1501年
提供: miniwiki
千年紀: | 2千年紀 |
---|---|
世紀: | 15世紀 - 16世紀 - 17世紀 |
十年紀: | 1480年代 1490年代 1500年代 1510年代 1520年代 |
年: | 1498年 1499年 1500年 1501年 1502年 1503年 1504年 |
金曜日から始まる。16世紀最初の年。
他の紀年法
カレンダー
できごと
- 3月18日(明応10年2月29日) - 日本、改元して文亀元年。
- 4月 - タタールのダヤン・ハーン、明軍を破りオルドス侵入。
- 11月14日 - イングランド皇太子アーサー・テューダーとキャサリン・オブ・アラゴン結婚。
- イスマーイール1世、白羊朝の首都タブリーズに入城しサファヴィー朝( - 1736年)成立。
- アメリゴ・ヴェスプッチ、ブラジル海岸踏査。(-1502年)
- ポーランド・リトアニア合同の再確認。
誕生
- 1月17日 - レオンハルト・フックス、ドイツの医師、植物学者(+ 1566年)
- 2月1日 - 文定王后、李氏朝鮮第11代国王中宗の3人目の王妃(+ 1565年)
- 3月29日(文亀元年3月11日) - 村上義清、戦国時代の戦国大名(+ 1573年)
- 3月31日(文亀元年3月13日) - 相良長祗、戦国時代の戦国大名。相良氏の第14代当主(+ 1525年)
- 4月19日(文亀元年4月2日) - 策彦周良、戦国時代の臨済宗の禅僧、外交官(+ 1579年)
- 5月6日 - マルケルス2世、第222代ローマ教皇(+ 1555年)
- 5月18日 - イサベル・デ・アウストリア、デンマーク王クリスチャン2世の王妃(+ 1525年)
- 6月26日 - 曺植、李氏朝鮮の儒学者(+ 1572年)
- 9月24日 - ジェロラモ・カルダーノ、イタリアの数学者(+ 1576年)
- 12月24日 - 李滉、李氏朝鮮の儒学者(+ 1570年)
- 蠣崎基広、戦国時代の武将(+ 1548年)
- ジローラモ・ダ・カルピ、イタリアの画家(+ 1556年)
- 島津忠長、戦国時代の武将。播磨島津氏第15代当主(+ 1534年)
- 土御門有春、戦国時代の公卿、陰陽家。土御門家の29代目当主(+ 1569年)
- 内藤清長、戦国時代の武将(+ 1564年)
- 文嘉、明代の書家、画家、文人(+ 1583年)
- 三好元長、戦国時代の武将(+ 1532年)
死去
- 1月3日 - ミール・アリー・シール・ナヴァーイー、ティムール朝ヘラート政権の政治家、文人、詩人(* 1441年)
- 2月1日 - ジギスムント、上バイエルン=ミュンヘン公(* 1439年)
- 3月17日(明応10年2月28日) - 蘭坡景茝、戦国時代の臨済宗の僧(* 1417年)
- 3月28日 - ジャン・ド・ラ・トゥール・ドーヴェルニュ、オーヴェルニュ伯およびロラゲ伯(* 1467年)
- 6月17日 - ヤン1世、ポーランド王(* 1459年)
- 7月22日(文亀元年6月27日) - 柳原資綱、室町時代の公家、柳原家当主(* 1419年)
- 8月5日(文亀元年閏6月29日) - 長尾忠景、戦国時代の武将。総社長尾家当主(* 生年未詳)
- 8月14日 - ルイ2世、フランス王家傍系ブルボン家の公子。モンパンシエ伯(* 1483年)
- 9月20日(文亀元年8月8日)? - 横瀬成繁、戦国時代の武将。横瀬氏の第5代当主(* 生年未詳)
- 9月22日(文亀元年8月10日) - 松平親忠、戦国時代の武将。松平氏の第4代当主(* 1431年)
- 11月29日 - フランチェスコ・ディ・ジョルジョ・マルティーニ、彫刻家・画家・建築家・建築理論家・軍事技術者(* 1439年)
- アンナ・ヴァシリエヴナ、リャザン大公ヴァシーリー3世の妃(* 1451年)
- アゴスティーノ・バルバリーゴ、ヴェネツィアの元首(* 1420年)
脚注
注釈
出典