チリ地震 (1960年)
提供: miniwiki
(1960年チリ地震から転送)
1960年チリ地震 | |
---|---|
震源の位置(USGS) | |
本震 | |
発生日 | 1960年5月22日 |
発生時刻 |
19時11分14秒(UTC) 15時11分14秒(現地時間) 23日 4時11分14秒(JST) |
震央 |
チリ バルディビア近海 南緯38度17分24秒 西経73度3分0秒 (地図) |
震源の深さ | 33km |
規模 | モーメントマグニチュード(Mw)9.5 |
最大震度 | 改正メルカリ震度XI:プエルトモント |
津波 | 25m:モキャ島 (チリ)1 |
地震の種類 | 海溝型地震 衝上断層型 |
被害 | |
死傷者数 | 2231~6000人[1] [2] |
被害総額 | 4~8億ドル |
被害地域 |
チリ アメリカ合衆国 ニュージーランド 日本 などの環太平洋地域 |
1 NOAAの観測による
出典:特に注記がない場合はUSGSによる。 |
1960年チリ地震(チリじしん、西:Gran terremoto de Valdivia)
1960年5月22日午後7時11分,南アメリカのチリで起こった大地震。マグニチュード(M)は 9.5で,前震として M7以上の地震が 2回あった。余震域はチリ海岸沿いに幅 200km,長さ 800kmに及んでおり,史上最大級の地震といわれる。チリではこの地震と津波で 5700人の死者を出したが,被害は太平洋全域に波及し,近くの海岸には高さ 10m以上の津波が襲い,ハワイのヒロでも 61人の死者を出した。太平洋を隔てた日本でも,外地の地震としては初めての津波警報が発せられ,約 1日たって三陸沿岸などに高さ約 6mの津波が来襲,死者・行方不明者 142人のほか,家屋の全壊 1500余戸などの被害を出した。この地震によって初めて,地球の自由振動が明瞭に観測された。
- ↑ “The Largest Earthquake in the World - Articles”. U.S. Geological Survey. 2007年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2007閲覧.
- ↑ “Emergency & Disasters Data Base”. Centre for Research on the Epidemiology of Disasters (CRED). 2007年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2007閲覧.