脊椎動物

提供: miniwiki
脊椎動物亜門から転送)
移動先:案内検索


脊椎動物(せきついどうぶつ、Vertebrata)は、動物分類のひとつ。現在主流の説では脊索動物門に属するとされ、脊索と置き換わった脊椎をもつ。魚類、鳥類、両生類、爬虫類、哺乳類の5類からなり、無脊椎動物に比べて(脊椎動物である)人間にとって類縁関係が近く、なじみの深い生物によって構成されているグループである。

特徴

分類

脊椎動物を、脊椎動物門として取り扱う分類と、より広い範囲の動物を含む脊索動物門の一部である脊椎動物亜門として取り扱う分類があるが、近年は後者が多数派になってきている。

動物全体を、脊椎動物とそれ以外のすべてを含む無脊椎動物との2つに分ける分類もあるが、これはヒトを含む脊椎動物を重要視してそれを中心に考えるときの便宜的な分類法である。脊椎動物の種数は動物界全体の5パーセントにも満たない。(動物の分類を参照)

ヌタウナギ綱は、伝統的な分類では脊椎動物の無顎類(無顎上綱)に含まれるとされてきたが、この仲間は脊椎を持たない。そこでこれを脊椎動物から外し、かわりに従来の脊椎動物と同じ範囲を含むグループとして有頭動物を導入するという分類が提唱されている。 一方、ヌタウナギの胚発生において、ヒトを含めた顎口類等と同じく脊椎動物に特徴的な「神経堤細胞」を確認したとの研究結果が出ている。[1]


下記の系統樹はPhilippe Janvier等によるTree of Life Web ProjectとDelsuc等のもの[2][3]をベースにした。また日本語訳には渡邊のもの[4]を参考にした。


脊椎動物
無顎類/円口類

ヤツメウナギ目 (ヤツメウナギ)70 px



ヌタウナギ




?†Euconodonta


unnamed

翼甲類50 px



?†歯鱗上綱English版50 px


unnamed

?†欠甲類English版50 px


unnamed

ガレアスピスEnglish版


unnamed

?†ピトゥリアスピス



骨甲目English版


顎口上綱

板皮類 70 px


unnamed

棘魚類軟骨魚綱を含む)70px70 px


ユーテレオストミEnglish版

条鰭綱 70px


肉鰭綱

?†オニコドゥス類English版70 px



Actinistia (シーラカンス)70 px


unnamed

ポロレピス目English版70 px



肺魚亜綱 (ハイギョ)70 px



unnamed

リゾドス科English版70 px




ユーステノプテロン類English版70 px



四肢動物70 px













四肢動物

現生動物のみ:

四肢動物

両生類


有羊膜類

爬虫類鳥類を含む)



哺乳類






脚注

  1. [1]
  2. Janvier, P. 1997. Vertebrata. Animals with backbones. Version 1 January 1997 (under construction). http://tolweb.org/Vertebrata/14829/1997.01.01 in The Tree of Life Web Project, http://tolweb.org/
  3. “A phylogenomic framework and timescale for comparative studies of tunicates”. BMC Biology 16 (1): 39. (April 2018). doi:10.1186/s12915-018-0499-2. PMC 5899321. PMID 29653534. https://doi.org/10.1186/s12915-018-0499-2. 
  4. 渡邊誠一郎. “硬骨魚類の系統分類”. 名古屋大学. . 2018/08/04閲覧.