東予市

提供: miniwiki
移動先:案内検索
とうよし
東予市
廃止日 2004年11月1日
廃止理由 新設合併
西条市、東予市小松町丹原町
→ 新・西条市
現在の自治体 西条市
廃止時点のデータ
地方 四国地方
中国・四国地方
都道府県 愛媛県
面積 73.89km2.
総人口 33,438
(2004年8月31日)
隣接自治体 西条市今治市
越智郡玉川町朝倉村(現今治市)
周桑郡小松町丹原町(現西条市)
東予市役所
所在地 799-1394
愛媛県東予市周布349番地1
座標 東経133度5分1.2秒北緯33.925389度 東経133.083667度33.925389; 133.083667
 表示 

東予市(とうよし)は、愛媛県東予地方にあったである。

市名の由来

合併による新市の名を検討するなかで、合併・誕生当時は東予新産業都市(新産都)の開発が進んでいた時期であり、用地に恵まれた東予市には工場が多数立地し、人口も増えて、将来的には「東予地域」の中でも中核的地域になるのではないかとの期待もあり、そうした夢も込めて「東予市」としたとされている。原地名の壬生川が難読であったことも一因である。

東予は本来、「伊予」の「東」という意味で、東予市を含む、愛媛県東部一帯の広い地域域を表現する名称である。具体的な市町村としては、東は川之江市(合併し四国中央市)から西は周桑郡丹原町(同じく西条市)や越智郡菊間町(同じく今治市)までの広い地域である。

合併により、自治体としての「東予市」は消滅したが、港名は東予港であり、カーフェリーも発着している。その意味では「東予」という地名は地図上に確かに残っているといえる。(なお、「東予」という駅はない。特急停車駅は壬生川駅。)

歴史

※これ以前の歴史は壬生川町(にゅうがわちょう) 、三芳町(みよしちょう)の記事を参照のこと。また、2町の成立以前の旧村の記事も参照のこと。

経済

工業

商業

電力業

地域

教育

交通

鉄道路線

道路

有料道路

国道

県道

出身有名人

関連項目