スパルタ

提供: miniwiki
2018/12/29/ (土) 11:25時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

スパルタドーリス語English版: Σπάρτα / Spártā スパルター英語: Sparta

アテネと並ぶ古代ギリシアの都市国家。歴史時代の公称はラケダイモンという。スパルタの完全市民はスパルチアタイと呼ばれた。ペロポネソス半島に侵入したドーリス人の一部が前 10世紀頃ラコニアに来住し,村落を形成。前8世紀頃にはラコニアのほぼ全域とメッセニアの多くを併合し,ドーリア人やその先住民をペリオイコイヘロットの身分に落し,ポリスが成立した。今日リュクルゴスの国制として知られる国制や社会的,軍事的諸制度は,前8世紀頃から前6世紀中頃にかけてヘロットの大反乱や市民間の経済的問題を克服することにより形成された。国制は2人の王の下に 30人の長老会と全市民が構成する民会があり,王は軍事指導者であり,行政は毎年民会より選出された5人のエフォロスたちが司り,この役職は前6世紀の間に国家最高の権限をそなえた。市民は必ずしも平等ではないが,軍務に専念するに十分な土地を分配され,これをヘロットに耕作させ,ペリオイコイに商工業をゆだね,幼児からのきびしい教育と共同食事を軸とした戦士共同体を形成した。このきびしい教育と訓練から今日スパルタ式教育の名が残る。スパルタはギリシア第1の陸軍国となり,前6世紀の間にペロポネソス半島ほぼ全域にペロポネソス同盟を形成し,ペルシア戦争でも中心的役割を果した。ペロポネソス戦争ではアテネをくだし,ギリシアの覇権を握って全盛を誇ったが,貨幣経済の流入と土地制度の変質とから戦士共同体がくずれ,前 371年レウクトラにおいてテーベに敗れ,メッセニアを失うにいたり,ポリスとしての力を失った。ローマ帝国治下の2世紀に繁栄をみたが,4世紀末ゴート人の侵入によって壊滅した。

1834年古代の遺跡の上に新都市スパルティが建設された。新都市は現エブロタス川流域の商工業中心地で,柑橘類,オリーブ油などを集散。人口1万 5496 (1991推計) 。



楽天市場検索: