兵庫県道142号米谷昆陽尼崎線]](五合橋線)
 
** [[兵庫県道192号尼崎港崇徳院線]](尼宝線の国道2号以南)
 
** [[兵庫県道336号東富松御願塚線]]
 
** [[兵庫県道338号高田久々知線]](山幹通りの一部)
 
** [[兵庫県道339号昭和東本町線]](大物線の一部)
 
** [[兵庫県道341号甲子園尼崎線]](出屋敷線)
 
** [[兵庫県道・大阪府道606号西宮豊中線]]
 
* その他の広域幹線道路
 
** [[山手幹線 (兵庫県)|山手幹線]](山幹通り)
 
* 主な[[市町村道|市道]](上記記載外の通り名)
 
** 弥生線
 
** 食満(けま)通り
 
** 田能通り
 
** [[橘通り (尼崎市)|橘通り]]
 
** 波洲通り
 
** 道意線
 
** 七松線
 
** 琴浦通り(旧国道)
 
 
 
=== バス ===
 
* [[阪神バス]]:[[2006年]][[6月14日]]阪神電鉄より分離して開業。[[2009年]][[4月1日]]阪神電鉄直営バスを統合。阪神国道(国道2号)、尼宝線(県道42号)を中心に運行。
 
** かつては[[尼崎市交通局|尼崎市営バス]]が市内を運行していたが、2016年3月19日に廃止され、廃止時の残存路線は阪神バスに譲渡された(譲渡路線は翌3月20日より阪神バス尼崎市内線として運行)。
 
* [[尼崎交通事業振興]]:[[塚口駅 (阪急)|阪急塚口駅]]、[[尼崎駅 (阪神)|阪神尼崎駅]]発着の一部路線を運行。
 
* [[阪急バス]]:阪神電車 - 阪急電車間の連絡路線や、尼崎市内から[[川西能勢口駅|川西能勢口]]・[[伊丹駅 (阪急)|伊丹]]方面を運行する主に縦断路線。西昆陽地区の国道171号上にも路線がある。
 
* [[伊丹市交通局|伊丹市営バス]]:伊丹市域より阪急塚口駅またはJR猪名寺駅に乗り入れる路線を運行。
 
※阪神バス尼崎市内線・尼崎交通事業振興・伊丹市営バスは乗降方式が「前乗り後降り・料金先払い」<ref group="注釈">[[都営バス|東京都営バス]]や[[横浜市営バス]]など[[首都圏]]の均一運賃地域で主流の方式。関西では他に[[南海バス]]の堺シャトルや[[奈良交通]]の奈良市内の一部などで見られるが、均一運賃を取り入れている[[大阪シティバス]]や[[神戸市バス]](後者は区間制運賃の路線もあり)は「後乗り前降り・後払い」である。</ref>、阪急バス・阪神バス(尼崎市内線を除く)は「後乗り前降り・後払い」である。市内の停留所は同じ箇所でも事業者で異なる場合も見られたが、2009年に一部停留所の名称統一を行うなど改善を行った。
 
 
 
=== 港湾 ===
 
* [[尼崎西宮芦屋港]](通称:尼崎港)
 
 
 
=== 空港 ===
 
隣接する[[伊丹市]]・[[豊中市]]は[[大阪国際空港]]を擁する。尼崎市は空港地元自治体連合の[[大阪国際空港周辺都市対策協議会]](10市協)の一員である。
 
 
 
ただし、市内からの交通アクセスは、阪急伊丹線やJR宝塚線で[[伊丹駅 (阪急)|阪急伊丹駅]]・[[伊丹駅 (JR西日本)|JR伊丹駅]]まで移動して空港行の伊丹市営バスに乗車するか、阪急電車で大阪市内の[[十三駅|十三]]を経て[[蛍池駅|蛍池]]まで行き[[大阪高速鉄道大阪モノレール線|大阪モノレール]]で空港に入る大回りを強いられるなど、全般に不便である。一時期、JR尼崎・阪神尼崎と空港を結ぶリムジンバスもあったが廃止された。なお、[[関西国際空港]]へはJR尼崎駅・阪神尼崎駅から直通のリムジンバスがある。
 
 
 
== 寺社・旧跡・文化遺産 ==
 
* [[田能遺跡]] – 国の[[史跡]]。[[弥生時代]]前期から[[古墳時代]]前期まで続いた遺跡で、弥生[[竪穴住居]]や[[掘立柱建物]]の[[遺構]]が見つかっており、埋葬施設としては[[木棺墓]]や[[方形周溝墓]]、[[土坑墓]]などが見つかっている。
 
* [[近松公園]] – 近松記念館や、近松の墓がある[[広済寺 (尼崎市)|久々知山広済寺]]がある。
 
* [[尼崎城|尼崎城趾公園]] – 現在は、中央図書館がある公園になっている。尼崎市の名前発祥の碑がある櫻井神社がある。
 
* [[富松城]]:市の史跡。
 
* [[興禅寺 (尼崎市)|興禅寺]] – [[栄西]]禅師ゆかりの[[禅宗]]の古刹、興禅護国論が有名。
 
* [[寺町 (尼崎市)|寺町]]
 
** [[本興寺 (尼崎市)|本興寺]](法華宗[[法華宗本門流|本門流]]の大本山。開山堂、三光堂、[[方丈]]の3棟が国の[[重要文化財]])
 
*** [[数珠丸恒次]]([[重要文化財]]。[[日蓮]]の護持刀。[[天下五剣]]の一つ)
 
** 大尭山[[長遠寺 (尼崎市)|長遠寺]](本堂、多宝塔の2棟が国の重要文化財)
 
** 月峯山[[大覚寺 (尼崎市)|大覚寺]]([[律宗]]の名刹。本堂東側に狂言堂を設け、[[節分|節分会]]の折りには、[[豆まき]]とともに、念仏狂言が執り行なわれる)
 
** 瑞雲山[[広徳寺 (尼崎市)|廣&#24503;寺]](唱聞師)
 
* 補陀洛山慈眼院[[浄光寺 (尼崎市)|浄光寺]]([[常光寺 (尼崎市)|常光寺]]三丁目(奥ノ坊)。真言宗善通寺派。[[随心院]]末、紙本着色浄光寺縁起図/市指定重要文化財)<ref>[http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/bunkazai/sitei/jokouji-engi/jokouji-engi.html 尼崎市]、[http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/bunkazai/sitei/jokouji-engi/jokouji-engi.html 尼崎市]、[http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/apedia/index.php?key=浄光寺 尼崎市]</ref>
 
* [[富松神社]](兵庫県指定重要文化財)
 
* [[大物主神社]]
 
* 道慧山[[深正院]]([[大物町]])- 尼崎藩主の菩提寺であるが、本堂は明治になり、尼崎城の本丸御殿の一部を移築したものだが、戦災にて焼失している。<ref>[http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/bunkazai/siseki/jinshoin/jinshoin.html 尼崎市]、[http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/apedia/index.php?key=深正院 尼崎市]</ref>
 
 
 
== 文化施設・観光スポット・スポーツ施設 ==
 
=== 博物館・史料館 ===
 
* [[世界の貯金箱博物館]] - 1931年竣工、[[古塚正治]]設計、旧尼崎信用組合新本店
 
* [[尼信博物館]]
 
* [[尼崎市立文化財収蔵庫]]
 
* 尼崎市立地域研究史料館
 
* 尼崎市立田能資料館
 
* 近松記念館
 
 
 
=== ホール・宿泊施設 ===
 
* [[尼崎市総合文化センター]]
 
** [[尼崎信用金庫|あましん]]アルカイックホール - [[日本音響家協会]]の[[音響家が選ぶ優良ホール100選|優良ホール100選]]に選ばれている。
 
** [[都ホテルニューアルカイック]]
 
* [[ピッコロシアター]] - [[ピッコロ劇団]]の本拠地で[[日本音響家協会]]の[[音響家が選ぶ優良ホール100選|優良ホール100選]]に選ばれている。
 
* 尼崎リサーチ・インキュベーションセンター
 
** エーリックホール
 
 
 
=== 図書館 ===
 
* [[尼崎市立図書館]]
 
** [[尼崎市立中央図書館|中央図書館]]
 
** 北図書館
 
: 上記2館のほか、市内の各公民館・地区会館等に図書室が設置されている。
 
=== 公園・緑地 ===
 
* 猪名川公園
 
* 武庫川河川敷緑地
 
* [[尼崎の森中央緑地]]
 
* [[元浜緑地]]
 
* 上坂部西公園・尼崎緑の相談所 - [[塚口駅 (JR西日本)|JR塚口駅]]下車の緑地公園
 
* [[西武庫公園]] - 1963年に開設された日本国内初の[[交通公園]]が前身
 
 
 
=== [[尼崎運河|運河]]  ===
 
* 尼っ子リンリン・ロード - [[尼崎駅 (阪神)|阪神尼崎駅]]を起点とし、[[尼崎スポーツの森]]を終点とする全長6kmの自転車道路。寺町、蓬川緑地、北堀運河、であい橋、尼ロックなどを結ぶ。
 
* [[尼崎閘門|尼崎閘門(尼ロック)]] - 日本最大の[[閘門]]
 
* 北堀運河デッキプロムナード
 
 
 
=== 複合スポーツ施設 ===
 
* [[尼崎市記念公園]]
 
** [[尼崎市記念公園陸上競技場|ベイコム陸上競技場]]
 
** [[尼崎市記念公園総合体育館|ベイコム総合体育館]]
 
** [[尼崎市記念公園野球場|ベイコム野球場]]
 
** テニスコート
 
* [[尼崎スポーツの森]]
 
 
 
=== 公営競技場 ===
 
* [[尼崎競艇場]]
 
* [[園田競馬場]]
 
 
 
=== 近代建築 ===
 
* ユニチカ記念館 - 1900年竣工の[[西洋館]]、[[近代化産業遺産]]
 
* 東洋精機株式会社本館事務所 - 1941年竣工、[[古塚正治]]設計、国の[[登録有形文化財]]
 
* [[尼崎市立大庄公民館]] - 1937年竣工、[[村野藤吾]]設計、国の登録有形文化財
 
* 阪神電鉄旧尼崎発電所 - 1904年竣工のレンガ建築、現在は[[阪神電気鉄道尼崎工場]]の倉庫として利用されている
 
<gallery>
 
Image:Hotel New Archaic01s3s3450.jpg|[[都ホテルニューアルカイック]]
 
Image:Amagasaki City Library01bbs3s3840.jpg|[[尼崎市立図書館]]
 
Image:Unitika kinenkan 01.jpg|[[ユニチカ|ユニチカ記念館]]<br>(登記上の本店)
 
Image:Ama-gymnasium.JPG|[[尼崎市記念公園]]
 
Image:Ama-stadium130720.JPG|[[尼崎市記念公園陸上競技場|ベイコム陸上競技場]]
 
</gallery>
 
 
 
== 企業 ==
 
'''金融'''
 
 
 
[[指定金融機関]]:[[三井住友銀行]]
 
 
 
'''尼崎市に本社を置く企業'''
 
{{colbegin|3}}
 
* [[尼崎信用金庫]]
 
* [[日本スピンドル製造]]
 
* [[日本電子材料]]
 
* [[タクマ (企業)|タクマ]]
 
* [[皇漢堂製薬]]
 
* [[木村化工機]]
 
* [[大東精機 (鋼材加工業)|大東精機]]
 
* [[ファースト住建]]
 
* [[いかりスーパーマーケット]]
 
* [[大阪チタニウムテクノロジーズ]]
 
* [[東亜バルブエンジニアリング]]
 
* [[神東塗料]]
 
* [[住友精密工業]]
 
* [[メック (化学メーカー)|メック]]
 
* グンゼスポーツ([[グンゼタウンセンター つかしん]]内)
 
* [[日本山村硝子]]
 
* [[阪神バス]]
 
* [[SECカーボン]]
 
* [[ジェイアール西日本総合ビルサービス]]
 
* [[ジェイアール西日本デイリーサービスネット]]
 
* [[ジェイアール西日本商事]]
 
* [[JR西日本交通サービス]]
 
* [[JR西日本不動産開発]]
 
* [[ジェイアール西日本テクノス]]
 
* [[JR西日本テクシア]]
 
* [[MonotaRO]]
 
* [[日亜鋼業]]
 
* [[神鋼鋼線工業]]
 
* [[神崎高級工機製作所]]
 
* [[高岡食品工業]]
 
* [[関西熱化学]]
 
* [[住化コベストロウレタン]]
 
* [[大阪富士工業]]
 
* [[西日本コベルコ建機]]
 
* [[クボタ建機ジャパン]]
 
* [[アマテイ]]
 
* [[川上塗料]]
 
{{colend}}
 
 
 
<gallery>
 
Image:AL.PLAZA TSUKASHIN.JPG|[[グンゼタウンセンター つかしん]]
 
Image:The Amagasaki Shinkin Bank.jpg|[[尼崎信用金庫]]
 
</gallery>
 
'''尼崎市に事業所を置く企業'''
 
{{colbegin|2}}
 
* [[新日鐵住金尼崎製造所]] 尼崎研究開発センター
 
* [[関西電力]] 技術研究所
 
* [[エア・ウォーター]] 尼崎研究所
 
* [[日新製鋼]]
 
* [[クボタ]] 本社 阪神事務所 阪神工場
 
* [[日油]] 尼崎工場 油化学研究所
 
* [[ヤンマー]] 特機エンジン事業本部 尼崎工場 塚口工場
 
* [[旭硝子]](創業地でもある)
 
* [[古河電工]]
 
* [[三菱電機伊丹製作所]] 先端技術総合研究所
 
* [[関西ペイント]](登記上の本店)
 
* [[ダイセル]] 神崎工場 先端材料研究センター
 
* [[塩野義製薬]] 杭瀬事業所 CMC研究本部
 
* [[日鉄住金鋼板]]
 
* [[大阪ソーダ]] 研究センター 尼崎工場
 
* [[王子ホールディングス]] 尼崎研究所
 
* [[レンゴー]]
 
* [[森永製菓]] 関西統括支店
 
* [[日立製作所]] 尼崎事業所
 
* [[日立産機システム]] 関西支社
 
* [[岩谷産業]] 中央研究所
 
* [[岩谷瓦斯]] 尼崎テクノセンター
 
* [[住友ベークライト]] 尼崎工場 フィルム・シート研究所
 
* [[日本エア・リキード]] 関西地域本部
 
* [[三菱ケミカル物流]] 尼崎油槽所
 
* [[三菱電線工業]] 尼崎事業所 R&Dセンター
 
* [[富士フイルム和光純薬]] 大阪工場 臨床検査薬研究所・ライフサイエンス研究所
 
* [[BASFジャパン]] 尼崎研究開発センター
 
* [[サンゲツ]] 関西支社
 
* [[エーデルワイス (製菓業)|エーデルワイス]] 本部センター<ref group="注釈">現本社は神戸市にあるが実質的な本社・工場。創業も尼崎市。</ref>・ギフト工場
 
* [[ヤマト運輸]] 西大阪主管支店
 
* [[キリングループロジスティクス]] 西日本支社
 
* [[フジシール]] 技術センター
 
* [[協和エクシオ]] 西日本技術研修センタ 兵庫総合技術センタ
 
* [[アシックス]]ジャパン 関西支社
 
* [[長瀬産業]] ナガセアプリケーションワークショップ
 
* [[千鳥屋]]宗家グループ食品研究所
 
{{colend}}
 
'''尼崎市に縁のある企業'''
 
 
 
* [[阪神電気鉄道]] - 一時期尼崎に本社を設置
 
* [[ユニチカ]] - 尼崎紡績を前身とする。登記上の本店。
 
* [[エディオン]] - 前身企業の[[ミドリ電化]]が本社を設置していた
 
* [[洋菓子のヒロタ]] - 市内南武庫之荘に本社工場を置いていた
 
* [[コンフェクショナリーコトブキ]] - 市内水堂町に本社工場があった
 
* [[ヤンマーディーゼルサッカー部]] - 現・[[セレッソ大阪]]。ヤンマー時代は尼崎市の本社工場直属のチームで工場敷地内に練習グランド<ref group="注釈">現在もセレッソの下部組織が練習に使っている</ref>が、また試合は主に[[尼崎市記念公園陸上競技場]]や[[神戸市]]の神戸中央球技場(現:[[御崎公園球技場|ノエビアスタジアム神戸]])を使用していた
 
* [[エーエム・ピーエム・関西]] - [[am/pm]]の近畿地方エリアフランチャイジーで[[2010年]][[9月]]に事業本部を[[大阪市]]より移転<ref group="注釈">元は[[近畿日本鉄道|近鉄]]系のエーエム・ピーエム・近鉄→[[カッパ・クリエイト]]系。[[2011年]][[4月]]に[[ファミリーマート]]と経営統合し、法人格解消。以後am/pmの店舗は順次ファミリーマートへ転換。</ref>
 
* [[三和シヤッター工業]] - 1956年に前身の株式会社三和シヤッター製作所が設立された
 
* [[長谷工コーポレーション]] - 1937年に個人企業の長谷川工務店が創業された
 
* [[キーエンス]] - 1974年に前身のリード電機株式会社が設立された
 
* [[SRSホールディングス]] - 1968年に前身の株式会社尼崎すし半本店が設立された
 
 
 
'''外郭団体など'''
 
{{colbegin|4}}
 
* 尼崎市[[土地開発公社]]
 
* 尼崎市文化振興財団
 
* 尼崎市[[社会福祉協議会]]
 
* 尼崎人権啓発協会
 
* 尼崎市社会福祉事業団
 
* 尼崎健康医療財団
 
* 尼崎口腔衛生センター
 
* 尼崎環境財団
 
* 尼崎市[[シルバー人材センター]]
 
* 尼崎中高年事業株式会社
 
* 尼崎地域産業活性化機構
 
* 近畿高エネルギー加工技術研究所
 
* 株式会社エーリック
 
* 尼崎都市開発株式会社
 
* アミング開発株式会社
 
* 尼崎緑化公園協会
 
* 尼崎市スポーツ振興事業団
 
* [[尼崎交通事業振興株式会社]]
 
* あまがさき観光局
 
{{colend}}
 
 
 
== マスメディア ==
 
* [[エフエムあまがさき]] FMaiai(えふえむ あいあい)- [[コミュニティFM]]局
 
* [[ベイ・コミュニケーションズ]] - [[ケーブルテレビ]]。もとは「チャンネルウェーブあまがさき」として開局。周辺のケーブルテレビ局と合併し現在に至る。
 
 
 
== 教育 ==
 
[[2004年]]に尼崎計算教育特区([[そろばん]]特区)の認定を受けた。
 
 
 
=== 大学 ===
 
[[ファイル:KUIS-Amagasaki.JPG|thumb|関西国際大学尼崎キャンパス]]
 
* [[園田学園女子大学]]
 
* [[関西国際大学]](尼崎キャンパス)
 
 
 
=== 短期大学 ===
 
* [[園田学園女子短期大学]]
 
* [[産業技術短期大学]]
 
 
 
=== 高等学校 ===
 
{{colbegin|3}}
 
* [[兵庫県立尼崎高等学校]]
 
* [[兵庫県立尼崎稲園高等学校]]
 
* [[兵庫県立尼崎小田高等学校]]
 
* [[兵庫県立尼崎西高等学校]]
 
* [[兵庫県立尼崎北高等学校]]
 
* [[兵庫県立尼崎工業高等学校]]
 
* [[兵庫県立神崎工業高等学校]]
 
* [[兵庫県立武庫荘総合高等学校]]
 
* [[尼崎市立尼崎高等学校]]
 
* [[尼崎市立尼崎双星高等学校]]<ref group="注釈">[[尼崎市立尼崎東高等学校|市立尼崎東高校]]と[[尼崎市立尼崎産業高等学校|市立尼崎産業高校]]を統合</ref>
 
* [[尼崎市立琴ノ浦高等学校]]
 
{{colend}}
 
 
 
=== 中学・高等併設学校 ===
 
* [[園田学園中学校・高等学校]]
 
* [[百合学院中学校・高等学校]]
 
 
 
=== 中学校 ===
 
{{colbegin|3}}
 
* [[尼崎市立成良中学校]]
 
* [[尼崎市立中央中学校]]
 
* [[尼崎市立日新中学校]]
 
* [[尼崎市立小田中学校]]
 
* [[尼崎市立小田北中学校]]
 
* [[尼崎市立大成中学校]]
 
* [[尼崎市立大庄中学校]]
 
* [[尼崎市立大庄北中学校]]
 
* [[尼崎市立立花中学校]]
 
* [[尼崎市立塚口中学校]]
 
* [[尼崎市立武庫中学校]]
 
* [[尼崎市立南武庫之荘中学校]]
 
* [[尼崎市立武庫東中学校]]
 
* [[尼崎市立常陽中学校]]
 
* [[尼崎市立園田中学校]]
 
* [[尼崎市立園田東中学校]]
 
* [[尼崎市立小園中学校]]
 
{{colend}}
 
 
 
=== 小学校 ===
 
{{colbegin|3}}
 
* [[尼崎市立明城小学校]]
 
* [[尼崎市立難波小学校]]
 
* [[尼崎市立難波の梅小学校]]
 
* [[尼崎市立竹谷小学校]]
 
* [[尼崎市立下坂部小学校]]
 
* [[尼崎市立潮小学校]]
 
* [[尼崎市立長洲小学校]]
 
* [[尼崎市立清和小学校]]
 
* [[尼崎市立杭瀬小学校]]
 
* [[尼崎市立浦風小学校]]
 
* [[尼崎市立金楽寺小学校]]
 
* [[尼崎市立浜小学校]]
 
* [[尼崎市立大庄小学校]]
 
* [[尼崎市立成文小学校]]
 
* [[尼崎市立成徳小学校]]
 
* [[尼崎市立わかば西小学校]]
 
* [[尼崎市立大島小学校]]
 
* [[尼崎市立浜田小学校]]
 
* [[尼崎市立立花小学校]]
 
* [[尼崎市立立花南小学校]]
 
* [[尼崎市立立花西小学校]]
 
* [[尼崎市立立花北小学校]]
 
* [[尼崎市立名和小学校]]
 
* [[尼崎市立塚口小学校]]
 
* [[尼崎市立尼崎北小学校]]
 
* [[尼崎市立水堂小学校]]
 
* [[尼崎市立七松小学校]]
 
* [[尼崎市立武庫小学校]]
 
* [[尼崎市立武庫南小学校]]
 
* [[尼崎市立武庫北小学校]]
 
* [[尼崎市立武庫東小学校]]
 
* [[尼崎市立武庫庄小学校]]
 
* [[尼崎市立武庫の里小学校]]
 
* [[尼崎市立園田小学校]]
 
* [[尼崎市立園田北小学校]]
 
* [[尼崎市立園和小学校]]
 
* [[尼崎市立園和北小学校]]
 
* [[尼崎市立園田東小学校]]
 
* [[尼崎市立上坂部小学校]]
 
* [[尼崎市立小園小学校]]
 
* [[尼崎市立園田南小学校]]
 
* [[百合学院小学校]]
 
{{colend}}
 
 
 
=== 特別支援学校 ===
 
* [[尼崎市立尼崎養護学校]] - 所在地は[[西宮市]]田近野町。田近野町はもとは尼崎市であったが設置後に西宮市へ編入された<ref name="db20130720"/>。尼崎市内([[尼崎市立梅香小学校|梅香小学校跡地]])への移転計画がある<ref>{{Cite web|url=http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/shisei/si_torikumi/kokyosisetsu/1008339/12229666.html|title=梅香小学校の敷地活用の方向性について|publisher=尼崎市|date=2018-02-23|accessdate=2018-05-08}}</ref>。
 
 
 
== 医療 ==
 
* [[兵庫県立尼崎総合医療センター]]([[兵庫県立尼崎病院]]と[[兵庫県立塚口病院]]を統合)
 
* [[関西労災病院]]
 
* 尼崎中央病院
 
* 昭和病院
 
* [[尼崎だいもつ病院]](旧県立尼崎病院の土地・一部建物を流用し新設)
 
* 兵庫県赤十字血液センター 塚口さんさんタウン献血ルーム
 
 
 
== 文化 ==
 
[[ファイル:ちっちゃいおっさん.jpg|thumb|200px|ちっちゃいおっさん]]
 
* [[近松門左衛門]]([[文楽|人形浄瑠璃]])の町として様々な活動を行っている(近松が[[摂津国]]、現在の尼崎市にあった広済寺の再興に際し寄進したゆかりをもつ)
 
* 近松賞:近松門左衛門を記念して尼崎市が主催している公募[[脚本]]賞
 
* [[尼いも]](尼崎市で栽培される農作物)
 
* [[ゆるキャラ]]
 
** '''[[尼崎市交通局#マスコットキャラクター「あまっこ」|あまっこ]]''' - もとは[[尼崎市交通局]](市バス)のキャラクターであったが、交通局廃止に伴い尼崎市シティープロモーションマスコットになった<ref>{{cite web|url=http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/shisei/1001823/1002090/1006955.html|title=尼崎市シティープロモーションマスコット あまっこ|publisher=尼崎市|date=2018-05-10|accessdate=2018-07-16}}</ref>。
 
** '''[[ちっちゃいおっさん]]''' - 市は'''非公認'''だが、大阪弁をしゃべるゆるキャラとして人気上昇。様々なメディアに出演する。
 
 
 
== 人物 ==
 
'''難波七姓'''
 
 
 
[[室町時代]]、[[川辺郡]]南部の尼崎を拠点として西摂津を支配した[[赤松氏]]が配下とした[[武士|武士団]]を「'''難波七姓'''」と称した。7家の数え方は文献により若干相違があるが、概ね[[小寺氏]]、[[広岡氏]]、[[奥島氏]]、[[高岡氏]]、[[加島氏]]、[[木島氏]]、[[大江氏]]、[[上村氏]]、[[行本氏]]等のことをいう。[[江戸時代]]を通して同地域に勢力を保つ尼崎市の[[旧家]]である。
 
 
 
'''出身人物(芸能・文化人など)'''
 
{{colbegin|2}}
 
* [[Chiyu]] ([[ミュージシャン]]:[[SuG]])
 
* [[Gero]]([[歌手]])
 
* [[HEATH]](ミュージシャン:[[X JAPAN]])
 
* [[尼子騒兵衛]]([[漫画家]])
 
* [[あまゆーず]](歌手)
 
* 石原加奈子([[お笑いタレント]]:[[ジェシカ (お笑いコンビ)|ジェシカ]])
 
* 大西幸仁([[画家]]、元漫才師:[[ちゃらんぽらん]])
 
* [[鹿島渚]](お笑いタレント:[[尼神インター]])
 
* [[井上竜夫]](喜劇俳優:[[吉本新喜劇]])
 
* [[今別府直之]](お笑いタレント)
 
* [[上村忠男]]([[東京外国語大学]]名誉教授、ヨーロッパ思想史)
 
* [[上原れな]](歌手)
 
* [[内片輝]](テレビプロデューサー・ディレクター)
 
* 梅原淳(ミュージシャン・作曲家・編曲家)
 
* [[大川藍]]([[ファッションモデル]]・アイドル:元[[アイドリング!!! (グループ)|アイドリング!!!]])
 
* [[岡八郎]](喜劇俳優:元吉本新喜劇)
 
* [[岡本佳男]](高分子化学者)
 
* [[賀集利樹]](タレント、俳優)
 
* [[春日あかね]](漫画家)
 
* [[数原龍友]](ダンサー・歌手:[[GENERATIONS from EXILE TRIBE]])
 
* [[勝谷誠彦]](ジャーナリスト)
 
* [[加藤健二郎]](軍事ジャーナリスト)
 
* [[門澤清太]]([[フジテレビジョン|フジ]][[テレビプロデューサー]])
 
* [[柄谷行人]](文芸評論家)
 
* [[契沖]]([[江戸時代]]の[[国学者]])
 
* [[鴻池祥肇]]([[政治家]])
 
* 後藤悦治郎(歌手:[[紙ふうせん]])
 
* [[COBRA (バンド)]]
 
* [[佐山雅弘]](ジャズピアニスト)
 
* [[紫艶]]([[演歌歌手]])
 
* [[島木譲二]](コメディアン)
 
* [[じゅんいちダビッドソン]](お笑いタレント)
 
* [[白髪一雄]]([[抽象画家]])
 
* [[関口房朗]]([[実業家]])
 
* [[千堂あきほ]](タレント)
 
* [[高須光聖]](放送作家)
 
* [[高田浩吉]](俳優)
 
* [[高橋智]](お笑いタレント:[[へびいちご]])
 
* [[瀧山あかね]](タレント、元[[NMB48]])
 
* [[多田元]]([[弁護士]]、[[全国不登校新聞社]]代表理事)
 
* [[田野アサミ]](声優・タレント・女優、元[[BOYSTYLE]])
 
* [[辻史彦]]([[朝日放送テレビ]][[テレビプロデューサー|プロデューサー]])
 
* 冨好真(お笑いタレント、元[[ちゃらんぽらん]])
 
* 中井英行([[オセロケッツ]])
 
* [[中島らも]](作家)
 
* [[永田禎彌]]([[洋画家]])
 
* [[ニーコ]](声優)
 
* [[西村勇気]]([[テレビ熊本]]アナウンサー・元[[日本放送協会|NHK]]アナウンサー)
 
* [[萩原淳 (棋士)|萩原淳]]([[棋士 (将棋)|将棋棋士]])
 
* [[浜田雅功]]([[ダウンタウン (お笑いコンビ)|ダウンタウン]])
 
* [[樋口武男]]([[大和ハウス工業]]会長)
 
* [[平野亮一]]([[ロイヤル・バレエ団]])
 
* [[平松邦夫]](第18代[[大阪市長]]、元[[毎日放送]]アナウンサー)
 
* [[平山昌雄]](お笑いタレント)
 
* [[マギー (モデル)|マギー]](モデル・タレント)
 
* [[松井朝敬]](JAZZ演奏家)
 
* [[松島庄汰]] (俳優)
 
* [[松田凌]] (俳優)
 
* [[松本隆博]](歌手・NPO法人理事・松本人志実兄)
 
* [[松本人志]](ダウンタウン)
 
* [[水谷愛]](漫画家)
 
* [[溝下創]]([[ラブハンドルズ]])
 
* [[南果歩]](女優)
 
* [[雅原慶]](ミュージカル俳優)
 
* [[村田顕弘]](将棋棋士)
 
* [[村山明 (木工芸)|村山明]](木工芸家)
 
* [[森昭一郎]]([[フジテレビジョン|フジテレビ]][[アナウンサー]])
 
* [[矢上裕]](漫画家)
 
* [[矢沢あい]](漫画家)
 
* [[安田章大]](アイドルグループ:[[関ジャニ∞]])
 
* [[矢野勝也]](お笑いタレント:[[矢野・兵動]])
 
* [[山下絹代]](ゲームミュージック作曲家)
 
* [[悠以]](シンガーソングライター)
 
* [[吉田健志]]([[フォークシンガー]])
 
* [[留依蒔世]]([[宝塚歌劇団]][[宙組]]男役)
 
{{colend}}
 
'''出身人物(スポーツ関係)'''
 
{{colbegin|2}}
 
* [[奥大介]](元[[サッカー日本代表]])
 
* [[廣瀬芽]]([[2008年北京オリンピック|北京五輪]][[ソフトボール]]代表)
 
* [[狩野亜由美]](北京五輪ソフトボール代表)
 
* [[菊池宏之]](プロ[[バスケットボール]]選手、[[高松ファイブアローズ]]所属)
 
* [[細川大輔]](元[[競泳]]選手)
 
* [[小林可夢偉]] ([[レーサー|F1ドライバー]])
 
* [[池山隆寛]](元プロ野球選手)
 
* [[伊原正樹]]([[オリックス・バファローズ]]投手)
 
* [[伊良部秀輝]](元プロ野球選手)
 
* [[江夏豊]](元プロ野球選手)
 
* [[大垣正二郎]](日本スナッグゴルフ協会理事)
 
* [[大西宏明]](元プロ野球選手)
 
* [[岡田功]](元プロ野球審判)
 
* [[金刃憲人]]([[東北楽天ゴールデンイーグルス]]投手)
 
* [[歳内宏明]]([[阪神タイガース]]投手)
 
* [[堂安律]](プロサッカー選手、[[ガンバ大阪]]所属)
 
* [[羽田耕一]](元プロ野球選手)
 
* [[野間口貴彦]]([[読売ジャイアンツ]]投手)
 
* [[松本匡史]](元プロ野球選手)
 
* [[的場寛一]](元プロ野球選手)
 
* [[宮本洋二郎]](元プロ野球選手)
 
* [[村山実]](元プロ野球選手、市内に銅像と手形がある)
 
* [[神嵜重太郎]](元[[大相撲力士]])
 
* [[羽子錦徳三郎]](元大相撲力士)
 
* [[西中憲四郎]](元[[大相撲力士]])
 
* [[武哲山剛]](元[[大相撲力士]])
 
* [[栃乃若導大]](大相撲力士)
 
* [[救世忍者乱丸]](プロレスラー)
 
* [[前田穂南]](女子[[陸上競技]]・[[マラソン]]選手)
 
* [[水沼四郎]](元プロ野球選手)
 
{{colend}}
 
'''ゆかりの人物'''
 
* [[井上文太]]([[画家]]、[[大阪府]]生まれ)
 
* [[近松門左衛門]]([[江戸時代]]の[[浄瑠璃]]・[[歌舞伎]]作者、市内に墓所あり)
 
* [[玉ノ海梅吉|玉の海梅吉]]([[大相撲]][[力士]]・解説者、生前市内に在住)
 
* [[桂米朝 (3代目)]]([[落語家]]、生前武庫之荘在住)
 
** 米朝の長男である[[桂米團治 (5代目)]]も市内で育ち、[[米朝一門]]では[[桂吉弥]]も在住<ref>{{PDFlink|[http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/574/siryou3.pdf 「尼崎市市制 100 周年PR大使」委嘱式の実施について]|尼崎市2016年6月15日}}</ref>するなどゆかりがある。
 
* [[塩塚博]](作曲家、[[山陽電気鉄道|山陽電車]]などの[[発車メロディ]]で知られる。[[横浜市]]生まれ当市育ち)
 
* [[成田亨]]([[画家]]・[[彫刻家]]:[[ウルトラマン]]、[[ウルトラセブン]]等のデザイナー)
 
 
 
== 市外局番 ==
 
兵庫県に属するが、市全域が大阪市周辺と同じ、[[日本の市外局番|市外局番]]「06」になっていて、通話料金も大阪府扱いである。ただし、[[西日本電信電話]]の事業区域では兵庫県扱いになっている。
 
 
 
この理由は、[[大阪市]]との経済的な結びつきが強い尼崎市が、[[1954年]]([[昭和]]29年)に[[市外局番]]が適用された際に、尼崎市も大阪市内と同じ通話料金で利用できるようにとの配慮で、尼崎市が[[日本電信電話公社]]に、工事費の一部として約2億円の[[電話加入権|電信電話債券]]を引き受け、大阪市と同じ市外局番になったという経緯がある。当時は市外局番が同じ場所へ通話をする際の料金([[市内通話]])が、市外局番が違う場所の半分で済んでいたことから、尼崎市は大きな恩恵を受けた<ref name="wn151012">{{cite news|url=http://withnews.jp/article/f0151012001qq000000000000000G0010201qq000012605A|title=大阪じゃないのに…尼崎の市外局番「06」の理由 巨額費用で編入|publisher=withnews|agency=[[朝日新聞社]]|date=2015-10-12|accessdate=2015-10-12}}</ref>。
 
 
 
また、かつて大阪市までしか通っていなかった電話を、どうしても尼崎まで通してほしいということで、有限責任尼崎紡績会社(現在の[[ユニチカ]])が[[1890年]]に自費で尼崎市まで電話線をひいたという逸話もある<ref>{{Cite web |date=1991-06-01 |url=http://www.unitika.co.jp/company/pdf/archive/nichibo00.pdf |title=序章 わが国綿業の近代化と尼崎紡績の創立(~明治45年) |format=PDF |work=ユニチカ百年史 |publisher=ユニチカ |accessdate=2012-12-11}}</ref>。
 
 
 
== ナンバープレート ==
 
* 尼崎市は、神戸ナンバー([[兵庫運輸支局]])を割り当てられている。割り当て地域は以下の通り。
 
** 神戸市・尼崎市・明石市・西宮市・洲本市・芦屋市・伊丹市・西脇市・宝塚市・三木市・川西市・小野市・三田市・篠山市・丹波市・南あわじ市・淡路市・加東市・川辺郡・多可郡
 
 
 
== 脚注 ==
 
{{脚注ヘルプ}}
 
=== 注釈 ===
 
{{Reflist|group="注釈"}}
 
 
 
=== 出典 ===
 
{{Reflist|2}}
 
 
 
== 関連項目 ==
 
* [[大阪都市圏]]
 
* [[尼崎西宮芦屋港]]
 
  
 +
[[兵庫県]]南東端,大阪湾にのぞむ市。猪名,神崎,武庫川の間の沖積地にあり,猪名,神崎川をへだてて大阪市に接する。 1916年市制。 36年小田村,42年大庄,立花,武庫の3村,47年園田村を編入。行政上は兵庫県に属するが,交通,経済的には大阪市との結びつきが強い。古くは海士ヶ崎の名で知られた漁村。江戸時代は青山氏,松平氏らの阪神間唯一の城下町として発展したが,現在では戦災や市街地化で,旧寺町や築地町の一部を除き城下町時代の面影はない。明治中期以後,地の利と工業用水に恵まれたことから臨海地域と神崎川流域を中心に各種工場の進出が相次ぎ,重化学工業都市として急速に発達。工業化に伴い大気汚染,地盤沈下などの公害が深刻化し問題となった。田能遺跡,広済寺の[[近松門左衛門]]の墓はともに史跡に指定されている。 95年の[[兵庫県南部地震]]では大きな被害を受けた。 JR東海道本線,名神高速道路をはじめとする主要鉄道,道路が東西に通じる。面積 50.72km<sup>2</sup>。人口 45万2563(2015)。
 +
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
{{Commons|Category:Amagasaki, Hyogo}}
 
{{Multimedia|尼崎市の画像}}
 
; 行政
 
 
:* [http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/ 尼崎市]
 
:* [http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/ 尼崎市]
:* [http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/chronicles/visual/ Web版『図説 尼崎の歴史』]
 
; 観光
 
 
:* [http://tnguide.jp/hg/amagasaki/ 尼崎市【観光情報・リンク】-タウンネットガイド-]
 
:* [http://tnguide.jp/hg/amagasaki/ 尼崎市【観光情報・リンク】-タウンネットガイド-]
{{兵庫県の自治体}}
 
{{日本の中核市}}
 
{{Normdaten}}
 
  
 +
{{テンプレート:20180815sk}}
 
{{DEFAULTSORT:あまかさきし}}
 
{{DEFAULTSORT:あまかさきし}}
 
[[Category:兵庫県の市町村]]
 
[[Category:兵庫県の市町村]]

2018/12/24/ (月) 09:29時点における最新版

尼崎市(あまがさきし)

兵庫県南東端,大阪湾にのぞむ市。猪名,神崎,武庫川の間の沖積地にあり,猪名,神崎川をへだてて大阪市に接する。 1916年市制。 36年小田村,42年大庄,立花,武庫の3村,47年園田村を編入。行政上は兵庫県に属するが,交通,経済的には大阪市との結びつきが強い。古くは海士ヶ崎の名で知られた漁村。江戸時代は青山氏,松平氏らの阪神間唯一の城下町として発展したが,現在では戦災や市街地化で,旧寺町や築地町の一部を除き城下町時代の面影はない。明治中期以後,地の利と工業用水に恵まれたことから臨海地域と神崎川流域を中心に各種工場の進出が相次ぎ,重化学工業都市として急速に発達。工業化に伴い大気汚染,地盤沈下などの公害が深刻化し問題となった。田能遺跡,広済寺の近松門左衛門の墓はともに史跡に指定されている。 95年の兵庫県南部地震では大きな被害を受けた。 JR東海道本線,名神高速道路をはじめとする主要鉄道,道路が東西に通じる。面積 50.72km2。人口 45万2563(2015)。

外部リンク



楽天市場検索: