「ニノミヤ」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
(内容を「{{テンプレート:20180815sk}}」で置換)
(タグ: Replaced)
 
1行目: 1行目:
{{基礎情報 会社
+
{{テンプレート:20180815sk}}
|社名              = 株式会社ニノミヤ
 
|英文社名          = Ninomiya Limited.
 
|ロゴ              = <!-- [[ファイル:***|250px|###]] -->
 
|画像              = [[画像:Ninomiya-Nihonbashi headquarter-site.JPG|200px]]
 
|画像説明          = 日本橋本店の跡地(2008年9月6日撮影)
 
|種類              = [[株式会社]]
 
|市場情報          =
 
|略称              =
 
|国籍              = {{JPN}}
 
|本社郵便番号      = 556-0005
 
|本社所在地        = [[大阪府]][[大阪市]][[浪速区]][[日本橋 (大阪市)|日本橋]]4-11-15<ref name="kanpo"/>
 
|設立              = [[1947年]]
 
|業種              = 6100
 
|統一金融機関コード =
 
|SWIFTコード        =
 
|事業内容          = 電化製品の販売
 
|代表者            =
 
|資本金            = 15億3,992万円
 
|発行済株式総数    =
 
|売上高            = 597億5,800万円 (2004年3月期) <ref name="kanpo"/>
 
|営業利益          = {{Decrease}}2億1,900万円 (2004年3月期) <ref name="kanpo"/>
 
|経常利益          = 5億1,300万円 (2004年3月期) <ref name="kanpo"/>
 
|純利益            = {{Decrease}}27億9,300万円 (2004年3月期) <ref name="kanpo">{{Cite news|title =第58期決算広告|newspaper = [[官報]]|date =2004-8-9|accessdate=2015-6-20}}</ref>
 
|純資産            = 31億6,200万円 (2004年3月期) <ref name="kanpo"/>
 
|総資産            = 311億4,700万円 (2004年3月期) <ref name="kanpo"/>
 
|従業員数          = 614名(2004年3月時点)
 
|支店舗数          =
 
|決算期            = 3月期
 
|主要株主          =
 
|主要子会社        =
 
|関係する人物      =
 
|外部リンク        = [https://web.archive.org/web/20050113050814/http://www.ninomiya.co.jp/ アーカイブ]
 
|特記事項          = 2008年1月解散。
 
}}
 
'''株式会社ニノミヤ'''(''Ninomiya'')は、かつて[[大阪市]][[浪速区]]に本社のあった家電量販店。
 
 
 
本社のあった[[日本橋 (大阪市)|日本橋]]地域を中心に営業していた。また、ホビー商品も扱っていた。
 
 
 
== 概要 ==
 
同じ日本橋地区に本社を置く[[上新電機]]と並び「日本橋の雄」と言われ、最大で[[近畿地方|近畿各地]]と[[岡山県]]に20数店舗を有していた。
 
 
 
[[1990年代]]に入り、バブル経済崩壊後の消費不振や関東の大手家電量販店等の近畿への出店により売り上げは低迷、郊外や他地区への出店攻勢をかけたものの、出店費用により経営が悪化。[[2005年]]([[平成]]17年)1月に大口債権者である[[JPモルガン・チェース|モルガン信託銀行]](現:JPモルガン信託銀行)が[[大阪地方裁判所]]に[[会社更生法]]を申請、負債総額は約280億円であった。
 
 
 
再建にあたっては郊外店を全て他社に譲渡する一方、米国の投資ファンド・[[ローンスター]]の支援を得て主力の日本橋地区(3店舗)に経営資源を集中。本店を改装してゆったりと商品を選べる環境を作ったが、売り上げは伸びず、再出発から1年弱で家電量販から撤退した。
 
 
 
家電量販からの撤退後は日本橋本店1店舗を残し、ホビー商品販売店(HOBIX)と電子部品販売店を営業していたが、[[2007年]](平成19年)[[5月16日]]にHOBIXが営業を終了した。ニノミヤは「電子部品販売を2007年[[6月10日]]をもって営業終了する予定」と発表したが、実際には営業されず2007年(平成19年)5月16日が事実上の営業終了となった。その後、[[東京都]][[港区 (東京都)|港区]][[虎ノ門]]に本社を移転し、[[2008年]]1月16日に開催された株主総会の決議により解散した<ref name="kanpo080130">{{Cite news|title =解散公告|newspaper = [[官報]]|date =2008-1-30|accessdate=2015-6-20}}</ref>。
 
 
 
== 沿革 ==
 
* [[1945年]] -'''二宮荘吉'''が、 [[大阪]]の[[日本橋 (大阪市)|日本橋]]に電子パーツの卸商・二宮無線電機商会として創業。
 
* [[1947年]]11月 - 株式会社二宮無線電機商会に法人改組。
 
* [[1987年]]9月 - 株式会社ニノミヤに社名を変更。屋号が「ニノミヤムセン」から「Ninomiya」へ移行。
 
* [[2004年]] - 8月に主力銀行が、10月に副銀行が貸出債権を外資系に譲渡し、のちにモルガン信託銀行がニノミヤ債権を取得。
 
* [[2005年]]
 
**1月 - モルガン信託銀行が提示した経営再建計画が、ニノミヤの会社・経営者双方に拒否されたため、モルガン信託銀行が[[会社更生法]]を申請した。
 
**5月末頃 - 一部の店舗を除き[[エディオン]]([[デオデオ]]、[[ミドリ電化|ミドリ]])、[[上新電機]]、[[ケーズホールディングス|ケーズデンキ]]、[[オー・エンターテイメント]]([[オークワ]])へ店舗を譲渡。
 
**10月 - 更生計画認可。日本橋地域の店舗を改装し再開店させる。
 
* [[2006年]]
 
**7月23日 - 家電販売から撤退。電子部品、ホビー商品に特化する。それに伴い日本橋本店を閉店。
 
**7月30日 - [[携帯電話]]販売(電話館)から撤退。残る電子部品とホビー商品は撤退した日本橋本店にて営業。
 
**9月25日 - 電子部品の販売を日本橋本店地下1階にて営業。えびす店は9月17日までの営業。
 
**10月 - ホビー商品の販売(HOBIX)を日本橋本店3・4階に移転し営業開始。
 
* [[2007年]]
 
**5月16日 - HOBIXの営業を終了。
 
**6月10日 - 電子部品販売の営業終了。実際には5月16日以降の営業はなし。
 
* [[2008年]]1月 - 法人解散。
 
 
 
== 譲渡された店舗 ==
 
ここでは、他社に譲渡された店舗と譲渡後の店舗名について扱う。ただし、単なる居抜き出店は含めない。
 
店舗ブランド及び店名は譲渡直後の店舗。ミドリ及びデオデオは、[[2012年]][[9月15日]]にブランド名がエディオンに統一された。
 
 
 
* 京都本店→ミドリ円町店
 
* 太子店→ミドリ太子店
 
* 堺インター店→ミドリ堺インター店
 
* 八尾店→ミドリ八尾太子堂店
 
* 紀ノ川店→ミドリ紀ノ川店
 
* 狭山店→ジョーシン狭山店
 
* 三田店→ジョーシン三田店
 
* 橿原店→ケーズデンキ橿原パワフル店
 
* 姫路店→ケーズデンキ姫路店
 
* 岡山南店→デオデオ岡南店
 
* 倉敷本店→デオデオ中庄店
 
* 連島店→デオデオ倉敷南店
 
* 児島店→デオデオ児島店
 
<!--* 岩出店→[[TSUTAYA|TSUTAYAWAY]]岩出店-->
 
 
 
== その他 ==
 
[[File:TOYOKO INN Osaka Namba Nipponbashi.JPG|200px|thumb|東横INN大阪なんば日本橋]]
 
* 事業清算後、電子部品販売部門の元社員が日本橋に「パーツランド」という店舗をオープンさせ<ref>[http://www.partsland.co.jp パーツランド]</ref>、ニノミヤから在庫の多くを引き継ぎ、什器等の店内設備も大半はニノミヤのものをそのまま使用したが、[[2013年]][[10月14日]]限りで経営破綻による閉店を迎えた<ref>[http://nippon-bashi.biz/news/20131015_partsland.html 日本橋5丁目の電子パーツ専門店「パーツランド」が経営破綻 | NIPPON-BASHI SHOP HEADLINE]</ref>。
 
* 日本橋本店の跡地はマンション建設予定地、屋台村などで利用された後、2012年に大阪市中央区の建設会社が土地を取得。建物の上屋を建設した上で2015年7月より[[東横イン]](東横INN大阪なんば日本橋)が開業した<ref>{{Cite web|url= http://nippon-bashi.biz/news/20140621_toyokoinn.html|title=ニノミヤ日本橋本店跡にはビジネスホテル「東横イン」が来春進出|publisher=日本橋ショップヘッドライン|date=2014-6-21|accessdate=2015-6-20}}</ref>。<!--なお、同ホテル入口付近にはニノミヤ時代の看板が残っている。-->
 
*また、でんわ館や駐車場の看板もそのまま残されており、2016年7月現在も見ることができる。
 
*ニノミヤ岡山本店の跡地はスーツ販売店の[[はるやま]]とコンビニの[[セブン-イレブン]]が合体した建物になった。西側の道路向かい側の2階建てのニノミヤ専用駐車場だった部分は、駐車場の右隣の喫茶コーナー付き洋菓子店の駐車場として使用されている。<ref>洋菓子店の駐車場を示す看板が布製でニノミヤの駐車場を示す看板の上にかぶせているだけなので、台風で強風が吹く様な日に一部分が剥がれてニノミヤの看板が露出している光景がよく見られた。(現在は完全に取り外されていて見られない)</ref>北側の道路向かい側の駐車場だった部分は、ニノミヤがあった当時にこの駐車場の隣にあり、火災で全焼した食器販売店と複数の企業が入居する雑居ビルと和菓子屋の敷島堂大元店が建っている。
 
* ポイントカードとしてはナイスカードが存在したが、会社更生のために2005年4月末をもって廃止された<ref>{{Cite web |url=http://www.ninomiya.co.jp/news/newspoint.htm |title=ナイスカード特典廃止のお知らせ |accessdate=2015-02-07 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20050408233652/http://www.ninomiya.co.jp/news/newspoint.htm |archivedate=2005年4月8日 |deadurldate=2017年9月 }}</ref>。
 
*CMナレーションは[[林家小染 (4代目)|四代目林家小染]]が務めた。
 
 
 
== 脚注 ==
 
{{Reflist}}
 
 
 
== 関連項目 ==
 
* [[でんでんタウン]]
 
 
 
== 外部リンク ==
 
* {{Wayback |url=http://www.ninomiya.co.jp/|title=株式会社ニノミヤ|date=20050313054238}}
 
* [http://shop.nippon-bashi.biz/news/20070518_ninomiya_aborn.html ニノミヤ、事実上の自主廃業へ]
 
* 会社営業時に存在したWebサイト<nowiki>(http://www.ninomiya.co.jp/)</nowiki>の[[ドメイン名]]は、[[2008年]][[9月]]より[[高知市]]の画廊「ギャラリー邦」が「株式会社 二宮」として法人化した際に取得し運用。
 
 
 
{{日本の家電量販店}}
 
{{Company-stub}}
 
 
 
{{DEFAULTSORT:にのみや}}
 
[[Category:日本橋 (大阪市)]]
 
[[Category:かつて存在した大阪府の企業]]
 
[[Category:かつて存在した日本の家電量販店]]
 
[[Category:経営破綻した企業]]
 
[[Category:ローンスター|倒にのみや]]
 

2018/10/27/ (土) 16:00時点における最新版



楽天市場検索: