阿南町
提供: miniwiki
阿南町(あなんちょう)は、長野県の南端、下伊那郡の南端に位置する町。中央アルプスに囲まれ、天竜川の右岸にある。
Contents
概要
町名
- 長野県内では地方公共団体の町は「まち」と読むのが通例であるが、阿南町は唯一「ちょう」と読む。これは阿南町に近い東海地方において「ちょう」と読む傾向にあるため、その影響を受けたというのが町役場の見解である[1]。
- アクセントは平板型ではなく中高型の「あテンプレート:下げ核んちょう」。
地理
山地
- 主な峠
河川
- 主な河川
湖沼
- 主な池
人口
阿南町(に相当する地域)の人口の推移 | |
総務省統計局 国勢調査より |
隣接する地域
歴史
沿革
政治
行政
施設
警察
- 本部
- 駐在所
- 富草駐在所(阿南町)
- 大下条駐在所(阿南町)
- 新野駐在所(阿南町)
消防
- 本部
- 消防署
- 阿南消防署(阿南町西条417-15)
医療
- 主な病院
- 保健センター
- 阿南町保健センター
郵便局
- 主な郵便局
姉妹都市・提携都市
国内
- 阿南市(徳島県)
- 1992年(平成4年)第64回選抜高等学校野球大会に徳島県立新野高等学校が出場した際、阿南町の新野(にいの)少年野球クラブが祝電を送ったことがきっかけで交流が始まった。
マスメディア
テレビ局
- ケーブルテレビ局
中継局
教育
高等学校
- 公立
中学校
- 町立
- 阿南町立阿南第一中学校
- 阿南町立阿南第二中学校
小学校
- 町立
- 阿南町立新野小学校
- 阿南町立大下条小学校
- 阿南町立和合小学校
- 阿南町立富草小学校
交通
鉄道
鉄道駅はなく、隣接する泰阜村に所在する温田駅(大半の地区)、門島駅(富草地区)を利用する。
バス
- 路線バス
- 南部公共バス(飯田市~阿南町)
- 阿南町民バス
道路
- 国道
- 道の駅
観光
名所・旧跡
- 主な寺院
- 主な神社
観光スポット
文化
祭事・催事
- 新野の盆踊り - 重要無形民俗文化財で日本の盆踊りの室町時代の末期に始まった原型とされる[2]。やぐら上の音頭取りの「音頭出し」と踊り子たちの「返し」の掛け合いで進められ、鳴り物を使わない[2]。扇子を持って踊る「すくいさ」で始まり、先祖供養などの願いをこめ、6曲を何度も繰り返して3夜連続で踊り続け、明け方に「能登」で踊り神送りの式を執り行う[2]。
- 深見の祇園祭 - 諏訪神社境内にある津島社から神様を神輿に載せて深見池までお連れし、筏に載せる。花火大会が行なわれ、再び神輿を神社へ返し、花火が仕込まれた櫓の周りを男衆が火の粉を浴びながら走り回る。[3]
出身有名人
脚注
関連項目
外部リンク
- 阿南町公式ページ
- まちむらナガノ。jp 信州の情報
- 深見の夏祭り 『伊那民俗叢書. 第1輯』伊那民俗研究会編、信濃郷土出版社、昭和8-9
- 深見の祇園祭り 準備~儀式~花火 - YouTube
- テンプレート:地域文化資産ポータル
典拠レコード: