福岡市九電記念体育館

提供: miniwiki
移動先:案内検索
福岡市九電記念体育館
施設情報
正式名称 福岡市九電記念体育館
用途 スポーツイベント、コンサート
収容人数 固定席1,992席、立見席380人
建築主 九州電力
事業主体 九州電力→福岡市
構造形式 鉄筋コンクリート構造
敷地面積 17,437m²
延床面積 1,645mm²
階数 地上3階・地下1階
竣工 1964年
所在地 810-0022
福岡県福岡市中央区薬院4丁目14番1号
位置 北緯33度34分35.9秒
東経130度23分45.2秒

福岡市九電記念体育館(ふくおかしきゅうでんきねんたいいくかん)は福岡県福岡市中央区薬院4丁目14番1号にあるステージ付体育館

概要

九州電力創立10周年を記念し、1964年(昭和39年)4月に杮落とし。1970年8月15日にはTBS系列番組『8時だョ!全員集合』(当時RKB毎日放送が制作協力を担当)の公開放送が行われ、ザ・ドリフターズとテレビドラマ『サインはV』の出演メンバーがバレーボール対決した舞台でもあった。

クイーンキッスエアロスミスエルトン・ジョンなどといった海外のアーティストが福岡国際センターが完成するまでコンサートでも使用していたほか、プロレスプロボクシングなどの興行も行われていた。プロボクシングでは1975年3月27日のWBC世界ジュニアライト級選手権:柴田国明対オールド・マクルフィー(アルジェリア)戦、2006年1月29日のWBC世界フェザー級選手権:池仁珍大韓民国) 対 越本隆志戦などがこの体育館で開催され、近年でも亀田和毅黒木優子のダブルユース王座戦などが行われている。

大相撲九州場所の会場としても、福岡スポーツセンター(現在のソラリアプラザの位置にあった)から引継ぎ、1974年から1980年まで使用されていた。

落成以来永きにわたり九州電力の企業営体育館であったが、2003年(平成15年)に建物が福岡市に無償譲渡(敷地については九州電力から福岡市への有期の無償貸与)されて市営の体育館となり[1]、名称に「福岡市」を冠することとなった。

2005年に発生した福岡県西方沖地震では玄界島の住民向けの避難所としても使用された。

2007年より、プロバスケットボールB3リーグライジングゼファーフクオカ(旧ライジング福岡)のホームゲームに使用されている。しかし建物の老朽化のため、福岡アイランドシティに建設中の福岡市総合体育館の完成(2018年度末予定)に合わせて閉鎖されることが決まっている[2]

施設

競技場は1,645m2(35m×47m)、固定席1,992席、立見席380人。6人立・射程28mの弓道場が設置されている。駐車場は150台収容。

交通アクセス

脚注

外部リンク