Warning: Undefined variable $type in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php on line 3

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/json/FormatJson.php on line 297

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Setup.php on line 660

Warning: session_name(): Session name cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Setup.php on line 834

Warning: ini_set(): Session ini settings cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 126

Warning: ini_set(): Session ini settings cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 127

Warning: session_cache_limiter(): Session cache limiter cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 133

Warning: session_set_save_handler(): Session save handler cannot be changed after headers have already been sent in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/session/PHPSessionHandler.php on line 140

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/languages/LanguageConverter.php on line 773

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Feed.php on line 294

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/Feed.php on line 300

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46
https:///mymemo.xyz/wiki/api.php?action=feedcontributions&feedformat=atom&user=202.126.28.166 miniwiki - 利用者の投稿記録 [ja] 2024-06-26T18:59:21Z 利用者の投稿記録 MediaWiki 1.31.0 槇原敬之 2018-05-10T22:43:39Z <p>202.126.28.166: /* 来歴 */</p> <hr /> <div>{{存命人物の出典明記|date=2013年2月}}<br /> {{雑多な内容の箇条書き|date=2010年1月}}<br /> {{Infobox Musician &lt;!--プロジェクト:音楽家を参照--&gt;<br /> | Name = 槇原 敬之<br /> | Background = singer<br /> | Birth_name = 槇原 範之&lt;ref&gt;{{Cite web|author=スポニチ|url=http://www.sponichi.co.jp/entertainment/meikan/ma/makiharanoriyuki.html|title=スポニチタレント名艦 |accessdate=2008年9月28日 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20100522170754/http://www.sponichi.co.jp/entertainment/meikan/ma/makiharanoriyuki.html |archivedate=2010-05-22}}&lt;/ref&gt;<br /> | Img =<br /> | Img_capt =<br /> | Alias = マッキー(Mackey)<br /> | Born = {{生年月日と年齢|1969|5|18}}&lt;ref name=tower&gt;[http://tower.jp/artist/280702] [[TOWER RECORDS]]&lt;/ref&gt;<br /> | Blood = [[ABO式血液型|O型]]<br /> | School_background = [[青山学院大学]]中退&lt;ref name=sponichi110702&gt;{{Cite web|url=http://www.sponichi.co.jp/entertainment/yomimono/music/anokoro/07/kiji/K20110702001124980.html|title=【1991年7月】どんなときも。/槇原敬之 人生の応援歌は自らを励ます歌だった|publisher=[[スポーツニッポン]]|date=2011-07-02|accessdate=2015-03-12}}&lt;/ref&gt;<br /> | Died =<br /> | Origin = {{JPN}}・[[大阪府]][[高槻市]]&lt;ref name=tower/&gt;<br /> | Instrument = [[ボーカル]]&lt;br/&gt;[[ピアノ]]&lt;br/&gt;[[キーボード (楽器)|キーボード]]<br /> | Genre = [[J-POP]]<br /> | Occupation = [[シンガーソングライター]]、[[作詞家]]、[[作曲家]]、[[編曲家]]、[[音楽プロデューサー]]<br /> | Years_active = [[1984年]]、[[1990年]] - [[1999年]]、[[2000年]] - <br /> | Label = [[Buppuレーベル]](2010年 - )&lt;ref name=&quot;buppulabel&quot;&gt;{{cite web|url=http://www.makiharanoriyuki.com/topics/rele_rabel.html|title=独自レーベル「Buppu レーベル」設立のお知らせ|author=[[ワーズアンドミュージック]]、槇原敬之|accessdate=2010-11-30}}&lt;/ref&gt;&lt;br /&gt;(過去のレーベルについては[[#所属槇原敬之レーベル|レーベルの変遷]]を参照)<br /> | Production = [[ワーズアンドミュージック]]<br /> | Associated_acts =<br /> | Influences = [[イエロー・マジック・オーケストラ]]、[[大江千里 (アーティスト)|大江千里]]&lt;br /&gt;[[美輪明宏]]<br /> | URL = [http://www.makiharanoriyuki.com/ MAKIHARANORIYUKI.COM]<br /> | Current_members =<br /> | Past_members =<br /> }}<br /> &#039;&#039;&#039;槇原 敬之&#039;&#039;&#039;(まきはら のりゆき、[[1969年]][[5月18日]]&lt;ref name=tower/&gt; - )は、[[日本]]の[[シンガーソングライター]]、[[作詞家]]、[[作曲家]]、[[編曲家]]。<br /> <br /> 現在の所属レコード会社([[レコードレーベル]])は[[Buppuレーベル]]&lt;ref name=&quot;buppulabel&quot; /&gt;。公式[[ファンクラブ]]は「[[ワーズアンドミュージック#槇原敬之OFFICIAL FAN CLUB『Smile Dog』|Smile Dog]]」。身長176cm。独身。[[ABO式血液型|血液型]]は[[ABO式血液型|O型]]。<br /> <br /> オリジナル曲に関しては、ほぼ全曲の[[作詞]]、[[作曲]]、[[編曲]]を自身がこなす。楽曲制作については、「[[詞先]]」と呼ばれる、詞を先に作る方法を多用する&lt;ref name=&quot;jpophiyou38&quot;&gt;[[別冊宝島]]1186号 『音楽誌が書かないJポップ批評38~槇原敬之 マジカル・ヒストリー探検!』([[宝島社]] 2005年8月26日) ISBN 978-4796647861&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> 作詞の題材は、主に日常の生活に起こる出来事や恋愛模様であり、観念的表現が直接的に用いられることは少ない&lt;ref name=&quot;jpophiyou38&quot; /&gt;。本人が言うところの「ライフソング」を多く発表している&lt;ref&gt;{{Cite web|url=http://ticketcamp.net/live-blog/makiharanoriyuki-bestalbum/|title=槇原敬之の人気ベストアルバムをランキング!春うた夏うたの気になる順位は?|publisher=LiveFreak|date=|accessdate=2015-03-12}}&lt;/ref&gt;。<br /> <br /> == 人物 ==<br /> [[大阪府立春日丘高等学校]]卒業、[[青山学院大学]]文学部第二部英米文学科中退。大の愛犬家で、2014年1月現在は[[フレンチ・ブルドッグ]]を5匹、[[パグ]]を1匹飼っている&lt;ref&gt;[http://dby.jp/2007/12/vol1.html 槇原敬之と7匹の犬、そしてひとつの星]&lt;/ref&gt;。彼らを元にした短編アニメ『[[ぶっぷな毎日]]』ではナレーターとご主人様役でレギュラー出演している。大阪出身ながら[[広島東洋カープ|広島カープ]]ファン&lt;ref&gt;{{Cite news|url=http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/265199/|title=カープファンの槇原敬之がマツダスタジアムで始球式|publisher=[[東京スポーツ]]|date=2014年5月11日}}&lt;/ref&gt;。愛称は「&#039;&#039;&#039;マッキー&#039;&#039;&#039;」。<br /> <br /> == 来歴 ==<br /> ;[[1985年]]<br /> * 高校在学中の16歳時、[[坂本龍一]]が当時担当していた[[NHK-FM放送]]の番組『[[サウンドストリート]]』のデモテープコーナーに、アーティスト名「C・M・C」(コンプレッサーズ・ミュージック・クラブ)として「HALF」という楽曲を応募する。楽曲を聴いた坂本から「良いバランスで仕上がっている。言う事なし」と絶賛を得て、番組では異例のフルコーラスが放送された。同曲は、その後、同企画での優秀作品をまとめた[[コンピレーション・アルバム]]『Demo Tape-1』(MIDI)に収録された&lt;ref name=&quot;jpophiyou38&quot; /&gt;。同曲を制作したアーティスト「C・M・C」は実質槇原の1人[[音楽ユニット|ユニット]]であり、『Demo Tape-1』の[[ライナーノーツ]]にも、「作詞・作曲・歌・演奏-槇原敬之」とクレジットされている。同曲の[[録音|レコーディング]]と[[ミキシング]][[技術者|エンジニア]]を担当していた[[沢田知久]]は、中学校当時から槇原の親友であり、槇原のメジャーデビュー後にも彼の楽曲制作にエンジニアとして参加している&lt;ref&gt;{{Cite web|url=http://www.cmcmastering.com/cms/?page_id=19|title=沢田知久プロフィール|publisher=CMC Mastering Studio|date=|accessdate=2015-03-12}}{{リンク切れ|date=September 2017}}&lt;/ref&gt;。 <br /> ;[[1990年]]<br /> * 3月 - 「[[AXIA]] MUSIC AUDITION &#039;89」で、[[グランプリ]]を獲得。デモテープを聴いた一般の音楽ファンからの投票で選ばれる「一万人審査員賞」とのダブル受賞であった。応募曲は後にデビューシングルとなる「NG」で、サポートギタリストは従兄の[[ROLLY|寺西一雄(ローリー)]]。<br /> * [[10月25日]] - [[シングル]]「[[NG (槇原敬之の曲)|NG]]」と[[アルバム]]『[[君が笑うとき君の胸が痛まないように]]』でWEAミュージック(後に[[ワーナーミュージック・ジャパン]]に併合)よりデビュー。<br /> ;[[1991年]]<br /> * [[4月25日]] - 2枚目シングル「[[ANSWER/北風]]」をリリース。<br /> * [[6月10日]] - 3枚目シングル「[[どんなときも。]]」をリリース。同曲は、映画『[[就職戦線異状なし]]』主題歌、[[ケンタッキーフライドチキン]]の[[コマーシャルソング|CMソング]]に選ばれるなど話題となり&lt;ref&gt;[http://www.sponichi.co.jp/entertainment/yomimono/music/anokoro/07/kiji/K20110702001124980.html 【1991年7月】どんなときも。/槇原敬之 人生の応援歌は自らを励ます歌だった] 2011年7月2日 [[スポニチ]]&lt;/ref&gt;、シングル、アルバム通じて自身初の[[ミリオンセラー]]となった。これらの活躍により、同年の[[第42回NHK紅白歌合戦]]に初出場を果たした。また、同曲は翌[[1992年]]の[[第64回選抜高等学校野球大会|春の選抜高校野球]]入場[[行進曲]]にも選ばれた。<br /> * 9月 - 初のCONCERT TOUR「〜僕はここにいます。〜」を大阪・名古屋・東京の3か所で開催。<br /> * [[9月25日]] - 2ndアルバム『[[君は誰と幸せなあくびをしますか。]]』をリリース。<br /> * [[11月10日]] - 4枚目シングル「[[冬がはじまるよ]]」をリリース。<br /> * [[12月31日]] - 「日本レコード大賞」「紅白歌合戦」に出場。<br /> ;[[1992年]]<br /> * [[5月25日]] - 5枚目シングル「[[もう恋なんてしない]]」をリリース。ドラマ主題歌となり、ミリオンを達成。<br /> * [[6月25日]] - 3rdアルバム『[[君は僕の宝物]]』をリリース。槇原の代表曲となる「[[遠く遠く]]」等を収録しており、アルバムで初のミリオンを達成。<br /> ;[[1993年]]<br /> * [[9月1日]] - 8thシングル「[[No.1 (槇原敬之の曲)|No.1]]」をリリース。[[国際電信電話|KDD]]「ゼロゼロイチバン」のCMソングとなり、オリコン1位達成。60万枚を売り上げる。<br /> * [[10月31日]] - 4thアルバム、『[[SELF PORTRAIT (槇原敬之のアルバム)|SELF PORTRAIT]]』をリリース。初登場1位を記録。ミリオン達成。<br /> ;[[1994年]]<br /> * [[8月25日]] - 12thシングル[[TBSテレビ|TBS]]系ドラマ「[[男嫌い (1994年のテレビドラマ)|男嫌い]]」主題歌「[[SPY (槇原敬之の曲)|SPY]]」をリリース。オリコン1位を記録し、80万枚を売り上げる。<br /> * [[10月25日]] - 5thアルバム、『[[PHARMACY]]』をリリース。ミリオンには届かなかったものの、初登場1位を記録。<br /> * [[11月25日]] - 翌年4月まで続く自身最大規模のコンサートツアー「WELCOME TO MY PHARMACY」開催。全国30カ所56公演で、約15万人を動員。<br /> ;[[1995年]]<br /> * 上記のコンサートツアー終了後、喉に[[ポリープ]]が発覚し、入院。<br /> ;[[1996年]]<br /> * 所属レコードレーベルのワーナー内にプライベートレーベル「River Way」を立ち上げる。<br /> * [[7月25日]] - 同プライベートレーベルより全曲ネイティブ・スピーカーによる[[英語]]詞のアルバム『[[ver.1.0E LOVE LETTER FROM THE DIGITAL COWBOY]]』発売。同アルバム発売直前に発売されたシングル「[[COWBOY (槇原敬之の曲)|COWBOY]]」の[[ミュージック・ビデオ|PV]]は[[イギリス]]のデザイン集団Me Companyが制作、[[コンピュータグラフィックス|CG]]を駆使したアニメーション作品が話題を呼ぶ。<br /> * [[10月25日]] - 約2年ぶりの日本語詞アルバム『[[UNDERWEAR]]』をリリース。<br /> * [[11月18日]] - 16枚目シングル「[[まだ生きてるよ]]」をリリース。<br /> ;[[1997年]]<br /> * [[ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)|ソニー・ミュージックエンタテインメント]]に移籍。<br /> * [[5月10日]] - 初のベストアルバム『[[SMILING 〜THE BEST OF NORIYUKI MAKIHARA〜|“SMILING” ~THE BEST OF NORIYUKI MAKIHARA~]]』発売。オリコン1位を記録し、190万枚のセールスを記録。<br /> * [[11月27日]] - 8thアルバム『[[Such a Lovely Place]]』をリリース。<br /> * 12月 - 『SMILING” ~THE BEST OF NORIYUKI MAKIHARA~』が、[[日本ゴールドディスク大賞]]の“ポップス部門”を受賞。<br /> ;[[1997年]]<br /> * 3月 - 『SMILING” ~THE BEST OF NORIYUKI MAKIHARA~』が、98年[[ゴールドディスク大賞]]ポップ・アルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞。<br /> * [[4月15日]] - 初のアリーナツアー「[[ジョージア (缶コーヒー)|GEORGIA]] PRESENTS 槇原敬之 CONCERT TOUR &#039;98“It&#039;s a LOVELY PLACE !”~春だ!桜だ!マキハラ君祭り!!~」開催。 4月30日まで全国5カ所、7公演を行う。<br /> ;[[1999年]]<br /> * [[7月7日]] - 9thアルバム『[[Cicada (アルバム)|Cicada]]』をリリース。<br /> * [[8月26日]] - [[覚醒剤|覚せい剤]]所持が発覚。情報を得て内偵中だった警視庁[[本富士警察署]]の捜索を受けた際、自宅から発見され、[[覚せい剤取締法]]違反(所持)現行犯で10年来の友人の奥村秀一(のちに[[ワーズアンドミュージック]][[代表取締役]][[社長]]。2018年3月12日に役務不履行により解任&lt;ref&gt;[https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/05/10/kiji/20180510s00041000267000c.html 槇原敬之の所属事務所の元代表が覚せい剤容疑で逮捕、起訴 事件前に解任]スポーツニッポン 2018年5月10日&lt;/ref&gt;)と共に逮捕された&lt;ref name=&quot;『朝日新聞』 2012年4月7日 土曜版『歌の旅人』より。&quot;&gt;『[[朝日新聞]]』 2012年4月7日 土曜版『歌の旅人』より。&lt;/ref&gt;。本人がファンや関係者に向けて「多くの方達に取り返しのつかないご迷惑をかけてしまい、お詫びする気持ちをどう表現して良いかわかりません。潔く罪を認め、いかなる処分も受けなければならないと思っております」とコメントし、謝罪した&lt;ref&gt;[http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/makihara/info/anote.html 逮捕当時に所属していたソニー・ミュージックエンタテインメントのHPに掲載されている謝罪文]&lt;/ref&gt;。同年[[9月3日]]には[[メチレンジオキシメタンフェタミン|MDMA]]所持が発覚した。これらの薬物は槇原・奥村の共通の知人から入手したものだった。逮捕のため9月から予定されていたコンサートツアーの中止や[[コンパクトディスク|CD]]が発売元のレコード会社によって店頭から回収される動きがあり&lt;ref&gt;[https://web.archive.org/web/20071229080112/http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/makihara/sme.html CD全商品回収についてのコメント](2007年12月29日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]])&lt;/ref&gt;、このときファンが買いに走ったために、過去の作品の売上が伸びるという現象が起こった&lt;ref&gt;『[[産経新聞]]』 1999年9月9日 東京朝刊 「『槙原ソング』駆け込み人気 覚せい剤で逮捕でCD生産中止に」&lt;/ref&gt;。また、この逮捕により一時期は7億円もの借金を抱えた&lt;ref name=&quot;『朝日新聞』 2012年4月7日 土曜版『歌の旅人』より。&quot;/&gt;。<br /> * [[9月9日]] - 300万円の[[保釈]]金によって保釈された&lt;ref&gt;日刊スポーツ 1999年9月25日 『覚せい剤取締法違反容疑の罪で起訴されている槙原敬之被告 300万円で保釈』&lt;/ref&gt;。<br /> * [[12月8日]] - [[懲役]]1年6月、執行猶予3年の有罪判決を受けた。同日に本人は「寛大な判決が下りました今も、法を犯すことの重大さを痛感いたしております。今後は、絶対にこの様な事を起こさないことを、堅くお約束いたします」とコメントし、それ以降スタッフなどと今後についての協議を行った&lt;ref&gt;[http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/makihara/info/text.html 逮捕当時に所属していたソニー・ミュージックエンタテインメントのHPに掲載されている謝罪文]&lt;/ref&gt;。<br /> ;[[2000年]]<br /> * 以前所属していたワーナーミュージック・ジャパンに復帰移籍する。<br /> * 11月 - 10thアルバム『[[太陽 (槇原敬之のアルバム)|太陽]]』で活動再開。<br /> ;[[2001年]]<br /> * [[11月21日]] - 11thアルバム『[[Home Sweet Home (槇原敬之のアルバム)|Home Sweet Home]]』をリリース。<br /> ;[[2002年]]<br /> * [[11月7日]] - 12thアルバム『[[本日ハ晴天ナリ (槇原敬之のアルバム)|本日ハ晴天ナリ]]』をリリース。<br /> ;[[2003年]]<br /> * 自身が作詞・作曲し、SMAPに提供した「[[世界に一つだけの花]]」が売上200万枚以上を記録(その後も伸び続け、2016年のSMAP解散に伴い300万枚を突破した)。<br /> ;[[2004年]]<br /> * レコード会社を[[EMIミュージック・ジャパン]]に移籍。<br /> * 同年、前年のヒットを受け、「世界に一つだけの花」が[[第76回選抜高等学校野球大会|春の選抜高校野球]]入場[[行進曲]]に選ばれる。<br /> * [[6月29日]]・[[7月1日]]・[[7月2日|2日]] - [[大阪城ホール]]と[[日本武道館]]でオーケストラを交えたライブ「[[MAKIHARA NORIYUKI SYMPHONY ORCHESTRA CONCERT &quot;cELEBRATION&quot;]]」開催。<br /> * 8月 - 13枚目のオリジナルアルバム『[[EXPLORER (槇原敬之のアルバム)|EXPLORER]]』と[[ベスト・アルバム]]『[[Completely Recorded]]』が発売され、両方とも50万枚を突破。『EXPLORER』は初登場1位を記録。『Completely Recorded』は初登場2位だったが、売り上げは『EXPLORER』よりも伸ばした。<br /> * 9月 - アルバム総売上枚数が1,000万枚を突破。男性ソロ歌手としては[[井上陽水]]、[[長渕剛]]に次いで3人目であり、初[[チャート]]インから13年2ヶ月での達成は史上最速記録となった。<br /> ; [[2006年]]<br /> * 3月 - 同年[[2月22日]]に発売した14thアルバム『[[LIFE IN DOWNTOWN]]』の売り上げで、アルバム総売上枚数が井上陽水を抜き、男性ソロ歴代1位となる。<br /> ; [[2007年]]<br /> * レコード会社を[[エイベックス・グループ|エイベックス]](レーベルは[[J-more]])に移籍。<br /> * [[11月7日]] - 15thアルバム『[[悲しみなんて何の役にも立たないと思っていた。]]』をリリース。<br /> * [[12月31日]] - [[8月]]にリリースした36枚目のシングル「[[GREEN DAYS]]」」で16年ぶりに[[第58回NHK紅白歌合戦]]に出場。<br /> ;[[2008年]]<br /> * [[11月19日]] - 16thアルバム『[[Personal Soundtracks]]』をリリース。<br /> ; [[2010年]]<br /> * [[1月1日]] - 20周年記念ベスト・アルバム『[[Noriyuki Makihara 20th Anniversary Best LOVE]]』と『[[Noriyuki Makihara 20th Anniversary Best LIFE]]』の2枚を同時リリース。<br /> * [[6月30日]] - 17thアルバム『[[不安の中に手を突っ込んで]]』をリリース。<br /> * [[7月21日]] - [[SMAP]]のオリジナルアルバム『[[We are SMAP!]]』に「Love &amp; Peace Inside?」を提供。<br /> * 10月 - デビュー20周年記念ライブとなる「[[MAKIHARA NORIYUKI SYMPHONY ORCHESTRA CONCERT &quot;cELEBRATION&quot;|NORIYUKI MAKIHARA SYMPHONY ORCHESTRA CONCERT &quot;cELEBRATION 2010&quot;〜Sing Out Gleefully!〜]]Supported by [[BEAMS]]」を[[大阪城ホール]]と[[日本武道館]]にて開催。<br /> * [[11月29日]] - 独自レーベルである[[Buppuレーベル]]を立ち上げ、[[J-more]]からBuppuレーベルへ移籍&lt;ref name=&quot;buppulabel&quot; /&gt;。インディーズでの楽曲リリースとなる。<br /> ;[[2011年]]<br /> * [[3月11日]] - Buppuレーベル第一弾シングル「[[林檎の花]]」をリリース。<br /> * [[7月27日]] - Buppuレーベル第一弾アルバム『[[Heart to Heart (アルバム)|Heart to Heart]]』をリリース。<br /> * [[9月24日]] - 2012年1月まで行われるコンサートツアー「[[Makihara Noriyuki Concert Tour 2011-12 &quot;Heart to Heart&quot; (ライブ)|Makihara Noriyuki Concert Tour 2011-12“Heart to Heart”]]」が[[千葉県]]の[[市原市市民会館]]よりスタート。<br /> ;[[2012年]]<br /> * [[2月3日]] - 毎週金曜更新の[[インターネットラジオ]]「[[槇原敬之の神宮前ヴェランダスタジオ]]」放送開始。<br /> * [[4月25日]] - シングル「[[恋する心達のために]]」とライブDVD『[[Makihara Noriyuki Concert Tour 2011-12 &quot;Heart to Heart&quot;]]』を同時リリース。<br /> * [[9月7日]] - [[リクルート]]「[[タウンワーク]]」のCMに出演。新曲「バイトが君を待っている」を書き下ろす。<br /> * [[9月19日]] - ワーナー初期のアルバムを集めた7枚組BOX「[[EARLY 7 ALBUMS]]」発売。<br /> * [[10月24日]] - シングル「[[四つ葉のクローバー (槇原敬之の曲)|四つ葉のクローバー]]」をリリース。<br /> * [[11月14日]] - コンピレーションアルバム『[[秋うた、冬うた。〜もう恋なんてしない]]』発売。同時に、ワーナー時代の全オリジナルアルバムがリマスターされ再発。<br /> * [[12月19日]] - Buppuレーベル第2弾アルバム『[[Dawn Over the Clover Field]]』をリリース。<br /> ;[[2013年]]<br /> * [[2月23日]] - [[6月2日]]の[[大阪フェスティバルホール]]まで全51公演行うコンサートツアー「Makihara Noriyuki Concert Tour 2013&quot;Dawn Over the Clover Field&quot;」が埼玉県の[[さいたま市文化センター]]からスタート。<br /> * [[3月20日]] - コンピレーションアルバム『[[春うた、夏うた。〜どんなときも。]]』発売。<br /> * [[10月16日]] - ライブDVD『[[Makihara Noriyuki Concert Tour 2013 &quot;Dawn Over the Clover Field&quot;]]』をリリース。<br /> * [[11月23日]] - 関西テレビ放送開局55周年記念「Livejack Special Ⅲ Stories -Songs make you smile-」に出演。<br /> ;[[2014年]]<br /> * [[1月22日]] - [[カバー]]アルバム『[[Listen To The Music 3]]』をリリース。<br /> * [[2月26日]] - シングル「[[Life Goes On〜like nonstop music〜]]」をリリース。<br /> * [[3月2日]] - コンサートツアー「Listen To The Music The Live ~うたのお☆も☆て☆な☆し」が[[栃木県総合文化センター]]からスタート。<br /> * [[11月19日]] - シングル「[[Fall (槇原敬之の曲)|Fall]]」をリリース。<br /> ;[[2015年]]<br /> * [[2月11日]] - 20枚目となるアルバム、『[[Lovable People]]』をリリース。<br /> ;[[2016年]]<br /> * [[8月24日]] - 47枚目となるシングル、「理由」をリリース。<br /> ;[[2017年]]<br /> *「[[それ行けカープ]]」をリリース。<br /> <br /> === 所属レーベル ===<br /> # [[ワーナーミュージック・ジャパン|WEA MUSIC]](1990年 - 1992年)<br /> # ワーナーミュージック・ジャパン(1993年 - 1995年)(社内レーベル移籍)<br /> #:* River Way(1996年)(ワーナー内プライベートレーベル)<br /> # [[ソニー・ミュージックレコーズ]](1997年 - 1998年)<br /> #:* SME Records(1998年 - 1999年)(社内レーベル移籍)<br /> # ワーナーミュージック・ジャパン(2000年 - 2003年)<br /> # [[東芝EMI]](現:EMIミュージックジャパン)(2004年 - 2006年)<br /> # [[J-more]]([[エイベックス・グループ|エイベックス]])(2007年 - 2010年)<br /> # [[Buppuレーベル]](2010年 - )(個人レーベル)&lt;ref name=&quot;buppulabel&quot; /&gt;<br /> <br /> == エピソード ==<br /> * 前述の覚醒剤事件の公判で検事が「私もあなたのCDをいくつか持っています。聞くと元気が出ますよね」と発言し話題となり、のちに槇原は「僕もびっくりした。しかと受け止めて頑張ろうと思った」と述べている&lt;ref name=&quot;nori&quot;&gt;[http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/interview/2005/sun051023.html インタビュー「日曜日のヒーロー」 第487回 槇原敬之 試練が書かせた「世界に一つだけの花」] 2005年10月23日 [[日刊スポーツ]]&lt;/ref&gt;。<br /> * 楽曲制作に対し覚せい剤事件前は「人の手はいらない」との感覚に陥っていたといい、警察の留置所での自殺予防のため、手紙を書くとき以外は自由に鉛筆を持つことも許されない環境の中で、毎日「何が正しいことか、何が間違っていたか」を考え続け、新たな出会いや、両親や周囲の人間の気持ちを考えたことなどがきっかけで心境に変化が訪れた。これについて槇原自身は「ここまで人の気持ちに触れようと思ったことって、それまでなかったんですね。あの事件があったおかげで『僕は僕だけで生きてるんじゃない』『僕の歌を本当に聴いてほしい人に歌が届いてない』ということに気がついて。そこでまた、曲作りにボッと火がついた。これからは、サウンドとかじゃなくて、何が言いたいか、だって。それから、また曲作りが楽しくなりました」と述べている&lt;ref name=&quot;nori&quot;/&gt;。<br /> * [[桑田佳祐]]([[サザンオールスターズ]])は槇原の才能を認めており、2013年の[[Act Against AIDS]]イベント「[[昭和八十八年度! 第二回ひとり紅白歌合戦]]」で「遠く遠く」をカバーしたり&lt;ref&gt;[http://tower.jp/article/news/2014/02/20/n01 全55曲完全収録! 桑田佳祐〈第二回ひとり紅白歌合戦〉のBD/DVD登場 ] 2014年02月20日 タワーレコードオンライン&lt;/ref&gt;、自身のラジオ番組「[[桑田佳祐のやさしい夜遊び]]」内の企画『桑田佳祐が選ぶ2015年邦楽シングルBEST20』で「超えろ。」を一位にしたりしている&lt;ref&gt;[http://japan.techinsight.jp/2015/12/kuwata-hougaku-best20-26.html 【エンタがビタミン♪】桑田佳祐が選ぶ2015年邦楽シングルBEST20、桐谷健太『海の声』に「泣いた」 ] 2015年12月27日 [[Techinsight]]&lt;/ref&gt;。<br /> * 2006年10月、[[CHEMISTRY]]に提供した「[[約束の場所 (CHEMISTRYの曲)|約束の場所]]」の歌詞の一部に対し、漫画家の[[松本零士]]が「『[[銀河鉄道999]]』内のセリフを盗用された」と主張。 2007年3月22日に、槇原敬之が[[東京地方裁判所]]に、著作権侵害不存在確認等請求を起こし、盗作である証拠が示せなかった場合は損害賠償を請求した。その後、12月26日に東京地裁は、松本零士の槇原敬之への名誉毀損を認め損害賠償を命ずる判決を下した&lt;ref&gt;{{cite web|url=http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20090224195024.pdf|title=平成19(ワ)4156 著作権侵害不存在確認等請求事件|accessdate=2010-11-30|author=東京地方裁判所}}&lt;/ref&gt; が、双方とも[[控訴]]。最終的に、松本零士が「槇原さんの社会的な評価に相当な影響を与えた」と陳謝することで和解した&lt;ref&gt;[http://www.makiharanoriyuki.com/topics/release.html 裁判和解に関するお知らせ] 2009年11月26日&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://www.j-cast.com/2009/11/27054870.html 槇原敬之さんと松本零士さんが和解] 2009年11月27日 [[J-CASTニュース]]&lt;/ref&gt;&lt;ref&gt;[http://web.archive.org/web/20091129013517/http://www.asahi.com/national/update/1126/TKY200911260378.html 銀河鉄道999訴訟 松本さんが槇原さんに陳謝で和解] 2009年11月26日19時32分 [[朝日新聞]]&lt;/ref&gt;。「[[松本零士#銀河鉄道999裁判]]」も参照<br /> <br /> == ディスコグラフィ ==<br /> {{Main|槇原敬之のディスコグラフィ}}<br /> 2016年12月時点で、シングルは「[[理由 (槇原敬之の曲)|理由]]」(2016年8月24日発売)が最新で47枚目。アルバムはオリジナルアルバム『[[Believer (槇原敬之のアルバム)|Believer]]』(2016年12月14日発売)が最新で21枚目。その他にもベスト・アルバムが12枚、カバーアルバムが3枚、ライブアルバムが4枚などがある。<br /> <br /> == 出演番組 ==<br /> ;レギュラー<br /> :;テレビ<br /> ::* [[マキハラといっしょ]]([[NHK BSプレミアム]]、2013年12月27日 - (不定期放送))<br /> <br /> :;ラジオ<br /> ::*[[槇原敬之の神宮前ヴェランダスタジオ]]([[インターネットラジオ]]、2012年2月3日放送開始。毎週[[金曜日]]更新予定。リンクは外部リンクを参照。)<br /> ::*[[Who cares?]]([[ベイエフエム|bayfm]]、2015年10月4日 - )<br /> :<br /> ;過去<br /> :;テレビ<br /> ::* [[探偵!ナイトスクープ]]([[ABCテレビ]]、顧問。過去に2度出演したことがあり、2006年以降出演は無かったが、2013年1月18日に久し振りに出演した。)<br /> ::* [[新堂本兄弟]]([[フジテレビ]]、2011年5月 - 2014年9月 )-レギュラー<br /> ::<br /> :;ラジオ<br /> ::* [[槇原敬之とキタモンダ]] ([[エフエム大阪|FM大阪]]、1990年 - 1991年)<br /> ::* 槇原敬之の[[オールナイトニッポン]]([[ニッポン放送]]火曜第2部、1991年 - 1992年)<br /> ::* [[MUSIC GUMBO]]([[FM802]]、1991年 - 1994年、[[KAN]]と隔週で日曜を担当)<br /> ::* [[槇原敬之の HITACHI CLOSE TO YOU]]([[エフエム東京|TOKYO FM]]系列、1993年 - 1999年)- [[松雪泰子]]の後を継いでメインパーソナリティとなるが、1999年の逮捕で打ち切られる。スペシャルとしてはアルバム『SELF PORTRAIT』の発売日である1993年10月31日に Extend version([[スペイン坂スタジオ]]から生放送)、1994年11月3日に『[[FMフェスティバル]] &#039;94 Earth Carnival』特番内でアコースティックライブ(TOKYO FMホールから生放送)があった。<br /> ::* [[Kakiiin]]([[TBSラジオ&amp;コミュニケーションズ|TBSラジオ]]、2010年10月6日 - 2011年4月 毎週水曜日レギュラー)<br /> ::* [[はい、槇原です。]]([[TBSラジオ&amp;コミュニケーションズ|TBSラジオ]]、2011年4月9日 - 2011年12月31日)<br /> :<br /> ;その他<br /> :* 21ヶ月〜シンガーソングライター槇原敬之の時間が止まった時([[エフエム東京|TOKYO FM]]、2001年5月30日)- 1999年の逮捕後初めて、公の場でその前後のことを自ら語る。平成13年度[[日本民間放送連盟]]賞参加作品・優秀賞受賞。<br /> :* [[FNS地球特捜隊ダイバスター]]63 - 67話([[フジテレビジョン|フジテレビ]]、2007年放送) - 新隊員「M.ノリユキ」役で声の出演<br /> :* [[世界癒しの旅シリーズ]] 槇原敬之 アイルランド音楽紀行([[TBSチャンネル]]、2012年放送。プロデューサー : 矢島公紀 TBSオンデマンド等で配信されている。2014年2月19日にDVDで発売。)<br /> :* 世界癒しの旅シリーズ 槇原敬之 アンダルシア音楽紀行([[TBSチャンネル]]、2013年8月25日放送。プロデューサー : 矢島公紀 TBSオンデマンド等で配信されている。2014年2月28日にDVDで発売。)<br /> :* 世界癒しの旅シリーズ 槇原敬之 イタリア音楽紀行([[TBSチャンネル]]、2014年8月31日放送予定。プロデューサー : 矢島公紀)<br /> :* [[亀田音楽専門学校]]([[日本放送協会|NHK]]、2013年11月14日、11月21日) - ゲスト講師<br /> :* 靭公園 MUSIC FESTA FM COCOLO 〜風のハミング〜(2014年9月13日) - ゲスト出演<br /> <br /> === NHK紅白歌合戦出場歴 ===<br /> {| class=&quot;wikitable&quot;<br /> |-<br /> ! 年度/放送回!! 回!! 曲目!! 出演順!! 対戦相手<br /> |-<br /> |[[1991年]](平成3年)/[[第42回NHK紅白歌合戦|第42回]]||初||どんなときも。||19/28||[[小林幸子]]<br /> |-<br /> |[[2007年]](平成19年)/[[第58回NHK紅白歌合戦|第58回]]||2||GREEN DAYS||18/27||[[浜崎あゆみ]]<br /> |}<br /> ;注意点<br /> <br /> * 出演順は「出演順/出場者数」で表す。<br /> <br /> ==CM==<br /> * [[リクルート]]「[[タウンワーク]]」(2012年9月7日 - 終了)<br /> * [[サントリー天然水]](2013年5月10日 - 終了)※歌唱のみの出演<br /> * [[サントリー天然水]]「スパークリング」(2013年7月16日 - 終了)※歌唱のみの出演<br /> * [[JAバンク]]「農業 Loves You(「[[べにふうき]]」篇)」CMソング(2016年7月12日 - 現在)<br /> <br /> == 他者への提供楽曲 ==<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;font-size:small;&quot;<br /> |-<br /> !提供作品<br /> !唄<br /> !作詞<br /> !作曲<br /> !編曲<br /> !セルフカバー&lt;br /&gt;(収録アルバム)<br /> |-<br /> |ほんとは、ね…<br /> |[[松下里美]]<br /> |木下鉄丸&lt;ref&gt;木下鉄丸は槇原が初期に楽曲提供の際に使っていたペンネームである&lt;/ref&gt;<br /> |木下鉄丸<br /> |[[門倉聡]]<br /> |×<br /> |-<br /> |Name Of Love<br /> |[[ROLLY|寺西一雄]]<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |○(Cicada)<br /> |-<br /> |待ってたぜBABY!&lt;ref&gt;アルバム『Cicada』初回限定盤付属の8cmシングルCDに収録。&lt;/ref&gt;<br /> |Thunder Babies<br /> |槇原敬之&amp;Thunder Babies<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |×<br /> |-<br /> |15分<br /> |[[坂本美雨]]<br /> |坂本美雨<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |×<br /> |-<br /> |[[世界に一つだけの花]]<br /> |[[SMAP]]<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之&lt;br /&gt;[[門倉聡]](Single ver. ストリングスアレンジ)&lt;br /&gt;上杉洋史(organ ver.)<br /> |○(EXPLORER)<br /> |-<br /> |さよなら小さな街<br /> |[[野宮真貴]]<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |コモエスタ八重樫×[[パラダイス山元]]<br /> |○(本日ハ晴天ナリ)<br /> |-<br /> |[[THE GIFT]](ギフト)<br /> |[[ブルー (ボーカルグループ)|Blue]]<br /> |&amp;nbsp;<br /> |槇原敬之<br /> |&amp;nbsp;<br /> |○(EXPLORERなど)&lt;br /&gt;(邦題:「僕が一番欲しかったもの」)<br /> |-<br /> |[[Boy,I&#039;m Gonna Try So Hard]]<br /> |[[鈴木雅之 (歌手)|鈴木雅之]]<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |○(EXPLORER)<br /> |-<br /> |Gazer<br /> |鈴木雅之<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |○(Single「ほんの少しだけ」C/W)<br /> |-<br /> |ハトマメ&lt;br /&gt;〜Say Hello To The World.〜<br /> |[[The Students]]<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |○(EXPLORER)<br /> |-<br /> |[[チキンライス (曲)|チキンライス]]<br /> |[[浜田雅功と槇原敬之]]<br /> |[[松本人志]]<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |○(LIFE IN DOWNTOWN)<br /> |-<br /> |HAHAHA〜エルモのテーマ〜<br /> |[[エルモ]]([[声優|声]]:[[松本健太]])<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |×<br /> |-<br /> |トマト<br /> |[[渡辺美里]]<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |[[有賀啓雄]]<br /> |×<br /> |-<br /> |[[約束の場所 (CHEMISTRYの曲)|約束の場所]]&lt;ref&gt;[[#松本零士との裁判]]参照&lt;/ref&gt;<br /> |[[CHEMISTRY]]<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之&lt;br /&gt;[[村田陽一]](吹奏楽アレンジ)<br /> |○(テレビ・コンサートのみ)&lt;br /&gt;CHEMISTRYとフジテレビ番組で歌唱&lt;br /&gt;2009年クリスマスコンサートで歌唱<br /> |-<br /> |[[フルサト (夏川りみの曲)|フルサト]]<br /> |[[夏川りみ]]<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |○(不安の中に手を突っ込んで)<br /> |-<br /> |LAUGH! LAUGH! LAUGH!<br /> |[[LIVE STAND|LIVE STAND 07]]公式テーマソング<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |○([[YEAH♪♪ 〜YOSHIMOTO COVER&amp;BEST〜]])<br /> |-<br /> |悲しみの帳<br /> |[[小林幸子]]<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |×<br /> |-<br /> |僕の今いる夜は<br /> |M &amp;THE RADIODOGS<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |○(Personal Soundtracks)<br /> |-<br /> |Chocolats et Sweets<br /> |クレモンティーヌ<br /> |槇原敬之(フランス語詞:クレモンティーヌ)<br /> |槇原敬之<br /> |&amp;nbsp;<br /> |○(Personal Soundtracks)<br /> |-<br /> |着メロ<br /> |藤井フミヤ<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |[[佐橋佳幸]]<br /> |○(コンサートのみ)2009年クリスマスコンサートで歌唱<br /> <br /> |-<br /> |かみさまでもえらべない。<br /> |[[Early Morning]]<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |○(コンサートのみ)2009年クリスマスコンサートで歌唱<br /> <br /> |-<br /> |[[We are SMAP!|Love &amp; Peace Inside?]]<br /> |SMAP<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |×<br /> |-<br /> |[[L (浜崎あゆみのシングル)|Sweet Season]]<br /> |[[浜崎あゆみ]]<br /> |浜崎あゆみ<br /> |槇原敬之<br /> |小林信吾<br /> |×<br /> |-<br /> |Jewell In Our Hearts<br /> |[[:en:Nick Carter (musician)|ニック・カーター]]<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |○(Heart to Heart)<br /> |-<br /> |[[THE CODE〜暗号〜]]<br /> |鈴木雅之<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |<br /> |○(テレビ・コンサートのみ)&lt;br /&gt;鈴木雅之とライブで歌唱&lt;br /&gt;<br /> |-<br /> |[[LIFE!〜人生に捧げるコント〜#イカ大王体操プロジェクト|イカ大王体操第2]]<br /> |イカ大王<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |○(コンサートのみ)<br /> 2017年Believerコンサートで歌唱<br /> |-<br /> |カガミヨカガミ &lt;ref&gt;{{cite news|url=http://natalie.mu/music/news/199502|title=高橋みなみソロ作にOKAMOTO&#039;S、真島昌利、カーリー・レイ・ジェプセンら参加|newspaper=音楽ナタリー|date=2016-08-26|accessdate=2016-08-26}}&lt;/ref&gt;<br /> |[[高橋みなみ]]<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |<br /> |×<br /> |-<br /> |大丈夫<br /> |[[花澤香菜]]<br /> |槇原敬之<br /> |槇原敬之<br /> |佐橋佳幸<br /> |×<br /> |}<br /> <br /> == 他者作品への編曲参加等 ==<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;font-size:small;&quot;<br /> |-<br /> !アーティスト<br /> !曲名<br /> !作詞/作曲<br /> !収録アルバム<br /> !参加形態<br /> !備考<br /> |-<br /> |[[川崎真理子]]<br /> |失恋はつかれる<br /> |川崎真理子<br /> |GIRL&#039;S TALK<br /> |編曲<br /> |木下鉄丸 名義<br /> |-<br /> |[[カズン (歌手グループ)|カズン]]<br /> |冬のファンタジー<br /> |カズン、小林和子<br /> |ラブ&amp;スマイル<br /> |コーラス<br /> |クレジットなし<br /> |-<br /> |川崎真理子<br /> | がんばってたりしてて&lt;br /&gt;Driving Lazy Lady&lt;br /&gt;キスをしなくてよかった&lt;span style=&quot;font-size:90%;&quot;&gt;&quot;I&#039;ve been loving you&quot;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;すきになっただけ&lt;span style=&quot;font-size:90%;&quot;&gt;&quot;Love is Simple&quot;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;もっと落ちついて&lt;br /&gt;OK &lt;span style=&quot;font-size:90%;&quot;&gt;&quot;ピースサインができればOK&quot;&lt;/span&gt;<br /> |川崎真理子<br /> |[[OK (川崎真理子のアルバム)|OK]]<br /> |編曲<br /> |&amp;nbsp;<br /> |-<br /> |[[矢野顕子]]<br /> |クリームシチュー<br /> |[[糸井重里]]/矢野顕子<br /> |[[Oui Oui]]<br /> |編曲<br /> |&amp;nbsp;<br /> |-<br /> |[[大貫妙子]]<br /> |Wonderland&lt;br /&gt;虹<br /> |大貫妙子<br /> |note<br /> |コーラス<br /> |&amp;nbsp;<br /> |-<br /> |[[吉田美奈子]]<br /> |ENCOUNTER<br /> |吉田美奈子<br /> |Stable<br /> |コーラス<br /> |&amp;nbsp;<br /> |-<br /> |矢野顕子&amp;[[坂本美雨]]<br /> |くまんばちがとんできた<br /> |糸井重里/矢野顕子<br /> |シングル<br /> |編曲<br /> |クレジットなし<br /> |-<br /> |矢野顕子<br /> |自転車でおいで<br /> |糸井重里/矢野顕子<br /> |[[はじめてのやのあきこ]]<br /> |ゲスト・ボーカル<br /> |&amp;nbsp;<br /> |-<br /> |鈴木雅之<br /> |ランナウェイ&lt;span style=&quot;font-size:90%;&quot;&gt;(Brand New Soul Version)&lt;/span&gt;<br /> |[[湯川れい子]]/[[井上大輔]]<br /> |Martini Blend<br /> |編曲<br /> |&amp;nbsp;<br /> |-<br /> |[[HOME MADE 家族]]<br /> |You&#039;ll be alright with 槇原敬之<br /> |KURO,MICRO,U-ICHI/KURO,MICRO,U-ICHI,Masao Okamoto<br /> |[[サルビアのつぼみ/You&#039;ll be alright with 槇原敬之]]<br /> |コーラス<br /> |&amp;nbsp;<br /> |-<br /> |[[古内東子]]<br /> |誰より好きなのに feat. 槇原敬之<br /> |古内東子<br /> |and then... ~20th anniversary BEST~<br /> |ゲスト・ボーカル<br /> |&amp;nbsp;<br /> |}<br /> <br /> == 主な他アーティストによるカバー作品 ==<br /> {| class=&quot;wikitable&quot; style=&quot;font-size:small;&quot;<br /> |-<br /> !曲名<br /> !オリジナル収録アルバム<br /> !アーティスト<br /> !編曲<br /> !備考<br /> |-<br /> |ANSWER<br /> |[[君が笑うとき君の胸が痛まないように]]<br /> |[[コブクロ]]<br /> |<br /> |『[[ALL COVERS BEST]]』&lt;br /&gt;『[[We Love Mackey]]』に収録<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;6&quot;|どんなときも。<br /> |rowspan=&quot;6&quot;|[[君は誰と幸せなあくびをしますか。]]<br /> |[[綾戸智恵|綾戸智絵]]<br /> |綾戸智絵<br /> |英語歌詞でのカバー<br /> |-<br /> |[[加藤いづみ]]<br /> |&amp;nbsp;<br /> |&amp;nbsp;<br /> |-<br /> |[[スコット・マーフィー]]<br /> |&amp;nbsp;<br /> |&amp;nbsp;<br /> |-<br /> |[[今井ゆうぞう]]<br /> |加藤実<br /> |カバーアルバム『君と歩いた時間』に収録<br /> |-<br /> |[[杏 (女優)|杏]]<br /> |&amp;nbsp;<br /> |カバーアルバム『[[LIGHTS (杏のアルバム)|LIGHTS]]』<br /> |-<br /> |[[キマグレン]]<br /> |GIRA MUNDO<br /> |『We Love Mackey』に収録<br /> |-<br /> |くもりガラスの夏<br /> |[[君は僕の宝物]]<br /> |[[レオン・ライ]](黎明)<br /> |Richard Yuen<br /> |『歡笑末世紀』のタイトル・広東語歌詞でのカバー<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;4&quot;|もう恋なんてしない<br /> |rowspan=&quot;4&quot;|君は僕の宝物<br /> |[[SMOOTH ACE]]<br /> |TEAM SMOOTH ACE<br /> |&amp;nbsp;<br /> |-<br /> |[[AAA (音楽グループ)|AAA]]<br /> |華原大輔<br /> |&amp;nbsp;<br /> |-<br /> |[[JUJU]]<br /> |[[武部聡志]]<br /> |『We Love Mackey』に収録<br /> |-<br /> |Kai Punnipha<br /> |&amp;nbsp;<br /> |『Sayonara』のタイトル・タイ語歌詞でのカバー<br /> |-<br /> |雷が鳴る前に<br /> |君は僕の宝物<br /> |[[矢野顕子]]<br /> |矢野顕子<br /> |『[[Home Girl Journey]]』に収録<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;5&quot;|遠く遠く<br /> |rowspan=&quot;5&quot;|君は僕の宝物<br /> |[[Soma (バンド)|Soma]]<br /> |Soma<br /> |オムニバスアルバム&lt;br /&gt;『Essence of life &quot;love&quot; 』に収録<br /> |-<br /> |[[SOTTE BOSSE]]<br /> |&amp;nbsp;<br /> |『innocent view』、&lt;br /&gt;コンピレーション・アルバム&lt;br /&gt;『DRIVIN&#039; J-POP for love &amp; joy』に収録<br /> |-<br /> |[[TRIPLANE]]<br /> |<br /> |『リバーシブル』に収録<br /> |-<br /> |[[さかいゆう]]<br /> |<br /> |『We Love Mackey』に収録<br /> |-<br /> |[[EXILE]] (Vocal:[[TAKAHIRO (歌手)|TAKAHIRO]], [[NESMITH]], [[SHOKICHI]])<br /> |[[中野雄太]]<br /> |アルバム『[[願いの塔]]』(Cover Album「EXILE COVER」)に収録<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|冬がはじまるよ<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|君は僕の宝物<br /> |[[Every Little Thing]]<br /> |Masafumi&lt;br /&gt;“Massy”Hayashi(林真史)&lt;br /&gt;&amp; Every Little Thing<br /> |槇原がコーラスで参加<br /> |-<br /> |[[かりゆし58]]<br /> |<br /> |『We Love Mackey』に収録<br /> |-<br /> |[[北風 〜君にとどきますように〜]]<br /> |※オリジナルアルバム未収録<br /> |[[miwa]]<br /> |武部聡志<br /> |『We Love Mackey』に収録<br /> |-<br /> |彼女の恋人<br /> |[[SELF PORTRAIT (槇原敬之のアルバム)|SELF PORTRAIT]]&lt;br /&gt;(ALBUM VERSION)<br /> |[[秦基博]]<br /> |<br /> |『We Love Mackey』に収録<br /> |-<br /> |雪に願いを<br /> |SELF PORTRAIT<br /> |[[クレモンティーヌ]]<br /> |&amp;nbsp;<br /> |『雪に願いを〜トゥインクル・トゥインクル』の&lt;br /&gt;タイトル・フランス語詞<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|SPY<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|[[PHARMACY]]<br /> |[[ROLLY|寺西一雄]]<br /> |槇原敬之<br /> |シングル『Name Of Love』c/w<br /> |-<br /> |[[一青窈]] feat. SOIL &amp;“PIMP” SESSIONS<br /> |SOIL &amp;“PIMP” SESSIONS<br /> |『We Love Mackey』に収録<br /> |-<br /> |花水木<br /> |PHARMACY<br /> |[[A・cappellers]]<br /> |[[小倉博和]]<br /> |槇原がコーラス、&lt;br /&gt;シンセ・ベースで参加<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|今年の冬<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|PHARMACY<br /> |[[松本英子 (歌手)|松本英子]]<br /> |武部聡志<br /> |槇原がコーラスで参加<br /> |-<br /> |[[岩崎宏美]]<br /> |[[青柳誠]]<br /> |&amp;nbsp;<br /> |-<br /> |PENGUIN<br /> |[[UNDERWEAR]]<br /> |[[中村中]]<br /> |中村中<br /> |『We Love Mackey』に収録<br /> |-<br /> |どうしようもない僕に天使が降りてきた<br /> |UNDERWEAR<br /> |[[藤井フミヤ]]<br /> |[[有賀啓雄]]<br /> |『We Love Mackey』に収録<br /> |-<br /> |うん<br /> |UNDERWEAR<br /> |[[ゴスペラーズ]]<br /> |武部聡志<br /> |『We Love Mackey』に収録<br /> |-<br /> |LOVE LETTER<br /> |UNDERWEAR<br /> |[[河口恭吾]]<br /> |[[佐橋佳幸]]<br /> |&amp;nbsp;<br /> |-<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|素直<br /> |rowspan=&quot;2&quot;|[[Such a Lovely Place]]&lt;br /&gt;(Album Version)<br /> |[[福原美穂]]<br /> |武部聡志<br /> |『We Love Mackey』に収録<br /> |-<br /> |[[柴咲コウ]]<br /> |&amp;nbsp;<br /> |&amp;nbsp;<br /> |-<br /> |僕が一番欲しかったもの<br /> |[[EXPLORER (槇原敬之のアルバム)|EXPLORER]]<br /> |[[K (歌手)|K]]<br /> |[[河野圭]]<br /> |『We Love Mackey』に収録<br /> |-<br /> |僕の今いる夜は<br /> |[[Personal Soundtracks]]<br /> |秦基博<br /> |武部聡志<br /> |『僕の今いる夜は with 槇原敬之』の&lt;br /&gt;タイトル曲。槇原がコーラスで参加<br /> |-<br /> |桜坂<br /> |君が笑うとき君の胸が痛まないように<br /> |ジェロ<br /> |<br /> |『[[COVERS (ジェロのアルバム)|COVERS 4]]』に収録<br /> |-<br /> |Anywhere<br /> |[[悲しみなんて何の役にも立たないと思っていた。]]<br /> |[[川畑要]]<br /> |Tomi Yo<br /> |『[[Half moon feat. 鈴木雅之]]』(通常盤)に収録<br /> |}<br /> 他に、『Noriyuki Makihara Songs from L.A.』『Noriyuki Makihara Songs from N.Y.』で「ANSWER」など多数の曲が英語でカバーされている。<br /> <br /> == 主なサポートミュージシャン(レコーディングを含む) ==<br /> {|<br /> |- style=&quot;vertical-align:top;&quot;<br /> |<br /> * [[屋敷豪太]]<br /> * 大石真理恵<br /> * [[秋山浩徳]]<br /> * Tomi Yo<br /> * [[川崎哲平]]<br /> * 山本タカシ<br /> * [[毛利泰士]]<br /> * 清水俊也<br /> |<br /> * [[小倉博和]]<br /> * [[門倉聡]]<br /> * [[佐橋佳幸]]<br /> * [[有賀啓雄]]<br /> * [[篠崎正嗣]]<br /> * [[村田陽一]]<br /> * 石成正人<br /> * [[松永俊弥]]<br /> |<br /> * 松本圭司<br /> * 柴田俊文<br /> * 藤本一樹<br /> * [[三沢またろう]]<br /> * 有田純弘<br /> * [[松原秀樹]]<br /> * [[沼澤尚]]<br /> * [[斎藤有太]]<br /> |<br /> * [[本間昭光]]<br /> * [[阿部薫 (ドラマー)|阿部薫]]<br /> * 宗秀治<br /> * 遠藤太郎<br /> * [[林部直樹]]<br /> * [[飯田高広]]<br /> |}<br /> <br /> == その他参加作品 ==<br /> * [[レスリー・キー]]写真集「[[Super Stars]]」(2006年)<br /> * [[ぶっぷな毎日]](2017年) - ナレーション、ご主人様役(本人が元になっている)<br /> <br /> == 脚注 ==<br /> {{脚注ヘルプ}}<br /> {{Reflist|2}}<br /> <br /> == 外部リンク ==<br /> * [http://www.makiharanoriyuki.com/ MAKIHARANORIYUKI.COM(槇原敬之公式サイト)]<br /> * [http://www.makiharanoriyuki.com/m/ ドコでもマキハラ(槇原敬之公式携帯サイト)]<br /> * [http://ameblo.jp/makiharablog/ 槇原敬之オフィシャル新ブログ「槇原のブログ」]<br /> * [http://ameblo.jp/buppu4153/ 槇原敬之オフィシャル旧ブログ「大変おいしゅうございます」]<br /> * {{Twitter|Daviechan}}<br /> * [http://www.makiharanoriyuki.com/jvs/index.html 槇原敬之の神宮前ヴェランダスタジオ]<br /> * [http://lineblog.me/makiharanoriyuki/ 槇原敬之 公式ブログ Powered by LINE]<br /> ;過去に所属したレーベルサイト<br /> * [http://avexnet.or.jp/makiharanoriyuki/ 槇原敬之公式サイト(エイベックス・エンタテインメント)]<br /> :* {{PDF|[https://web.archive.org/web/20070927202957/http://www.avex.co.jp/j_site/press/2008/070703.pdf エイベックス・エンタテインメントとのアーティスト契約プレスリリース]}}(2007年9月27日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]])エイベックス・グループ・ホールディングスによる<br /> * [http://www.emimusic.jp/artist/makihara/ 槇原敬之公式サイト(EMIミュージックジャパン)]<br /> * {{Wayback |url=http://wmg.jp/makihara/ |title=槇原敬之公式サイト(ワーナーミュージック) |date=20131115193900}}<br /> * [http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SMER/NoriyukiMakihara/ 槇原敬之公式サイト(ソニーミュージック)]<br /> {{槇原敬之}}<br /> {{Authority control}}<br /> <br /> {{DEFAULTSORT:まきはら のりゆき}}<br /> [[Category:槇原敬之|*]]<br /> [[Category:日本の男性シンガーソングライター]]<br /> [[Category:日本の男性ポップ歌手]]<br /> [[Category:日本の作詞家]]<br /> [[Category:日本の作曲家]]<br /> [[Category:ワーナーミュージック・ジャパンのアーティスト]]<br /> [[Category:ソニー・ミュージックレコーズのアーティスト]]<br /> [[Category:エスエムイーレコーズのアーティスト]]<br /> [[Category:EMIミュージック・ジャパンのアーティスト]]<br /> [[Category:エイベックス・グループのアーティスト]]<br /> [[Category:NHK紅白歌合戦出演者]]<br /> [[Category:大阪府出身の人物]]<br /> [[Category:1969年生]]<br /> [[Category:存命人物]]<br /> [[Category:日本出身のLGBTの音楽家]]</div> 202.126.28.166
Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/extensions/HeadScript/HeadScript.php:3) in /home/users/1/sub.jp-asate/web/wiki/includes/WebResponse.php on line 46