福岡空港駅
提供: miniwiki
福岡空港駅(ふくおかくうこうえき)は、福岡市博多区大字下臼井にある福岡市地下鉄空港線の駅。同線の終着駅であり、福岡空港地下にある。駅番号はK13。
駅のシンボルマークは福岡市出身のグラフィックデザイナー、西島伊三雄がデザインしたもので、「空港」にちなんだ「空を飛ぶ飛行機」である。
駅構造
島式ホーム1面2線を持つ地下駅。ホームドアが設置されている。ホームは地下2階にあり、地下1階にコンコースがある。通常は2番のりばを使用し、1番のりばはラッシュ時等列車本数が多い時に使用する。
のりば
のりば | 路線 | 行先 |
---|---|---|
1・2 | 空港線 | 博多・天神・姪浜・唐津方面 |
出入口
- 1番出口 - 南西側
- 2番出口 - 北西側
- 3番出口 - 南東側
- 4番出口 - 東側
利用状況
2017年(平成29年)度の1日平均乗車人員は26,728人であり、天神駅、博多駅に次ぐ第3位である[1]。
近年の1日平均乗車人員の推移は下表のとおりである。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
---|---|
2001年(平成13年) | 20,774 |
2002年(平成14年) | 20,746 |
2003年(平成15年) | 20,177 |
2004年(平成16年) | 20,098 |
2005年(平成17年) | 20,017 |
2006年(平成18年) | 20,094 |
2007年(平成19年) | 20,053 |
2008年(平成20年) | 19,885 |
2009年(平成21年) | 19,116 |
2010年(平成22年) | 18,994 |
2011年(平成23年) | 19,732 |
2012年(平成24年) | 21,203 |
2013年(平成25年) | 22,640 |
2014年(平成26年) | 23,748 |
2015年(平成27年) | 24,901 |
2016年(平成28年) | 25,839 |
2017年(平成29年) | 26,728 |
駅周辺
福岡空港の最寄り駅であるが、単なる空港最寄り駅にとどまらず、駅前には宇美町・志免町など郊外への一般路線バスも発着しているほか、空港ターミナル前には高速バスも多く発着しており、福岡市の交通の結節点としての役割も強い。
- 福岡空港第2ターミナル - 2番出口が地下1階に直結
- 福岡空港第3ターミナル(福岡入国管理局) - 2番出口より北へ約300 m
- 福岡空港国際線ターミナル - 2番出口より無料連絡バス利用
- 福岡空港警察署 - 2番出口より北へ約300 m
- 福岡市東部農業協同組合空港前支店 - 4番出口より東へ約50 m
- 福岡市立席田小学校 - 4番出口より東へ約700 m
- 東平尾公園(博多の森) - 南東2.5 km, 4番出口よりバス利用
バス路線
- 福岡空港第1・第2バス停 - 1番出口前
- 高速バス・特急バス・急行バス
- 福岡空港前バス停 - 3番出口前
- 福岡空港前バス停 - 4番出口前
- 金隈・南福岡駅・イオンモール福岡・志免・須恵・宇美方面
- このほか、博多の森(東平尾公園)の最寄り駅となっていることから、レベルファイブスタジアムでアビスパ福岡のホームゲームが開催される日には、試合開始3時間前から直行シャトルバスが運行される。
歴史
その他
福岡市地下鉄空港線は、日本の地下鉄で唯一空港に直接乗り入れている路線である。東京国際空港(羽田空港)・成田国際空港(成田空港)も都営浅草線直通列車が運行されているが、あくまで京浜急行電鉄空港線(羽田空港)ならびに京成電鉄本線・成田スカイアクセス(共に成田空港)との相互直通運転による乗り入れに過ぎず、空港駅を含む区間が「地下鉄」というわけではない。
隣の駅
- 福岡市交通局
- 空港線
- 東比恵駅 (K12) - 福岡空港駅 (K13)
脚注
- ↑ 駅別乗車人員の推移(年度別1日平均) (PDF) - 福岡市交通局