1640年代
提供: miniwiki
千年紀: | 2千年紀 |
---|---|
世紀: | 16世紀 - 17世紀 - 18世紀 |
十年紀: | 1610年代 1620年代 1630年代 - 1640年代 - 1650年代 1660年代 1670年代 |
年: | 1640年 1641年 1642年 1643年 1644年 1645年 1646年 1647年 1648年 1649年 |
1640年代(せんろっぴゃくよんじゅうねんだい)は、西暦(グレゴリオ暦)1640年から1649年までの10年間を指す十年紀。
Contents
できごと
1640年
"「1640年」"
- 4月13日 - チャールズ1世 (イングランド王)がスコットランドとの戦費調達のため短期議会招集。( - 5月5日)
- 8月28日 - ニューバーンの戦いでスコットランド軍が勝利。
- 11月 - チャールズ1世がスコットランドへの戦争賠償金を得るため長期議会( - 1653年)招集。ピューリタン革命( - 1660年)の主な闘争舞台となった。
- ポルトガル王国、スペイン帝国から独立(ポルトガル王政復古戦争-1668年、ブラガンサ王朝)。
- この頃、屋久杉の伐採が始まる。
1641年
"「1641年」"
- 出島でのオランダ貿易が開始( - 1859年)。
- オランダ東インド会社、マラッカを占領。
1642年
"「1642年」"
- 参勤交代が全ての大名に義務づけられる。
- 寛永の大飢饉( - 1643年)。
- 清教徒革命( - 1649年)。
- アベル・タスマン、オランダ東インド会社の指令により調査航海へ出発。タスマニア島、ニュージーランドを発見( - 1643年)。
- チベット政府「ガンデンポタン」成立。
- レンブラント「夜警」製作。
1643年
"「1643年」"
- 田畑勝手作禁止令( - 1871年)。
- スウェーデン・デンマーク戦争( - 1645年)。
- ルイ14世、フランス国王に即位。
- エヴァンジェリスタ・トリチェリ、初の水銀気圧計を製作。
1644年
"「1644年」"
1645年
"「1645年」"
- 2月8日 - ブレムセブルー条約。スウェーデンがバルト海の覇権を握る(バルト帝国)。
- 日本:元号を正保に改元。
- ヤマサ醤油創業。
- ネイズビーの戦い。
- ヴェネツィア共和国、オスマン帝国に対する海上封鎖( - 1656年)。
1646年
"「1646年」"
1647年
"「1647年」"
- 清教徒革命:平等派( en: Levellers)が民主主義的な憲法草案「人民協約(人民協定)」( en: Agreement of the People)を発表。
1648年
"「1648年」"
- 4月7日(正保5年2月15日) - 日本、改元して慶安元年。
- フランスでフロンドの乱(-1653年)、フランス絶対王政の確立。
- ポーランド・リトアニア共和国でフメリヌィーツィクィイの乱、大洪水時代の始まり(-1667年)。
- 八十年戦争(1568年 - )終結。
- 10月24日 - ヴェストファーレン条約締結により三十年戦争終結、ヴェストファーレン体制。
1649年
"「1649年」"
脚注
注釈
出典