1777年
提供: miniwiki
千年紀: | 2千年紀 |
---|---|
世紀: | 17世紀 - 18世紀 - 19世紀 |
十年紀: | 1750年代 1760年代 1770年代 1780年代 1790年代 |
年: | 1774年 1775年 1776年 1777年 1778年 1779年 1780年 |
他の紀年法
- 干支 : 丁酉
- 日本
- 中国
- 朝鮮
- ベトナム
- 仏滅紀元 : 2319年 - 2320年
- イスラム暦 : 1190年 - 1191年
- ユダヤ暦 : 5537年 - 5538年
- ユリウス暦 : 1776年12月21日 - 1777年12月20日
カレンダー
できごと
- 1月3日 - アメリカ独立戦争: プリンストンの戦い行われる。
- 1月15日 - ニューコネチカット共和国(バーモント共和国)建国。
- 1月20日 - アメリカ独立戦争: ミルストーンの戦い行われる。
- 4月13日 - アメリカ独立戦争: バウンドブルックの戦い行われる。
- 4月27日 - アメリカ独立戦争: リッジフィールドの戦い行われる。
- 6月14日 - 星条旗がアメリカ合衆国の国旗に制定される。
- 6月26日 - アメリカ独立戦争: ショートヒルズの戦い行われる。
- 7月7日 - アメリカ独立戦争: ハバードトンの戦い行われる。
- 8月16日 - アメリカ独立戦争: ベニントンの戦いが行われる。
- 9月11日 - アメリカ独立戦争: ブランディワインの戦い行われる。
- 9月 - サラトガの戦い勃発。
- 10月6日 - アメリカ独立戦争: クリントン砦とモントゴメリー砦の戦いで英軍勝利。
- 12月25日 - ジェームス・クックがキリスィマスィ島に到達。
誕生
- 1月13日 - エリザ・ボナパルト、トスカーナ大公(+ 1820年)
- 2月8日 - ベルナール・クールトア、化学者(+ 1838年)
- 2月12日 - フリードリヒ・フーケ、小説家・詩人(+ 1843年)
- 3月31日 - ルイ・コルディエ、地質学者・鉱物学者(+ 1861年)
- 4月12日 - ヘンリー・クレイ、アメリカ合衆国国務長官(+ 1852年)
- 4月16日 - ヘンリー・ケーター、天文学者(+ 1835年)
- 4月30日 - カール・フリードリヒ・ガウス、数学者(+ 1855年)
- 5月4日 - ルイ・テナール、化学者(+ 1857年)
- 5月5日 - ヨハン・ベンツェンベルク、天文学者・物理学者(+ 1846年)
- 5月17日 - ロジャー・トーニー、アメリカ合衆国司法長官・財務長官(+ 1864年)
- 6月24日 - ジョン・ロス、探検家(+ 1856年)
- 7月14日(安永6年6月10日) - 田能村竹田、南画家(+ 1835年)
- 7月23日 - フィリップ・オットー・ルンゲ、画家(+ 1810年)
- 7月28日 - ヴィルヘルム2世、ヘッセン選帝侯(+ 1847年)
- 8月14日 - ハンス・クリスティアン・エルステッド、物理学者・化学者(+ 1851年)
- 8月14日 - フランチェスコ1世、両シチリア王(+ 1830年)
- 9月16日 - ネイサン・メイアー・ロスチャイルド、銀行家(+ 1836年)
- 9月16日(安永6年8月15日) - 田中大秀、国学者(+ 1847年)
- 10月18日 - ハインリヒ・フォン・クライスト、劇作家(+ 1811年)
- 10月21日(安永6年9月21日) - 黒田斉隆、第9代福岡藩主(+ 1795年)
- 11月8日 - デジレ・クラリー、スウェーデン王カール14世ヨハンの妃(+ 1860年)
- 12月12日 - アンリ・ブランヴィル、動物学者・解剖学者(+ 1850年)
- 12月17日 - フランソワ・マリウス・グラネ、画家(+ 1849年)
- 12月23日 - アレクサンドル1世、ロマノフ朝第10代ロシア帝国皇帝(+ 1825年)
- 12月26日 - ルートヴィヒ2世、ヘッセン大公(+ 1848年)
死去
- 2月24日 - ジョゼ1世、ポルトガル王(* 1714年)
- 4月2日 - マクシム・ベレゾフスキー、作曲家(* 1745年頃)
- 6月13日(安永6年5月8日) - 本多忠粛、浜田藩主・岡崎藩主(* 1759年)
- 7月14日(安永6年6月10日) - 加藤美樹、国学者・歌人(* 1721年)
- 9月11日(安永6年8月10日) - 土井利里、唐津藩主・京都所司代(* 1721年)
- 9月25日 - ヨハン・ハインリッヒ・ランベルト、数学者・物理学者・天文学者(* 1728年)
- 12月30日 - マクシミリアン3世ヨーゼフ、バイエルン選帝侯(* 1727年)
脚注
注釈
出典