Warning: Undefined variable $type in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php on line 3

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/json/FormatJson.php on line 297

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Setup.php on line 660

Warning: session_name(): Session name cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Setup.php on line 834

Warning: ini_set(): Session ini settings cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 126

Warning: ini_set(): Session ini settings cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 127

Warning: session_cache_limiter(): Session cache limiter cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 133

Warning: session_set_save_handler(): Session save handler cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 140

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/languages/LanguageConverter.php on line 773

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Feed.php on line 294

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Feed.php on line 300

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46
https:///mymemo.xyz/wiki/api.php?action=feedcontributions&user=2400%3A7800%3A88B8%3A1E00%3A5D24%3A31D7%3A9953%3A3A7C&feedformat=atom miniwiki - 利用者の投稿記録 [ja] 2024-05-05T22:05:18Z 利用者の投稿記録 MediaWiki 1.31.0 オリエントコーポレーション 2018-07-15T02:36:00Z <p>2400:7800:88B8:1E00:5D24:31D7:9953:3A7C: </p> <hr /> <div>{{基礎情報 会社<br /> |社名 = 株式会社オリエントコーポレーション<br /> |英文社名 = Orient Corporation<br /> |ロゴ = [[ファイル:Orico logo.svg|200px|オリコロゴ]]<br /> |画像 = [[ファイル:Orient Corporation headquarters (2016-05-05) 2.JPG|250px]]<br /> |画像説明 = 本社ビルとしている[[麹町ミレニアムガーデン]]オフィスタワー(2016年5月)<br /> |種類 = [[株式会社 (日本)|株式会社]]<br /> |市場情報 = {{上場情報 | 東証1部 | 8585}}<br /> |略称 = オリコ<br /> |国籍 = {{JPN}}<br /> |本社郵便番号 = 102-8503<br /> |本社所在地 = [[東京都]][[千代田区]][[麹町]]5丁目2番地1<br /> |設立 = [[1951年]]([[昭和]]26年)[[3月15日]]<br /> |業種 = その他金融業<br /> |事業内容 = 個品割賦事業、カード・融資事業、銀行保証事業、決済・保証事業<br /> |代表者 = [[斎藤雅之|齋藤雅之]](取締役会長兼会長執行役員)&lt;br /&gt;河野雅明(代表取締役社長兼社長執行役員)<br /> |資本金 = 1,500億28百万円&lt;br /&gt;(2017年3月31日現在)<br /> |発行済株式総数 = 普通株式 1,718,346,703株&lt;br /&gt;第一回I種優先株式 70,000,000株&lt;br &gt;(2017年6月30日現在)<br /> |営業収益 = 連結:2,136億93百万円&lt;br /&gt;(2017年3月期)<br /> |営業利益 = 連結:335億15百万円&lt;br /&gt;(2017年3月期)<br /> |純利益 = 連結:286億90百万円&lt;br /&gt;(2017年3月期)<br /> |純資産 = 連結:3,039億円&lt;br /&gt;(2017年3月31日現在)<br /> |総資産 = 連結:5兆3,290億円&lt;br /&gt;(2017年3月31日現在)<br /> |従業員数 = 単体:3,658名&lt;br /&gt;連結:4,456名&lt;br /&gt;(2017年3月31日現在)<br /> |決算期 = 3月31日<br /> |主要株主 = [[みずほ銀行]] 46.93%&lt;br /&gt;[[伊藤忠商事]] 16.53%&lt;br /&gt;[[日本トラスティ信託口]] 9.64%&lt;br /&gt;小手川隆 1.21%&lt;br /&gt;[[東京センチュリー]] 0.89%&lt;br /&gt;(2017年3月31日現在)<br /> |主要子会社 = [[#主なグループ会社|下記参照]]<br /> |関係する人物 = <br /> |外部リンク = [http://www.orico.co.jp/ www.orico.co.jp]<br /> |特記事項 = <br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;株式会社オリエントコーポレーション&#039;&#039;&#039;({{Lang-en-short|&#039;&#039;Orient Corporation&#039;&#039;}})は、[[東京都]][[千代田区]]に本社を置く[[日本]]の大手[[信販会社]](ショッピングクレジット・[[オートローン]]・[[クレジットカード]])である。略称は「&#039;&#039;&#039;オリコ&#039;&#039;&#039;」。<br /> <br /> == 概説 ==<br /> 信販業界大手4社の一角を成し、[[販売信用]]・[[オートローン]]は業界トップである。特にオートローンでは最短30分程度で契約可否を行う審査ノウハウと、[[中古車]][[自動車ディーラー|ディーラー]]に営業社員を訪問させるフォロー体制があり、他社に1歩抜きん出たシェアを有する。2007年11月には[[楽天KC]]から旧[[国内信販]]事業のオートローン事業やショッピングローン事業等を譲受した&lt;ref&gt;[http://www.orico.co.jp/company/news/2006/pdf/ir_0831.pdf]&lt;/ref&gt;。[[クレジットカード]]の有効会員数は2017年3月末時点で1,017万人である。<br /> <br /> [[第一勧業銀行]]との結びつきが強く、[[過払い金]]返還に伴う巨額の[[貸倒引当金]]と赤字を計上した2010年9月には[[みずほフィナンシャルグループ]](MHFG)が筆頭株主となり、[[持分法適用関連会社]]とされた&lt;ref&gt;[http://www.mizuho-fg.co.jp/release/pdf/20100922release_jp.pdf]&lt;/ref&gt;&lt;ref group=&quot;注&quot;&gt;オリコの歴代社長は[[第一勧業銀行]]の副頭取か、[[みずほコーポレート銀行]]の専務。また、2005年から2010年までは[[伊藤忠商事]]が[[筆頭株主]]であった。&lt;/ref&gt;。2015年9月末までに出資比率([[株主の議決権|議決権]]ベース)を現行の約22%から49%までに引き上げ、[[ビッグデータ]]の共同活用等を行い、新たにカード事業を中心とした決済事業分野での連携を強化する方針を執った&lt;ref&gt;{{cite news |title=みずほ、オリコの出資比率引き上げ正式発表 |author= |agency=|publisher=日本経済新聞 |date=2015-7-31 |url=http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC31H09_R30C15A7EE8000/|accessdate=2015-8-3}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{cite press |title=株式会社オリエントコーポレーションとの連携強化について|author= |agency=|publisher=株式会社みずほフィナンシャルグループ 株式会社みずほ銀行 |date=2015-7-31 |url=http://www.mizuho-fg.co.jp/release/20150731_2release_jp.html|accessdate=2015-8-3}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> みずほ銀行の[[現金自動預け払い機|ATM]]に掲示されている使用可能クレジットカードの表記では、みずほと資本的結びつきが強い[[ユーシーカード]](UC)と[[クレディセゾン]](セゾンカード)と並び、他のカード会社と比較して大きく表記されている。<br /> <br /> 社名の[[オリエント]](Orient)は日本の[[高度経済成長期]]において[[東洋]]の英語読みで使われた単語であり、著名企業では[[オリックス (企業)|オリエントリース(現:オリックス)]]、[[オリエンタルランド]]、[[オリエンタル (食品メーカー)]]などが同じ語句を使用しているが資本的な関係はない&lt;ref&gt;[http://www.orico.co.jp/company/about/group.html グループ会社一覧 - オリコ]&lt;/ref&gt;。その一方で[[古代オリエント博物館]]の運営には関与している。<br /> <br /> == 経営改革 ==<br /> [[2006年]]度は同業他社が早期に改革に乗り出す中、ギリギリまで黒字を計上する見通しであったが、[[貸金業法]]改正による[[グレーゾーン金利]]廃止などの要因から[[2007年]]3月期決算で4579億円の赤字に陥る見通しとなっている。これにより大幅な改革に乗り出す構えであり、[[債務超過]]回避と経営改革の資金調達の為、みずほグループにグループ会社化を前提として同グループを中心に総額2,900億円の資本増強の実施を要請している。また、経営体質を強化する為に今後5年間で営業拠点を半減させると共に社員を1,300人削減し、本社ビル([[麹町ミレニアムガーデン]])の区分所有権を[[森ビル]]へ売却した(2014年に[[野村不動産]]のファンドが取得している)。<br /> <br /> 経営改革は同業の[[三菱UFJニコス]]や[[アプラス]]も乗り出すことを発表しており、みずほグループ入りを踏まえた今後の改革に期待されるが発表された経営改革が割賦販売中心で新味に欠けているとの批判も多い。<br /> <br /> 2007年3月期に債務超過に陥ったことから、上場について東証1部から2部に指定替えとなった。そして、資本欠損の填補のために、2007年5月2日に、資本金の減少を行った上で、[[債務の株式化]]とみずほグループ・伊藤忠商事等を割当先とする[[第三者割当増資]]を実施した&lt;ref&gt;{{cite news |title=オリコ、2千億円規模赤字 みずほに支援要請、傘下へ|author= |agency=|publisher=共同通信 |date=2007-2-15 |url=http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007021501000214.html|accessdate=2014-6-29}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{cite news |title=オリコ、赤字4579億円 金融支援2900億円|author= |agency=|publisher=共同通信 |date=2007-3-6 |url=http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007030601000260.html|accessdate=2014-6-29}}&lt;/ref&gt;。それに伴い、[[株式併合]]と[[単元株]]式数の変更を行なった。同年6月28日に、減資と増資によって生じた[[資本準備金]]と[[剰余金]]を欠損填補に充当する措置を実施した。<br /> <br /> 2008年からみずほ銀行による支援が開始されたが経営再建を果たせず、2010年9月にはみずほフィナンシャルグループが持ち株比率を27%に引き上げ、筆頭株主となった&lt;ref&gt;{{cite news |title=みずほ、オリコを傘下に 貸金業法対応で立て直し|author= |agency=|publisher=共同通信 |date=2010-5-12 |url=http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051201000277.html|accessdate=2014-6-29}}&lt;/ref&gt;。オリエントコーポレーションの社長、会長には、歴代旧[[第一勧業銀行]]出身者が就いていた&lt;ref&gt;[http://biz-journal.jp/2013/10/post_3075.html 「みずほ銀、暴力団融資問題の“火種”オリコめぐる、旧3行抗争の歴史と変わる勢力図」]ビジネスジャーナル2013.10.09&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> === 不祥事 ===<br /> 2003年に[[暴力団]]構成員が同社支店勤務の社員に顧客リストを持ち出させ、オリコ側に金銭要求した恐喝未遂事件が発生。同年3月にリストを持ち出した社員を窃盗容疑で逮捕され懲戒解雇、暴力団構成員も恐喝容疑で逮捕された。内部関係者持ち出した情報を基に金銭を要求する類似事件として[[Yahoo! BB顧客情報漏洩事件]]や[[KDDI顧客情報流出事件]]、[[ベネッセ個人情報流出事件]]などが発生している。<br /> <br /> 2003年より[[悪質リフォーム]]業者が[[制限行為能力者|十分な判断能力が無い]]高齢者に対して[[訪問販売]]で持ち掛けた高額なリフォーム工事に対して、あっせんを受けたオリコなど信販各社は慎重な契約確認などをせず高額な契約を締結させた結果、手抜き工事や工事自体を実施していない[[債務不履行|契約不履行]]・[[詐欺]]状態にあるにも関わらずローンの返済を行わなくてはならない「[[リフォーム詐欺]]事件」が[[2006年]]に表面化した。契約者の返済が滞ると家屋を[[差押|差押え]]られたり、[[団体信用生命保険]]の付保などバブル期の[[変額保険]]問題を彷彿とさせるものであり、形振り構わず貸し付ける杜撰な審査体制であると[[マスメディア]]([[テレビ朝日]]系列「[[ワイド!スクランブル]]」など)で酷評された。なお、オリコはこの報道がされる1年前には率先して行っていた有限会社富士商や類似業者に対して契約解除を行っている。2008年の[[割賦販売法]]抜本的な見直し(支払見込可能額の設定・高額の生活耐久消費財には丁寧な審査を行い、返済能力を確認する旨)改正の起因となった。<br /> <br /> 2012年12月から開始された[[金融庁]]の調査により、[[みずほ銀行暴力団融資事件]]が明らかとなった。<br /> {{see also|みずほ銀行暴力団融資事件}}<br /> これはオリコのキャプティブローンにおいて、申込者が暴力団関係者であることのチェックをすり抜けて[[信用保証]]を引き受け、みずほ銀行がオリコの信用保証とあっせんを基に自動車購入資金を融資した件数が230件・融資額2億9千万円あったとされるもので、2013年9月27日にみずほ銀行に対し金融庁から業務改善命令が出された&lt;ref&gt;[http://dot.asahi.com/news/domestic/2013100900036.html 「暴力団融資のみずほ銀行 内情はまるで「半沢直樹」?」]ブルームバーグ2013/10/10&lt;/ref&gt;。問題となった融資のうち返済不能となった147件、計約1億8000万円はオリコがみずほ銀行に対し[[代位弁済]]していた&lt;ref&gt;[http://mainichi.jp/select/news/20131017k0000m020166000c.html 「みずほ組員融資:オリコ常務「回収努力はするが難しい」」]毎日新聞 2013年10月17日&lt;/ref&gt;。<br /> 同年10月15日[[斎藤雅之|齋藤雅之]]社長を委員長とする反社態勢強化委員会及び特別調査部会が設置され、16日には、みずほ銀行とデータベース強化のためシステムを接続するなどの再発防止策をまとめた報告書を[[経済産業省]]に提出した&lt;ref&gt;[http://jp.wsj.com/article/JJ11785176532558484024818908354580790292675.html 「みずほ銀と共同で審査強化=暴力団融資問題で—オリコ 」] [[ウォールストリート・ジャーナル]] 2013年10月15日&lt;/ref&gt;。また[[2014年]]1月には、同省から[[割賦販売法]]に基づき[[業務改善命令]]が発動された&lt;ref&gt;{{cite news |title=経産省、オリコに業務改善命令へ 暴力団融資で|author= |agency=|publisher=共同通信 |date=2014-1-17 |url=http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014011701001062.html|accessdate=2014-6-29}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{cite news |title=オリコに改善命令 経産省 |author= |agency=|publisher=日本経済新聞 |date=2014-1-17 |url=http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC1700W_X10C14A1EE8000/|accessdate=2014-6-29}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == グループ会社 ==<br /> === 連結子会社 ===<br /> * 株式会社[[オートリ]](元[[大証|大阪証券取引所]]2部上場)<br /> * 株式会社オリエント総合研究所<br /> * 株式会社オリコエステート<br /> * 株式会社オリコ ビジネス&コミュニケーションズ<br /> * オリファサービス債権回収株式会社<br /> * 株式会社甲南チケット<br /> * 株式会社システムオリコ<br /> * 株式会社スタッフオリコ<br /> * 日本債権回収株式会社<br /> * 株式会社ビジネスオリコ<br /> * 株式会社ホロニック<br /> * 株式会社CAL信用保証<br /> * 株式会社オリコフォレントインシュア<br /> === 持分法適用関連会社 ===<br /> * 伊藤忠オリコ保険サービス株式会社<br /> * 株式会社オリコオートリース<br /> * 株式会社オリコビジネスリース<br /> * 株式会社JCM<br /> <br /> == 沿革 ==<br /> * [[1951年]]3月 - 現在の法人格である会社(オリエントファイナンス)の設立。<br /> * [[1954年]]12月 - 協同組合広島クーポン設立。<br /> * [[1961年]]8月 - 広島信用販売株式会社設立。協同組合広島クーポンと業務提携し、融資事業を開始。<br /> * [[1967年]]5月 - 広島信用販売株式会社が広島信販株式会社に改称。<br /> * [[1974年]]<br /> **4月 - 株券額面変更目的で、株式会社オリエントファイナンスが広島信販株式会社を吸収合併(実質上の存続会社である広島信販の事業を承継)。<br /> **10月 - [[広島証券取引所]]上場。<br /> * [[1976年]]10月 - [[大阪証券取引所]]市場第二部上場。<br /> * [[1977年]]<br /> **- 国内初の全国で利用可能な広域型クレジットカードを発行<br /> **7月 - 本社を広島から[[東京都]][[新宿区]]へ移転。<br /> **10月 - [[東京証券取引所]]市場第二部上場。<br /> * [[1978年]]4月 - 東京都[[豊島区]]東池袋の[[サンシャイン60]]へ移転。<br /> * [[1979年]]9月 - 東京証券取引所、大阪証券取引所市場第一部指定。<br /> * [[1981年]] - [[マスターカード|MasterCard]] Internationalと提携。<br /> * [[1985年]] - 信販会社系初の[[シンクタンク]] オリエント総合研究所設立。遅延損害金累積請求開始。<br /> * [[1988年]] - [[ジェーシービー|JCB]]、[[ダイナースクラブ|Diners Club]]、[[ユーシーカード|UC]] [[ビザ|VISA]]/[[マスターカード|Master]]の各ブランド提携カード発行。<br /> * [[1989年]]10月 - オリエントコーポレーションに改称。当初、一般向けのCMでは「オリエントと呼んでください」とうたっていたが、[[ティッカー|株式市場での略称]]のオリコが次第に浸透した事により、1992年頃から一般向けや加盟店向けにもオリコで通すようになり、ロゴも「Orient」から「Orico」に置き換えられた。<br /> * [[1993年]]11月 - 特定債権法に基づき業界初の[[債権]]の流動化を実施。<br /> * [[1999年]] - 国内初の[[サービサー]]である、日本債権回収株式会社を設立し[[債権回収]]業に参入。<br /> * [[2000年]]4月 - [[千代田区]][[麹町]]5丁目2番地1に竣工した[[麹町ミレニアムガーデン]]オフィスタワーを一棟所有(区分所有)し、本社ビルとする。<br /> * [[2001年]] - カード会員数が1000万人を突破。<br /> * [[2003年]]<br /> **3月 - [[暴力団]]構成員が元社員に顧客リストを持ち出させ、オリコ側に金銭要求した[[恐喝]]未遂事件が発覚。<br /> **6月 - リボルビング払い専用型カード「Orico MasterCard UPty(アプティ)」発行。<br /> * [[2004年]]6月 - リボルビング払い専用カード型初のゴールドカード「Orico Gold MasterCard UPty」の発行開始。<br /> * [[2005年]]<br /> **2月 - [[伊藤忠商事]]が発行済み株式取得及び第三者割当増資の引受で21%の株式を取得、筆頭株主となる。<br /> **4月 - [[みずほ銀行]]の個人向け無担保[[ローン]]保証事業を[[ユーシーカード]]から承継。<br /> * [[2006年]]<br /> **4月 - ユーシーカードが分割した個人向け無担保[[ローン]]保証事業を承継&lt;ref&gt;{{PDFlink|[http://www.orico.co.jp/company/news/2006/pdf/ir_0127.pdf 会社分割によるユーシーカード株式会社の保証事業の承継に関するお知らせ]}}&lt;/ref&gt;。<br /> **9月 - [[プライバシーマーク]]の認証取得。<br /> **10月 - [[サムニングループ]]や有限会社富士商(大田区)などによる[[リフォーム詐欺]]において、オリコの杜撰な審査体制が発覚。<br /> * [[2007年]]<br /> **3月28日 - 約4,500億円の最終赤字を計上し債務超過に陥る見通しとなったことから抜本的改革を発表。<br /> **4月 - [[セントラルファイナンス青森]]が分割した[[信用保証]]事業を承継。<br /> **5月2日 -1,400億円の債務株式化(第一回I種優先株式)と1,500億円の優先株式発行(第一回J種優先株式)及び減資を実施して債務超過を解消。<br /> **6月4日 - 普通株式を2→1株へ、優先株式(A種-H種)を10→1株へと株式併合。<br /> **8月1日 - 東京証券取引所、大阪証券取引所市場第二部へ指定替え。<br /> **11月 - [[楽天KC]]株式会社が分割した[[信用保証]]・ショッピングクレジット・[[自動車ローン]]部門を承継。<br /> * [[2010年]]9月 - みずほ銀行及びみずほコーポレート銀行がB〜H種優先株式を全て普通株式へ転換し、みずほFGの持分法適用関連会社となった。<br /> * [[2011年]]<br /> **2月 - 第一回I種優先株式の普通株式への取得請求権を解除。<br /> **3月17日 - 東京証券取引所市場第一部へ指定替え。<br /> **5月27日 - 大阪証券取引所上場廃止。<br /> *[[2013年]]<br /> **10月23日 - 新ポイントサービス『オリコポイント』の提供開始。<br /> *[[2014年]]<br /> **6月 - 年会費無料で還元率の高いクレジットカード『Orico Card THE POINT』の募集を開始。<br /> * [[2015年]]<br /> **6月 - スマートフォン用無料アプリ『オリコポイントゲートウェイアプリ』の提供開始。<br /> **7月31日,8月10日 - 第一回J種優先株式の全てについて、普通株式への取得請求権が行使された。<br /> *[[2016年]]<br /> **8月5日 - 株価指数『JPX日経インデックス400』への新規採用が公表された。<br /> **10月 - 『Orico Card THE PLATINUM』の募集を開始。<br /> *[[2017年]]<br /> **1月27日 - みずほ銀行と提携した『みずほマイレージクラブカード/THE POINT』の募集を開始。<br /> **1月31日 - 当期末において11期ぶりに復配をすると発表。<br /> **6月27日 - 第一回I種優先株式140,000,000株のうち70,000,000株を消却。<br /> **10月 - リクルート系家賃保証会社を買収しオリコフォレントインシュアへと社名変更。<br /> <br /> == 加盟する信用情報機関 ==<br /> クレジットカードなどの信用審査を行うために、以下の[[信用情報#信用情報機関|信用情報機関]]に加盟している。<br /> *[[信用情報#株式会社シー・アイ・シー|株式会社シー・アイ・シー]] (CIC)<br /> <br /> == クレジットカード ==<br /> === 国際ブランド ===<br /> <br /> [[マスターカード|MasterCard]]のプリンシパルメンバーであり、MasterCardブランドを主力にすると共にMasterCard Worldwideの国際理事として重要な役割を担っている。また、[[ビザ|VISA]]に関しては[[ユーシーカード]]株式会社の発行権を利用していたが、現在は発行権を取得している&lt;ref&gt;{{Cite web|url=http://www.visa-asia.com/ap/jp/cardholders/cardsservices/getcard_japan.shtml|title=Visaカードのお申し込み先|language=日本語|accessdate=2012-01-23}}&lt;/ref&gt;。さらに株式会社[[ジェーシービー]]と[[提携カード#加盟店開放型カード|ブランド開放提携]]によるJCBのクレジットカードも発行している。一時期一般カードはMasterCardブランドのみ募集していたが、[[2014年]]現在はVISA・JCBブランドの募集も再開されている。<br /> <br /> また、[[シティカードジャパン]]株式会社が発行する[[提携カード]]である「&#039;&#039;&#039;オリコ[[ダイナース]]カード&#039;&#039;&#039;」も存在するが、表立つ新規募集はなされていない。<br /> <br /> ===主なプロパーカード===<br /> 国際ブランド付きオリコカード(提携カードを含む)には、「海外旅行傷害保険」・「国内旅行傷害保険」・「紛失・盗難保障」・「シートベルト傷害保険」・「ショッピングガード」の各種保障・保険サービスが付帯する。ゴールドカードでは保障内容が拡充されている。<br /> <br /> *オリコ一般カード - 年会費1,312円<br /> *オリコUpty - リボルビング払い専用カード。次年度年会費1,312円(年1回以上のショッピング利用で無料)<br /> <br /> *デザインカード<br /> :「Orico Card iD×QUICPay」をはじめ、個性的なデザインと機能を備えた一般カードもしくはUptyに準ずるカードを発行している。<br /> <br /> *オリコゴールドカード<br /> **The Gold - 年会費10,500円、[[空港ラウンジ]]利用可能、暮らスマイルステージは120から設定されている。<br /> **i Gold - 年会費3,150円、空港ラウンジ利用不可、暮らスマイルはステージ60から設定されている。1999年から募集されている[[クレジットカード (日本)#ゴールドカード|低価格ゴールドカード]]の趨り。<br /> **Gold Upty - 年会費5,250円、暮らスマイルはステージ60から設定されている。リボ払い専用カードであるがThe Goldと同等のサービスが受けられる。2004年から募集開始。<br /> **Premium Gold id - 年会費1,980円、空港ラウンジ利用不可、暮らスマイルはステージ60から設定されている。[[iD (クレジット決済サービス)|iD]]がカードに搭載されており、[[グルメぴあ]]と[[リゾートソリューション]]のえぶりコライフサポート倶楽部会員として優待が受けられる。2008年10月からMasterCardと、12月から同社ゴールドカード初のJCBブランドで募集開始。<br /> <br /> === 主な提携カード ===<br /> 現在発行している主な提携カードは以下の種類である。詳細は、公式サイトを参照のこと。<br /> <br /> ; エンターテイメント系 : <br /> * 「animate([[アニメイト]]) クレジットカード」<br /> * 「Kinokuniya BOOK/WEB カード([[紀伊國屋書店]])」<br /> * 「Koda Kumi MasterCard([[倖田來未]]カード)」<br /> * 「[[RAG FAIR]]カードMasterCard」<br /> * 「turbo MAXIMUM Card([[西川貴教]])」<br /> * 「[[高見沢俊彦]]のロックばんカード」<br /> * 「[[ベルサイユのばら|ベルばら]]カード」<br /> * 「[[ヤッターマン]]カード」<br /> * 「[[らき☆すた]]MasterCard UPty」<br /> * 「[[デッド オア アライブ]] DOA 10th ANNIVERSARY CARD」<br /> * 「[[ストライクウィッチーズ]]カード」<br /> * 「[[魔法少女まどか☆マギカ]]MasterCard UPty」<br /> <br /> ; 自動車系 : <br /> * 「[[イエローハット]]カード」<br /> * 「[[オートウェーブ]]カード」<br /> * 「[[オートバックス]] ザ・カード」<br /> * 「[[ブリヂストン]] カーライフサポートカード」<br /> * 「ロータスカード」<br /> <br /> ; 旅行系 : <br /> * 「SRS PLUS カード([[ニッポンレンタカー]])」<br /> * 「スカイウォーカーカード ([[エイチ・アイ・エス|H.I.S]])」<br /> * 「たびかカード」([[日本通運]](日通旅行))<br /> <br /> ; ショッピング系 : <br /> * 「[[COCOE]]カード」<br /> * 「[[JRタワースクエア]]カード([[北海道旅客鉄道|JR北海道]])」<br /> * 「[[ホームセンターサンコー|サンコー]]ファミリーカード」<br /> * 「[[スーパードラッグアサヒ]]メンバーズカード」<br /> * 「[[フジタコーポレーション (群馬県)|フジタコーポレーション]]スペシャルカード」<br /> * 「フタバロイヤルカード」([[フタバ図書]])<br /> * 「ペットの[[コジマ]]カード」<br /> * 「[[マツモトキヨシ]]カード」<br /> * 「[[ユニディ|Unidy]]カード」<br /> <br /> ; 家電量販店系 :<br /> * 「[[エディオン]]カード」([[デオデオ]]及び2011年4月以降の[[石丸電気]]、[[エイデン]]、[[ミドリ電化]]発行分)<br /> * 「[[コジマ]]カード」<br /> <br /> ; 住宅系 :<br /> * 「グッドライフカード」<br /> <br /> ; プロバイダー系 : <br /> * 「[[@nifty]]POWERカード・@nifty常時安全カード」<br /> <br /> ; スポーツ系 :<br /> * 「BARCLAYS Premier League-Orico MasterCard([[プレミアリーグ]]提携)」<br /> * 「FC岐阜OFFICIALCARD([[FC岐阜]]提携)」<br /> * 「M Card」([[千葉ロッテマリーンズ]]提携)<br /> * 「Orico Manchester United MasterCard([[マンチェスター・ユナイテッド]]提携)」<br /> * 「[[PRIDE (格闘技イベント)|PRIDE]]supporterカード」<br /> <br /> ; 社会貢献系 : 2010.8.23現在<br /> * 「Gift of Life Card UPty」<br /> * Gacktプロデュース「Save Our Dearsカード」<br /> * 「[[MOTTAINAI]]カード([[伊藤忠商事]]提携)」<br /> * 「STOP [[後天性免疫不全症候群|AIDS]] CARD」<br /> * 「[[共同募金|赤い羽根]]カード」<br /> * 「[[古代オリエント博物館]]カード」<br /> * 「しんくみピーターパンカード」<br /> * 「[[赤十字社|赤十字]]オリコカード」<br /> * 「[[日本野鳥の会]]カード」日本初の社会貢献系カード<br /> * 「日本動物愛護協会カード」<br /> * 「パピーウォーカーカード」<br /> * 「[[ピンクリボン]]カード」<br /> * 「ボーイスカウトカード」<br /> <br /> ; その他 :<br /> * 「[[学研ホールディングス|学研]]ファミリーカード、学研教室カード」<br /> * 「[[公立学校共済組合|公立共済]]メンバーズカード」<br /> * 「[[タミヤ]]カード」<br /> * 「モンテカード([[モンテローザ (企業)|モンテローザ]])」<br /> * 「[[ワタミ]]ふれあいカード」<br /> <br /> === 非接触ICカード機能 ===<br /> ; オリコクワトロカード&lt;ref&gt;[http://www.orico.co.jp/merchant/quattro/index.html クワトロカード - オリコ]&lt;/ref&gt; : 非接触ICカード通信技術を内蔵しており、一部のマンスリーマンションやビジネスホテルの電子鍵として使用できる。<br /> ; [[MasterCardコンタクトレス]]: [[浦安市]]にあるショッピングモール[[イクスピアリ]]との提携カード「イクスピアリカード&lt;ref&gt;[http://www.ikspiari.com/card/index.iks イクスピアリカード - オリコ]&lt;/ref&gt;」などで、MasterCardが推進する非接触決済サービスに対応している。<br /> ; [[ID (クレジット決済サービス)|iD]]/[[QUICPay]]<br /> :Premium Gold iDやデザインカードの一部にiDまたはQUICPayが搭載されている。<br /> :2009年4月から募集開始の「[[JRタワースクエア]]カードiD QUICPay」ではプラスチックカード上のFelicaでは国内初のiDとQUICPayの両方の決済ブランド搭載され、2010年11月にはプロパーに準拠するデザインカードにおいても「Orico Card iD×QUICPay(JCB)」が募集開始されている。<br /> ;[[Kitaca]]<br /> :2009年4月から募集開始の「JRタワースクエアカードkitaca」において[[北海道旅客鉄道|JR北海道]]の[[Kitaca]]が搭載されている。内蔵kitacaへのクレジットチャージはJR北海道のみどりの窓口における手続のみ。<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{脚注ヘルプ}}<br /> === 注 ===<br /> {{Reflist|group=&quot;注&quot;}}<br /> === 出典 ===<br /> {{Reflist}}<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> {{Commonscat|Orient Corporation}}<br /> * [[PayPass]](非接触ICカード)<br /> * [[Edy]]<br /> * [[eLIO]]([[ビッグエコー]]提携カードに付帯)<br /> * [[モバイル決済推進協議会]]<br /> * [[ぶらり日本名作の旅]](かつて[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]系列で放送していた一社提供番組)<br /> * [[全日本大学駅伝対校選手権大会]](第34回まで協賛スポンサー)<br /> * [[OC.RFC]] - [[伊藤忠商事]]とオリコを母体とするラグビー部。現在[[関東社会人リーグ (ラグビー)|関東社会人リーグ]]1部に所属。<br /> * [[鶴ヶ島市]] - [[鶴ヶ島インターチェンジ]]付近に大規模な事務拠点(オリコ鶴ヶ島ビル)が所在する。<br /> * [[ふじみ野市]] - 旧[[大井町 (埼玉県)]]の[[埼玉県道56号さいたまふじみ野所沢線]]沿いに、インフォメーションセンターなどが入居する事務拠点(オリコ本社別館)が所在する。<br /> * [[司法修習]] - [[最高裁判所 (日本)|最高裁判所]]が修習生へ生活費を貸与する際、オリエントコーポレーションが保証を行っている(参照:[http://homepage2.nifty.com/Moriyama-Lawoffice/hosyouitaku.pdf 保証委託書])。<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.orico.co.jp/ オリコ]<br /> <br /> {{みずほフィナンシャルグループ}}<br /> {{伊藤忠商事グループ}}<br /> {{Company-stub}}<br /> <br /> {{DEFAULTSORT:おりえんとこおほれいしよん}}<br /> [[Category:伊藤忠商事]]<br /> [[Category:日本のクレジットカード事業者]]<br /> [[Category:日本の信販会社]]<br /> [[Category:千代田区の企業]]<br /> [[Category:広島県発祥の企業]]<br /> [[Category:東証一部上場企業]]<br /> [[Category:1974年上場の企業]]<br /> [[Category:1951年設立の企業]]<br /> [[Category:第一勧銀グループ]]<br /> [[Category:みずほフィナンシャルグループ]]<br /> [[Category:Diners]]<br /> [[Category:日本の陸上競技チーム]]</div> 2400:7800:88B8:1E00:5D24:31D7:9953:3A7C
Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46