「勝手にしやがれ (沢田研二の曲)」の版間の差分
提供: miniwiki
ja>Ryoriver |
細 (1版 をインポートしました) |
(相違点なし)
|
2018/9/30/ (日) 22:59時点における最新版
「勝手にしやがれ」(かってにしやがれ)は、沢田研二の19枚目のシングル。1977年5月21日にポリドール・レコードより発売された。
Contents
解説
- 沢田研二としては4作目のオリコン週間チャート1位を獲得し、累計売上では「時の過ぎゆくままに」に次ぐセールスを記録した。
- タイトル元は1959年に公開された映画の『勝手にしやがれ』から。タイトルだけでなく、歌詞の内容もそれにちなんだ(映画の内容と関連はない)ものになっている。
- 年末の賞レースでも数々の舞台で独占するなど、まさに沢田研二の代表曲となった。第19回日本レコード大賞、第8回日本歌謡大賞、第10回日本有線大賞では大賞を受賞。第3回あなたが選ぶ全日本歌謡音楽祭でゴールデングランプリ、第6回東京音楽祭国内大会でもゴールデンカナリー賞を受賞した。同賞の世界大会でも銀賞を受賞している。
- テレビ番組で同曲を歌う際は、クリーム色のスリーピースで、歌いながら帽子を投げるパフォーマンスを行った。
- 第28回NHK紅白歌合戦に出場した際、間奏中にジャケットを脱ぎ捨てようとしたところ、左袖が引っかかり脱げないというハプニング(衣装にパンクファッションを取り入れており、左腕に手錠をしていた)もあったが、咄嗟の機転でジャケットを左肩にかけ、歌いながら脱ぎ捨てて生放送中のピンチを切り抜けた。
- 当時人気のあったTV番組、『8時だョ!全員集合』で志村けんにより本作の「勝手に」と、ピンク・レディーの「渚のシンドバッド」から半分ずつ拝借しタイトルにした「勝手にシンドバッド」というコメディーが演じられた。
- 翌1978年にデビューしたサザンオールスターズの「勝手にシンドバッド」は、上記のコメディーから拝借したものである。
- 山口百恵のプレイバックPart2(翌1978年発表)は、この曲のアンサーソングと言われている。2番の歌詞に「勝手にしやがれ」の出て行った女性の心情が強く表現されているとされている。
収録曲
- 勝手にしやがれ(3分26秒)
- 作詞:阿久悠 / 作曲:大野克夫 / 編曲:船山基紀
- 若き日の手紙(4分27秒)
- 作詞:阿久悠 / 作曲:大野克夫 / 編曲:船山基紀
参加ミュージシャン
カバー
- 1997年 - ZERO(アルバム『VELFARRE J-POP NIGHT presents DANCE with YOU』)
- 2002年 - 福山雅治(FUKUYAMA ENGINEERING GOLDEN OLDIES CLUB BAND名義)(カバーアルバム『「福山エンヂニヤリング」サウンドトラック The Golden Oldies』)
- 2002年 - 椎名純平(カバーアルバム『discover』)
- 2003年 - TAK MATSUMOTO(カバーアルバム『THE HIT PARADE』。ゲストヴォーカリストとして、B'zの稲葉浩志がヴォーカルを務めている。フジテレビ系ドラマ『あなたの隣に誰かいる』挿入歌として使用された)
- 2008年 - 中村あゆみ(カバーアルバム「VOICE」)
- 2009年 - 高橋真梨子(カバーアルバム『No Reason 〜オトコゴコロ〜』)
- 2009年 - 小見川千明(アニメ『夏のあらし!〜春夏冬中〜(あきないちゅう)』の第6話で挿入歌として使用された)
- 2009年 - 桑田佳祐(ライブビデオ『昭和八十三年度!ひとり紅白歌合戦』)
- 2011年 - ジェロ(カバーアルバム『カバーズ4』)
- 2012年 - 龍真咲(宝塚歌劇団のカバーアルバム「OLDIES -TAKARAZUKA NATSUMERO SONG-」)
- 2015年 - 湖月わたる(宝塚歌劇団OGのカバーアルバム「麗人 REIJIN -Showa Era-」(2015年7月1日、ビクターエンターテインメント)収録[1])
- 1978年崔苔青、1979年劉文正、中国語版のカバー「風」。1979年甄妮、中国語版のカバー「往日情懷」、広東語版のカバー「心曲」。徐小明、広東語の「今天萬里飛」(歌うメロディーのほうには変更あり)。
沢田研二の関連作品
脚注
- ↑ “宝塚OGによるカバーアルバム第2弾発売決定 昭和の歌謡名曲が男役歴代トップスター達によって蘇る”. Billboard Japan. . 2015閲覧.
外部リンク
テンプレート:日本歌謡大賞
テンプレート:オリコン月間シングルチャート第1位 1970年代後半
テンプレート:オリコン週間シングルチャート第1位 1977年