秋元氏
秋元氏(あきもとし)は、日本の氏族。本姓は藤原氏で宇都宮氏の一族と伝える。
出自
宇都宮頼綱の子泰業が13世紀前半に上総国周淮郡秋元荘を領して本貫としたのに始まる。そののち師朝のときに秋元の名字を名乗ったという。戦国時代に入り、景朝(元景)が深谷上杉氏に仕えている。これ以前の動向ははっきりしない。
概要
戦国時代に、長朝は相模国の後北条氏、次いで関東へ転封された三河国の徳川家康に仕え、その新参家臣層に加わる。関ヶ原の戦いで上杉景勝の投降を促した功により、慶長6年(1601年)上野国総社藩1万石に加増された。さらに泰朝は将軍職を譲り駿府に移った家康に仕える駿府在番衆のうち、本多正純を筆頭とする近習出頭人に連なる。
元和2年(1616年)の家康の死後に駿府在番衆が小姓組に吸収され、泰朝は元和8年(1622年)に父・長朝が死去すると旧領を合わせ、甲斐国東部の郡内領を支配する徳川家臣・鳥居氏の改易に際して郡内領の谷村藩・1万8千石へ加増された。次代の戸田家から養子として来た喬知は初代川越藩主となり幕政において老中に就任する。谷村藩政においても郡内織の奨励や谷村大堰・新倉掘抜の開削を行ったとされる。
宝永元年(1704年)には甲府藩主家・柳沢氏の旧領である武蔵国川越藩5万石に栄転し、凉朝の代に出羽国山形藩6万石となる。凉朝は老中・田沼意次と対立したといい、以後は不遇を託った。
弘化2年(1845年)に上野国館林藩6万石へ転封された。江戸城では雁間詰。明治維新後に子爵となった。
菩提寺は群馬県前橋市の光巌寺。墓所は光巌寺近隣の宝塔山古墳に存在。
また、秋元氏には陸奥国鹿角郡に分流が存在する。泰業の子孫とする秋元氏が鹿角郡内の国人として鎌倉時代に活動した。しかしその後の動向は不明で、大名家の秋元氏との関係や分派時期も不明である。
秋元家臣は最も古い上総領時代の家人を中核とし、武蔵深谷時代、上野総社藩時代にも譜代家臣が拡充され、谷村藩時代には谷村譜代や旧鳥居系家臣が取り立てられた。
系譜
- 実線は実子、点線(縦)は養子、点線(横)は婚姻関係。
横田泰朝 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
秋元師朝1[1] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
元朝2 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
国朝3 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
春朝4 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
兼朝5 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
政朝6 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
景朝7 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
長朝8 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
泰朝9 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
富朝10 | 忠朝 | 正朝 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
富朝11 | 時朝 | 成朝 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
女 | 戸田忠昌 | 貞朝 | 賀朝 | 政朝 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
秋元喬知12 | 戸田忠章 | 凉朝 | 上田義当 | 貞栄 | 直朝 | 直朝 | 光朝 | 守朝 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
武朝 | 喬房13 | 戸田忠余 | 秋元永朝 | 茂朝 | 守朝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
女 | 秋元喬求14 | 戸田忠寛 | 保朝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
凉朝15 | 逵朝 | 田中忠舜 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
逵朝 | 永朝16 | 戸田忠至 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
修朝 | 知朝 | 久朝17 | 喜哉 | 毛利広鎮 | 秋元興朝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
志朝18 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
礼朝19[2] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
興朝20 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
春朝21[3] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
順朝22 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
和朝23 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関連項目