「乳酸ナトリウム」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ja>EmausBot
(ボット: 言語間リンク 9 件をウィキデータ上の d:Q418235 に転記)
 
(1版 をインポートしました)
 
(相違点なし)

2018/8/19/ (日) 21:55時点における最新版

乳酸ナトリウム(にゅうさんナトリウム、: sodium lactate)はナトリウムの乳酸塩で、化学式C3H5NaO3で表される化合物。糖の発酵により生じる乳酸を中和して得られる。本来は液体であるが、粉末の製剤も市販されている。

用途

広い抗菌作用と保湿効果があり、食肉を初めとした多くの食品の日持ちや風味の向上、離水防止に使われる[1][2]E番号E325。「乳」と付いているが、乳アレルギーアレルゲンとはならない。保湿の目的でシャンプーや化粧品などにも添加される[3]。 医薬品として腹膜透析液として使われたり[4]代謝性アシドーシスの治療、電解質補正に処方されるが、高乳酸血症の患者への投与は禁忌である[5]

脚注