細川義季

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ファイル:Rinshōji01.jpg
隣松寺 細川義季・俊氏・公頼及び戸崎義宗の墓

細川 義季(ほそかわ よしすえ、生没年不詳)は、鎌倉時代の武将。足利義清(矢田義清)の孫で広沢義実(矢田義実)の子。

足利氏第三代当主の義氏三河守護になると、兄の仁木実国らと三河国額田郡細川郷(現在の愛知県岡崎市細川町周辺)に住み、細川次郎と名乗った。彼の子孫が、室町幕府の三管領の一で、江戸時代熊本藩の祖となった細川氏であるが、当時は三河の御家人の一人にすぎなかった。

子には系図上細川義俊他数名が確認されるが、実子は義俊のみでその他は孫である義俊の子たちや、曾孫の頼貞などを養子として迎えたとされている[1]。義俊の子である孫の俊氏(頼貞の父)が義季の後継となった。

脚注

  1. 『系図綜覧』