「元荒川」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(内容を「 '''元荒川'''(もとあらかわ) 埼玉県東部を南東に流れる川。もと荒川の本流。全長約 61km。熊谷市からほぼ南東流し,越谷...」で置換)
(タグ: Replaced)
 
2行目: 2行目:
 
'''元荒川'''(もとあらかわ)
 
'''元荒川'''(もとあらかわ)
  
埼玉県東部を南東に流れる川。もと[[荒川]]の本流。全長約 61km。熊谷市からほぼ南東流し,越谷市を経て吉川市付近で中川に合流する。寛永6 (1629) 年,関東郡代[[伊奈忠治]]が熊谷市久下 (くげ) で旧荒川を締切り,和田吉野川の川筋を広げて荒川とし,当時の入間川筋に流して流路を変更した。現在は用水路,排水路として利用されている。
+
埼玉県東部を南東に流れる川。もと[[荒川 (栃木県) |荒川]]の本流。全長約 61km。熊谷市からほぼ南東流し,越谷市を経て吉川市付近で中川に合流する。寛永6 (1629) 年,関東郡代[[伊奈忠治]]が熊谷市久下 (くげ) で旧荒川を締切り,和田吉野川の川筋を広げて荒川とし,当時の入間川筋に流して流路を変更した。現在は用水路,排水路として利用されている。
  
 
{{デフォルトソート:もとあらかわ}}
 
{{デフォルトソート:もとあらかわ}}

2019/5/1/ (水) 23:50時点における最新版

元荒川(もとあらかわ)

埼玉県東部を南東に流れる川。もと荒川の本流。全長約 61km。熊谷市からほぼ南東流し,越谷市を経て吉川市付近で中川に合流する。寛永6 (1629) 年,関東郡代伊奈忠治が熊谷市久下 (くげ) で旧荒川を締切り,和田吉野川の川筋を広げて荒川とし,当時の入間川筋に流して流路を変更した。現在は用水路,排水路として利用されている。




楽天市場検索: