火山

提供: miniwiki
複式火山から転送)
移動先:案内検索
セントヘレンズの大噴火

火山(かざん、英語: volcano

火山作用によって地球内部から放出された溶岩火山灰火山礫などの火山噴出物が噴出口(火口)付近に堆積して生じた地形。通常は山地のように高まりをなすが(),爆発や陥没によって凹地をなすこともある。その山頂から山麓までを火山体といい,火山体が 1回の噴火で形成される単成火山と,休止期を挟んで繰り返される噴火を経てできる複成火山とに分けられる。複成火山は溶岩流火山砕屑物の重なり合った成層火山で,円錐形の火山体を形成することが多い。日本では最も多く,富士山が代表例。火山の形状には,火山砕屑物だけからなる砕屑丘,粘性の強い溶岩からなる溶岩円頂丘,硬い溶岩が柱状に押し出された火山岩尖,流動性の溶岩によってつくられた楯状火山,爆裂によってできたマール,直径が約 1.5kmより大きい凹地のカルデラなどがある(火山地形)。

関連項目



楽天市場検索: