法華宗

提供: miniwiki
移動先:案内検索

法華宗(ほっけしゅう)とは、妙法蓮華経を依拠教典とする仏教宗旨に対して使用される呼称のひとつ。以下の各種の用法で用いられる。

  1. 代の智顗を開祖とし、平安時代の最澄が日本に伝来した宗派。天台宗の別称。天台法華宗
  2. 日蓮を開祖とする宗旨の名称。宗旨「日蓮宗」の別称。伝統仏教十三宗旨の一つとしての呼称。日蓮門下の全門流の総称としての呼称。1334年後醍醐天皇より日像が宗派の名として法華宗の宗号を賜ったという。
  3. 日蓮を開祖とする宗派のうち、勝劣派の諸門流が形成した宗教法人の多くによって用いられる名称。

宗旨「天台法華宗」の系統をひくおもな宗派

最澄は自身の諸著作で「天台法華宗」または「天台法華円宗」と記し、「天台宗」という略称は用いなかった。

宗旨「法華宗」(日蓮宗)

「宗旨」としての「法華宗」(日蓮宗)については十三宗五十六派および日蓮宗#宗旨・日蓮宗の概要を参照

「法華宗」を冠する勝劣派の諸門流と宗派


テンプレート:Buddhism-stub