芝区
提供: miniwiki
芝区 | |
---|---|
廃止日 | 1947年3月15日 |
廃止理由 |
特別区の設置 芝区、麻布区、赤坂区 → 港区 |
現在の自治体 | 港区 |
廃止時点のデータ | |
地方 | 関東地方 |
都道府県 | 東京都 |
総人口 |
67,116人 (人口調査、1945年11月1日) |
隣接自治体 | 麻布区、赤坂区、麹町区、京橋区、渋谷区、目黒区、品川区 |
芝区役所 | |
所在地 | 東京都芝区芝公園6号地1番地 |
座標 | 東経139度45分4秒北緯35.65806度 東経139.75111度 |
芝区(しばく)は、1878年から1947年にかけて東京に存在した区。
概要
現在の港区の前身となった3つの区(芝区・赤坂区・麻布区)のひとつである。1878年(明治11年)11月2日、郡区町村編制法によって発足した。その範囲は、現在の港区の範囲のうち、赤坂・青山・麻布・六本木を除くすべての地域にほぼ一致する。
歴史
- 戦国時代までに、当地域は武蔵国荏原郡の柴村・桜田村・金杉村・三田村・上高輪村・下高輪村・今里村および荏原郡と豊島郡の入会地とされた白金村として成立する。柴村は後に豊島郡の所属となる。
- 1651年(慶安4年)、白金村より白金台町1から11丁目と白金猿町が分離する。
- 1662年(寛文2年)、豊島郡柴村、荏原郡金杉町、三田村の一部、上高輪村が町奉行支配となる。
- 1696年(元禄9年)、虎ノ門地区の組屋敷があった場所に新しく神谷町が成立する。また、元禄期までに隣接する西久保地区に西久保車坂町・西久保新下谷町・西久保同朋町などの町が成立し、町奉行支配となる。
- 1710年(宝永7年)、新橋地区に芝口一から四丁目・源助町などが町屋として成立し、町奉行支配となる。
- 1713年(正徳3年)、白金台町と白金猿町、荏原郡下高輪村が町奉行支配となる。
- 1868年(明治元年)、東京府成立にともない、当地域は東京府の所属となる。
- 1878年(明治11年)11月2日、郡区町村編制法により東京15区の一つとして、以下の区域をもって芝区が発足。東京府に所属し、東京府芝区となる。発足時の人口は58,861人、戸数は14,757戸。
- 1888年(明治22年)5月1日、東京府に市制・町村制が施行され、東京市が発足。芝区は東京市に所属し、東京市芝区となる。それに伴い、荏原郡白金村の一部を編入(残部は大崎村に編入)。編入された区域には、のちに白金三光町(現白金、白金台)、白金今里町(現白金台)を新設。
- 1911年(明治44年)、町名の「芝」の冠称を廃止。三田君塚町を君塚町に改称。
- 1923年(大正12年)9月1日、関東大震災により北方面が焼失。
- 1929年(昭和4年)、芝区役所が芝公園6号地(現在の港区役所所在地)に移転する。この頃の芝区の人口は175,760人(昭和5年)。
- 1932年(昭和7年)、震災復興後の区画整理に伴い、現在の新橋、浜松町地域で町名の統合整理を実施。
- 1933年(昭和8年)11月16日、高輪海岸埋立地に高浜町(現港南)を新設。
- 1943年(昭和18年)4月1日、高浜町地先の埋立地に海岸通五丁目、六丁目(現港南)を新設。
- 1943年(昭和18年)7月1日、東京都制施行により、東京府と東京市は廃止され東京都が発足。芝区は東京都芝区となる。この頃の芝区の人口は191,445人(昭和15年)。
- 1945年(昭和20年)、数回にわたる東京大空襲により、区内の68,000人以上が罹災する。
- 1947年(昭和22年)3月15日、特別区への移行のため芝区・麻布区及び赤坂区の区域をもって新たに港区が発足し、芝区は消滅する。同時に旧芝区の町名に「芝」の冠称がつけられる。(一部を除く)
交通
鉄道路線
- 日本国有鉄道(現JR東日本)
- 京浜電気鉄道(→東京急行電鉄(大東急)、現京浜急行電鉄)
- 京急本線 : 品川駅
- 東京地下鉄道(→帝都高速度交通営団、現東京メトロ)
- 東京地下鉄道線(個別の線名なし; 現銀座線) : 新橋駅
- 東京高速鉄道(→帝都高速度交通営団、現東京メトロ)
- 渋谷線(現銀座線) : 新橋駅 - 虎ノ門駅
- 東京都電車
JR東海東海道新幹線、東京メトロ日比谷線、南北線、都営地下鉄浅草線、三田線、大江戸線、東京モノレール羽田空港線、ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線は未開通。また汐留駅(都営浅草線、ゆりかもめ線)、竹芝駅、日の出駅、芝浦ふ頭駅(ゆりかもめ線)、芝公園駅、御成門駅(都営三田線)、大門駅(都営浅草線、都営大江戸線)、三田駅(都営三田線、都営大江戸線)、泉岳寺駅(京急本線、都営浅草線)、高輪台駅(都営浅草線)および白金高輪駅、白金台駅(都営三田線、南北線)は開業していなかった。なお、芝区域周辺に東京テレポート駅(りんかい線)およびお台場海浜公園駅、台場駅、船の科学館駅、テレコムセンター駅、青海駅、国際展示場正門駅(ゆりかもめ線)があるが、芝区が存在していた頃は駅周辺の土地が埋め立てられていなかった。
著名な出身者
- 大陽寺順一 - 社会政策学者
- 山澤逸平 - 経済学者
- 島岡達三 - 陶芸家
- 吉井勇 - 歌人
- 松本泰 - 小説家
- 長崎抜天 - 漫画家
- 横井福次郎 - 漫画家
- 三田平凡寺 - 珍品蒐集家
- 小沢栄太郎 - 俳優、演出家
- 長弘 - 俳優
- 山本礼三郎 - 俳優
- 葉山純之輔 - 俳優
- 椙山拳一郎 - 俳優
- 丹羽又三郎 - 元俳優
- 南田洋子 - 女優
- 清川玉枝 - 女優
- 高峰三枝子 - 女優
- 夏川静江 - 女優
- 桑野通子 - 女優
- 大倉千代子 - 女優
- 葛城文子 - 女優
- 五月潤子 - 女優
- 花島喜世子 - 女優、歌手
- 5代目 春風亭柳朝 - 落語家
- 佐伯幸三 - 映画監督、脚本家
- 木村荘十二 - 映画監督
- 滝沢英輔 - 映画監督、脚本家、俳優
- 二川文太郎 - 映画監督、脚本家
- 津田秀水 - 活動弁士、映画監督、俳優、実業家
- 本木荘二郎 - 映画プロデューサー、映画監督、脚本家
- 小川紳介 - ドキュメンタリー映画監督
- 橋戸信 - アマチュア野球選手、新聞記者
- 伊東絹子 - 1953年(昭和28年)ミス・ユニバース日本代表、世界大会3位
- 芥川隆行 - アナウンサー
関連項目
赤坂区 麻布区 |
麹町区 | 京橋区 | ||
渋谷区 目黒区 |
北 | |||
西 芝区 東 | ||||
南 | ||||
品川区 |