「先入先出法」の版間の差分
提供: miniwiki
ja>MerlIwBot 細 (ロボットによる 除去: zh,id,ru,en,es,uk,sv (strongly connected to ja:後入先出法)) |
細 (1版 をインポートしました) |
(相違点なし)
|
2018/8/9/ (木) 00:26時点における最新版
先入先出法(さきいれさきだしほう)とは、先に取得したものから順に払い出されると仮定して、棚卸資産の取得原価を払出原価と期末原価に配分する方法である。英語では、FIFO(First In, First Out)という。
長所
- 原価配分の仮定と物の流れが一致すること
- その結果、物価変動時(価格変動時)にも、期末棚卸資産の貸借対照表価額が時価に近似すること
短所
- 物価変動時(価格変動時)には、期末棚卸資産の名目資本を維持するだけで、期首棚卸資産の保有損益(保有利得)が損益計算(分配可能利益)に混入してしまうこと
- その結果、同一物価水準による費用収益の対応ができなくなること