高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路
高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路(こうそくじどうしゃこくどうにへいこうするいっぱんこくどうじどうしゃせんようどうろ)とは高規格幹線道路の1つ。A'路線とも言われる。
概要
本来、高速自動車国道として整備される路線のうち、早期の全区間整備の必要性は低い路線に並行している一般国道で、部分的に混雑解消や山間部の隘路解消などのためバイパス道路の整備が急務となっている一部区間のために、高速自動車国道の一部を一般国道バイパス扱いで先行整備した道路[1][2]。税金(国と県の建設費負担は2対1)又は追加で東日本・中日本・西日本の各高速道路会社(民営化以前は日本道路公団)等が建設費を投入して建設する。建設費をすべて税金のみで賄った場合は無料道路となり、高速道路会社も負担した場合は一般有料道路として供用されることになる。。
実質的に高速自動車国道の一部であっても、あくまでも一般国道のバイパスとして扱われるため、高速自動車国道の法定最高速度や最低速度は適用されず、指定最高速度標識のない場合の最高速度は60 km/hとなる。また、有料道路の場合、当該道路単独で償還しなければならないことから通行料金の賃率が全国的な料金プール制を採る高速自動車国道よりも割高になるほか、特典の付与率も比較的低くなっている[注 1]。広島岩国道路では、ETC車に限り料金の値下げが実施されており、連続する山陽自動車道と変わらない料金で走行できるようになっている[3]。 また、みちのく有料道路、第二みちのく有料道路や山口宇部道路のように県道の一部がA'路線に指定されている場合もある。また、みちのく有料道路の全線、月山道路や志戸坂峠道路の一部のように一般道路の区間がA'路線に指定されている場合もある。
A'路線は前述の通りあくまで暫定的な扱いであり、高速自動車国道との接続によってA'路線からA路線に編入されるケースもある。笹谷トンネルは1998年に山形自動車道へ、海南湯浅道路は2005年に阪和自動車道へ、高松東道路は2017年に高松自動車道へそれぞれ編入された。また、高速自動車国道との接続後にA'路線のまま、接続先の高速自動車国道の名称に変更されるケースもある(例として、米沢南陽道路は2018年に高速自動車国道に接続した際に東北中央自動車道へと改称されているが、これはあくまで利用者利便性への配慮から名称のみを変更したもので、高規格幹線道路上の区分はA'路線のままとなっている)。一方で、高速自動車国道との接続後も広島岩国道路や仙台東部道路、東水戸道路など、一般有料道路の名称を営業路線名として引き続き用いるケースもある。
国土開発幹線自動車道 | 並行する一般国道自動車専用道路 | |
---|---|---|
北海道縦貫自動車道 | 函館新道、名寄美深道路、音威子府バイパス、幌富バイパス、豊富バイパス | |
北海道横断自動車道 | 根室線 | 黒松内道路、倶知安余市道路、釧路外環状道路、根室道路 |
網走線 | 黒松内道路、倶知安余市道路、北見道路、美幌バイパス | |
東北縦貫自動車道 | 八戸線 | 百石道路、第二みちのく有料道路[注 2]、上北自動車道、みちのく有料道路[注 3] |
東北横断自動車道 | 釜石秋田線 | 釜石道路、仙人峠道路、遠野道路 |
酒田線 | (笹谷トンネル[注 4]、)月山道路 | |
日本海沿岸東北自動車道 | 朝日温海道路、遊佐象潟道路、象潟仁賀保道路、仁賀保本荘道路、秋田外環状道路、琴丘能代道路、二ツ井今泉道路、鷹巣西道路[注 2]、鷹巣大館道路、大館西道路 | |
東北中央自動車道 | 相馬福島道路、米沢南陽道路[注 5]、尾花沢新庄道路、新庄北道路、泉田道路、新庄金山道路、金山道路、主寝坂道路、真室川雄勝道路、院内道路、横堀道路、湯沢横手道路 | |
常磐自動車道 | 仙台東部道路、仙台北部道路 | |
東関東自動車道 | 館山線 | 京葉道路、富津館山道路 |
北関東自動車道 | 東水戸道路 | |
第二東海自動車道 | 伊勢湾岸道路 | |
近畿自動車道 | 名古屋大阪線 | 名阪国道 |
名古屋神戸線 | 伊勢湾岸道路 | |
紀勢線 | (海南湯浅道路[注 6]、)湯浅御坊道路、すさみ串本道路、串本太地道路、那智勝浦道路、新宮紀宝道路、熊野道路、熊野尾鷲道路 | |
山陽自動車道 | 広島岩国道路、小郡道路、山口宇部道路[注 2] | |
中国横断自動車道 | 姫路鳥取線 | 志戸坂峠道路 |
山陰自動車道 | 鳥取西道路、青谷羽合道路、北条道路、東伯中山道路、中山名和道路、名和淀江道路、米子道路、安来道路、松江道路、出雲仁摩道路、仁摩温泉津道路、福光・浅利道路、江津道路、浜田道路、浜田三隅道路、益田道路、萩・三隅道路、長門・俵山道路、俵山・豊田道路 | |
四国横断自動車道 | (高松東道路[注 7]、)須崎道路、窪川佐賀道路、佐賀大方道路、中村宿毛道路、津島道路、宇和島道路、大洲道路 | |
九州横断自動車道 | 延岡線 | 五ヶ瀬高千穂道路、高千穂日之影道路、北方延岡道路 |
東九州自動車道 | 椎田道路、宇佐別府道路、延岡道路、延岡南道路、日南・志布志道路、隼人道路 |
脚注
注記
出典
参考資料
- 丹羽崇哲 (2008-08) (PDF). RIIM StudyReport VOL.1 - 4.道路整備と迂回ルート (Report). 一般社団法人建設コンサルタンツ協会 インフラストラクチャー研究所 .
- 国土交通省道路局 (PDF). 道路行政の簡単解説 (Report). 国土交通省 .