「正単体」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
(内容を「{{テンプレート:20180815sk}}」で置換)
(タグ: Replaced)
 
1行目: 1行目:
[[Image:Complete graph K3.svg|thumb|2次元正単体([[正三角形]])]]
+
{{テンプレート:20180815sk}}
[[Image:Tetrahedron.svg|thumb|3次元正単体([[正四面体]])]]
 
[[Image:Cell5-4dpolytope.png|thumb|4次元正単体([[正五胞体]])の[[投影図]]]]
 
'''正単体'''(せいたんたい、regular simplex)は、[[2次元]]の[[正三角形]]、[[3次元]]の[[正四面体]]、[[4次元]]の[[正五胞体]]を各次元に一般化した[[正多胞体]]。なお、0次元正単体は[[点]]、1次元正軸体は[[線分]]である。
 
 
 
また言い換えると、[[単体 (数学)|単体]]である正多胞体、つまり、辺の長さが全て等しい単体である。
 
 
 
'''<math>\alpha</math>体'''(アルファたい)ともいい、''n''  (''n'' &ge; 0) 次元正単体を <math>\alpha_n</math> と書く。
 
 
 
[[超立方体]](正測体)、[[正軸体]]と並んで、5次元以上での3種類の正多胞体の1つである。
 
 
 
==作図==
 
''n'' 次元正単体は、''n'' + 1 次元空間内で作図するのが簡単である。<math>(1, 0, 0, \cdots , 0)</math> の巡回
 
:<math>(1, 0, 0, \cdots , 0), (0, 1, 0, \cdots , 0), \cdots, (0, 0, \cdots , 0, 1)</math>
 
を[[頂点]]として、互いを[[辺]]で結べばいい。
 
 
 
''n'' 次元空間内で作図するには、
 
*座標変換する。
 
*''n'' - 1 次元単体を作図し、[[重心]]で直交する[[垂線]]上の適切な位置に頂点を追加する。
 
*自明な0次元単体から開始し、[[再帰的]]に1つ上の次元の正単体を作図する。
 
 
 
などがある。
 
 
 
==性質==
 
特にことわらない限り、辺の長さが ''a'' の ''n'' 次元正単体について述べる。
 
 
 
超体積は、
 
:<math>\frac{ \sqrt{n+1} }{ n! \sqrt{2^n} } a^n</math>
 
超表面積は
 
:<math>\frac{ (n+1) \sqrt{n} }{ (n-1)! \sqrt{ 2^{n-1} } } a^{n-1}</math>
 
である。
 
 
 
[[ファセット]] (''m'' - 1 次元面) は ''n'' - 1 次元超単体である。したがって一般に、''m'' 次元面は ''m'' 次元正単体である。たとえば、面は正三角形、胞は正四面体である。
 
 
 
''m'' 次元面の個数は
 
:<math>{}_{n+1}\operatorname{C}_{m+1}</math>
 
である。特に、頂点とファセットはそれぞれ <math>n + 1</math> 個である。
 
 
 
自らと[[双対]]である。
 
 
 
ペトリー多胞体は ''n'' - 1 次元正軸体である。たとえば、正四面体の[[ペトリー多角形]]は[[正方形]]である。
 
 
 
== 関連項目 ==
 
*[[単体 (数学)]]
 
 
 
{{DEFAULTSORT:せいたんたい}}
 
[[Category:正多胞体]]
 
[[Category:自己双対多胞体]]
 
[[Category:数学に関する記事]]
 

2019/4/27/ (土) 09:43時点における最新版



楽天市場検索: