甘楽町

提供: miniwiki
移動先:案内検索

甘楽町(かんらまち)は、群馬県の西南部、甘楽郡に属する

概要

群馬県の西南部を流れる鏑川南岸の町。中心地区の小幡は、もと小幡藩城下町で、国指定名勝楽山園名水百選雄川堰がある。昭和中期ごろまで養蚕が盛んであったが、昭和後期から平成にかけて野菜果樹の生産量が増加し、キウイフルーツの特産地となっている。

2010年(平成22年)3月30日、城下町小幡を重点区域とする「甘楽町歴史的風致維持向上計画」が国から認定され、全国16番目の地域における歴史的風致の維持及び向上に関する法律(歴史まちづくり法)に基づく認定都市となった。

歴史

沿革

平成の大合併

平成の大合併と呼ばれる全国規模の市町村合併ブーム期には、甘楽町も近隣にある富岡市妙義町との1市2町合併を検討していたが、2004年に行った住民投票の結果、合併反対が多数を占めたため、当時の町長であった黒沢常五郎が民意を尊重するという方針をとり、議会もこれを承認した。このため、甘楽町は合併の枠組みからはずれ、自立の路を選択した。

2008年、近隣市町村では、富岡甘楽地域合併研究会(富岡市、下仁田町南牧村による合併に関する研究会)が設置され、甘楽町にも参加を呼びかける予定となっているが、自立の路を選択してから間もないため、これに参加するかは不明である。

人口

甘楽町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

姉妹都市・提携都市

日本国外

1983年4月、群馬県主催の「ふるさと巡回サロン」が甘楽町で開催された際、招かれたイタリア人作家カルラ・ヴァシオ (it:Carla Vasio[5]が姉妹都市提携を提案した[3]。中学生や青年を相互に派遣しての研修などが行われている。
その他の交流都市
正式の友好都市協定は結ばれていないが[3]、ハルビンとの間には1989年に甘楽町から視察団が訪問して以来の交流がある[7]。行政研修生や技能研修生の受け入れ[8]、相互の中学生の派遣研修などが行われている[7]

日本国内

  • 北区(東京都)[9][10]
    • 1986年(昭和61年)4月12日 自然休暇村事業協定締結[11]
    • 1997年(平成9年)4月19日 友好都市交流協定締結[12]
東京都北区との間には、1986年(昭和61年)に自然休暇村協定が結ばれた[11][9][13]。農村と都市の交流拠点として宿泊・農業体験施設「甘楽ふるさと館」(1988年)や「甘楽ふるさと農園」(2000年)が建設されているほか[9]有機農業を通した交流(堆肥の受け入れと有機野菜の販売)も行われている[14]
その他の広域提携
江戸時代前期から中期まで織田家が小幡藩主を務めたことを縁として、甘楽町は織田信長にゆかりのある市町の集まりである織田信長サミット(1984年発足)に参加している[16]。甘楽町は第1回より参加しており[17]、第3回(1986年)[18]、第16回(1999年)、第25回(2013年)[19]サミットを開催した。

地域

警察

  • 富岡警察署(富岡市)
    • 小幡駐在所
    • 福島駐在所
    • 金井駐在所

消防

  • 富岡甘楽広域消防本部 富岡消防署(富岡市)
    • 甘楽分署

教育

交通

ファイル:KanraPA-nobori.jpg
甘楽パーキングエリア

鉄道路線

バス

道路

観光

名所・旧跡

祭事・催事

  • 城下町小幡さくら祭り「武者行列」(4月)
  • 甘楽町さくらマラソン大会(4月)

脚注

  1. 学びと共生の時代:チェルタルド市との交流”. 甘楽町デジタルアーカイブ. 甘楽町. . 2016閲覧.
  2. 姉妹都市イタリア・チェルタルド市”. 甘楽町. . 2016閲覧.
  3. 3.0 3.1 3.2 姉妹(友好)提携情報”. 自治体国際化協会. . 2016閲覧.
  4. チェルタルド市との調印式(チェルタルド市)”. 甘楽町デジタルアーカイブ. 甘楽町. . 2016閲覧.甘楽町デジタルアーカイブでは「カルラ・バセイオ」と表記している。
  5. 群馬ルネッサンス運動イタリア交流序章”. 甘楽町デジタルアーカイブ. 甘楽町. . 2016閲覧.甘楽町デジタルアーカイブでは「カルラ・バセイオ」と表記している。
  6. ハルビン市(中国)”. 甘楽町. . 2016閲覧.
  7. 7.0 7.1 国際親善交流中国ハルビン市”. 甘楽町. . 2016閲覧.
  8. 学びと共生の時代:ハルビン市との交流”. 甘楽町デジタルアーカイブ. 甘楽町. . 2016閲覧.
  9. 9.0 9.1 9.2 都市と農村との交流~東京都北区”. 甘楽町. . 2016閲覧.
  10. 学びと共生の時代:北区との交流”. 甘楽町デジタルアーカイブ. 甘楽町. . 2016閲覧.
  11. 11.0 11.1 国内友好都市(群馬県甘楽町)”. 東京都北区. . 2016閲覧.
  12. 友好都市交流協定締結(東京都北区飛鳥山公園)”. 甘楽町デジタルアーカイブ. 甘楽町. . 2016閲覧.
  13. 北区の自然休暇村調印へ”. 甘楽町デジタルアーカイブ. 甘楽町. . 2016閲覧.このページでは、協定締結を1985年(昭和60年)4月11日としている
  14. バイオマス関連事業について”. 甘楽町. . 2016閲覧.
  15. 信長サミット”. 甘楽町. . 2016閲覧.
  16. 第26回織田信長サミット”. 信長公居城連携協議会 (2014年4月1日). . 2016閲覧.
  17. 第1回織田信長サミット”. 甘楽町デジタルアーカイブ. 甘楽町. . 2016閲覧.
  18. 第3回織田信長サミットIN甘楽(小幡)”. 甘楽町デジタルアーカイブ. 甘楽町. . 2016閲覧.
  19. 織田信長サミット”. 岐阜市 (2013年5月14日). . 2016閲覧.
  20. 今宮寺の三尊仏
  21. yaokami藩主と共に移動した龍門寺
  22. 群馬県甘楽郡甘楽町 桜の名所 曹洞宗・宝積寺
  23. 公式

関連項目

外部リンク