国道179号

提供: miniwiki
2018/8/6/ (月) 06:36時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

国道179号(こくどう179ごう)は、兵庫県姫路市から岡山県津山市を経由して鳥取県東伯郡湯梨浜町に至る一般国道である。

概要

起点は国道2号と約0.9 kmの重複区間があるが、実質的には姫路バイパス太子竜野バイパス太子東ランプで、終点は国道9号に接続している。途中、兵庫県佐用町上町と上月の間が国道373号と、岡山県津山市の新河辺と一方の間が国道53号と、鏡野町上齋原大木山と鳥取県三朝町穴鴨の間が国道482号と、それぞれ重複している。岡山県鏡野町では、旧奥津町に苫田ダムができて水没するため旧鏡野町から旧上齋原村までの間で国道が付け替えられたり、改修工事を施したことにより、津山から倉吉間の所要時間が大幅に短縮された。

路線データ

一般国道の路線を指定する政令[1][注釈 1]に基づく起終点および経過地は次のとおり。

歴史

道路法(昭和27年法律第180号)に基づいて、国道の初回指定が行われた1953年昭和28年)の時点では、二級国道「179号」に指定されたのは津山から智頭を経由して鳥取を結ぶ「岡山鳥取線」(現在の国道53号に相当)だった[4]。この路線は1963年(昭和38年)に一級国道53号へ昇格し、「179号」は欠番の扱いとなった[5]

そのうえで、同日新たに現行のルートが「179号」「姫路倉吉線」として指定された[6]

年表

  • 1963年昭和38年)4月1日
    二級国道179号姫路倉吉線(兵庫県姫路市 - 鳥取県東伯郡羽合町[注釈 2])として指定施行[6]
  • 1965年(昭和40年)4月1日
    道路法改正により一級・二級区分が廃止されて一般国道179号として指定施行[7]

並行する旧街道

  • 旧山陽道 (近世山陽道,西国街道): 兵庫県姫路市 - たつの市
  • 旧因幡街道: 兵庫県たつの市新宮町 - 佐用郡佐用町
  • 旧出雲街道: 兵庫県たつの市新宮町 - 岡山県津山市
  • 旧倉吉往来: 岡山県津山市 - 鳥取県倉吉市

路線状況

バイパス

重複区間

道路施設

トンネル

  • 雲井山トンネル(岡山県鏡野町) - 延長 1,497 m [8]
  • 大釣トンネル(岡山県鏡野町) - 延長 1,293 m [8]
  • 人形峠トンネル(岡山県鏡野町 - 鳥取県三朝町) - 延長1,865メートル。かつて、標高740メートルの人形峠区間は1899年(明治32年)に作られた古い県道で、いちおう車両の通行はできたが酷い悪路だった。ところが1955年(昭和30年)に峠付近でウラン鉱山が発見されると一気に開発が進み、県道は国道179号に昇格した。しかしこの区間は悪路のままで冬季の通行も困難だったため、1981年(昭和56年)に人形峠を標高600メートル付近でバイパスするトンネルが開通した[9][10]

道の駅

その他

ファイル:Route179-Rainbow-Road.jpg
三朝町穴鴨付近(レインボーロード)

三朝町の木地山地区と穴鴨地区の間は「レインボーロード(虹の道)」と命名されている[11]

地理

通過する自治体

交差する道路

兵庫県
  • 国道2号(姫路市)
  • 国道2号(揖保郡太子町・太子東ランプ)
  • 国道2号(たつの市誉田町福田・福田ランプ
  • 国道373号(佐用郡佐用町・上町交差点)
  • 国道373号(佐用郡佐用町・上月三差路交差点)
岡山県
鳥取県

自然要衝

  • 相坂峠: 兵庫県たつの市
  • 人形峠: 岡山県苫田郡鏡野町 - 鳥取県東伯郡三朝町

通過する路線バス

脚注

注釈

  1. 一般国道の路線を指定する政令の最終改正日である2004年3月19日の政令(平成16年3月19日政令第50号)に基づく表記。
  2. 2.0 2.1 2004年10月1日に2町1村が合併して東伯郡湯梨浜町発足。
  3. 2005年10月1日に龍野市ほか3町が合併してたつの市発足。
  4. 2005年10月1日に佐用郡佐用町ほか3町が合併して佐用郡佐用町発足。
  5. 2005年3月31日に5町1村が合併して美作市発足。
  6. 2005年3月31日に2町2村が合併して苫田郡鏡野町発足。
  7. 7.0 7.1 7.2 7.3 7.4 7.5 7.6 2015年4月1日現在

出典

  1. 一般国道の路線を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58号)”. 法令データ提供システム. 総務省行政管理局. . 2012閲覧.
  2. 2.0 2.1 2.2 2.3 2.4 2.5 2.6 表26 一般国道の路線別、都道府県別道路現況 (PDF)”. 道路統計年報2016. 国土交通省道路局. p. 10. . 2017閲覧.
  3. 一般国道の指定区間を指定する政令(昭和33年6月2日政令第164号)”. 法令データ提供システム. 総務省行政管理局. . 2012閲覧.
  4. ウィキソースには、二級国道の路線を指定する政令(昭和28年5月18日政令第96号)の原文があります。
  5. ウィキソースには、一級国道の路線を指定する政令の一部を改正する政令(昭和37年5月1日政令第184号)の原文があります。
  6. 6.0 6.1 ウィキソースには、二級国道の路線を指定する政令の一部を改正する政令(昭和37年5月1日政令第184号)の原文があります。
  7. 一般国道の路線を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58号)
  8. 8.0 8.1 「県管理の道路トンネルの緊急点検の実施結果について」 (PDF) 、岡山県庁土木部道路整備課(平成24年12月21日付発表)、2013年(平成25年)1月27日閲覧。
  9. 『鳥取県大百科事典』p777
  10. 日本地名大辞典 31 鳥取県(角川日本地名大辞典)』p590-591,p1034-1037
  11. 三朝町公式HP 年表2014年10月9日閲覧。

関連項目

外部リンク

テンプレート:国道179号