ハワイ州

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ハワイ州
State of Hawaii
Mokuʻāina ʻo Hawaiʻi
ハワイ州の位置
州都ホノルル
最大の都市ホノルル
公用語ハワイ語英語
面積
 - 総計
 - 陸地
 - 水域
全米第43位
28,311 km²
16,638 km²
11,672 km² (41.2%)
人口2010年
 - 総計
 - 人口密度
全米第40位
1,360,301
72.83人/km²
合衆国加入
 - 順番
 - 加入年月日

50番目
1959年8月21日
時間帯UTC -10(ハワイ・アリューシャン標準時
DST なし
緯度北緯18°55' - 29°
経度西経154°40' - 162°
東西の幅N/A km
南北の長さ2,450 km
標高
 -最高標高
 -平均標高
 -最低標高

4,205 m
925 m
0 m
略称 (ISO 3166-2:US)US-HI
ウェブサイトハワイ州政府

ハワイ州: State of Hawaii 英語発音: [həˈwaɪ.i]ハワイ語: Hawaiʻi[1]

アメリカ合衆国,北太平洋のほぼ中央にある州。州都はホノルルハワイ海嶺上に連なるハワイ諸島からなる。1778年にイギリスの探検家ジェームズ・クックが到達した。先住民のハワイ人は,400年頃に移住したと考えられ,18~19世紀はカメハメハ王朝(カメハメハ1世)の支配下にあった。1894年ハワイ共和国,1898年アメリカ領(ハワイ併合),1959年アメリカの第50番目の州になった。北東貿易風(貿易風)により,熱帯としては比較的涼しく一年中気温は一定。かつての主産業であったサトウキビのプランテーション労働者として多数の日本人,中国人,フィリピン人などの移民が入植した。今日でも民族構成は複雑で,日系人の地位も高く,各方面で活躍している。主産業は観光と軍需であるが,パイナップル,サトウキビの栽培も盛ん。パールハーバーを中心に陸軍,海軍,空軍の基地がある。ワイキキビーチ,ダイヤモンドヘッドなどは景勝地として知られる。

脚注

  1. [həˈwɐiʔi, həˈvɐiʔi]

外部リンク





楽天市場検索: