「大同大学」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ja>Araiguma800
(テンプレートの追加)
 
(1版 をインポートしました)
 
(相違点なし)

2018/9/30/ (日) 17:14時点における最新版

大同大学
大学設置 1964年
創立 1939年
学校種別 私立
設置者 学校法人大同学園
本部所在地 愛知県名古屋市南区滝春町10-3
東経136度54分21.18秒北緯35.0782083度 東経136.9058833度35.0782083; 136.9058833
キャンパス 滝春(愛知県名古屋市南区)
白水(愛知県名古屋市南区)
学部 工学部
情報学部
研究科 工学研究科
情報学研究科
ウェブサイト 大同大学公式サイト
テンプレートを表示

大同大学(だいどうだいがく、英語: Daido University

愛知県名古屋市南区滝春町10-3に本部を置く日本私立大学

1964年に設置。大学の略称は大同大(だいどうだい)。

沿革

ファイル:Daido Institute of Technology.jpg
大同工業大学時代の校舎

大同電力(現・中部電力関西電力)をはじめ、日清紡績矢作水力大同製鋼(現・大同特殊鋼)、東邦電力東邦瓦斯などからなる電力、電鉄、製鋼、ガス、化学工業など多岐にわたる会社を設立し、中部財界の礎を築いた福澤桃介を大同大学の祖とする。 福澤桃介の工業技術者養成のための研究教育機関の構想を受け継いだ大同製鋼(株)(現:大同特殊鋼(株))社長 下出義雄(後に衆議院議員)が中心となり、1939年1月に旧・大同電力系31社の共同出資により大同工業教育財団(現・学校法人大同学園)が設立され、同財団により大同工業学校が設置された。

その後、戦後の学制改革を経て、高度経済成長のまっただ中の1962年に中部地区の産業界の強い要望に応え「大同工業短期大学」を設置、2年後の1964年には機械工学科と電気工学科の2学科からなる「大同工業大学」が設置された。以来、学科増設によって工学部の充実を図り、2001年には6学科体制に移行、さらに2002年には情報学部情報学科が設置され、2009年4月には「大同大学」に校名変更がなされた。

日本の元号の中で最も古いもの(大同:西暦806-810)を冠した大学であるともいえるが前述のとおり旧大同電力系企業に由来しており直接の関係はない。

教育研究組織

学部

大学院

付属機関

  • 図書館 
  • 情報センター
  • 学習支援センター
  • 創造製作センター 
  • 授業開発センター 
  • キャリアセンター
  • 研究支援センター

 


歴代学長

  • 10代 神保睦子 (2017年~現在)

大同工業学校・大同学園理事

理事

(平成29年3月31日現在)

  • 澤岡昭 - 大同学園顧問,大同大学名誉学長
  • 服部保孝 - 大同大学大同高等学校
  • 大矢郁夫 - 大同学園法人副本部長
  • 佐藤達生 - 大同大学副学長
  • 小澤正俊 - 大同特殊鋼(株)相談役
  • 今井正 - 新日鐵住金(株)執行役員
  • 髙木英樹 - 名古屋鉄道(株)代表取締役副社長

監事

(平成29年3月31日現在)

  • 三田敏雄 - 中部電力(株)代表取締役会長
  • 板摺康宏 - 大同マシナリー(株)代表取締役社長
  • 今井建一

歴代の主な理事・監事

著名な教職員


関連項目

外部リンク


テンプレート:中部学生就職連絡協議会連合会