清和源氏

提供: miniwiki
移動先:案内検索

清和源氏(せいわげんじ)

清和天皇から出て源姓を名のった氏族。貞固,貞元,貞純,貞数,貞真の諸親王の子孫は源氏の姓を賜わったが,貞純親王の子孫のみが繁栄した。貞純親王の長子経基が応和1 (961) 年源朝臣の姓を賜わり,その子の満仲,満政らは鎮守府将軍となった。満仲は摂津国多田荘に土着して武士となり,その子の頼光,頼親も鎮守府将軍となって武名をあげ,その他の子孫も各地に割拠して武士としての地位を確立し,武士の棟梁となった。特に頼義,義家は,前九年の役,後三年の役で功績をあげ,東国に源氏の地盤を形成した。平氏政権下では勢力が衰退したが,頼朝が平氏を打倒して鎌倉幕府を樹立してから,再び勢力を伸張し,頼家,実朝で源家の正統は絶えたが,分流が各地に割拠し武家として活躍した。なかでも新田氏足利氏武田氏などは有名である。



楽天市場検索: