行政区画

提供: miniwiki
行政区分から転送)
移動先:案内検索
ファイル:World administrative levels.png
行政区画を表した世界地図。

行政区画(ぎょうせいくかく)とは、国家が円滑な国家機能を執行するために領土を細分化した区画のこと。行政区分(ぎょうせいくぶん)、行政区域(ぎょうせいくいき)ともいう。それらの行政区画を施政・統治する機構を行政単位という[1]

通常、複数の行政区画が集まり、より上級の行政区画を形成する。また、ある行政区画Aが上級の行政区画Bに所属するとき、AがBと同級の行政区画CやDに所属することもない。

国土の面積、人口の分布、政体のあり方などにより各国の制度が異なり、それぞれ行政区画の名称、等級、構造、数も異なる。モナコナウルなどの小国のように、行政区画が存在しない国もある。

行政区画の例

アメリカ合衆国
50と1の特別区(district)、海外領土から構成されるが、州などの下に独立市市郡が置かれ、郡の下に市、町、村が置かれることが多い。州の下位行政区分は(連邦法)ではなく州法で規定されるので、制度・呼称などは州によって異なる。詳細は各州の記事を参照。
中華人民共和国
一級行政区画(23の、5つの自治区、4つの直轄市、2つの特別行政区)が最も大きな区画で、その下に地級市自治州アイマクといった地級行政区画が置かれ、地級行政区画の下にはさらに県級市市轄区などの県級行政区画が置かれる。
参照: 中華人民共和国の行政区分
日本
47の都道府県から構成されるが、その下に市町村特別区東京都のみ)が置かれる。町、村はいくつか集まってを形成する[2]。また、市のうち政令指定都市には行政区が置かれる。
大韓民国
一級行政区画(1つの特別市、6つの広域市、1つの特別自治市、8つの、1つの特別自治道)が最も大きな区画で、その下に特別市、特別自治市、広域市、、および特別市・広域市管下の場合になどの行政区画が置かれる。
参照: 大韓民国の地方行政区画

脚注

  1. 例えば、東京都という「行政単位」が施政を行う「行政区画」は、東京都区部多摩地域東京都島嶼部である。
  2. 例外として、東京都島嶼部の各町村は郡に属していない。

関連項目

  • テンプレート:アジアの第一級行政区画

テンプレート:ヨーロッパの第一級行政区画 テンプレート:アフリカの第一級行政区画 テンプレート:アメリカの第一級行政区画 テンプレート:オセアニアの第一級行政区画