首座使徒ペトル・パウェル大聖堂 (サンクトペテルブルク)

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ファイル:Chrám svatého Petra a Pavla.jpg
首座使徒ペトル・パウェル大聖堂(ペトロパヴロフスキー大聖堂)の全景

首座使徒ペトル・パウェル大聖堂(しゅざしとペトル・パウェルだいせいどう、ロシア語: собор во имя первоверховных апостолов Петра и Павла英語: Peter and Paul Cathedral)はロシアサンクトペテルブルクペトロパヴロフスク要塞にあるロシア正教会聖堂である。通称・略称としてのロシア語名"Петропавловский собор"の前半部分をそのまま転写してペトロパヴロフスキー大聖堂とも呼ばれる。

この大聖堂は首座使徒たる聖使徒ペトル(ペトロの教会スラヴ語読み)と聖使徒パウェル(パウロの教会スラヴ語読み)を記憶するもので、最初の大聖堂は、サンクトペテルブルクので造られた。大聖堂の尖塔は、404フィート(約123メートル)あり、天井には十字架を持った天使を描いている。この天使はサンクトペテルブルクを象徴する最も大事なものの一つである。大聖堂内部にはピョートル大帝からニコライ2世までのツァーリと皇后の殆どが埋葬されている。

2006年9月、ニコライ2世の母、マリア・フョードロヴナ遺体デンマークから返還され、大聖堂に埋葬された。

ペトロパヴロフスク要塞は元々ピョートル大帝の時代に建造され、ドメニコ・トレッツィーニが設計したもので、ネヴァ川沿いのザーヤチイ島1703年から1733年にかけて建造されたサンクトペテルブルクで最初にして最古の旧所名跡になっている。ピョートル大帝がこの要塞を建造した主な理由は、大北方戦争スウェーデン海軍の攻撃があった場合の防衛施設とすることにあった。

ギャラリー