「外分泌腺」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ja>Ellsiemall
(参考文献)
 
(1版 をインポートしました)
 
(相違点なし)

2018/8/19/ (日) 21:33時点における最新版

ファイル:Gray1026.png
ヒトの顎下腺

外分泌腺(がいぶんぴせん、: exocrine gland)は、外分泌細胞からの分泌顆粒が直接ないし導管を介して体表あるいは管腔の上皮表面に放出される腺。腺細胞が集合する領域を終末部と呼ぶ。腺細胞と上皮との位置関係により上皮内腺、上皮腺、上皮外腺に、終末部と導管の組み合わせにより管状腺、房状腺、胞状腺、管状胞状腺、管状房状腺に分類される。外分泌されるものとして汗、皮脂、乳、消化液などが存在する。

関連項目

参考文献

  • 獣医学大辞典編集委員会編集 『明解獣医学辞典』 チクサン出版社 1991年 ISBN 4885006104
  • 日本獣医解剖学会編集 『獣医組織学 改訂第二版』 学窓社 2003年 ISBN 4873621135