1854年
提供: miniwiki
千年紀: | 2千年紀 |
---|---|
世紀: | 18世紀 - 19世紀 - 20世紀 |
十年紀: | 1830年代 1840年代 1850年代 1860年代 1870年代 |
年: | 1851年 1852年 1853年 1854年 1855年 1856年 1857年 |
Contents
他の紀年法
- 干支:甲寅
- 日本(天保暦)
- 清
- 咸豊3年12月3日 - 咸豊4年11月12日
- 朝鮮
- 阮朝(ベトナム)
- 嗣徳7年
- 仏滅紀元:2396年 - 2397年
- イスラム暦:1270年4月1日 - 1271年4月10日
- ユダヤ暦:5614年4月1日 - 5615年4月10日
- 修正ユリウス日(MJD):-1781 - -1417
- リリウス日(LD):99060 - 99424
※皇紀は、太陽暦採用と共に1873年に施行された。
※檀紀は、大韓民国で1948年9月25日に法的根拠を与えられたが、1961年年号廃止の法令を制定に伴い、1962年1月1日からは公式な場での使用禁止。
カレンダー
できごと
1月
2月
- 2月5日(嘉永7年1月8日) - プチャーチンが長崎を退去し樺太に向かう
- 2月11日(嘉永7年1月14日) - ペリーが軍艦9隻を率いて浦賀に再来し江戸湾に入り威嚇
- 2月17日 - 英国がオレンジ自由国の独立を承認
- 2月27日 - ロベルト・シューマンが入水自殺未遂
- 2月28日 - 米ウィスコンシン州リポンで共和党結成
3月
- 3月1日(嘉永7年2月3日) - 幕府が異国船見物禁止令を布告
- 3月8日(嘉永7年2月10日) - 幕府、ペリーと横浜で会談開始
- 3月27日 - クリミア戦争: イギリスがロシアに宣戦布告(クリミア戦争開始)
- 3月28日 - クリミア戦争: フランスがロシアに宣戦布告
- 3月31日(嘉永7年3月3日) - 日米和親条約
4月
5月
- 5月2日(嘉永7年4月6日) - 京都女院御所より出火、京都御所・仙洞御所が全焼したほか、今出川通・浄福寺通・烏丸通・椹木町通に囲まれた地域を広範囲に焼く大火となる。
- 5月5日(嘉永7年4月17日) - 下田・箱館の開港を布告
6月
- 6月5日(嘉永7年5月10日) - 日本で建造された初の洋式大型軍艦鳳凰丸竣工。
- 6月10日
- 米国海軍兵学校で第1期生が卒業
- ベルンハルト・リーマンがゲッティンゲン大学就任講演「幾何学の基礎にある仮説について(Über die Hypothesen welche der Geometrie zu Grunde liegen)」
- 6月17日(嘉永7年5月22日) - 下田条約(日米和親条約付録)調印
- 6月21日 - クリミア戦争: オーランド諸島の戦闘(Bomarsund)(後にヴィクトリア十字章の初対象となる)
7月
- 7月6日 - 米ミシガン州・ジャクソンで初の共和党大会開催
- 7月9日 - 伊賀上野地震発生。
- 7月13日 - 米艦キュアネ(USS Cyane)がニカラグアのサン・ファン・デル・ノルテ(San Juan del Norte)を砲撃し壊滅させる
8月
- 8月2日(嘉永7年7月9日) - 江戸幕府が日章旗を日本国惣船印とすることを決定。
- 8月9日 - ヘンリー・デイヴィッド・ソロー「ウォールデン(Walden)」出版
- 8月17日 - グラッタンの虐殺
- 8月18日 - クリミア戦争: ペトロパブロフスク攻囲戦開始(〜1855年4月)
- 8月28日 - ロンドンのブロード街で大流行したコレラの最初の犠牲者が確認される。
9月
- 9月4日 - クリミア戦争: 英仏軍がペトロパブロフスク・カムチャツキーを急襲
- 9月7日(嘉永7年閏7月15日) - 英支那方面艦隊司令官スターリング少将が軍艦4隻を率いて長崎に来港
- 9月20日 - クリミア戦争: アルマの戦い
10月
- 10月14日(嘉永7年8月23日) - 日英和親条約締結
- 10月17日 - クリミア戦争: セヴァストポリ攻囲戦開始(〜1855年9月11日)
- 10月21日 - クリミア戦争: フローレンス・ナイチンゲール他38名が従軍
- 10月25日 - クリミア戦争: バラクラヴァの戦い
11月
12月
- 12月3日 - ユーリカ砦の反乱(オーストラリア最大の武装蜂起)が起こる。
- 12月3日(嘉永7年10月14日) - ロシアのプチャーチン軍艦ディアナ号で下田来航。
- 12月8日 - 教皇ピウス9世が無原罪の御宿りを公認
- 12月9日 - アルフレッド・テニスン「軽騎兵旅団の突撃 (The Charge of the Light Brigade)」公表
- 12月22日(嘉永7年11月3日) - 日露交渉始まる
- 12月23日(嘉永7年11月4日) - 安政東海地震発生
- 12月24日(嘉永7年11月5日) - 安政南海地震発生(安政東海地震の32時間後)
- 12月26日(嘉永7年11月7日) - 豊予海峡地震発生
日付不詳
誕生
- 1月12日 - ヒューゴ・ビルイェル、画家(+ 1887年)
- 1月12日(嘉永6年12月14日) - 片岡七郎、海軍軍人(+ 1920年)
- 1月18日(嘉永6年12月20日) - 片山東熊、建築家(+ 1917年)
- 1月29日(嘉永7年1月1日) - 高平小五郎、外交官(+ 1926年)
- 2月17日(嘉永7年1月20日) - 石本新六、陸軍軍人(+ 1912年)
- 3月14日 - パウル・エールリッヒ、ドイツの細菌学者(+ 1915年)
- 3月18日(嘉永7年2月20日) - 中村覚、陸軍軍人(+ 1925年)
- 4月12日(嘉永7年3月15日) - 岡崎邦輔、政治家・実業家(+ 1936年)
- 4月22日(嘉永7年3月25日) - 木越安綱、陸軍軍人・政治家(+ 1932年)
- 4月27日(嘉永7年4月1日) - 長谷場純孝、政治家(+ 1914年)
- 4月29日 - アンリ・ポアンカレ、数学者(+ 1912年)
- 5月15日 - パーヴェル・パプスト、ピアニスト・作曲家(+ 1897年)
- 5月31日 - ジョージ・パーキンス・メリル、地質学者(+ 1929年)
- 7月3日 - レオシュ・ヤナーチェク、作曲家(+ 1928年)
- 7月8日(嘉永7年6月14日) - 海山太郎(+1926年)
- 7月10日 - ジェームズ T・ケリー、俳優(+1933年)
- 7月12日 - ジョージ・イーストマン、実業家・発明家(+ 1932年)
- 7月15日 - ヤチェク・マルチェフスキ、画家(+ 1929年)
- 8月23日 - モーリッツ・モシュコフスキ、ピアニスト・作曲家・指揮者(+ 1925年)
- 9月9日(嘉永7年閏7月17日) - 山川健次郎、教育者(+ 1931年)
- 9月11日 - ハインリッヒ・エドムント・ナウマン、地質学者(+ 1927年)
- 9月13日(嘉永7年閏7月21日) - 古市公威、学者(+ 1934年)
- 9月19日(嘉永7年閏7月27日) - 高橋是清、文部官僚・農商務官僚・第20代内閣総理大臣(+ 1936年)
- 9月30日(嘉永7年8月9日) - 下田歌子、教育者・歌人(+ 1936年)
- 10月2日 - パトリック・ゲデス、生物学者・教育学者(+ 1932年)
- 10月4日(嘉永7年8月13日) - 中上川彦次郎、実業家(+ 1901年)
- 10月7日 - セルヒーイ・ヴァスィリキーウシクィイ、画家(+ 1917年)
- 10月11日 - ウィル・ホワイト、メジャーリーガー(+ 1911年)
- 10月13日(嘉永7年8月22日) - 辰野金吾、建築家(+ 1919年)
- 10月16日 - オスカー・ワイルド、作家(+ 1900年)
- 10月20日 - アルチュール・ランボー、詩人(+ 1891年)
- 10月28日 - ジャン=マリー・ギュイヨー、哲学者・詩人(+ 1888年)
- 11月6日 - ジョン・フィリップ・スーザ、作曲家(+ 1932年)
- 12月11日 - チャールズ・ラドボーン、メジャーリーガー(+ 1897年)
- 12月22日(嘉永7年11月3日) - 高峰譲吉、科学者・実業家(+ 1922年)
死去
- 4月19日 - ロバート・ジェイムソン、博物学者・鉱物学者・地質学者(* 1774年)
- 7月6日 - ゲオルク・オーム、物理学者(* 1789年)
- 9月16日(嘉永7年閏7月24日) - 永樂保全、日本の陶芸家(* 1795年)
- 9月27日(嘉永7年8月6日) - 八代目市川團十郎、日本の歌舞伎役者(*1823年)
脚注
注釈
出典