放射

提供: miniwiki
2019/4/28/ (日) 23:45時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

放射(ほうしゃ,: radiation

輻射ともいう。電磁波を放出すること,または放出された電磁波や粒子線の総称。電磁波の場合には,波長によって,赤外線,可視光線,紫外線,X線,γ線などに分けられる。粒子線にはα線やβ線がある。放射源の条件によって熱放射サイクロトロン放射などの区別をする。古典電気力学では,電磁波の放出は荷電粒子が加速度運動をするときに起る。自由電子が原子核の強い電場のために進行方向を変えたときに起る制動放射はこの例である。原子内の電子に対しては,量子力学的に考えなければならない。この場合,電子はエネルギーが一定の状態にあるが,別の状態に移るときに,電磁波 (光子) の放出または吸収が起る。また,外からの影響なしに起る自然放射と,外にある電波の強さに比例して起る誘導放射とがある。レーザーやメーザーは後者である。



楽天市場検索: