「大十二面体」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ja>Addbot
(ボット: 言語間リンク 7 件をウィキデータ上の d:q1549165 に転記)
 
(1版 をインポートしました)
 
(相違点なし)

2018/8/19/ (日) 17:19時点における最新版

大十二面体(だいじゅうにめんたい、Great dodecahedron)とは、星型正多面体の一種で、正十二面体の二つ目の星型であり、星型の胞を利用したアルファベット表記ではCである。

面、辺、頂点の数を考えるとオイラーの多面体定理が成り立たないことが分かる(12-30+12=-6)。

関連項目