Warning: Undefined variable $type in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php on line 3

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/json/FormatJson.php on line 297

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Setup.php on line 660

Warning: session_name(): Session name cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Setup.php on line 834

Warning: ini_set(): Session ini settings cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 126

Warning: ini_set(): Session ini settings cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 127

Warning: session_cache_limiter(): Session cache limiter cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 133

Warning: session_set_save_handler(): Session save handler cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 140

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/languages/LanguageConverter.php on line 773

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Feed.php on line 294

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Feed.php on line 300

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46
https:///mymemo.xyz/wiki/api.php?action=feedcontributions&user=119.242.62.77&feedformat=atom miniwiki - 利用者の投稿記録 [ja] 2024-05-14T08:11:02Z 利用者の投稿記録 MediaWiki 1.31.0 ティーウェイ航空 2018-04-23T08:19:01Z <p>119.242.62.77: /* 定期便就航地 */</p> <hr /> <div>{{航空会社情報ボックス<br /> |航空会社 = ティーウェイ航空<br /> |ロゴ =<br /> |ロゴサイズ =<br /> |IATA = TW<br /> |ICAO = TWB<br /> |コールサイン = TEEWAY<br /> |親会社 =<br /> |設立日 = [[2004年]](韓星航空として)<br /> |本拠地 = {{KOR}}<br /> |代表者 = 鄭鴻根(ジョン・ホングン)<br /> |ハブ空港 = <br /> |焦点都市 = <br /> |マイレージサービス = <br /> |ラウンジ = <br /> |航空連合 = 未加盟<br /> |保有機材数 = 20機 (2018年2月現在)<br /> |目的地 = 31空港(2016年11月現在)<br /> |ウェブ = https://www.twayair.com/<br /> }}<br /> {{韓国の事物<br /> |title = ティーウェイ航空<br /> |alphabet-type = [[英語]]<br /> |alphabet = T&#039;Way Airlines<br /> |hangeul = 티웨이항공<br /> |hanja = 티웨이航空<br /> |katakana = ティーウェイハンゴン<br /> |hiragana=ティーウェイコウクウ|latin=}}<br /> &#039;&#039;&#039;ティーウェイ航空&#039;&#039;&#039;(ティーウェイこうくう、{{lang-en|T&#039;Way Airlines}})は、[[大韓民国]]の[[格安航空会社]]である。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> 韓国で最初に設立された格安航空会社(LCC)である。運賃は競合他社よりも最大80%程度安くしている&lt;ref&gt;[http://www.chosunonline.com/article/20060308000051 韓国航空業界で新規参入組の値下げ攻勢] - [[朝鮮日報]]&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> ティーウェイ航空は2010年8月に韓星航空からティーウェイ航空へ社名変更し、就航を再スタートさせた。その年の9月には韓国国内航空運送事業運航証明(Air Operator&#039;s Certificate)を取得すると同時に金浦-済州線の運航を開始。2011年度、顧客満足度調査(韓国消費者院調べ)にて韓国系LCC5社のうち6部門中5部門でトップを獲得し、2012年には韓国交通研究院が実施する航空サービスモデル評価では、LCCの中で最も高く評価された。その結果、2013年には設立3年、保有航空機5機のみで黒字を達成。また、韓国系LCCの中で最初に国際航空運送協会IATAが設定した安全監査プログラム“IOSA”認証を取得している。<br /> <br /> 機内ではキャビンクルーによるバルーンアートや、写真撮影、搭乗旅客の記念日サプライズアナウンス(要事前申請、現在韓国発のみ)など、フレンドリーなエアラインとして、注目を集めている。<br /> <br /> 2019年にはワイドボディ機を導入し、中距離路線を計画中。<br /> <br /> 2017年時点では日本の8都市(札幌、成田、関空、福岡、大分、熊本、佐賀、沖縄)より韓国(仁川、大邱、釜山、チェジュ等)へ就航し、関空からはグアム路線も運航している。<br /> <br /> 日本ではティーウェイ航空 日本地域本部が運営およびマーケティング等を行っている。<br /> <br /> == 歴史 ==<br /> * [[2004年]] : 韓星航空として設立。<br /> * [[2005年]][[8月]] : [[済州国際空港|済州]] - [[清州国際空港|清州]]線 就航開始(1日2便)&lt;ref&gt;[http://www.chosunonline.com/article/20050828000009 新規参入漢城航空、清州-済州間運航開始] - 朝鮮日報&lt;/ref&gt;。<br /> * 2005年[[12月]] : 資金難のため、運休開始&lt;ref&gt;[http://www.chosunonline.com/article/20051219000034 格安航空会社の韓星航空、19日から休航] - 朝鮮日報&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2006年]][[2月]] : 運航再開&lt;ref&gt;[http://www.chosunonline.com/article/20060202000040 韓国初の民間航空会社、今月中旬から運航再開へ] - 朝鮮日報&lt;/ref&gt;。<br /> * 2006年[[10月]] : 2号機導入。[[金浦国際空港|ソウル/金浦]] - 済州線 就航開始&lt;ref&gt;[http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2006/09/06/0200000000AJP20060906004200999.HTML 格安航空の韓星航空、来月から金浦-済州線を運航]&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2006/10/02/0200000000AJP20061002003100999.HTML 韓星航空の新路線就航が延期、航空機到着せず] - [[聯合ニュース]]&lt;/ref&gt;。<br /> * 2006年[[11月]] : 済州国際空港にて前輪が外れる事故発生&lt;ref&gt;[http://www.chosunonline.com/article/20061128000055 旅客機の前輪外れる事故…済州空港運航見合わせ] - 朝鮮日報&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2006/1128/0200000000AJP20061128003800999.HTML 韓星航空が着陸時に事故、済州空港は離着陸中断] - 聯合ニュース&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2007年]][[6月]] : ATR-72型機を2機 追加納入。<br /> * 2007年[[7月]] : ソウル/金浦 - 済州線 1日12便に増便&lt;ref&gt;[http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2007/07/06/0200000000AJP20070706003500882.HTML 韓星航空が金浦~済州路線増便、1日12往復に] - 聯合ニュース&lt;/ref&gt;。<br /> * 2007年10月 : 済州 - 清州線 1日10便に増便。<br /> * [[2008年]][[10月18日]] : 経営難のため、全路線を運休開始&lt;ref&gt;[http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/10/15/0200000000AJP20081015001700882.HTML 格安航空の韓星航空が経営難、空港使用料など滞納] - 聯合ニュース&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2008/10/17/0500000000AJP20081017002900882.HTML 格安航空の韓星航空、経営難で18日から運休] - 聯合ニュース&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://www.chosunonline.com/article/20081018000002 韓星航空、またも運航中止へ] - 朝鮮日報&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/12/17/0200000000AJP20081217003200882.HTML 格安航空の韓星航空、運休期間を来年4月まで延長]&lt;/ref&gt;。<br /> &lt;!--出典:http://www.gohansung.com/content/sub1/sub1_4_1.asp--&gt;<br /> * [[2009年]]7月 : 不定期航空運送事業登録が取り消されると報道&lt;ref&gt;[http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/15/0200000000AJP20090715004100882.HTML 韓星航空、不定期航空運送事業登録取り消しへ] 聯合ニュース&lt;/ref&gt;。<br /> * 2009年[[8月31日]] : ソウル中央地方裁判所へ、企業回生手続き開始申請、免許取り消しは回避。<br /> * [[2010年]][[3月5日]] : [[ベンチャーキャピタル]]の「シンポ創業投資」がスポンサーに決定。ソウル中央地方裁判所破産部から会社を引き受ける。<br /> * 2010年[[8月26日]] : ティーウェイ航空に社名変更&lt;ref&gt;[http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/08/26/0200000000AJP20100826000800882.HTML 韓星航空、社名を「T’way Air」に変更] 聯合ニュース 2010年8月26日&lt;/ref&gt;。<br /> * 2010年[[9月16日]] : ソウル/金浦 - 済州線 運航再開&lt;ref&gt;[http://www.jejunews.com/news/articleView.html?idxno=681425# ティーウェイ航空、15日から済州~金浦路線運航] 済州日報&lt;/ref&gt;。就航当日は全便を無償で提供&lt;ref&gt;[http://www.twayair.com/CustomerCenter/Notice/view.aspx?seq=14 {{lang|ko|티웨이항공 예약오픈 실시, 9월16일 취항}}]&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2011年]][[4月]] : 国際航空運送業免許を取得&lt;ref&gt;[http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2011/04/03/0500000000AJP20110403001700882.HTML ティーウエー航空が国際線運航へ、早ければ7月から] - 聯合ニュース&lt;/ref&gt;。[[仁川国際空港|ソウル/仁川]] - [[関西国際空港|大阪/関西]]線、[[サイパン国際空港|サイパン]]線などに就航する計画がある。<br /> * 2011年7月 : 国際線への参入を発表&lt;ref&gt;[http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/07/12/0200000000AJP20110712002300882.HTML 韓国格安航空のティーウェイ航空、国際線に参入] - 聯合ニュース&lt;/ref&gt;。就航地は大阪/関西、[[福岡空港|福岡]]、[[スワンナプーム国際空港|バンコク]]を検討している。<br /> * 2011年[[12月20日]] : ソウル/仁川 - 福岡線 就航開始(1日2便)。<br /> * [[2012年]][[12月27日]] : ソウル/仁川 - [[宮崎空港|宮崎]]線(週2便)・[[シェムリアップ国際空港|シェムリアップ]]線(週5便) プログラムチャーター便 就航開始。<br /> * [[2013年]][[2月7日]] : ソウル/仁川 - [[那覇空港|沖縄/那覇]]線 プログラムチャーター便 就航開始(週2便)。<br /> * 2013年[[3月3日]] : ソウル/仁川 - 宮崎線・沖縄/那覇線・シェムリアップ線 プログラムチャーター便 運航終了。<br /> * 2013年12月20日 : ソウル/仁川 - [[佐賀空港|佐賀]]線 就航開始(週3便)。<br /> * 2013年[[12月23日]] : ソウル/仁川 - [[新千歳空港|札幌/新千歳]]線 就航開始(1日1便)&lt;ref&gt;[http://flyteam.jp/news/article/27156 ティーウェイ航空、新千歳/仁川線に就航 12月23日から] FlyTeam 2013年10月2日付&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2014年]][[3月30日]] : 済州 - [[大邱国際空港|大邱]]線 就航開始。<br /> * 2014年9月24日 : ソウル/仁川 - [[大分空港|大分]]線を就航開始。<br /> * [[2015年]]3月 : 29日、ソウル/仁川 - [[関西国際空港|大阪/関西]]線、30日、大邱 - 大阪/関西線へ就航開始&lt;ref&gt;[http://flyteam.jp/airline/tway-airlines/news/article/48218 ティーウェイ航空、関西/仁川線に就航 3月30日に関西/大邱線にも就航]&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2015年]][[10月1日]] : 大阪/関西 - グアム線にソウル/仁川 - 大阪/関西線の[[以遠権]]を行使して就航開始&lt;ref&gt;[http://flyteam.jp/airline/tway-airlines/news/article/54024 ティーウェイ航空、10月1日から関西/グアム線に週3便で就航]&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 定期便就航地 ==<br /> {{col|<br /> * {{KOR}}<br /> ** [[仁川国際空港|ソウル/仁川]]、[[金浦国際空港|ソウル/金浦]]、[[済州国際空港|済州]]、[[大邱国際空港|大邱]]、[[光州空港|光州]]、[[務安国際空港|務安]]<br /> * {{JPN}}<br /> ** [[成田国際空港|東京/成田]]、[[関西国際空港|大阪/関西]]、[[中部国際空港|名古屋/中部]](2018年5月31日より7月20日まで運航予定、2018年10月3日より運航再開予定)&lt;ref&gt;[https://flyteam.jp/news/article/93455 ティーウェイ航空、5月末から名古屋/仁川線に就航 デイリー運航] - FlyTeam&lt;/ref&gt;、[[新千歳空港|札幌/新千歳]]、[[福岡空港|福岡]]、[[佐賀空港|佐賀]]、[[熊本空港|熊本]]、[[大分空港|大分]]、[[那覇空港|那覇]]<br /> * {{CHN}}<br /> ** [[三亜鳳凰国際空港|三亜]]、[[温州龍湾国際空港|温州]]、[[済南]]、[[青島流亭国際空港|青島]]、[[海口美蘭国際空港|海口]]、[[上海浦東国際空港|上海/浦東]]、[[南寧呉キョ国際空港|南寧]]<br /> * {{HKG}}<br /> ** [[香港国際空港|香港]]<br /> * {{MAC}}<br /> ** [[マカオ国際空港|マカオ]]<br /> * {{TWN}}<br /> ** [[台湾桃園国際空港|台北/桃園]]、[[台北松山空港|台北/松山]]、[[台中空港|台中]]、[[高雄国際空港|高雄]]<br /> |<br /> * {{VNM}}<br /> ** [[タンソンニャット国際空港|ホーチミン]]、[[ダナン国際空港|ダナン]]<br /> * {{PHL}}<br /> ** [[マクタン・セブ国際空港|セブ]]<br /> * {{THA}}<br /> ** [[スワンナプーム国際空港|バンコク/スワンナプーム]]<br /> * {{LAO}}<br /> ** [[ワットタイ国際空港|ヴィエンチャン]]<br /> * {{MNP}}<br /> ** [[サイパン国際空港|サイパン]]<br /> * {{USA}}<br /> ** [[グアム国際空港|グアム]]<br /> }}<br /> * {{RUS}}<br /> ** [[ウラジオストク国際空港|ウラジオストク]]<br /> 2018年4月現在&lt;ref&gt;[https://www.twayair.com/booking/schedule/getFlgtSched.do フライトスケジュール] - ティーウェイ航空&lt;/ref&gt;<br /> <br /> == 保有機材 == <br /> * [[ボーイング737#737NG -600/-700/-800/-900(第3世代)|ボーイング737-800型機]] : 20機&lt;ref&gt;[http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=137068&amp;servcode=300&amp;sectcode=300 日本へも続々就航、韓国の格安航空会社が「無限挑戦」] - 中央日報&lt;/ref&gt;<br /> 2018年1月現在&lt;ref&gt;[https://www.planespotters.net/airline/T-Way-Air TWay Air Fleet Details and History] - PlaneSpotters.net&lt;/ref&gt;<br /> <br /> == サービス ==<br /> * 機内では、ミネラルウォーターが無償で提供される&lt;ref&gt;[https://www.twayair.com/service/serviceInfo.do?menuSeq=243 機内提供サービス] - ティーウェイ航空&lt;/ref&gt;。また、有料にて軽食、機内食(事前予約制)の販売を行っている。<br /> * 国際線において免税品[[機内販売]]を実施している{{要出典範囲|date=2016年11月|(大韓航空による商品提供)}}。<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{reflist}}<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> * [[格安航空会社]]<br /> <br /> == 外部サイト ==<br /> * [https://www.twayair.com/ T&#039;way Airlines]{{ko icon}}{{ja icon}}<br /> {{韓国の航空会社|state=expanded}}<br /> {{airline-stub}}<br /> <br /> {{DEFAULTSORT:ていうえいこうくう}}<br /> [[Category:韓国の航空会社]]<br /> [[Category:格安航空会社]]<br /> [[Category:2004年設立の航空会社]]<br /> [[Category:ソウル特別市の企業]]</div> 119.242.62.77 オークランド国際空港 (ニュージーランド) 2018-04-17T13:20:34Z <p>119.242.62.77: /* 国際線 */</p> <hr /> <div>{{Infobox 空港<br /> | 名前 = オークランド国際空港&lt;br /&gt;Auckland International Airport<br /> | 画像 = [[ファイル:Auckland international airport from space.jpg|centre|200px]]<br /> | IATA = AKL<br /> | ICAO = NZAA<br /> | 国 = {{NZL}}<br /> | 設置場所 = [[オークランド (ニュージーランド)|オークランド]]<br /> | タイプ = 公共<br /> | 運営者 = オークランド国際空港会社<br /> | 運営時間 = <br /> | 標高 m =<br /> | 標高 ft =<br /> | 緯度度 = 37|緯度分 = 00|緯度秒 = 29|緯度NS = S<br /> | 経度度 = 174|経度分 = 47|経度秒 = 30|経度EW = E<br /> | 地図国コード = NZ<br /> | ウェブサイト=[http://www.aucklandairport.co.nz/ www.aucklandairport.co.nz]<br /> | 地図名 = New Zealand#New Zealand Auckland<br /> | 地図説明 = オークランド国際空港の位置<br /> | 方向 滑走路1 = 05R/23L<br /> | 全長 滑走路1 m = 3,635<br /> | 全幅 滑走路1 = 45<br /> | ILS 滑走路1 = IIIb<br /> | 表面 滑走路1 = 舗装<br /> | 方向 滑走路2 = 05L/23R<br /> | 全長 滑走路2 m = 3,108<br /> | 全幅 滑走路2 = 45<br /> | ILS 滑走路2 = IIIb<br /> | 表面 滑走路2 = 舗装<br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;オークランド国際空港&#039;&#039;&#039;(オークランドこくさいくうこう、{{lang-en|Auckland International Airport}}、{{lang-mi|Te Papa Waka Rererangi o Ākarana}})は、[[ニュージーランド]]・[[オークランド (ニュージーランド)|オークランド市]]中心部から南へ約20kmの郊外マンゲレ地区に位置する[[国際空港]]である。<br /> <br /> == 概要 ==<br /> [[1928年]]に設立された航空学校「オークランド・エアロクラブ」の敷地を譲り受け、[[1966年]][[1月29日]]に開港(オークランド・エアロクラブはアドモア空港へ移転)。<br /> <br /> 世界各国との直行便・コードシェア便が就航し、海外から年間1,100万人以上の訪問者が訪れる。1本の[[滑走路]]で1時間あたり45機の離着陸処理ができるニュージーランド最大の空港である。[[ニュージーランド航空]]の[[ハブ空港]]でもあり、ニュージーランドを訪れる外国人の70%はオークランド国際空港に到着するといわれる。<br /> <br /> [[1998年]]に[[南半球]]にある国際空港で初めて[[ニュージーランド証券取引所]]と[[オーストラリア証券取引所]]に上場した[[民間企業]]の経営する空港である。<br /> <br /> &lt;!---空港南側に主[[滑走路]]1本のほか、整備用と緊急用を兼ねた副滑走路1本を保有している。2011年の[[2011 ラグビーワールドカップ|ラグビーワールドカップ]]ニュージーランド開催に向け、空港北側に2本目の滑走路(1200m)を建設する。この滑走路は2025年までに2150mまで延長し、航空需要に対応できる2本目の滑走路を建設すると同時に、空港ターミナル、誘導路、駐機場の整備も行う。空港全体の拡張工事は2025年の完成を目指している。---&gt;<br /> <br /> {{-}}<br /> == 就航路線・航空会社 ==<br /> === 国内線 ===<br /> {|class=&quot;wikitable sortable&quot; style=&quot;font-size:90%;width:100%&quot;<br /> |- bgcolor=lightgrey<br /> !width=&quot;30%&quot;|航空会社<br /> !width=&quot;70%&quot;, class=&quot;unsortable&quot;|目的地<br /> |-<br /> | {{Flagicon|NZL}} [[エア・チャタム]] <br /> | {{仮リンク|ツウナ空港|en|Chatham Islands / Tuuta Airport|label=チャタム諸島}}、{{仮リンク|ワカタネ空港|en|Whakatane Airport|label=ワカタネ}}、{{仮リンク|ワンガヌイ空港|en|Whanganui Airport|label=ワンガヌイ}}<br /> |-<br /> | {{Flagicon|NZL}} [[ニュージーランド航空]] <br /> | [[クライストチャーチ国際空港|クライストチャーチ]]、[[ダニーデン国際空港|ダニーデン]]、[[クイーンズタウン空港|クイーンズタウン]]、[[ウェリントン国際空港|ウェリントン]]<br /> |-<br /> | {{Flagicon|NZL}} {{仮リンク|エア・ニュージーランドリンク|en|Air New Zealand Link}} &lt;br /&gt; 運航は{{Flagicon|NZL}} {{仮リンク|エア・ネルソン|en|Air Nelson|label=エア・ネルソン}} <br /> | [[ウッドボーン空港|ブレナム]]、{{仮リンク|ギズボーン空港|en|Gisborne Airport|label=ギズボーン}}、{{仮リンク|カピティ・コースト空港|en|Kapiti Coast Airport|label=カピティ・コースト}}、{{仮リンク|ケリケリ空港|en|Kerikeri Airport|label=ケリケリ}}、{{仮リンク|ハウケベイ空港|en|Hawke&#039;s Bay Airport|label=ネーピア}}、{{仮リンク|ネルソン空港|en|Nelson Airport (New Zealand)|label=ネルソン}}、{{仮リンク|ニュープリマス空港|en|New Plymouth Airport|label=ニュープリマス}}、[[パーマストンノース空港|パーマストンノース]]、{{仮リンク|ロトルア国際空港|en|Rotorua International Airport|label=ロトルア}}、{{仮リンク|タウポ空港|en|Taupo Airport|label=タウポ}}、{{仮リンク|タウランガ空港|en|Tauranga Airport|label=タウランガ}}、{{仮リンク|ファンガレイ空港|en|Whangarei Airport|label=ファンガレイ}}<br /> |-<br /> | {{Flagicon|NZL}} {{仮リンク|エア・ニュージーランドリンク|en|Air New Zealand Link}} &lt;br /&gt; 運航は{{Flagicon|NZL}} [[マウントクック航空]] <br /> | ブレナム、ネーピア、ネルソン、ニュープリマス、パーマストンノース、タウランガ<br /> |-<br /> | {{Flagicon|NZL}} {{仮リンク|バリアー航空|en|Barrier Air}} <br /> | {{仮リンク|グレートバリアー飛行場|en|Great Barrier Aerodrome|label=グレートバリアー諸島}}、[[ハミルトン国際空港|ハミルトン]]、{{仮リンク|カイタイア空港|en|Kaitaia Airport|label=カイタイア}}、{{仮リンク|ノースショア飛行場 (ニュージーランド)|en|North Shore Aerodrome|label=ノースショア}}、{{仮リンク|オキウィ飛行場|en|Okiwi Airfield|label=オキウィ}}、ワンガレイ、{{仮リンク|フィティアンガ飛行場|en|Whitianga Aerodrome|label=フィティアンガ}}<br /> |-<br /> | {{Flagicon|NZL}} {{仮リンク|Fly My Sky|en|Fly My Sky}} <br /> | グレートバリアー諸島、オキウィ<br /> |-<br /> | {{Flagicon|AUS}} [[ジェットスター航空]] <br /> | クライストチャーチ、ダニーデン、クイーンズタウン、ウェリントン<br /> |-<br /> | {{Flagicon|AUS}} [[ジェットスター航空]] &lt;br /&gt; 運航は{{Flagicon|NZL}} [[イースタン・オーストラリア航空]] <br /> | ネーピア、ネルソン、ニュープリマス、パーマストンノース<br /> |}<br /> <br /> === 国際線 ===<br /> [[File:AKL destinations1.png|600px|center|thumb|オークランド空港国際線就航都市一覧]]<br /> <br /> {|class=&quot;wikitable sortable&quot; style=&quot;font-size:90%;width:100%&quot;<br /> |- bgcolor=lightgrey<br /> !width=&quot;30%&quot;|航空会社<br /> !width=&quot;70%&quot;, class=&quot;unsortable&quot;|目的地<br /> |-<br /> | {{Flagicon|NZL}} [[ニュージーランド航空]] <br /> | <br /> &#039;&#039;&#039;日本&#039;&#039;&#039; : [[成田国際空港|東京/成田]]、[[東京国際空港|東京/羽田]](2018年5月4日より7月17日まで運休予定)&lt;ref&gt;[http://www.traicy.com/20180220-NZhnd ニュージーランド航空、東京/羽田〜オークランド線を運休 5月4日から7月17日まで]Traicy 2018年2月20日&lt;/ref&gt;、[[関西国際空港|大阪/関西]](季節運航)&lt;ref&gt;[http://www.nkiac.co.jp/news/2015/2351/nzkixaklrouteresume.pdf ニュージーランド航空がオークランド線を就航] 新関西国際空港株式会社 2016年3月2日付&lt;/ref&gt;&lt;br /&gt; <br /> &#039;&#039;&#039;オーストラリア&#039;&#039;&#039; : [[アデレード空港|アデレード]]、[[ブリスベン空港|ブリスベン]]、[[ゴールドコースト空港|ゴールドコースト]]、[[メルボルン空港 (オーストラリア)|メルボルン]]、[[ノーフォーク島空港|ノーフォーク島]]、[[パース空港|パース]]、[[シドニー国際空港|シドニー]]、[[ケアンズ国際空港|ケアンズ]](季節運航)、{{仮リンク|サンシャイン・コースト空港|en|Sunshine Coast Airport|label=サンシャイン・コースト}}(季節運航) &lt;br /&gt; <br /> &#039;&#039;&#039;オセアニア&#039;&#039;&#039; : [[ファレオロ国際空港|アピア]]、[[ホノルル国際空港|ホノルル]]、[[ナンディ国際空港|ナンディ]]、[[ニウエ国際空港|ニウエ]]、[[ヌメア国際空港|ヌーメア]]、[[ファアモツ国際空港|ヌクアロファ]]、[[パペーテ・タヒチ国際空港|パペーテ]]、[[ポートビラ・バウアフィールド空港|ポートビラ]](運休中)&lt;ref&gt;{{cite web|url=http://flyteam.jp/news/article/65107|title=ニュージーランド航空、バヌアツのポートビラ空港へチャーター便を検討 |publisher=FlyTeam |date=2016-06-27 |accessdate=2016-10-23}}&lt;/ref&gt;、[[ラロトンガ国際空港|ラロトンガ]] &lt;br /&gt; <br /> &#039;&#039;&#039;アジア&#039;&#039;&#039; : [[香港国際空港|香港]]、[[上海浦東国際空港|上海/浦東]]、[[台湾桃園国際空港|台北/桃園]](2018年11月1日より就航予定)&lt;ref&gt;[http://flyteam.jp/news/article/90859 ニュージーランド航空、11月から台北/オークランド線に就航 最大週5便] FlyTeam 2018年2月22日付&lt;/ref&gt;、[[チャンギ国際空港|シンガポール]]、[[デンパサール国際空港|デンパサール]](季節運航) 、[[タンソンニャット国際空港|ホーチミン]](季節運航)&lt;br /&gt; <br /> &#039;&#039;&#039;ヨーロッパ&#039;&#039;&#039; : [[ロンドン・ヒースロー空港|ロンドン/ヒースロー]] &lt;br /&gt; <br /> &#039;&#039;&#039;南北アメリカ&#039;&#039;&#039; : [[エセイサ国際空港|ブエノスアイレス]]、[[ヒューストン国際空港|ヒューストン]]、[[ロサンゼルス国際空港|ロサンゼルス]]、[[サンフランシスコ国際空港|サンフランシスコ]]、[[シカゴ・オヘア国際空港|シカゴ]](2018年11月30日より就航予定)&lt;ref&gt;[http://flyteam.jp/news/article/92364 ユナイテッドとニュージーランド航空、11月にシカゴ/オークランド線開設] FlyTeam 2018年3月29日付&lt;/ref&gt;、[[バンクーバー国際空港|バンクーバー]]<br /> |-<br /> | {{Flagicon|CHN}} [[中国国際航空]] <br /> | [[北京首都国際空港|北京]]<br /> |-<br /> | {{Flagicon|PYF}} [[エア・タヒチヌイ]] <br /> | パペーテ、ロサンゼルス(パペーテ経由)<br /> |-<br /> | {{Flagicon|VAN}} [[バヌアツ航空]] <br /> | ポートビラ<br /> |-<br /> | {{Flagicon|MYS}} [[エアアジア X]] <br /> | [[クアラルンプール国際空港|クアラルンプール]](ゴールドコースト経由)&lt;ref name=&quot;flyteam20160114&quot;&gt;[http://flyteam.jp/news/article/58698 エアアジア・エックス、3月からクアラルンプール/オークランド線に就航] FlyTeam 2016年1月14日付&lt;/ref&gt;、ゴールドコースト&lt;ref name=&quot;flyteam20160114&quot;/&gt;<br /> |-<br /> | {{Flagicon|NCL}} [[エア・カレドニア・インターナショナル]] <br /> | ヌーメア<br /> |-<br /> | {{Flagicon|USA}} [[アメリカン航空]] <br /> | ロサンゼルス&lt;ref&gt;[http://flyteam.jp/news/article/56744 アメリカン航空、2016年6月にロサンゼルス/オークランド線を開設へ] FlyTeam 2015年11月16日付&lt;/ref&gt;<br /> |-<br /> | {{Flagicon|HKG}} [[キャセイパシフィック航空]] <br /> | 香港<br /> |-<br /> | {{Flagicon|ROC}} [[チャイナエアライン]] <br /> | [[台湾桃園国際空港|台北/桃園]]、ブリスベン<br /> |-<br /> | {{Flagicon|CHN}} [[中国東方航空]] <br /> | 上海/浦東<br /> |-<br /> | {{Flagicon|CHN}} [[中国南方航空]] <br /> | [[広州白雲国際空港|広州]]<br /> |-<br /> | {{Flagicon|UAE}} [[エミレーツ航空]] <br /> |[[ドバイ国際空港|ドバイ]]、デンパサール(2018年6月14日より就航予定)&lt;ref&gt;[http://flyteam.jp/news/article/90721 エミレーツ、6月からバリ経由のドバイ/オークランド線を開設 1日1便]Fly Team 2018年2月20日&lt;/ref&gt;<br /> |-<br /> | {{Flagicon|FIJ}} [[フィジー・エアウェイズ]] <br /> | ナンディ、[[ナウソリ国際空港|スバ]]<br /> |-<br /> | {{Flagicon|CHN}} [[海南航空]]<br /> | [[深セン宝安国際空港|深圳]]&lt;ref&gt;[http://flyteam.jp/news/article/73702 海南航空、深圳/オークランド線に就航 A330で週3便の直行便] FlyTeam 2017年1月5日付&lt;/ref&gt;、[[西安咸陽国際空港|西安]]<br /> |-<br /> | {{Flagicon|Hawaii}} [[ハワイアン航空]] <br /> | ホノルル<br /> |-<br /> | {{Flagicon|HKG}} [[香港航空]] <br /> | 香港&lt;ref&gt;[http://flyteam.jp/news/article/63455 香港航空、11月から香港/オークランド線に就航 デイリー運航] FlyTeam 2016年5月16日付&lt;/ref&gt;<br /> |-<br /> | {{Flagicon|AUS}} [[ジェットスター航空]] <br /> | ゴールドコースト、メルボルン、ラロトンガ&lt;ref&gt;{{cite web|url=http://flyteam.jp/news/article/55528|title=ジェットスター、2016年3月からオークランド/ラロトンガ線に就航 |publisher=FlyTeam |date=2015-10-08 |accessdate=2016-10-23}}&lt;/ref&gt;、シドニー<br /> |-<br /> | {{Flagicon|KOR}} [[大韓航空]] <br /> | [[仁川国際空港|ソウル/仁川]]<br /> |-<br /> | {{Flagicon|CHI}} [[LATAM チリ]] <br /> | [[アルトゥーロ・メリノ・ベニテス国際空港|サンティアゴ]]、シドニー<br /> |-<br /> | {{Flagicon|MYS}} [[マレーシア航空]] <br /> | クアラルンプール<br /> |-<br /> | {{Flagicon|PHI}} [[フィリピン航空]] <br /> | マニラ(ケアンズ経由)&lt;ref name=&quot;flyteam20150521&quot;&gt;[http://flyteam.jp/news/article/50181 フィリピン航空、12月からマニラ/ケアンズ/オークランド線に就航 週4便] FlyTeam 2015年5月21日付&lt;/ref&gt;、ケアンズ&lt;ref name=&quot;flyteam20150521&quot;/&gt;<br /> |-<br /> | {{Flagicon|AUS}} [[カンタス航空]]<br /> | メルボルン、シドニー &lt;br /&gt; &#039;&#039;&#039;季節運航&#039;&#039;&#039; : パース<br /> |-<br /> | {{Flagicon|AUS}} カンタス航空 &lt;br /&gt; 運航は{{Flagicon|AUS}} {{仮リンク|ジェット・コネクト|en|Jetconnect}} <br /> | ブリスベン、メルボルン、シドニー<br /> |-<br /> | {{Flagicon|QAT}} [[カタール航空]]<br /> | [[ハマド国際空港|ドーハ]]&lt;ref&gt;{{cite web|url=http://flyteam.jp/airline/qatar-airways/news/article/60944|title=カタール航空、2017夏スケジュールまでに開設する14路線を発表|publisher=FlyTeam |date=2016-03-12 |accessdate=2016-10-23}}&lt;/ref&gt;<br /> |-<br /> | {{Flagicon|CHN}} [[四川航空]] <br /> | [[成都双流国際空港|成都]]&lt;ref&gt;[http://flyteam.jp/news/article/80614 四川航空、6月13日から成都/オークランド線に就航 A330で週3便] FlyTeam 2017年6月19日付&lt;/ref&gt;<br /> |-<br /> | {{Flagicon|SIN}} [[シンガポール航空]] <br /> | シンガポール<br /> |-<br /> | {{Flagicon|THA}} [[タイ国際航空]] <br /> | バンコク<br /> |-<br /> | {{Flagicon|CHN}} [[天津航空]]&lt;ref&gt;{{cite web|url=http://www.routesonline.com/news/38/airlineroute/268798/tianjin-airlines-files-planned-new-zealand-schedule-from-dec-2016/|title=Tianjin Airlines files planned New Zealand schedule from Dec 2016|publisher=routesonline|accessdate=2016-10-23}}&lt;/ref&gt;<br /> | [[重慶江北国際空港|重慶]]、[[天津浜海国際空港|天津]]<br /> |-<br /> | {{Flagicon|USA}} [[ユナイテッド航空]] <br /> | サンフランシスコ&lt;ref&gt;[http://flyteam.jp/news/article/55581 ユナイテッド、サンフランシスコ発着テルアビブ、オークランド線を開設へ] FlyTeam 2015年10月9日付&lt;/ref&gt;<br /> |-<br /> | {{Flagicon|AUS}} [[ヴァージン・オーストラリア]] <br /> | ブリスベン、ゴールドコースト、メルボルン、ヌクアロファ、ラロトンガ、シドニー<br /> |-<br /> | {{Flagicon|SAM}} [[ヴァージン・サモア]] <br /> | アピア<br /> |}<br /> <br /> === 貨物便 ===<br /> {|class=&quot;wikitable sortable&quot; style=&quot;font-size:90%;width:100%&quot;<br /> |- bgcolor=lightgrey<br /> !width=&quot;30%&quot;|航空会社<br /> !width=&quot;70%&quot;, class=&quot;unsortable&quot;|目的地<br /> |-<br /> | {{Flagicon|NZL}} {{仮リンク|パーセル航空|en|Parcelair}} &lt;br /&gt; 運航は{{Flagicon|NZL}} {{仮リンク|エアワーク|en|Airwork}}<br /> | クライストチャーチ、パーマストンノース<br /> |-<br /> | {{Flagicon|GER}} [[DHLアビエーション]] &lt;br /&gt; 運航は{{Flagicon|AUS}} {{仮リンク|タスマン貨物航空|en|Tasman Cargo Airlines}}<br /> | ヌーメア、シドニー<br /> |-<br /> | {{Flagicon|USA}} [[フェデックス・エクスプレス]] <br /> | ホノルル、ロサンゼルス、シドニー<br /> |-<br /> | {{Flagicon|AUS}} {{仮リンク|カンタス・フライト|en|Qantas Freight}} &lt;br /&gt; 運航は{{Flagicon|USA}} [[アトラス航空]]<br /> | [[シカゴ・オヘア国際空港|シカゴ]]、ホノルル、ロサンゼルス、シドニー<br /> |-<br /> | {{Flagicon|AUS}} カンタス・フライト &lt;br /&gt; 運航は{{Flagicon|AUS}} {{仮リンク|エクスプレス・フライターズ・オーストラリア|en|Express Freighters Australia}}<br /> | ケアンズ、クライストチャーチ、シドニー<br /> |-<br /> | {{Flagicon|SIN}} [[シンガポール航空カーゴ]]<br /> | メルボルン、シンガポール、シドニー<br /> |}<br /> <br /> === 就航都市 ===<br /> [[ファイル:Auckland airport international terminal.jpg|thumb|right|400px|「帆の街」と呼ばれるオークランドをイメージした空港ターミナル]]<br /> [[File:Jean Batten&#039;s Percival Gull.jpg|thumb|right|300px|[[ジーン・バテン]]の{{仮リンク|パーシバル・ガル|en|Percival Gull}}。出発ターミナルに展示してある]]<br /> [[File:AKL airport.JPG|thumb|right|300px|駐機中の航空機]]<br /> [[File:Airbus A320-232 Air New Zealand (ZK-OAB). (9106996242).jpg|thumb|right|300px|ニュージーランド航空の[[エアバスA320|エアバスA320-232]]]]<br /> ; {{NZL}}国内<br /> * 北島<br /> ** {{仮リンク|ワカタネ|en|Whakatane}}、[[ワンガヌイ]]、[[ウェリントン]]、[[ギズボーン (ニュージーランド)|ギズボーン]]、{{仮リンク|カピティ・コースト|en|Kapiti Coast}}、[[ケリケリ]]、[[ネーピア]]、[[ニュープリマス]]、[[パーマストンノース]]、[[ロトルア]]、[[タウポ]]、[[タウランガ]]、[[ファンガレイ]]、[[ハミルトン (ニュージーランド)|ハミルトン]]、[[カイタイア]]、[[ノースショア (ニュージーランド)|ノースショア]]、[[フィティアンガ]]<br /> * 南島<br /> ** [[クライストチャーチ]]、[[ダニーデン]]、[[クイーンズタウン (ニュージーランド)|クイーンズタウン]]、[[ブレナム]]、[[ネルソン (ニュージーランド)|ネルソン]]<br /> * 離島<br /> ** [[チャタム諸島]]、{{仮リンク|グレートバリアー諸島|en|Great Barrier Island}}、[[オキウィ]]<br /> <br /> ; オーストラリア<br /> * {{AUS}} : [[シドニー]]、[[アデレード]]、[[ブリスベン]]、[[ケアンズ]]、[[ゴールドコースト]]、[[メルボルン]]、[[パース]]、[[サンシャイン・コースト]]<br /> * {{NFK}}<br /> <br /> ; ポリネシア<br /> * {{COK}} : [[ラロトンガ島|ラロトンガ]]<br /> * {{NIU}}<br /> * {{SAM}} : [[アピア]]<br /> * {{TGA}} : [[ヌクアロファ]]<br /> * {{PYF}} : [[パペーテ]]<br /> * {{USA}} : [[ホノルル]]<br /> <br /> ; メラネシア<br /> * {{FIJ}} : [[ナンディ]]、[[スバ]]<br /> * {{NCL}} : [[ヌメア]]<br /> * {{VAN}} : [[ポートビラ]]<br /> <br /> ; 東アジア<br /> * {{JPN}} : [[千葉県|東京/成田]]、[[東京都区部|東京/羽田]]、[[大阪市|大阪/関西]]<br /> * {{TWN}} : [[台北市|台北/桃園]] <br /> * {{KOR}} : [[仁川広域市|ソウル/仁川]] <br /> * {{CHN}} : [[北京市|北京/首都]]、[[上海市|上海/浦東]]、[[広州市|広州]]、[[深セン市|深圳]]、[[西安市|西安]]、[[重慶市|重慶]]、[[天津市|天津]]、[[成都市|成都]]<br /> * {{HKG}} <br /> <br /> ; 東南アジア<br /> * {{IDN}} : [[デンパサール]]<br /> * {{SGP}}<br /> * {{MYS}} : [[クアラルンプール]]<br /> * {{THA}} : [[バンコク]]<br /> * {{VIE}} : [[ホーチミンシティ]]<br /> * {{PHI}} : [[マニラ]]<br /> <br /> ; 中東<br /> * {{ARE}} : [[ドバイ]]<br /> * {{QAT}} : [[ドーハ]]<br /> <br /> ; ヨーロッパ<br /> * {{GBR}} : [[ロンドン|ロンドン/ヒースロー]]<br /> <br /> ; 北アメリカ<br /> * {{USA}} : [[サンフランシスコ]]、[[ロサンゼルス]]、[[ヒューストン]]、[[シカゴ]]<br /> * {{CAN}} : [[バンクーバー]]<br /> <br /> ; 南アメリカ<br /> * {{CHL}} : [[サンティアゴ (チリ)|サンティアゴ]]<br /> <br /> === コードシェア航空会社 ===<br /> *{{Flagicon|CAN}} [[エア・カナダ]]<br /> *{{Flagicon|USA}} [[アメリカン航空]]<br /> *{{Flagicon|AUT}} [[オーストリア航空]]<br /> *{{Flagicon|GBR}} [[ブリティッシュ・エアウェイズ]]<br /> *{{Flagicon|JPN}} [[全日本空輸]](2012年3月25日より)<br /> *{{Flagicon|NLD}} [[KLMオランダ航空]]<br /> *{{Flagicon|DEU}} [[ルフトハンザドイツ航空]]<br /> *{{Flagicon|USA}} [[ユナイテッド航空]]<br /> <br /> === 過去に乗り入れていた航空会社 ===<br /> *{{Flagicon|IDN}} [[ガルーダ・インドネシア航空]]<br /> *{{Flagicon|TWN}} [[エバー航空]]<br /> *{{Flagicon|AUS}} [[ヴァージン・ブルー|パシフィック・ブルー]] <br /> *{{Flagicon|SAM}} [[ポリネシアン・ブルー]]<br /> *{{Flagicon|JPN}} [[日本航空]](コードシェア、2012年3月24日まで)<br /> *{{Flagicon|ARG}} [[アルゼンチン航空]] <br /> *{{Flagicon|SIN}} [[ジェットスター・アジア航空]]<br /> *{{Flagicon|AUS}} [[カンタス航空]] <br /> *{{Flagicon|BRN}} [[ロイヤルブルネイ航空]]<br /> <br /> ==空港へのアクセス==<br /> ===バス===<br /> 国内線ターミナル及び国際線ターミナルとオークランド中心街を結ぶ「スカイバス」(SkyBus)が毎日24時間運行されている。所要時間は、道路事情にもよるがおおむね片道約40分から60分で、10分~30分間隔でダイヤが編成されている。[[:en:Mount Eden|マウント・イーデン]]経由と[[:en:Dominion Road|ドミニオン]]経由の2ルートで運航されている。乗車券は、空港内の切符売り場(クレジットカード利用可能)、市内ではホテルやユースホステル、SkyBusラウンジで購入できる。また、乗車時に現金払いも可能である。オンライン予約も可能である&lt;ref&gt;[https://www.skybus.co.nz/ SkyBus]&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> ===タクシー===<br /> タクシーで移動することも可能である。また乗合タクシーの「スーパー・シャトル」(Super Shuttle)も利用でき、こちらは複数名での同一の行程である場合、運賃が割安となる。<br /> <br /> ===レンタカー===<br /> 空港内に[[レンタカー]]会社の窓口が数多くある。<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{脚注ヘルプ}}<br /> &lt;references/&gt;<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.auckland-airport.co.nz/ Auckland International Airport] {{en icon}}<br /> * [http://www.aucklandairport.co.nz/jp オークランド国際空港] {{ja icon}}<br /> <br /> {{airport-info|NZAA}}<br /> {{airport-stub}}<br /> <br /> {{DEFAULTSORT:おおくらんとこくさいくうこう}}<br /> [[Category:ニュージーランドの空港]]<br /> [[Category:ニュージーランド証券取引所上場企業]]<br /> [[Category:オーストラリア証券取引所上場企業]]<br /> [[Category:NZ・オークランドの企業]]<br /> [[Category:NZ・オークランドの建築物]]</div> 119.242.62.77 静岡空港 2018-04-05T15:19:41Z <p>119.242.62.77: /* 開港以降 */</p> <hr /> <div>{{redirect|富士山静岡空港|この空港の運営会社|富士山静岡空港 (企業)}}<br /> {{Infobox 空港<br /> | 名前 = 静岡空港&lt;br /&gt;Shizuoka Airport<br /> | 画像 = [[File:20091015静岡空港.jpg|250px]]<br /> | IATA = FSZ<br /> | ICAO = RJNS<br /> | 国 = {{JPN}}<br /> | 設置場所 = [[静岡県]]&lt;br /&gt;[[島田市]]・[[牧之原市]]<br /> | タイプ = 商業<br /> | 運営者 = [[静岡県]]<br /> | 運営時間= 7:30 - 22:00<br /> | 標高 m = 132<br /> | 標高 ft = 433<br /> | 緯度度 = 34|緯度分 = 47|緯度秒 = 46|N(北緯)及びS(南緯) = N<br /> | 経度度 = 138|経度分 = 11|経度秒 = 22|E(東経)及びW(西経) = E<br /> | 地図国コード = JP-22<br /> | ウェブサイト = [http://www.mtfuji-shizuokaairport.jp/ 富士山静岡空港]<br /> | 地図名 = Japan Shizuoka#Japan<br /> | 地図説明 = 静岡空港の位置<br /> | 方向 滑走路1 = 12/30<br /> | 全長 滑走路1 m = 2,500<br /> | 全幅 滑走路1 = 60<br /> | ILS 滑走路1 = I<br /> | 表面 滑走路1 = 舗装<br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;静岡空港&#039;&#039;&#039;(しずおか くうこう、{{Lang-en|Shizuoka Airport}})は、[[静岡県]]の[[島田市]]と[[牧之原市]]に跨る[[日本の空港#地方管理空港|地方管理空港]]である。<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;富士山静岡空港&#039;&#039;&#039;という愛称がつけられている{{Refnest|group=&quot;注釈&quot;|[[富士山]]は、米子鬼太郎空港([[美保飛行場]])や高知龍馬空港([[高知空港]])などと同じく、静岡県を代表する名所として名づけられた愛称であり、当空港から富士山への近さや利便性を示すわけではない。}}{{Refnest|group=&quot;注釈&quot;|当空港(ターミナルビル)から富士山山頂までは直線距離で約80kmあり、この距離は、同山頂から[[神奈川県]][[横浜市]]や[[東京都]][[調布市]](いずれも市役所を基準)等までの距離とほぼ同じである。}}。[[File:FDA Embraer 170 JA02FJ RJNS.jpg|thumb|視程の良い日には空港から富士山を望むことができる。]]<br /> <br /> == 概要 ==<br /> [[File:Shizuoka Airport 20091011.jpg|thumb|静岡空港の[[ターミナルビル]]]]<br /> [[File:Shizuoka Airport Aerial photograph.2013.jpg|thumb|静岡空港周辺の空中写真。2013年撮影の6枚を合成作成。&lt;br /&gt;{{国土航空写真}}]]<br /> [[1987年]]([[昭和]]62年)、[[静岡県知事]][[斉藤滋与史]]により[[島田市]]、旧[[榛原郡]][[榛原町 (静岡県)|榛原町]]([[牧之原市]])への空港建設が決定された。[[1996年]]の[[運輸大臣]][[亀井善之]]による設置許可を得て、整備が開始された。<br /> 2009年(平成21年)[[3月]]開港予定だったが、空港近隣にある伐採対象外の樹木が[[航空法]]の制限([[制限表面]])に抵触する問題があることが[[2008年]]9月に判明。翌[[10月]]、暫定的に[[滑走路]]を短くする[[工事]]を行うことが決まった。そのため、延期されることが県より公式に発表され&lt;ref&gt;{{Cite news |url=http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000200809120001 |title=【静岡空港】静岡空港近くに高さ制限超える立ち木 |newspaper=asahi.com |publisher=朝日新聞社 |date=2008-09-12 |archiveurl=http://web.archive.org/web/20081207175219/http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000200809120001 |archivedate=2008-12-07}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite news |url=http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000200810220001 |title=【静岡空港】3月開港遅れも/空港滑走路短縮方針 |newspaper=asahi.com |publisher=朝日新聞社 |date=2008-10-22 |archiveurl=http://web.archive.org/web/20081207175224/http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000200810220001 |archivedate=2008-12-07}}&lt;/ref&gt;、2009年(平成21年)6月4日に開港&lt;ref&gt;[http://web.archive.org/web/20081228122957/http://www.pref.shizuoka.jp/kuukou/contents/kaikouyoteibi.html 富士山静岡空港の開港予定日について](2008年12月28日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]]) - [[静岡県]]&lt;/ref&gt;。なお、2,500メートルへの延長工事は[[8月27日]]に完成した&lt;ref&gt;{{Cite news |url=http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090526ddlk22040233000c.html |title=静岡空港:滑走路延伸へ飛行検査開始--国交省/静岡 |newspaper=毎日jp |publisher=毎日新聞社 |date=2009-05-26}}{{リンク切れ|date=2012年12月}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 総事業費は約1,900億円、そのうち空港本体の事業費は約490億円。[[空港整備特別会計]]からの国庫補助金は約245億円であり&lt;ref&gt;{{Cite news |url=http://www.47news.jp/CN/200403/CN2004032701005865.html |title=静岡空港への補助金継続 事業再評価で国交省 |newspaper=[[47NEWS]] |agency=[[共同通信]] |date=2004-3-27 |accessdate=2012-12-9 |archiveurl=http://web.archive.org/web/20081207151356/http://www.47news.jp/CN/200403/CN2004032701005865.html |archivedate=2008-12-07}}&lt;/ref&gt;、約1,655億円が静岡県の支出となる。地方空港が過剰となっている問題のため、[[日本国政府]]が離島以外の地方空港新設を抑制する方針を打ち出していることから、[[マスメディア]]などから「最後の地方空港」と呼ばれている&lt;ref&gt;{{Cite news |url=http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000209999990305 |title=任意交渉に「区切り」/土地収用手続き着手へ |newspaper=asahi.com |publisher=朝日新聞社 |date=2004-11-13 |archiveurl=http://web.archive.org/web/20081207175230/http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000209999990305 |archivedate=2008-12-07}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 国際線の就航は、2014年(平成26年)7月末の時点で3路線週13便だったのが、2015年(平成27年)7月末時点では13路線週47便と大増した。特に県からの多大な補助金注入などのため、[[中華人民共和国]]からの国際線が多く就航しており&lt;ref name=&quot;recordchina 1&quot;&gt;[http://www.recordchina.co.jp/a114869.html 閑古鳥が鳴いていた静岡空港が大変貌、中国人観光客で溢れかえる=国際線、4倍の13路線・週47便に-富士山ルートが人気] RecordChina 2015年9月12日閲覧&lt;/ref&gt;、2015年7月以後も、チャーター便の増発や新規就航が検討されている&lt;ref name=&quot;shizushin b&quot;&gt;[http://www.at-s.com/news/detail/1174201778.html 静岡空港6年 ターミナルビル混雑激しく 中国便就航相次ぐ] 静岡新聞 2015年9月12日閲覧&lt;/ref&gt;&lt;ref name=&quot;recordchina 1&quot; /&gt;。国際線ターミナルの搭乗待合室は約200席しかなく、もともと小さかった[[空港ターミナルビル]]は、[[訪日外国人旅行]]で大変混雑し、国内線の待合室を一部使うなどして対応に追われた。2018年完成を目指してターミナルビルの増築工事に着手し&lt;ref name=&quot;shizushin a&quot;&gt;[http://www.at-s.com/news/detail/1174195830.html 静岡空港に中国便ラッシュ 6月には8路線に] 静岡新聞 2015年9月12日閲覧&lt;/ref&gt;&lt;ref name=&quot;shizushin b&quot; /&gt;、同年4月10日に供用開始を予定している&lt;ref&gt;[http://www.mtfuji-shizuokaairport.jp/information/ptbkaisyu2-78983-45414-85904-30843/ 富士山静岡空港 新国内線ターミナルの供用開始](2018年3月28日閲覧)&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 静岡空港は、[[首都圏 (日本)|首都圏]]と[[中京圏]]や[[関西]]圏の中間に位置する。さらに比較的自由に新規航路を開けたこと、就航から一年間の[[着陸料]]無料や、[[チャーター便]]1便100万円の補助、空港施設使用料のほか宣伝広告費に至るまで、静岡県からの様々な補助金の注入などの理由によって、中国系航空会社から人気の空港である&lt;ref name=&quot;recordchina 1&quot; /&gt;。ところが2016年には失速し、定期の中国便は5路線に減少。チャーター便も激減した&lt;ref&gt;これでいいのか静岡県p88&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 管理・運営 ==<br /> === 空港運営会社 ===<br /> ; [[富士山静岡空港 (企業)|富士山静岡空港株式会社]]<br /> : 静岡県は空港運営会社に[[第三セクター]]方式による出資はせず、[[指定管理者制度]]等の枠組みを用いて空港の運営を民間会社に行わせる方針をとった。主に県内の民間企業12社の出資により設立された。<br /> : [[牧之原市]]の西原茂樹市長は、富士山静岡空港株式会社への出資の意向を表明した。その後、富士山静岡空港株式会社側も経営に関与しないことを条件に、牧之原市から出資を受け入れることを表明した。<br /> <br /> === 地上業務会社 ===<br /> ; [[エスエーエス|株式会社エスエーエス(旧社名・静岡エアポートサービス株式会社)]]<br /> : 2008年[[3月6日]]、鈴与と静岡鉄道は共同で空港でのカウンター業務や機体誘導など[[グランドスタッフ|地上業務]]を支援する新会社「静岡エアポートサービス(現・エスエーエス)」([[葵区]])を設立した。<br /> <br /> == 歴史 ==<br /> === 前史 ===<br /> * 1950〜1970年代:地元有志により、「小笠山国際貨物空港構想」が提唱される。<br /> * [[1981年]](昭和56年):[[浜松市|浜松]]商工会議所を中心とした浜松経済界有志が「浜松空港開設推進協議会」を設立し、[[浜松基地|航空自衛隊浜松北基地(当時)]]の民間共用化運動を行う。<br /> * [[1985年]](昭和60年):静岡県内の政財界有志が「静岡県民間空港開設研究会」を設立。<br /> * [[1986年]](昭和61年):静岡県民間空港開設研究会が静岡県に対し、「国際的多機能」という位置づけで空港が静岡県にもたらす社会・経済効果について調査。航空自衛隊浜松北基地・[[静浜基地]]の共用化を含めた空港適地の検討を行い、国に対し空港設置を要望することなどを提言。<br /> * [[1987年]](昭和62年):静岡県の新総合計画に空港整備の推進が盛り込まれる。<br /> 建設予定地決定前の前史については静岡政治経済特報「富士山静岡空港カウントダウン」1〜3&lt;ref&gt;[http://www.shizuoka-mirai.jp/data_manager/data/th14.pdf#page=02 「富士山静岡空港カウントダウン1」]{{リンク切れ|date=2017年10月}}&lt;br /&gt;[http://www.shizuoka-mirai.jp/data_manager/data/th15.pdf#page=02 「富士山静岡空港カウントダウン2」]&lt;br /&gt;[http://www.shizuoka-mirai.jp/data_manager/data/th16.pdf#page=02 「富士山静岡空港カウントダウン3」]&lt;/ref&gt;などを参照。<br /> <br /> === 建設予定地決定以降 ===<br /> [[File:Sizu.jpg|thumb|建設中の静岡空港([[2006年]]9月)]]<br /> [[File:Shizuoka Airport 20080501.jpg|thumb|建設中の静岡空港([[2008年]]5月)]]<br /> * 1987年(昭和62年)[[12月17日]]:静岡県、空港建設予定地を榛原・島田に決定。<br /> * [[1993年]](平成5年)8月:静岡空港が第6次空港整備5カ年計画の新規事業となる。<br /> * [[1996年]](平成8年)<br /> ** [[7月26日]]:運輸大臣、静岡県に対して静岡空港の設置を許可。<br /> ** 11月:静岡県、静岡空港の用地買収を開始。<br /> * [[1998年]](平成10年)[[11月20日]]:静岡県、起工式を行い静岡空港の本体工事に着手。<br /> * [[2001年]](平成13年)<br /> ** 6月:建設反対派、[[地方自治法]]の[[直接請求]]権に基づき[[住民投票条例]]の制定を請求。<br /> ** 9月:静岡県議会、住民投票条例案を否決。<br /> * [[2004年]](平成16年)[[11月26日]]:静岡県、[[国土交通省]]中部[[地方整備局]]長に対し[[土地収用法]]に基づく[[土地収用#事業の認定|事業認定]]を申請。空港用地の収用手続きが進められたのは[[成田空港予定地の代執行]]以来&lt;ref&gt;{{Cite web |date=2008-05-05 |url=http://web.archive.org/web/20080506133531/http://mainichi.jp/area/chiba/news/20080505ddlk12040086000c.html |title=成田空港・開港30周年:わたしは思う/2鎌田慧さん/千葉 |publisher=[[毎日新聞]] |accessdate=2017-09-23}}&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2005年]](平成17年)7月:国土交通省中部地方整備局長、静岡空港について土地収用法に基づく事業認定を告示。<br /> * [[2006年]](平成18年)<br /> ** 1月:日本語の愛称が「&#039;&#039;&#039;富士山静岡空港&#039;&#039;&#039;」(ふじさんしずおかくうこう)に決定。英文では使われない。<br /> ** 2月:静岡県、静岡県[[収用委員会]]に対し空港本体部について土地収用法に基づく[[土地収用#裁決|権利取得裁決]]申請、明渡裁決申立を行う。<br /> ** 7月:静岡県、静岡県収用委員会に対し、空港周辺部について土地収用法に基づく権利取得裁決申請、明渡裁決申立を行う。<br /> ** 10月:静岡県収用委員会、空港本体部の畑部分について静岡県の申し立てた権利取得および明渡を認める裁決を行う。<br /> ** 11月:静岡県収用委員会、空港本体部の山林部分について静岡県の申し立てた権利取得および明渡を認める裁決を行う。<br /> ** 12月:明渡期限到来により、土地収用法に基づく申請を行ったうち空港本体部の畑部分について静岡県が権利を取得した。<br /> * [[2007年]](平成19年)<br /> ** 1月<br /> *** 明渡期限到来により、土地収用法に基づく申請を行ったうち空港本体部の山林部分について静岡県が権利を取得。<br /> *** 静岡県収用委員会、空港周辺部について静岡県の申し立てた権利取得および明渡を認める裁決を行う。<br /> *** 建設反対派、静岡県の求めに応じ、空港本体部の元収用地に残る反対派所有物件を自主撤去。<br /> ** [[2月6日]]:未明に建設反対派の活動家が、静岡県庁別館前の路上で焼身自殺(後述)。<br /> ** 2月:静岡県は、反対派の自主撤去を受けて、空港本体部における反対派所有物件撤去を目的とする[[行政代執行]]手続を中止。<br /> ** 3月:明渡期限到来により、土地収用法に基づく申請を行ったうち空港周辺部について静岡県が権利を取得した。これにより土地収用法に基づき県が申請した全ての権利を取得した。<br /> * [[2008年]](平成20年)<br /> ** [[10月22日]]:静岡県は[[滑走路]]近くの[[航空法]]に反する[[立木|立ち木]]問題(滑走路西の約40本の[[立木|立ち木]]が[[制限表面]]以上の高さとなることが建設着手してから判明した)を受け、滑走路を短くすることを正式に決定。これにより、工事完了と開港が遅れることとなった。また[[誘導灯]]を少しずらすため、さらに1億円の追加工事費が投じられることとなった。<br /> ** [[10月29日]]:静岡県は[[立木|立ち木]]問題により滑走路短縮工事を実施することになり、[[11月1日]]に迫っていた工事完成予定期日までに間に合わないため当初予定していた2009年3月の開港予定を最大4カ月延期することを発表した。<br /> ** [[11月8日]]・[[11月9日|9日]]:「スカイ・レジャー・ジャパン&amp;amp;エアポートフェスタ 2008 in 静岡」開催。<br /> * [[2009年]](平成21年)<br /> ** [[2月11日]]:静岡県知事[[石川嘉延]]が、[[立木|立ち木]]の地権者と初の直接面談を行い、地権者が[[立木|立ち木]]伐採の条件として「[[静岡県知事]]の辞職」を要求。<br /> ** [[3月25日]]:静岡県知事石川嘉延が、臨時[[記者会見]]にて、静岡県知事を辞職する旨を表明&lt;ref&gt;{{Cite news |url=http://www.asahi.com/politics/update/0325/TKY200903250148.html |title=静岡県知事が辞任表明 [[立木|立ち木]]による空港開港遅れ引責 |newspaper=asahi.com |publisher=朝日新聞社 |date=2009-03-25 |archiveurl=http://web.archive.org/web/20090328085520/http://www.asahi.com/politics/update/0325/TKY200903250148.html |archivedate=2009-03-28}}&lt;/ref&gt;。<br /> ** [[5月11日]] - [[5月18日|18日]]:静岡県知事の辞職表明を受け、地権者が静岡県と分担して[[立木|立ち木]]を伐採&lt;ref&gt;{{Cite news |url=http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090518/CK2009051802000166.html |title=石川知事あすにも辞表 [[立木|立ち木]]除去作業が完了 |newspaper=中日新聞 CHUNICHI Web |publisher=中日新聞社 |date=2009-05-18 |archiveurl=http://web.archive.org/web/20090521160119/http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090518/CK2009051802000166.html |archivedate=2009-05-21}}&lt;/ref&gt;。<br /> ** [[5月19日]]:立木が伐採されたことを受け、静岡県知事石川嘉延が[[6月17日]]辞職した。<br /> <br /> === 開港以降 ===<br /> * 2009年(平成21年)<br /> ** [[6月4日]]:&#039;&#039;&#039;開港&#039;&#039;&#039;(暫定滑走路2,200m)。<br /> ** [[6月5日]]:[[霧]]による、開港から初めての滑走路閉鎖。2便が[[中部国際空港]]へ[[ダイバート]]した&lt;ref&gt;{{Cite news |url=http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090606ddm012040127000c.html |title=静岡空港:霧で2便欠航 [[立木|立ち木]]問題影響、短い滑走路の懸念現実に |newspaper=毎日jp |publisher=毎日新聞社 |date=2009-06-05}}{{リンク切れ|date=2016年8月}}&lt;/ref&gt;。<br /> ** [[6月20日]]:[[中国東方航空]]が、[[2009年新型インフルエンザの世界的流行|新型インフルエンザの流行]]等が影響する需要低迷のため、2009年6月から8月は一部の便を欠航すると報じられた&lt;ref&gt;{{Cite news |url=http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20090528000000000070.htm |title=中国東方航空6便欠航 静岡空港に新型インフル影響 |newspaper=静岡新聞 |publisher=静岡新聞社 |date=2009-05-28 |archiveurl=http://web.archive.org/web/20090530162011/http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20090528000000000070.htm |archivedate=2009-05-30}}&lt;/ref&gt;。<br /> ** [[7月10日]]、[[7月14日]]:予約低調のため、[[大韓航空]]がソウル便を欠航&lt;ref&gt;{{Cite news |url=http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090708ddlk22040212000c.html |title=静岡空港:ソウル便4便欠航へ 予約低調で大韓航空/静岡 |newspaper=毎日jp |publisher=毎日新聞社 |date=2009-07-08 |archiveurl=http://web.archive.org/web/20090709103515/http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090708ddlk22040212000c.html |archivedate=2009-07-09}}&lt;/ref&gt;。<br /> ** [[7月23日]]:[[フジドリームエアラインズ]]が就航。<br /> ** [[8月27日]]:滑走路が2,500mに延伸、ILS運用開始。<br /> ** [[10月2日]]:開港に先立ち、静岡県空港部が2月に、周辺の[[私有地]]の[[立木|立ち木]]約100本を、地権者に無断で伐採していたことが判明する。<br /> * [[2010年]](平成22年)<br /> ** [[3月31日]]:[[富士急山梨バス]]の[[高速バス]]富士山静岡空港線が廃止。これにより需要予測に計上されていた[[山梨県]]とを直接結ぶ[[公共交通]]による空港アクセスがなくなる。<br /> ** [[4月1日]]:[[日本航空]]グループが静岡空港から完全撤退。フジドリームエアラインズが札幌・福岡線の運航開始。<br /> ** [[5月19日]]:静岡県は、増便方針のフジドリームエアラインズなどの航空会社の要望を受け、静岡空港の1日の運用時間を2011年4月1日から7時30分〜20時30分とする考えを示し、地元説明会を開始した&lt;ref&gt;{{Cite news |url=http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20100520ddlk22020233000c.html |title=空港運用、1時間半延長へ FDA増便方針受け /静岡 |newspaper=毎日jp |publisher=毎日新聞社 |date=2010-05-20}}{{リンク切れ|date=2016年8月}}&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2011年]]<br /> ** [[3月26日]]:フジドリームエアラインズの小松・松本線が旅客減少のため、この日をもって運休。<br /> ** [[7月31日]]:フジドリームエアラインズの熊本線が旅客減少のため、この日をもって運休。<br /> ** [[10月30日]]:フジドリームエアラインズが旅客数の減少により減便。札幌線が毎日1往復から月・水・金の隔日1往復に減便、鹿児島線が毎日1往復から火・木・土・日の隔日1往復に減便、福岡線が毎日3往復から毎日2往復に減便。<br /> * [[2012年]](平成24年)<br /> ** [[3月8日]]:ターミナル地区西側新駐機場(3スポット)供用開始。<br /> ** [[3月25日]]:[[チャイナエアライン]]の[[台湾桃園国際空港|台北/桃園]]線(週3便)が就航。<br /> ** [[6月18日]]:中国東方航空の上海/浦東経由[[武漢天河国際空港|武漢]]線(週4便)が就航開始{{Refnest|group=&quot;PR&quot;|[http://web.archive.org/web/20120802235623/http://www.mtfuji-shizuokaairport.jp/news_topics/20120118/index.html 静岡-上海線の延伸による武漢線の新規就航について](2012年8月2日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]]) - 富士山静岡空港公式ホームページ、2012年1月18日付。}}。<br /> ** [[10月28日]]:フジドリームエアラインズの静岡 - 福岡線を1日2便から1日3便に増便、静岡 - 鹿児島線を週3便から1日1便に増便、静岡 - 札幌(新千歳)線を旅客が見込めないため週4便から冬季運休。<br /> ** [[10月28日]]:[[遠州鉄道]]([[遠鉄バス]])の[[リムジンバス]]「[[e-wing]]」、旅客低迷のため静岡空港路線から全面撤退。<br /> ** [[11月4日]]:国際線の新搭乗橋(1番スポット)供用開始。<br /> * [[2013年]](平成25年)[[5月25日]]:[[チャイナエアライン]]が静岡 - [[嘉義空港]]([[台湾]])間にチャーター便を運航&lt;ref&gt;[http://web.archive.org/web/20160306170520/http://shizuokaair.com/index.php?%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E3%81%8B%E3%82%89%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%83%BB%E5%98%89%E7%BE%A9%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E3%81%B8%E7%9B%B4%E8%A1%8C%E4%BE%BF](2016年3月6日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]]) - 静岡空港シティニュース、2013年4月10日付。&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2014年]](平成26年)<br /> ** [[3月28日]]:大韓航空が旅客数が少ないことからソウル/仁川線を廃止、静岡空港から撤退。<br /> ** [[5月28日]]:[[天津航空]]が静岡 - [[天津浜海国際空港|天津]]間にチャーター便を運航。同年10月25日まで週5便を運航予定であったが、好調のため定期便化された。また、天津航空の日本への初飛来となった{{Refnest|group=&quot;PR&quot;|[http://www2.pref.shizuoka.jp/all/kisha14.nsf/c3db48f94231df2e4925714700049a4e/7ee35a4eb184c3a149257ce0003443e3?OpenDocument 静岡空港初! 天津航空によるチャーター便運航!] 静岡県 2014年5月27日付}}&lt;ref&gt;[http://sankei.jp.msn.com/region/news/140528/szk14052802110001-n1.htm 天津から初のチャーター便運航 28日から5カ月間 静岡空港] 産経ニュース 2014年5月28日付&lt;/ref&gt;。<br /> ** [[12月25日]]:[[北京首都航空]]が静岡 - [[杭州蕭山国際空港|杭州]]にチャーター便を運航。[[2015年]][[3月28日]]まで週2便を運航予定であったが、期間後も継続して運航。なお、日本国内の連続チャーター便運航は那覇に続く2例目となる&lt;ref&gt;{{Cite news |url=http://www.at-s.com/news/detail/1174153426.html |title=静岡―杭州チャーター 週2便、25日から運航開始 静岡空港 |newspaper=静岡新聞 |publisher=静岡新聞社 |date=2014-12-24 |archiveurl=http://web.archive.org/web/20141227133408/http://www.at-s.com/news/detail/1174153426.html |archivedate=2014-12-27}}&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2015年]](平成27年)<br /> ** [[1月28日]]:天津航空がチャーター便として運航していた静岡 - 天津線を定期便(週5便運航)として就航{{Refnest|group=&quot;PR&quot;|[http://www2.pref.shizuoka.jp/all/kisha14.nsf/c3db48f94231df2e4925714700049a4e/732166c02b96351149257dce00473767?OpenDocument 祝 静岡-天津線 定期便化決定!] 静岡県記者提供資料 2015年1月26日付}}。<br /> ** [[2月17日]]:中国東方航空が静岡 - [[寧波櫟社国際空港|寧波]]間にチャーター便(週2便)を運航&lt;ref&gt;[http://www.sankei.com/region/news/150215/rgn1502150013-n1.html 中国東方航空、17日から静岡空港-寧波にチャーター便] 産経ニュース 2015年2月15日付&lt;/ref&gt;。<br /> ** [[3月29日]]:中国東方航空がチャーター便としていた静岡 - 寧波線を定期便(週2便)として就航、静岡 - 上海・武漢線を週5便から1日1便へ増便{{Refnest|group=&quot;PR&quot;|[http://web.archive.org/web/20150207094759/http://www.chinaeastern-air.co.jp/news/2015_02_06.html 静岡便 新規路線就航及び増便のご案内](2015年2月7日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]]) - 中国東方航空プレスリリース、2015年2月6日。}}。<br /> ** [[5月15日]]:[[中国南方航空]]が静岡- 武漢線(週3便)、及び静岡 - [[南寧呉圩国際空港|南寧]]線(週2便)でそれぞれ就航開始&lt;ref&gt;[http://www.at-s.com/news/detail/1174195832.html 静岡空港-武漢、南寧線が就航 中国南方航空] 静岡新聞 2015年5月15日&lt;/ref&gt;。<br /> ** [[5月16日]]:天津航空が静岡 - [[西安咸陽国際空港|西安]]線を週2便で新規就航、静岡 - 天津線を週5便から1日1便へ増便&lt;ref&gt;[http://www.at-s.com/news/detail/1174196276.html 中国・西安線の初便到着 横断幕掲げ出迎え] 静岡新聞 2015年5月17日&lt;/ref&gt;。<br /> ** [[5月27日]]:[[北京首都航空]]が静岡 - [[石家荘正定国際空港|石家荘]]に連続チャーター便(週2便)を運航。<br /> ** [[5月28日]]:北京首都航空が静岡 - [[塩城空港|塩城]]に連続チャーター便(週2便)を運航。<br /> ** [[6月10日]]:中国東方航空が静岡 - 寧波線を週2便から週4便へ増便{{Refnest|group=&quot;PR&quot;|[http://web.archive.org/web/20150612175351/http://www.mtfuji-shizuokaairport.jp/information/201506091330/index.html 平成27年6月10日から寧波線が増便!〜国際線フライト情報を更新しました〜](2015年6月12日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]]) - 富士山静岡空港からの大切なお知らせ、2015年6月9日}}。<br /> ** [[6月28日]]:中国南方航空が静岡 - [[鄭州新鄭国際空港|鄭州]]線で新規就航(週2便)。<br /> ** [[7月1日]]:中国東方航空が静岡 - [[温州龍湾国際空港|温州]]線で新規就航(週2便)&lt;ref&gt;[http://www.at-s.com/news/detail/1174210287.html 静岡-温州線が新規就航 静岡空港で歓迎式] 静岡新聞 2015年7月1日&lt;/ref&gt;。<br /> ** [[7月2日]]:北京首都航空がチャーター便としていた静岡 - 杭州線を定期便(週2便)として就航、中国南方航空が静岡 - [[長沙黄花国際空港|長沙]]線で新規就航(週2便)&lt;ref&gt;[http://www.at-s.com/news/detail/1174208525.html 浙江省都と初の定期便 中国11路線に] 静岡新聞 2015年6月26日&lt;/ref&gt;。<br /> ** [[7月4日]]:中国東方航空が静岡 - [[南京禄口国際空港|南京]]線で新規就航(週2便)。<br /> ** [[7月23日]]:フジドリームエアラインズが静岡 - 福岡線を1日3便から1日4便に増便。中国東方航空が静岡 - 上海線を1日1便から週12便に増便。<br /> ** [[9月3日]]:北京首都航空がチャーター便としていた静岡 - 塩城線を定期便(週2便)として就航。<br /> ** [[9月5日]]:北京首都航空がチャーター便としていた静岡 - 石家荘線を定期便(週2便)として就航。<br /> ** [[9月21日]]:[[雲南祥鵬航空]]が静岡 - 長沙に連続チャーター便(週1便)を運航。<br /> ** [[9月23日]]:中国東方航空が静岡 - [[合肥新橋国際空港|合肥]]線で新規就航(週2便)。<br /> * [[2016年]](平成28年)<br /> ** [[5月13日]]:天津航空が静岡- 天津線(週2便)を5月18日より撤退すると静岡県空港利用促進課が発表した。<br /> ** [[10月8日]]:[[アシアナ航空]]便が[[エアソウル]]に移管され、18日からは週5便に増便される&lt;ref&gt;[http://www.asahi.com/articles/ASJ7H51JJJ7HUTPB006.html 静岡)静岡に初のLCC就航 韓国便、10月から] - 朝日新聞 2016年7月16日&lt;/ref&gt;。<br /> ** [[12月30日]]:[[キャセイドラゴン航空]]が静岡 - [[香港国際空港|香港]]間にチャーター便を運航&lt;ref&gt;[http://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/airport/315477.html 香港チャーター便出発 静岡空港、7年ぶり] - 静岡新聞 2016年12月31日&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2017年]](平成29年)<br /> ** [[3月26日]]:フジドリームエアラインズの静岡 - 札幌(新千歳)線を運休。<br /> ** [[7月5日]]:エアソウルのソウル(仁川)線が週5便から週6便に増便&lt;ref name=&quot;at-s358708&quot;&gt;[http://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/airport/358708.html 静岡―瀋陽線 17日から運休 ソウル線は増便 静岡空港] - 静岡新聞 2017年5月13日&lt;/ref&gt;。<br /> ** [[12月24日]]:エアソウルのソウル(仁川)線が週6便から週7便に増便&lt;ref&gt;[http://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/airport/407462.html ソウル線毎日運航に 静岡空港、冬ダイヤで4年ぶり] - 静岡新聞 2017年9月30日&lt;/ref&gt;。<br /> * [[2018年]](平成30年)<br /> ** [[3月25日]]:フジドリームエアラインズが静岡- [[出雲空港|出雲]]線を1日1便で就航&lt;ref name=&quot;traicy20180119&quot;&gt;[http://www.traicy.com/20180119-JHsale フジドリームエアラインズ、新路線で就航記念運賃 静岡~出雲線片道5,555円など] - Traicy 2018年1月19日&lt;/ref&gt;。<br /> ** 3月25日:エアソウルのソウル(仁川)線が週7便から週5便に減便&lt;ref&gt;[http://www.traicy.com/20180222-RSfsz エアソウル、静岡〜ソウル/仁川線を減便 3月25日より週5便に] - Traicy 2018年2月22日&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 施設 ==<br /> [[File:Fujisan-Shizuoka airport,Makinohara-city,Japan.jpg|thumb|静岡空港のターミナルビル]]<br /> ; [[エプロン (飛行場)|エプロン]](バース数)<br /> : 大型ジェット用2、中型ジェット用1、小型ジェット用5<br /> ; [[空港ターミナルビル|旅客ターミナル]]<br /> : 鉄骨3階建て、延べ床面積約1万1400平方メートル&lt;ref name=&quot;kentsu-np-2009-5-27&quot;&gt;“富士山静岡空港旅客ターミナルビルの完成内覧会” [[建通新聞]](建通新聞社) 2009年5月27日&lt;/ref&gt;<br /> : ガラス張りの中央吹抜部の向きを富士山眺望方向に向けてあるのが特徴。1階に航空会社カウンターと到着ロビーや観光案内所、コンビニが入り、2階に出発ロビー、売店とカフェ、観光案内コーナー、がある。3階に寿司店がありバルコニーに展望デッキが配置されている&lt;ref name=&quot;kentsu-np-2009-5-27&quot; /&gt;。<br /> ; [[ボーディング・ブリッジ]]<br /> : 3本<br /> : うちスポット1のボーディング・ブリッジには、飛行機との接続口を自動で上下し機体保護と搭乗客の安全を図るセンサーが全国98の空港の中で初めて取り付けられている。<br /> ; 格納庫<br /> : 幅73メートル、奥行50メートル、高さ17・4メートル。ビジネスジェット機の専用ラウンジを併設。<br /> : フジドリームアビエーションエンジニアリングが運営。<br /> ; [[駐車場]]<br /> : 約2,000台(無料)<br /> ; 展望デッキ・広場<br /> : 空港東側に石雲院展望デッキが整備され、無料の呈茶コーナー・カフェコーナーも設置された。また、空港の東西に展望広場も整備されている。<br /> === 整備計画 ===<br /> * [[2017年]]度中 現ターミナルを国際線ビルへと改築し、[[イスラム世界|イスラム圏]]からの来訪者向けの施設を導入する予定&lt;ref&gt;{{Cite news |url=http://www.at-s.com/news/detail/1087985117.html |title=静岡空港をイスラム対応に ハラル食品、礼拝堂検討 |newspaper=静岡新聞 |publisher=静岡新聞社 |date=2014-6-26 |accessdate=2014-6-26 |archiveurl=http://web.archive.org/web/20140705161009/http://www.at-s.com/news/detail/1087985117.html |archivedate=2014-07-05}}&lt;/ref&gt;。2018年10月完成予定&lt;ref&gt;http://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/airport/291313.html&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 拠点空港・焦点空港としている航空会社 ==<br /> [[フジドリームエアラインズ]]がこの空港を[[焦点空港]]として運航している。<br /> <br /> == 就航路線 ==<br /> 航空会社が2社以上の場合、最前(&#039;&#039;&#039;太字&#039;&#039;&#039;)の航空会社の機材・乗務員で運航する[[コードシェア便|共同運航(コードシェア)便]]<br /> === 国内線 ===<br /> [[File:Fuji Dream Airlines Embraer 170 red.jpg|thumb|静岡空港に着陸したフジドリームエアラインズの[[エンブラエル 170]]]]<br /> {{Airport-dest-list<br /> |&#039;&#039;&#039;[[全日本空輸]](ANA)&#039;&#039;&#039;|[[新千歳空港]]、[[那覇空港]]<br /> |&#039;&#039;&#039;フジドリームエアラインズ(FDA)&#039;&#039;&#039;・[[日本航空]](JAL)|[[札幌飛行場|札幌飛行場(札幌丘珠空港)]](夏季季節運航)&lt;ref&gt;[https://www.fujidream.co.jp/company/press/doc/161206.pdf 株式会社 フジドリームエアラインズ 来春より『山形=札幌(新千歳)』 線へ就航 『静岡=札幌(丘珠)』 線の増便を決定]&lt;/ref&gt;、[[出雲空港]]、[[福岡空港]]、[[鹿児島空港]]<br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;航空会社が撤退した定期就航路線&#039;&#039;&#039;<br /> * [[小松飛行場|小松空港]](FDA:[[2009年]][[7月23日]] - [[2011年]][[3月26日]])<br /> * [[松本空港]](FDA:[[2010年]][[10月31日]] - 2011年3月26日)<br /> * [[熊本空港]](FDA:2009年7月23日 - 2011年[[7月31日]])<br /> * [[新千歳空港]](FDA:2009年7月23日 - [[2017年]][[3月25日]])<br /> <br /> === 国際線 ===<br /> ※ [[航空連合]]は右記のとおり。SA : [[スターアライアンス]]、OW : [[ワンワールド]]、ST : [[スカイチーム]]<br /> <br /> ※ 語末の★は、[[格安航空会社|格安航空会社(LCC)]]<br /> {{Airport-dest-list<br /> |{{Flagicon|KOR}}&#039;&#039;&#039;[[エアソウル]]&#039;&#039;&#039;(RS)★&lt;br /&gt;・[[アシアナ航空]]|[[仁川国際空港]](ソウル)<br /> |{{Flagicon|CHN}}[[中国東方航空]](MU)(ST)|[[武漢天河国際空港]](武漢)(上海経由)、[[寧波櫟社国際空港]](寧波)、[[杭州蕭山国際空港]](杭州)<br /> |{{Flagicon|CHN}}[[中国東方航空]](MU)(ST)&lt;br /&gt;・[[日本航空]]|[[上海浦東国際空港]](上海)<br /> |{{Flagicon|CHN}}[[北京首都航空]](JD)|杭州蕭山国際空港(杭州)<br /> |{{Flagicon|TWN}}&#039;&#039;&#039;[[チャイナエアライン]]&#039;&#039;&#039;(CI)(ST)&lt;br /&gt;・[[KLMオランダ航空]]&lt;br /&gt;・日本航空|[[台湾桃園国際空港]](台北)<br /> }}<br /> <br /> ==== 就航都市 ====<br /> * 東アジア<br /> ** {{KOR}}:[[仁川国際空港|ソウル/仁川]]<br /> ** {{CHN}}:[[上海浦東国際空港|上海/浦東]]、[[武漢天河国際空港|武漢]]、[[寧波櫟社国際空港|寧波]]、[[杭州蕭山国際空港|杭州]]<br /> ** {{ROC}}:[[台湾桃園国際空港|台北/桃園]]<br /> <br /> &#039;&#039;&#039;航空会社が撤退または運休中の定期就航路線&#039;&#039;&#039;<br /> * [[仁川国際空港|ソウル/仁川]]([[大韓航空]]:2009年7月23日 - [[2014年]][[3月28日]]&lt;ref&gt;{{Cite news |url=http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20140207/CK2014020702000055.html |title=大韓航空が静岡-ソウル線を運休 来月30日から |newspaper=中日新聞 CHUNICHI Web |publisher=中日新聞社 |date=2014-02-07 |archiveurl=http://web.archive.org/web/20140222163952/http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20140207/CK2014020702000055.html |archivedate=2014-02-22}}&lt;/ref&gt;、[[アシアナ航空]]:2009年7月 - 2016年10月6日&lt;ref name=&quot;flyteam 20160824&quot;&gt; [http://flyteam.jp/news/article/67812 アシアナ航空、10月から日本5路線を運休 エアソウルに路線移管]&lt;/ref&gt;)<br /> * [[鄭州新鄭国際空港|鄭州]]([[中国南方航空]]:2015年6月28日 - 2015年8月23日)<br /> * [[合肥新橋国際空港|合肥]](中国東方航空:2015年9月23日 - 2015年10月21日)<br /> * [[長沙黄花国際空港|長沙]](中国南方航空:2015年7月2日 - 2015年10月22日)<br /> * [[石家荘正定国際空港|石家荘]](北京首都航空:2015年9月5日 - 2015年10月24日)<br /> * [[西安咸陽国際空港|西安]]([[天津航空]]:2015年5月16日 - 2015年12月26日)<br /> * [[塩城空港|塩城]](北京首都航空:2015年9月3日 - 2016年3月24日)<br /> * [[海口美蘭国際空港|海口]](北京首都航空:2015年12月10日 - 2016年3月24日)<br /> * [[武漢天河国際空港|武漢]](中国南方航空:2015年5月15日 - 2015年10月24日、2016年1月25日 - 2016年3月25日&lt;ref name=&quot;at-s220015&quot;&gt;[http://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/airport/220015.html 武漢・南寧線など運休へ 静岡空港の夏ダイヤ] - 静岡新聞 2016年3月15日&lt;/ref&gt;)<br /> * [[南寧呉圩国際空港|南寧]](中国南方航空:2015年5月15日 - 2015年10月23日、2016年1月25日 - 2016年3月25日&lt;ref name=&quot;at-s220015&quot; /&gt;)<br /> * [[天津濱海国際空港|天津]](天津航空: 2015年1月28日 - 2016年5月14日&lt;ref&gt;[http://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/airport/240391.html 静岡―天津線運休 18日から、中国天津航空] - 静岡新聞 2016年5月14日&lt;/ref&gt;)<br /> * [[大連周水子国際空港|大連]](天津航空:2016年7月 - 8月&lt;ref&gt;[http://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/airport/269246.html 静岡―大連、19日から運休 天津航空「需要減少」] - 静岡新聞 2016年8月10日&lt;/ref&gt;)<br /> * [[済南遥墻国際空港|済南]](北京首都航空:2016年3月 - 9月&lt;ref&gt;[http://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/airport/280369.html 静岡空港、中国2路線運休 北京首都航空、9月から] - 静岡新聞 2016年9月10日&lt;/ref&gt;)<br /> * [[温州龍湾国際空港|温州]](中国東方航空:2015年7月1日 - 2016年10月26日&lt;ref&gt;[http://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/airport/290683.html 2路線、週6往復減 静岡空港の冬ダイヤ] - 静岡新聞 2016年10月12日&lt;/ref&gt;)<br /> * [[南京禄口国際空港|南京]](中国東方航空:2015年7月4日 - 2017年3月24日&lt;ref&gt;[http://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/airport/336422.html 静岡空港、南京線運休へ 夏ダイヤ期間11路線週80往復に] - 静岡新聞 2017年3月8日&lt;/ref&gt;)<br /> * [[瀋陽桃仙国際空港|瀋陽]](北京首都航空:2016年5月 - 2016年9月、2017年3月29日 - 2017年5月13日&lt;ref name=&quot;at-s358708&quot;/&gt;)<br /> <br /> == 利用状況 ==<br /> &lt;!-- 年次データは毎年8月頃に発表される「暦年・年度別空港管理状況調書」を利用のこと(それ以前のデータは確定していないため) --&gt;<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:right&quot;<br /> |+ 空港乗降客数推移(人)&lt;ref name=&quot;空港管理状況&quot;&gt;{{Cite web|url=http://www.mlit.go.jp/koku/15_bf_000185.html|title=空港管理状況|accessdate=2017-09-13|date=2017-08-29|publisher=国土交通省}}&lt;/ref&gt;<br /> !!!国際線!!国内線!!合計<br /> |-<br /> !2009年<br /> |115,293||249,112||364,405<br /> |-<br /> !2010年<br /> |238,234||354,999||593,233<br /> |-<br /> !2011年<br /> |152,589||277,936||430,525<br /> |-<br /> !2012年<br /> |191,739||248,072||439,811<br /> |-<br /> !2013年<br /> |173,461||287,196||460,657<br /> |-<br /> !2014年<br /> |203,933||303,017||506,950<br /> |-<br /> !2015年<br /> |390,740||308,536||699,276<br /> |-<br /> !2016年<br /> |278,030<br /> |338,354<br /> |616,384<br /> |}<br /> 2016年の乗降客数(国内線+国際線)は全国91空港中&lt;ref name=&quot;heliport&quot;&gt;[[ヘリポート]]を含む&lt;/ref&gt;40位、着陸回数については4,710回(国内線+国際線)で、全国115空港中&lt;ref name=&quot;heliport&quot; /&gt;42位であった&lt;ref name=&quot;空港管理状況&quot; /&gt;。<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;text-align:right&quot;<br /> |+ 【参考】開港前の需要予測(万人/年){{Refnest|group=&quot;PR&quot;|{{Cite web |url=https://www.pref.shizuoka.jp/kuukou/contents/ayumi/kaigi/juy.html |title=富士山静岡空港/ 静岡空港需要等検討委員会 |publisher=静岡県 |accessdate=2016-08-02}}}}<br /> !!!国際線!!国内線!!合計<br /> |-<br /> !開港年<br /> |32||106||138<br /> |-<br /> !開港後5年<br /> |34||108||142<br /> |-<br /> !開港後10年<br /> |36||111||147<br /> |}<br /> <br /> == 各路線の動向 ==<br /> === 国内線 ===<br /> ; 全日本空輸グループ(開港〜)<br /> : [[全日本空輸]]グループは、2007年7月に新千歳・那覇線へ各1便の就航を表明した。ANAの山元峯生社長は、2008年[[1月23日]]の記者会見で静岡 - 成田線の路線展開の可能性があると述べた。<br /> : 2008年[[4月22日]]、新千歳、沖縄便の運航計画、ダイヤ、機材が公表された{{Refnest|group=&quot;PR&quot;|[http://www.ana.co.jp/pr/08-0406/08-049.html 富士山静岡空港における運航計画について](全日空)}}。沖縄、札幌を1往復するスケジュールであり[[ボーイング737 ネクストジェネレーション|ボーイング737-500型機]](126席)、または[[ボーイング737|ボーイング737-700型機]](120席)で[[エアーニッポン]](その後2012年にANA本体に吸収)による運航で就航している。<br /> : 日本航空に対する搭乗率保証などについて、全日空は不公平であると主張していた。静岡県は、沖縄便の着陸料を減免することとした&lt;ref&gt;{{Cite news |url=http://www.shizushin.com/news/feature/airport/news/20090429000000000022.htm |title=沖縄便着陸料の減免盛る 県が空港設置条例規則公布 |newspaper=静岡新聞 |publisher=静岡新聞社 |date=2009-04-29 |archiveurl=http://web.archive.org/web/20090604203733/http://www.shizushin.com/news/feature/airport/news/20090429000000000022.htm |archivedate=2009-06-04}}&lt;/ref&gt;。<br /> : 2013年春ダイヤ以降は機材を大型化し、ボーイング737-800型機(167席)で運行中。<br /> ; フジドリームエアラインズ(2009年7月〜)<br /> : [[鈴与]]は2008年6月、静岡空港を拠点とする[[コミューター航空会社|地域航空会社]]、&#039;&#039;&#039;[[フジドリームエアラインズ]]&#039;&#039;&#039;(FDA)を設立した。<br /> : 新千歳線と福岡線を各1日3便就航するとしていたが日航と全日空の同路線への就航表明を受け、競合する路線への就航を回避し[[仙台空港|仙台]]・[[成田国際空港|成田]]・[[東京国際空港|羽田]]・[[新潟空港|新潟]]・[[松山空港|松山]]・小松・熊本・鹿児島など競合しない路線への就航を検討することとした&lt;ref name=&quot;shizushin20080216&quot;&gt;鈴与リージョナル航空事業、須川恒次・執行役員航空事業推進本部長に聞く 静岡新聞 2008年2月16日付&lt;/ref&gt;。<br /> : 2008年7月、[[小松飛行場|小松]]、[[熊本空港|熊本]]、[[鹿児島空港|鹿児島]]へ2009年夏を目処に[[エンブラエル E-Jet|エンブラエル 170]](76席)で就航させることを発表した。<br /> : 2010年1月、同年4月1日から日本航空が撤退する札幌と福岡へ就航することを決定した。当初は、札幌1往復、福岡3往復とし、福岡線については、4往復化を図るものとしている。<br /> : [[2016年]](平成28年)[[6月4日]]より[[札幌飛行場|札幌(丘珠)]]便を夏期季節運航にて週2便で開設。静岡 - 札幌線としては、同じく夏期季節運航で週5便運航する札幌(新千歳)と合わせて毎日運航となった{{Refnest|group=&quot;PR&quot;|{{Cite web|date = 2016-06-04|url = http://www.fujidream.co.jp/company/press/doc/160604.pdf|title = 『静岡=札幌(丘珠)』線に就航しました|publisher = フジドリームエアラインズ|format = PDF|accessdate = 2016-06-04}}}}。報道では、新千歳便が好調であることから就航日が重ならなければ一定の需要が見込めるとしており、丘珠空港初のジェット機による定期旅客便となった&lt;ref&gt;{{Cite web|date = 2016-04-11|url = http://www.fujidream.co.jp/company/press/doc/160411_1.pdf|title = 「静岡=札幌(丘珠)」線を開設いたします|publisher = フジドリームエアラインズ|format = PDF|accessdate = 2016-06-04}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite web|date = 2016-01-19|url = http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0224567.html|title = FDAが丘珠-静岡線 新年度から週1往復、初の定期便|publisher = 北海道新聞|format = |accessdate = 2016-06-04}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite web|date = 2015-12-29|url = http://www.chukei-news.co.jp/news/201512/29/articles_26578.php|title = FDAが静岡、丘珠間定期路線開設へ|publisher = 中部経済新聞|format = |accessdate = 2016-06-04}}&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;{{Cite web|date = 2016-04-11|url = http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0258019.html|title = 静岡-札幌・丘珠線を開設 FDA、6月4日に|publisher = 北海道新聞|format = |accessdate = 2016-06-04}}&lt;/ref&gt;。<br /> ; 日本航空グループ(開港〜2010年3月31日撤退)<br /> : [[日本航空 (持株会社)|日本航空グループ]]は、2005年(平成17年)5月、静岡空港への乗り入れ、その他静岡空港の整備・利活用について協力することで静岡県と合意した{{Refnest|group=&quot;PR&quot;|[http://www.pref.shizuoka.jp/kuukou/contents/gaiyo/yotei.html 日本航空グループとの連携(静岡県空港部)]}}{{Refnest|group=&quot;PR&quot;|[http://www.pref.shizuoka.jp/kuukou/contents/air_mail/news/n_170801.htm 空港だより平成17年8月号(静岡県空港部)]}}。<br /> : その後、2007年7月の全日空就航表明を受け就航路線便数について再検討した結果、同年[[10月31日]]になって静岡県と改めて覚書を交わすことで合意したとの発表を行った。この中で静岡空港開港時から新規乗り入れを行うこと、予定路線および便数は静岡 - 札幌線1日1往復、静岡 - 福岡線1日3往復であることを明らかにした。当初、機材は[[マクドネル・ダグラス MD-90]]([[クラスJ]] 18席・普通席132席)とエンブラエル170(普通席76席)を使用していたが、搭乗率が低迷し続けたため、福岡・札幌のすべての便を座席数の少ないエンブラエル170で運航することを決めた{{Refnest|group=&quot;PR&quot;|[http://press.jal.co.jp/ja/release/200908/001300.html JALグループ、2009年度下期(11月〜3月)富士山静岡空港発着路線の運航ダイヤと投入機材を決定] 日本航空 プレスリリース}}。その後、搭乗率の改善が見込めないこと、日本航空が破綻したことから、2010年(平成22年)3月31日をもって、静岡空港から撤退した。2010年(平成22年)4月1日から、福岡便・新千歳便ともに、フジドリームエアラインズの運航便によるコードシェアを行っている。<br /> <br /> === 国際線 ===<br /> ; [[大韓民国]]<br /> : [[アシアナ航空]]は2007年8月8日、静岡県庁でソウル/仁川線の1日1便の就航を正式に表明した{{Refnest|group=&quot;PR&quot;|{{Cite web |date=2007-08-08 |url=http://jp.flyasiana.com/Global/JP/ja/homepage?fid=NEWS11000&amp;cmd=NEWSVIEW&amp;seq=233|title=富士山静岡空港運航計画発表 |publisher=アシアナ航空 |accessdate=2007-08-08}}{{リンク切れ|date=2016年8月}}}}{{Refnest|group=&quot;PR&quot;|[http://www.pref.shizuoka.jp/kuukou/contents/1asiana.html アシアナ航空(ソウル1日1便)の就航が決定!(静岡県空港部)]}}。2008年6月27日、運航スケジュールを発表し[[エアバスA321|エアバスA321-200]](177席)にて運航することを発表{{Refnest|group=&quot;PR&quot;|{{Cite web |date=2008-06-27 |url=http://jp.flyasiana.com/Global/JP/ja/homepage?fid=NEWS11000&amp;cmd=NEWSVIEW&amp;seq=589&amp;ctg=&amp;searchWrd=&amp;page=1 |title=静岡-ソウル運航計画及び静岡支店開設準備室について |publisher=アシアナ航空 |accessdate=2008-06-27}}{{リンク切れ|date=2016年8月}}}}。なお、2010年3月28日〜10月30日の夏季ダイヤに限り、毎週金曜日についてはボーイング767-300(250席)で運航された。<br /> : [[大韓航空]]も就航する意向を表明し&lt;ref&gt;[http://web.archive.org/web/20061106101334/http://www.jwing.com/w-daily/bn2006/0906.htm 静岡空港、大韓航空が就航を表明/3社目に ソウルデイリーも、JALとコードシェア等協力へ](2006年11月6日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]]) - WING DAILY、2006年9月6日付。&lt;/ref&gt;、2008年12月22日にソウル/仁川線へ1日1便、[[ボーイング737|ボーイング737-800]](149席)にて就航させることを決めた{{Refnest|group=&quot;PR&quot;|[http://www.pref.shizuoka.jp/kuukou/contents/untitled.html 大韓航空がソウル(仁川)線の運航を正式表明!] 静岡県}}{{Refnest|group=&quot;PR&quot;|[http://www.koreanair.com/local/jp/ld/jpn/au/pr/jpn_au_pr_20081222.jsp 大韓航空 富士山静岡空港 正式就航表明 〜定期便運航計画書 知事に提出〜] 大韓航空 プレスリリース}}&lt;ref&gt;[http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=39319&amp;cid=2 大韓航空、仁川/静岡線の就航を正式に表明-イン・アウト双方の需要に期待] トラベルビジョン&lt;/ref&gt;。しかし日韓関係の悪化などで利用者数が減少し2014年3月28日をもって運休し、静岡空港から撤退した&lt;ref&gt;[http://www.nikkei.com/article/DGXNZO66474140W4A200C1L61000/ 大韓航空、静岡―ソウル線を運休 3月30日から] 日本経済新聞 2014年2月7日付&lt;/ref&gt;。<br /> ; [[中華人民共和国]]<br /> : [[中国東方航空]]は2008年10月、上海/浦東から週4便での乗入れを申請、12月に認可された。当初、冬季は週2便、夏季は週4便の運航を基本とし、2012年6月18日からは武漢へ延伸された。2014年7月5日から10月9日まで一時的に毎日運航に増便{{Refnest|group=&quot;PR&quot;|[http://web.archive.org/web/20140715021342/http://www.chinaeastern-air.co.jp/news/2014_05_22.html 静岡便増便のお知らせ](2014年7月15日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]]) - 中国東方航空・静岡支店、2014年5月22日付。}}{{Refnest|group=&quot;PR&quot;|[http://web.archive.org/web/20140714183304/http://www.mtfuji-shizuokaairport.jp/information/20140701134355/index.html 中国東方航空 上海・武漢線が、いよいよ7月5日からデイリー運航に!](2014年7月14日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]]) - 富士山静岡空港、2014年7月1日付。}}した後、2015年3月29日のサマーダイヤから正式に上海経由武漢線のデイリー化がなされた。また、同日の新規ダイヤから寧波線も週2便で新規就航した{{Refnest|group=&quot;PR&quot;|[http://web.archive.org/web/20150207094759/http://www.chinaeastern-air.co.jp/news/2015_02_06.html 静岡便 新規路線就航及び増便のご案内](2015年2月7日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]])- 中国東方航空公式サイト、2015年2月6日。}}。その後中国の訪日旅客需要の増加を受け、同社は2015年に入ってから寧波線の週4便への増便(同年6月10日)を皮切りに、温州(7月1日)・南京(7月4日)への新規定期便就航、及び上海線のダブルデイリー化(7月下旬予定)と急速に路線を拡充させており、7月末時点の静岡空港で最も多くの国際路線便を就航させている航空会社となっている。<br /> : [[天津航空]]は、[[2013年]]後半から主に[[観光]]目的で日本へ行く[[中国人]]が増加したため、2014年5月28日に天津からのチャーター便を運航し始めた。当初は同年10月25日までの一時的な運航を予定していたが、運行状況が好調なことから運航が定期化し、2015年1月28日に天津線(週5便)として正式な定期便となった。その後、2015年5月15日のダイヤ改正で新たに西安便が週2便で就航したものの旅客数の減少で撤退、2016年3月現在天津線週3便のみの運航に減便となっている。<br /> : [[中国南方航空]]は2012年1月から[[長沙黄花国際空港|長沙]]へのチャーター便を定期的に運航してきた&lt;ref&gt;{{Cite news |url=http://www.at-s.com/news/detail/100088438.html |title=長沙チャーター便 開港以来最多の78便 |newspaper=静岡新聞 |publisher=静岡新聞社 |date=2012-12-29 |archiveurl=http://web.archive.org/web/20121208135449/http://www.at-s.com/news/detail/100088438.html |archivedate=2012-12-08}}&lt;/ref&gt;が、中国の訪日旅客需要増加を受け、[[2015年]]から新たに定期便として乗り入れるようになった。同社は2015年5月から6月の短期間に新規の定期路線を4線まとめて就航させる予定をたて、武漢(5月15日就航、週3便)、南寧(5月15日就航、週2便)、鄭州(6月28日就航、週2便)、長沙(7月2日就航、週2便)と順次就航、したが、鄭州、長沙は廃止、武漢、南寧についても2016年3月現在旅客数減少のため長期運休しており、事実上静岡空港から撤退している形となっている。<br /> : [[北京首都航空]]は[[2014年]]に[[杭州蕭山国際空港|杭州]]との定期チャーター便の運航を始めた。当初は[[2015年]][[3月28日]]までの運航予定であったが&lt;ref&gt;{{Cite news |url=http://www.at-s.com/news/detail/1174153426.html |title=静岡―杭州チャーター 週2便、25日から運航開始 静岡空港 |newspaper=静岡新聞 |publisher=静岡新聞社 |date=2014-12-24 |archiveurl=http://web.archive.org/web/20141227133408/http://www.at-s.com/news/detail/1174153426.html |archivedate=2014-12-27}}&lt;/ref&gt;、好調のため期間を超えても運航され、2015年7月2日から定期便(週2便)に昇格している&lt;ref&gt;[http://www.at-s.com/news/detail/1174208525.html 浙江省都と初の定期便 中国11路線に] 静岡新聞 2015年6月26日付&lt;/ref&gt;。<br /> ; [[中華民国]]([[台湾]])<br /> : 開港から2年間で112便の台湾行きのチャーター便が運航された。静岡県は[[チャイナエアライン]]に対して定期便化を働きかけ、同社は2012年3月25日から台北/桃園線を週3便で就航した。その後、2013年3月31日に運航スケジュールが改正され週4便に増便されている。<br /> ; [[チャーター便]]<br /> : 開港2年目の[[2010年]]から、韓国・[[金海国際空港|釜山]]との定期チャーター便がアシアナ航空によって運航された。運航開始当初に「冬の季節運航」へと繋げていくとする考えが示された&lt;ref&gt;[http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=46807 アシアナ航空、静岡/釜山間定期チャーターを計画-季節便化めざす] TRAVELVISON 2010年11月11日付&lt;/ref&gt;が、[[東日本大震災]]や[[日韓関係史概観|日韓関係]]の悪化などで利用者数がふるわず、[[2013年]]の運航&lt;ref&gt;[http://web.archive.org/web/20160307044118/http://shizuokaair.com/index.php?%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E7%99%BA%20%E9%87%9C%E5%B1%B1%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E4%BE%BF 静岡空港発 釜山チャーター便](2016年3月7日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]]) - 静岡空港シティニュース、2013年1月10日付。&lt;/ref&gt;を最後に実施されず、頓挫している。<br /> : 一方で中国との定期チャーター便は、過去に天津、長沙、杭州の各便があったが、定期便に昇格したため、こちらも2015年7月1日を最後に消滅している。<br /> : その他チャーター便としては、[[旅行会社]]各社によるチャーター便が不定期であり、今までに[[ハワイ]]{{Refnest|group=&quot;PR&quot;|[http://web.archive.org/web/20150706101640/http://www.fujiair.jp/news/2_525631dd1219f/index.html ハワイチャーター便](2015年7月6日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]])- 富士山静岡空港株式会社、2015年7月閲覧。}}、及び[[東アジア]]、[[東南アジア]]方面への飛行実績がある。<br /> <br /> ==建設反対の国会議員署名活動==<br /> *[[2003年]]に[[海野徹]](参議院議員)・[[中村敦夫]](参議院議員)・[[佐藤謙一郎]](衆議院議員)・[[金田誠一]](衆議院議員)・[[岡崎トミ子]](参議院議員)・[[保坂展人]](衆議院議員)・[[佐々木憲昭]](衆議院議員)・[[武山百合子]](衆議院議員)・[[岩佐恵美]](参議院議員)・[[中川智子]](衆議院議員)・[[近藤昭一]](衆議院議員)・[[大渕絹子]](参議院議員)・[[大沢辰美]](参議院議員)・[[塩川鉄也]](衆議院議員)が呼び掛け人となって民主党・共産党・社民党・自由党から静岡空港建設反対の国会議員159名によって<br /> {{Squote|本来、高速交通網に恵まれている上、東西の両隣接地域に大規模空港を擁する静岡県に地方空港を新設する必要性は乏しく、旅客需要予測にも大いに疑問があります。<br />  また、こうした事情を反映して、例えば、一昨年、空港建設の是非を住民投票に問うための直接請求が成立した事実を見ても明らかなように、県営空港の建設に静岡県民の合意が成立しているとは認めがたいものがあります。<br />  静岡空港用地の所得に行き詰まった静岡県は、土地収用を目指して事業認定の申請を準備しますが、このような正当性も緊急性もない事業を、しかも用地取得に強制力まで用いて強行することは、公共事業の実施における民主性の確保に明らかに逆行するものであり、公共事業の国民的改革の見地から極めて不当で到底容認できません。<br />  空港整備事業および土地収用法を所轄する国土交通大臣は、静岡県知事に対して空港用地の取得に土地収用法を適用する方針を断念するように指導するとともに、静岡県知事は円満な用地取得に失敗した事実を基本的に反省し、速やかに空港建設の中止または凍結を含む抜本的な見直しを実施すべきであります。}}として反対署名活動が起こされている&lt;ref&gt;[http://web.archive.org/web/20090307071308/http://kuukouno.hp.infoseek.co.jp/kokaiginsyomei.htm 国会議員署名これまでと今後の展望 - 空港はいらない静岡県民の会](2009年3月7日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]])&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 空港アクセス ==<br /> 直線距離で[[静岡市]]中心部から約30km、[[浜松市]]中心部から約45km、[[沼津市]]・[[三島市]]から約70km<br /> === 道路交通 ===<br /> * 約2,000台収容の駐車場が設置されている。料金徴収設備は設置されているが、現在のところ無料開放されている。<br /> * [[金谷御前崎連絡道路]]([[地域高規格道路]])、[[静岡県道408号静岡空港線|県道静岡空港線]]、[[静岡県道73号細江金谷線|県道細江金谷線]](富士山静岡空港交差点 - 空港入口交差点間)が建設された。<br /> * 静岡県の試算では自家用車では静岡市中心部から約40分、浜松市中心部から約50分、[[沼津市]]・[[三島市]]から約1時間20分、[[伊豆市]]から約1時間45分で空港に到着するとしている。[[東名高速道路]]の[[相良牧之原インターチェンジ|相良牧之原IC]]から10分、[[吉田インターチェンジ|吉田IC]]から12分。[[新東名高速道路]]の[[島田金谷インターチェンジ|島田金谷IC]]から15分。<br /> <br /> === バス ===<br /> * [[しずてつジャストライン]]「静岡エアポートライナー」([[しずてつジャストライン相良営業所|相良]]・[[しずてつジャストライン浜岡営業所|浜岡]]営業所)<br /> ** 富士山静岡空港静岡線<br /> *** 静岡空港 - [[静岡駅]](約48分) - [[新静岡駅|新静岡バスターミナル]](約50分)<br /> ** 富士山静岡空港島田線<br /> *** 静岡空港 - [[島田駅 (静岡県)|島田駅]](約25分)<br /> * フジドリームエアラインズによる無料アクセスバス<br /> ** フジドリームエアラインズ便利用客向けに、同社が静岡空港とJR掛川駅を結ぶ無料アクセスバスを、航空便の発着時間に合わせて運行している&lt;ref name=&quot;kakegawa&quot; group=&quot;PR&quot;&gt;{{Cite web|title=空港/チェックイン:静岡空港無料アクセスバス/運行スケジュール[2017/03/26-2017/10/28] | 航空券予約・購入はフジドリームエアラインズ(FDA)|url=http://www.fujidream.co.jp/checkin/bus_170326.html|publisher=フジドリームエアラインズ|accessdate=2017-08-17}}&lt;/ref&gt;。利用に当たっては予約は必要ないが、乗車時に搭乗券もしくは予約確認書の提示が必要となる&lt;ref name=&quot;kakegawa&quot; group=&quot;PR&quot; /&gt;。<br /> * 藤枝市空港アクセスバス<br /> ** 静岡空港 - [[藤枝駅]](約30分) - 青木一丁目(一部の便のみ)(2015年6月21日運行開始){{Refnest|group=&quot;PR&quot;|{{PDF|[http://web.archive.org/web/20150615093759/http://www.mtfuji-shizuokaairport.jp/access/from-airport/public_transport/bus_train/upimg/2015060910121117839145.pdf 藤枝市空港アクセスバス いよいよ運行開始!!]}}(2015年6月15日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]])}}<br /> * しずてつジャストライン・[[東急トランセ]]「高速バス 渋谷 - 藤枝・相良線」<br /> ** 渋谷 - 藤枝・相良線<br /> *** 富士山静岡空港 - [[東名御殿場]] - [[渋谷マークシティ|渋谷駅(渋谷マークシティ)]]<br /> <br /> === リムジンタクシー ===<br /> * 静岡空港 - 浜松市東区役所 - 浜松市街地各地<br /> ** 自宅・駅等と静岡空港を結ぶリムジンタクシー。前日正午までに電話またはWebページでの予約が必要。浜松市民以外でも利用可能。<br /> <br /> === 鉄道 ===<br /> * 鉄道の最寄駅は[[金谷駅]]である(直線距離で静岡空港から約6km)。<br /> <br /> === フェリー ===<br /> * しずてつジャストラインが、静岡駅経由で[[エスパルスドリームフェリー#フェリー事業|駿河湾フェリー]]([[清水港]])へ接続する「静岡エアポートライナー」を[[2010年]][[7月27日]]から1日1便運行していた。しかし、[[2013年]]3月末日にて利用者が少ないため同便は廃止された。<br /> <br /> === タクシー ===<br /> * 県内各地から、定額運賃で利用できるサービスがある。<br /> ** 島田駅<br /> ** 静岡地区<br /> *** 静岡駅周辺地区<br /> *** [[清水駅 (静岡県)|清水駅]]周辺地区<br /> *** 蒲原地区<br /> ** 富士・富士宮地区([[富士市]]・[[富士宮市]]の全域)<br /> ** 沼津・三島地区([[沼津市]](旧戸田村を除く)、[[三島市]]、[[清水町 (静岡県)|清水町]]、[[長泉町]]、[[函南町]]、[[伊豆の国市]](旧伊豆長岡町、旧韮山町)のエリア)<br /> <br /> == その他 ==<br /> === 開港時に指摘された問題点 ===<br /> 静岡空港開港時に以下のような問題点が指摘された。2012年3月現在いずれも解決されている。<br /> [[File:Shizuoka Airport Control Tower 20091011.jpg|thumb|静岡空港の[[管制塔]]]]<br /> * 静岡県はJAL福岡便について、搭乗率が70%未満の場合運航支援金を支払う覚書を締結した。JALの福岡便は、搭乗率が64.6%のまま、日本航空が破産し、2010年[[3月31日]]で運休となった。このため、2010年5月にJALは、覚書に基づいて静岡県に対して、運航支援金1億5,300万円の請求を行った。しかし、静岡県は、JALが一方的に静岡空港から撤退したにも拘らず、支援金の請求をすることは信義に反するものとして、支援金の支払いを拒んだため、JALは、2010年11月10日に[[東京地方裁判所]]に、静岡県を被告として、1億5,300万円の支援金の支払いを求める訴訟を提起した&lt;ref&gt;{{Cite news |url=http://www.asahi.com/national/update/1110/TKY201011100407.html |title=日航、静岡県を提訴 搭乗率保証1.5億円支払い求める |newspaper=asahi.com |publisher=朝日新聞社 |date=2010-11-10 |archiveurl=http://web.archive.org/web/20101113061500/http://www.asahi.com/national/update/1110/TKY201011100407.html |archivedate=2010-11-13}}&lt;/ref&gt;。その後、静岡県が1億4,984万円を支払うことで決着した。<br /> * 後述の[[立木|立ち木]]問題による暫定的な滑走路短縮に伴い、2009年8月27日の滑走路延長まではILSは使用されていなかったため、霧や雨などによる悪天候が原因で、欠航や[[ダイバート]](主に[[中部国際空港|中部]]、[[東京国際空港|羽田]])が頻発し、2009年7月31日までの就航率は93.9%に留まった&lt;ref&gt;{{Cite news |url=http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/090807/szk0908070301003-n1.htm |title=開港2カ月 静岡空港、課題浮き彫り |newspaper=MSN産経ニュース |date=2009-08-07}}{{リンク切れ|date=2016年8月}}&lt;/ref&gt;。ILSの運用開始後は、2010年3月6日まで、悪天候による欠航や到着地変更は起きなかった&lt;ref&gt;{{Cite news |url=http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20100307ddlk22040148000c.html |title=静岡空港:濃霧で3便欠航 完全運用後初 /静岡 |newspaper=毎日jp |publisher=毎日新聞社 |date=2010-03-07}}{{リンク切れ|date=2016年8月}}&lt;/ref&gt;。開港後1年間での就航率は、98.5%と大幅に改善した{{Refnest|group=&quot;PR&quot;|[&lt;!-- http://www2.pref.shizuoka.jp/all/kisha10.nsf/c3db48f94231df2e4925714700049a4e/5c383274ed30ce34492577350014830e?OpenDocument --&gt;http://archive.is/ctuP 5月の富士山静岡空港利用状況](2012年9月19日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]]) - 静岡県記者会見資料、平成22年5月付。}}。<br /> * 空港への離陸、着陸が10〜13時ころに集中しており、狭い[[エプロン (飛行場)|駐機場]]と空港ターミナルが混雑する。定期便運航の遅延が発生するために、全日空は時刻の変更を余儀なくされた{{Refnest|group=&quot;PR&quot;|[http://www.ana.co.jp/topics/notice090622/index.html 富士山静岡空港発着便 運航ダイヤ変更のお知らせ] 全日空}}。このため、2012年3月にはターミナル西側に駐機スポットを増設した&lt;ref&gt;{{Cite news |url=http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120311/CK2012031002000194.html |title=静岡空港のターミナル西に新駐機場完成 利用促進に期待 |newspaper=中日新聞 CHUNICHI Web |publisher=中日新聞社 |date=2012-03-11 |accessdate=2012-03-11}}{{リンク切れ|date=2016年8月}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> === 利用促進の取組 ===<br /> ; 富士山静岡空港サポーターズクラブ<br /> : 富士山静岡空港を応援するための個人会員組織である富士山静岡空港サポーターズクラブが、富士山静岡空港利用促進協議会により運営されている。<br /> : 会員になるにはメールアドレスが必要で、会員登録をすることにより以下のような特典が受けられる。<br /> :* 協賛店等でのサービス<br /> :* 静岡空港発着パック旅行商品の割引<br /> :* 会員向け優待イベント<br /> ; 空港アクセスの改善<br /> * 静岡空港アクセスバスへの支援<br /> *: 2009年[[9月12日]]より、静岡県の支援により県内主要駅からのアクセスバスの増便が図られた。<br /> *: アクセスバスを運行する[[しずてつジャストライン]]と[[遠州鉄道]]に採算割れが生じた場合、一定の範囲内で県が補填する。<br /> * レンタカーへの支援<br /> *: 富士山静岡空港利用促進協議会により、空港にカウンターを設けているレンタカー会社に、利用料金の割引費について最大3,000円まで支援が行われている。<br /> * 静岡空港直下を[[東海道新幹線]]が通過しているため、川勝知事のもと、「静岡空港の魅力を高める有識者会議」が行われ、中長期的な課題として、[[空港連絡鉄道]]として新幹線新駅の実現が求められた&lt;ref&gt;[http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20090813000000000047.htm 静岡新聞8月13日]{{リンク切れ|date=2013年6月}}&lt;/ref&gt;。しかし[[東海旅客鉄道|JR東海]]は新駅について、輸送力低下を理由に正式に否定している&lt;ref&gt;{{Cite news |url=http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131212-OYT1T00364.htm |title=新幹線静岡空港駅は無理、輸送力傷む…JR東海 |newspaper=YOMIURI ONLINE |publisher=読売新聞社 |date=2013-12-12 |accessdate=2013-12-12 |archiveurl=http://archive.is/RpiWi |archivedate=2013-12-12}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 周辺施設 ==<br /> * ふじのくに茶の都ミュージアム&lt;ref&gt;ふじのくに茶の都ミュージアムHP https://tea-museum.jp/&lt;/ref&gt;。<br /> * 原子力防災センター&lt;ref&gt;http://www.pref.shizuoka.jp/shisetsu/bousai/002.html0&lt;/ref&gt;。中部電力[[浜岡原子力発電所]](御前崎市)で事故が発生した場合の現地対策拠点であるが2017年11月時点では静岡空港に災害即応組織などはおかれていない。<br /> <br /> == 関連項目 ==<br /> * [[高尾山 (静岡県島田市・牧之原市)]]<br /> * [[ALSOKビルサービス]]:消防・救難・警備を受託している企業<br /> * [[嘉義空港]]([[台湾]]・[[嘉義]])&lt;ref&gt;[http://web.archive.org/web/20160306170520/http://shizuokaair.com/index.php?%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E3%81%8B%E3%82%89%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%83%BB%E5%98%89%E7%BE%A9%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E3%81%B8%E7%9B%B4%E8%A1%8C%E4%BE%BF 静岡空港から台湾・嘉義空港へ直行便](2016年3月6日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]]) - 静岡空港シティニュース、2013年4月10日付。&lt;/ref&gt;<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{脚注ヘルプ}}<br /> <br /> === 注釈 ===<br /> {{Reflist|group=&quot;注釈&quot;}}<br /> <br /> === 出典 ===<br /> {{Reflist|2}}<br /> <br /> ==== 広報資料・プレスリリースなど一次資料 ====<br /> {{Reflist|group=&quot;PR&quot;|2}}<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> {{Commonscat|Shizuoka_Airport}}<br /> {{ウィキポータルリンク|航空|[[画像:Avion_silhouette.svg|34px|Portal:航空]]}}<br /> * [http://www.mtfuji-shizuokaairport.jp/ 富士山静岡空港] - 富士山静岡空港株式会社<br /> * [http://www.sas-web.jp/ 株式会社エスエーエス]<br /> * [http://fs-airport.com/ 富士山静岡空港サポーターズクラブ] - 富士山静岡空港利用促進協議会<br /> * [http://www.pref.shizuoka.jp/kuukou/contents/ 富士山静岡空港] - [[静岡県]]<br /> * [http://www.city.makinohara.shizuoka.jp/bg/profile/cat/107_airport.html 富士山静岡空港] - [[牧之原市]]<br /> * [http://www.city.shimada.shizuoka.jp/machizukuri/kuko/index.html 富士山静岡空港] - [[島田市]]<br /> <br /> {{日本の空港}}<br /> {{Airport-info|RJNS}}<br /> {{Normdaten}}<br /> <br /> {{DEFAULTSORT:しすおかくうこう}}<br /> [[Category:中部地方の空港]]<br /> [[Category:牧之原市の交通]]<br /> [[Category:島田市の交通]]<br /> [[Category:島田市の建築物]]<br /> [[Category:訪日誘客支援空港]]</div> 119.242.62.77
Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46