「未明」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ja>播磨国の鉄道・音楽ファン
(概要)
 
(1版 をインポートしました)
 
(相違点なし)

2018/8/10/ (金) 21:54時点における最新版


未明(みめい)は、明け方に空が白み始める前の時間帯。

概要

日本の気象庁は0時(「0時ごろ」ではない)から3時ごろまでを未明とし、3時ごろから6時ごろまでは「明け方」としている。顕著な事件事故関連の報道でもその意味に使う。

深夜に含まれるが、通常「○日夜」と言えばその日の日没以降、「○日深夜」と言えばその日の24時近くから次の日にかけてを意味する。それに対し、「○日未明」とはその日の0時以降である。

外部リンク