浅野財閥

提供: miniwiki
2019/6/11/ (火) 10:15時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

浅野財閥 (あさのざいばつ)

浅野総一郎が築いた産業中心の財閥。 1883年渋沢栄一の尽力で官営深川工作分局のセメント工場の払下げを受けてセメント事業を開始,その後安田善次郎の後援を受けて安田銀行の資金をバックに鉱山,電力,埋立事業,海運,築港,造船,製鉄などの事業に進出,磐城炭礦,浅野回漕店,東洋汽船,鶴見埋築,浅野造船,浅野製鉄,小倉製鋼などを設立,これら事業を統轄するため 1918年浅野同族会社 (39年浅野本社と改称) を設立。満州事変後の軍需で鉄鋼部門を中心に発展し,傘下には浅野セメント,日本鋼管を中心に浅野物産,日之出汽船,東京湾埋立など直系,傍系 80社を擁した。第2次世界大戦後財閥は解体されたが,これら傘下企業は現在芙蓉グループに属するものが多い。



楽天市場検索: