「Apache Commons Math」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
 
1行目: 1行目:
'''Apache Commons Math'''(アパッチ・コモンズ・マス)は、[[Apacheソフトウェア財団|Apache]]のトッププロジェクトである[[Apache Commons]]にある[[Apache Commons#Commons Proper]]に属する自己完結した数学と統計学の軽量コンポーネントである。
+
'''Apache Commons Math'''(アパッチ・コモンズ・マス)
 +
 
 +
[[Apacheソフトウェア財団|Apache]]のトッププロジェクトである[[Apache Commons]]にある[[Apache Commons#Commons Proper]]に属する自己完結した数学と統計学の軽量コンポーネント。
 +
 
 
[[統計解析]]、[[複素数]]演算、[[分数]]演算、[[行列]]演算、[[固有値問題]]、[[QR法]]、数値[[積分]]、[[多変量解析]]、[[差分法]]などのライブラリを持つ。
 
[[統計解析]]、[[複素数]]演算、[[分数]]演算、[[行列]]演算、[[固有値問題]]、[[QR法]]、数値[[積分]]、[[多変量解析]]、[[差分法]]などのライブラリを持つ。
 
== Commons Mathにあるパッケージ(抜粋) ==
 
{|class="wikitable"
 
|-
 
!パッケージ名
 
!説明
 
|-
 
!org.apache.commons.math
 
|Commons Mathライブラリを通して利用される共通クラス群
 
|-
 
!org.apache.commons.math.analysis
 
|[[代数方程式]]の[[解]]や関数[[内挿|補間法(内挿法)]]を含む共通の[[数値解析]]手続きの実装。[[ニュートン法]]、[[多項式関数]]、[[多項式スプライン関数]]、[[スプライン補間]]、[[レーグラファルシ]]よりも高速な[[割線法]]、[[ブレント法]]、[[二分法]]。
 
|-
 
!org.apache.commons.math.complex
 
|[[複素数]]型と複素数用[[超越関数]]([[対数関数]]、[[指数関数]]、[[三角関数]]など)の実装。
 
|-
 
!org.apache.commons.math.distribution
 
|共通する離散と連続の「[[確率分布]]」([[二項分布]]、[[ポアソン分布]]、[[指数分布]]、[[カイ二乗分布]]、[[コーシー分布]]、連続分布、離散型分布、[[F分布]]、[[ガンマ分布]]、[[超幾何分布]]、[[ガウス分布]]([[正規分布]])、[[t分布|スチューデントt分布]]、[[ワイブル分布]]など)の実装
 
|-
 
!org.apache.commons.math.fraction
 
|[[分数]]型と分数フォーマット。
 
|-
 
!org.apache.commons.math.linear
 
|[[線形代数]]をサポート。[[行列]]演算、{{Javadoc:SE|java/math|BigDecimal}}対応行列演算、[[特異値分解]]、[[LU分解]]、などをサポート。行列の[[ノルム]]、[[逆行列]]、[[転置行列]]、[[行列式]]など。
 
|-
 
!org.apache.commons.math.random
 
|[[乱数]]や乱数データ生成器。[[経験分布]]。
 
|-
 
!org.apache.commons.math.special
 
|[[ベータ関数 (数学)|ベータ関数]]や[[ガンマ関数]]のような[[:Category:特殊関数|特殊関数]]の実装。[[誤差関数]]。
 
|-
 
!org.apache.commons.math.stat
 
|[[統計解析]]。[[データストレージ]]と操作と[[要約統計量]][[ルーチン]]。統計解析ユーティリティ。[[度数分布]]。
 
|-
 
!org.apache.commons.math.stat.descriptive
 
|一般的な一変量[[要約統計量]]オブジェクト。[[尖度|カートシス(尖度)]]、[[モーメント (数学)|中心積率]]、[[標準偏差]]、[[平均]]、[[相乗平均]]、[[歪度]]、[[分散 (確率論)|分散]]
 
|-
 
!org.apache.commons.math.stat.descriptive.moment
 
|[[モーメント (数学)|モーメント]]から求められる[[要約統計量]]。
 
|-
 
!org.apache.commons.math.stat.descriptive.rank
 
|[[階数]](rank)から求められる[[要約統計量]]。
 
|-
 
!org.apache.commons.math.stat.descriptive.summary
 
|その他の[[要約統計量]]。
 
|-
 
!org.apache.commons.math.stat.inference
 
|[[推論]]解析。[[カイ二乗分布]]、[[t検定]]など[[仮説検定]]({{lang|en|hypothesis testing}})と[[信頼区間]]({{lang|en|confidence interval}})構築を提供するクラス群。
 
|-
 
!org.apache.commons.math.stat.regression
 
|[[回帰分析]]。[[多変量解析|多変量]]データに関する統計ルーチン。
 
|-
 
!org.apache.commons.math.util
 
|commons-math[[ライブラリ]]の至る所で使われる便利なルーチンと共通[[データ構造]]。[[連分数]]、[[二項係数]]、[[階乗]]、[[最大公約数]]、[[最小公倍数]]。
 
|} [http://jakarta.apache.org/commons/math/api-1.1/index.html Jakarta Commons Math API]から抜粋した''表''
 
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
62行目: 10行目:
 
*[http://commons.jakarta.jp/ Apache Commons]{{Ja icon}}
 
*[http://commons.jakarta.jp/ Apache Commons]{{Ja icon}}
  
{{Apache}}
+
{{テンプレート:20180815sk}}
  
 
[[Category:Java]]
 
[[Category:Java]]

2018/10/10/ (水) 04:24時点における最新版

Apache Commons Math(アパッチ・コモンズ・マス)

ApacheのトッププロジェクトであるApache CommonsにあるApache Commons#Commons Properに属する自己完結した数学と統計学の軽量コンポーネント。

統計解析複素数演算、分数演算、行列演算、固有値問題QR法、数値積分多変量解析差分法などのライブラリを持つ。

外部リンク



楽天市場検索: