香南市
提供: miniwiki
地理
高知県東部に位置し、土佐湾に面する。
山地
- 主な山
河川
- 主な河川
- 物部川
- 香宗川
- 夜須川
海
- 主な港湾
- 主な海岸
- 住吉海水浴場
- ヤ・シィーパーク
人口
香南市(に相当する地域)の人口の推移 | |
総務省統計局 国勢調査より |
2010年の国勢調査では、高知県内の市町村で唯一人口が増加した。2015年の国勢調査では0.87%の減少となり、高知県第2位(1位は高知市で0.68%の減少)の人口増加率を記録した。
隣接する自治体
歴史
沿革
行政
- 歴代市長
代 | 氏名 | 就任日 | 退任日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
初代 | 仙頭義寛 | 2006年4月16日 | 2012年6月1日 | 旧・野市町長。辞職。 |
2代 | 清藤真司 | 2012年7月15日 | 現職 | 旧・夜須町長 |
施設
警察
- 南国警察署香南警察庁舎(本署は南国市)
- 駐在所
- 夜須駐在所(香南市夜須町千切537番地7)
- 下分駐在所(香南市香我美町下分663番地1)
- 吉川駐在所(香南市吉川町吉原108番地9)
- のいち駐在所(香南市野市町西野2072番地4)
消防
- 香南市消防本部・香南市消防署
医療
- 主な病院
- 野市中央病院
図書館
- 主な図書館
- 香南市立香我美図書館
郵便局
- 主な郵便局
運動
- 体育館
- 競艇
- ゴルフ
国家機関
防衛省
経済
特産品
- 主な特産品
商業
- 主な商業施設
市内に本社を置く企業
教育
香南市では、「香南市奨学資金貸与条例」という奨学金制度がある。なお、奨学金は返還義務がともなう。
高等学校
- 県立
中学校
- 市立
- 香南市立赤岡中学校
- 香南市立香我美中学校
- 香南市立野市中学校
- 香南市立夜須中学校
小学校
- 市立
学校教育以外の施設
- 自動車学校
- 職業能力開発校
交通
空港
鉄道
市の中心となる駅: のいち駅
バス
- 路線バス
道路
- 道の駅
港湾
- 手結港 - 日本最古の掘込港。手結港可動橋などが有名。
観光
名所・旧跡
- 主な寺院
- 主な神社
- 須留田八幡宮
観光スポット
- 天然記念物[1]
- 天神の大スギ(国の天然記念物)
- 文化施設
- 絵金蔵 - 美術館
- 高知県立のいち動物公園
- 四国自動車博物館
- 龍馬歴史館
- その他
祭事・催事
- 主な祭事
- 須留田八幡宮 秋の大祭
- 主な催事
出身有名人
- 萩原三圭 - 明治天皇の内親王の典医。日本初のドイツ留学医学生
- 青柳裕介 - 漫画家
- 森田正馬 - 精神医学者
- 大石弥太郎 - 土佐勤王党員
- 新宮馬之助 - 海援隊隊士
- 野村長平(無人島長平) - 鳥島での漂流生活から生還した江戸時代の船乗り。
- 木村庄之助 (29代) - 大相撲立行司
- 海山太郎 - 大相撲幕内力士
- 藤田三郎 - 元全国農協中央会会長
- 岡本弥太 - 詩人
- 村田正太 - 梅毒、ハンセン病研究家。墓地公園に村田正太先生顕彰碑がある。
- 山本晴介 - 無双直伝英信流居合道家
- 岩川美花 - プロボクサー
脚注
出典
- ↑ “国指定文化財等データベース”. 文化庁. . 2013-6-9閲覧.
- ↑ “絵金祭り始まる 香南市赤岡町”. 高知新聞 (2012年7月22日). . 2013-6-9閲覧.
- ↑ “どろめ祭りに9000人が歓声 香南市赤岡町”. 高知新聞 (2013年4月29日). . 2013-6-9閲覧.
外部リンク
典拠レコード: