本土

提供: miniwiki
2018/8/5/ (日) 20:40時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

本土(ほんど)は、あるにおいて本国を意味する、あるいは離島からみた中心となる地域を指す。また植民地や遠隔に領土として島を持つ国家は、それらを除いた国土を本土と呼ぶ場合がある。

各地の用法

日本

日本は、島国であり、領土がすべて島で構成される国である[1]海上保安庁は、1987年(昭和62年)に『海上保安の現況』において日本を構成する島の数を「6,852」としており[2]、この数は総務省統計局の『日本統計年鑑』[3]や、国土交通省[4][5]でも用いられている。

日本においてどのような範囲を「本土」とするかについては、様々な定義がある。

  • 離島航路整備法第2条第1項は、「本州、北海道、四国及び九州」を「本土」とし、「本土に附属する島」を「離島」と定義する[6]
    • 同法の「離島航路」は「船舶以外には交通機関がない地点間又は船舶以外の交通機関によることが著しく不便である地点」となっている。このため同法の「離島」に架橋され陸上交通が至便となった場合、依然として同法の「離島」であるが「離島航路」の指定からは外れる事となる。
  • 沖縄の復帰に伴う特別措置に関する法律第2条第2項は、「沖縄以外の本邦の地域」を「本土」と定義している[7]
  • 内閣府設置法第4条第3項第25号は、「北方地域以外の地域」を「本土」としている[8]
  • 国土交通省は、北海道・本州・四国・九州・沖縄本島の5島を除く島を「離島」としている(5島に対して「本土」という語は用いていない)[9][10]
  • 公益財団法人日本離島センターは、「北海道・本州・四国・九州・沖縄本島の5島をいわゆる「本土」とし、それら以外を「島」とすることが多い」としている[2]

ただし、これらは法律や行政上の区分であり、地理学上の区分ではない。

ホンドギツネホンドオコジョのように、生物の和名に「ホンド」が付けられている場合もある。生物学相では奄美・琉球(沖縄)とこれら以北とでは顕著な違いがあるため「アマミ -」「リュウキュウ -」と和名が名付けられる事も多く、対比として「ホンド -」が付けられる。

歴史上は、例えば「日本本土の戦い」のように、本土を「外地を除く日本」の意味で使用する事もある(この場合、沖縄や硫黄島、樺太なども含む、共通法に言う「内地」と同じである)。一方、「本土決戦」のように沖縄戦による占領以降、沖縄本島を含まない場合もある。

一般用法

一般的な「本土」の用法は次の事例のとおり意識の差異が見られる。

アメリカ

アメリカ合衆国では、国土のうちアラスカ州ハワイ州を除いた北アメリカ大陸に存在する部分をアメリカ合衆国本土Contiguous United States)と呼ぶ。"contiguous"は、「隣接する」、「地続きの」という意味である。

フランス

第二次世界大戦時のフランスではアフリカ東南アジアの植民地を除いたヨーロッパ大陸に存在する国土(フランス・メトロポリテーヌ)。この用法では本土とそれ以外で法制度が異なる場合も多い。

香港

香港は、1997年イギリスから、一国二制度などの高度な自治を条件に、中華人民共和国へと返還された。しかし、その後、中国政府は香港に対する政治的、文化的な統制を強めており、これに反発した香港人の一部は「本土派中文版」を名乗り、中国人ではなく「香港人」として、反中国運動や独立運動を行っている。なお、本土派が主張する「本土」は、中国大陸ではなく、香港こそが「本土」であるという意味が込められている[13]

脚注

  1. 平成27年全国都道府県市区町村別面積調 付3 島面積 (PDF) 国土地理院
  2. 2.0 2.1 知る-基本情報-|知る・調べる 公益財団法人日本離島センター
  3. 第六十五回 日本統計年鑑 平成28年 第1章 国土・気象
  4. 離島の現状について (PDF) 国土交通省離島振興課
  5. 離島とは(島の基礎知識)”. 2013年9月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2016年12月23日閲覧. 国土交通省離島振興課
  6. 離島航路整備法 e-Gov法令検索
  7. 沖縄の復帰に伴う特別措置に関する法律 e-Gov法令検索
  8. 内閣府設置法 e-Gov法令検索
  9. 離島の現状について (PDF) 国土交通省離島振興課
  10. 離島とは(島の基礎知識)”. 2013年9月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2016年12月23日閲覧. 国土交通省離島振興課
  11. 本土最南端の絶景一望 佐多岬展望台オープン 南大隅”. 南日本新聞 (2018年1月16日). . 2018閲覧.
  12. http://www.city.nemuro.hokkaido.jp/dcitynd.nsf/doc/95FFE394804DCBEC49257C1B001B4E8B?OpenDocument
  13. 延与光貞] (2016年3月1日). “過激な反中「本土派」勢い 香港議会補選、得票15%超”. 朝日新聞. http://www.asahi.com/articles/ASJ2Q6CY7J2QUHBI029.html . 2016-9-17閲覧. 

関連項目