李成江
| |||||||||||||||||||||||||||||||
基本情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表国: | 中国 | ||||||||||||||||||||||||||||||
生年月日: | 1979年4月28日(45歳) | ||||||||||||||||||||||||||||||
出生地: | 吉林省 長春 | ||||||||||||||||||||||||||||||
身長: | 170 cm[1] | ||||||||||||||||||||||||||||||
元コーチ: | Lijie Yu 高海軍[2][1] | ||||||||||||||||||||||||||||||
元振付師: | ローリー・ニコル[1] Wei Liu ゴーシャ・サー[1] | ||||||||||||||||||||||||||||||
所属クラブ: | 長春クラブ[1] | ||||||||||||||||||||||||||||||
引退: | 2009年[3] | ||||||||||||||||||||||||||||||
ISU パーソナルベストスコア | |||||||||||||||||||||||||||||||
トータルスコア: | 210.94 | 2003 GPロシア杯 | |||||||||||||||||||||||||||||
ショートプログラム: | 73.39 | 2006 世界選手権 | |||||||||||||||||||||||||||||
フリースケーティング: | 145.17 | 2003 GPロシア杯 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
李 成江(り せいこう、中国語: 李成江[4]、1979年4月28日[1] - )は、中国の元フィギュアスケート選手(男子シングル)、現在はコーチ。2001年四大陸フィギュアスケート選手権優勝、2003年世界選手権4位、中国選手権優勝6回。
経歴
両親はともに元スケート選手のコーチで、5歳の時に陳露に憧れてスケートを始め、1996年から中国スケート連盟の強化チームに所属[5]。
1998年世界ジュニア選手権の予選とフリースケーティングで当時まだエルビス・ストイコしか成功者のいなかった4回転トウループ-3回転トウループ コンビネーションジャンプを跳び注目を集めた[6]。
1998-1999年シーズンよりシニアクラスの国際大会に参戦すると、力強く美しい4回転トウループを武器に一気に世界のトップ選手に駆け上がる[7][8]。
2001年四大陸選手権では中国の男子選手として初めて国際スケート連盟の公式大会で優勝するなどの好成績を残していたが、ISUジャッジングシステム=コード・オブ・ポイントが本格導入された2004-2005年シーズン以降は若干苦戦気味だった。
引退試合となった2009年の中華人民共和国第十一回全国運動会で優勝を飾った。
引退後はコーチとなり、2013-2014シーズンまで陳露のコーチだった李明珠のアシスタントコーチとして李子君、張可欣ら自国の女子選手の指導にあたった。
演技・技術
- ジャンプでは4回転トウループと4回転サルコウを跳ぶことができた。特に4回転トウループの完成度は高く、いわゆる積極加点が始まる2006-2007年シーズン以前にも高いGOEを獲得していた。一方ルッツは苦手としており、プログラムから外すことも少なくなかった。
- 同世代の中国の選手の中ではジャンプ偏重型ではなく、新採点方式施行後のスピンでレベル4をとることもできた。
- プログラムに使用する曲は中国民謡なども多く、カンフーなど中国文化を取り入れたステップを行っていた。
- 持病として喘息を持っているため、演技中に突然体力が尽き失速することがままあった。
主な戦績
2002-2003シーズン以降
大会/年 | 2002-03 | 2003-04 | 2004-05 | 2005-06 | 2006-07 | 2007-08 | 2008-09 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
冬季オリンピック | 16 | ||||||
世界選手権 | 4 | 10 | 5 | 9 | 23 | ||
四大陸選手権 | 3 | 2 | 6 | 11 | |||
中国選手権 | 1 | 1 | 3 | 1 | |||
GPファイナル | 5 | 3 | |||||
GPロシア杯 | 2 | 2 | 11 | ||||
GP中国杯 | 3 | 2 | 8 | 棄権 | 11 | ||
GPNHK杯 | 3 | 5 | 4 | 12 | |||
GPスケートカナダ | 8 | ||||||
GPボフロスト杯 | 3 | ||||||
冬季アジア大会 | 2 | 2 |
2001-2002シーズンまで
大会/年 | 1996-97 | 1997-98 | 1998-99 | 1999-00 | 2000-01 | 2001-02 |
---|---|---|---|---|---|---|
冬季オリンピック | 9 | |||||
世界選手権 | 5 | 7 | 5 | |||
四大陸選手権 | 2 | 2 | 1 | |||
中国選手権 | 1 | 2 | 1 | 1 | ||
GPスケートアメリカ | 7 | |||||
GPボフロスト杯 | 3 | 3 | ||||
GPNHK杯 | 3 | 3 | ||||
GPスケートカナダ | 5 | 9 | ||||
冬季アジア大会 | 1 | |||||
ユニバーシアード | 4 | |||||
世界Jr.選手権 | 12 | 7 |
詳細
テンプレート:F.SkatersCompetitionResults(IceDance)
テンプレート:F.SkatersCompetitionResults(IceDance)
2006-2007 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2006年11月30日-12月2日 | ISUグランプリシリーズ NHK杯(長野) | 3 69.26 |
4 122.06 |
4 191.32 |
テンプレート:F.SkatersCompetitionResults(IceDance)
テンプレート:F.SkatersCompetitionResults(IceDance)
テンプレート:F.SkatersCompetitionResults(IceDance)
2002-2003 シーズン | |||||
開催日 | 大会名 | 予選 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
2003年3月24日-30日 | 2003年世界フィギュアスケート選手権(ワシントンD.C.) | 4 | 4 | 4 | 4 |
2003年2月28日-3月2日 | 2002/2003 ISUグランプリファイナル(サンクトペテルブルク) | - | 6 | 5 | 5 |
4 | |||||
2003年2月10日-16日 | 2003年四大陸フィギュアスケート選手権(北京) | - | 1 | 3 | 3 |
2002年11月28日-12月1日 | ISUグランプリシリーズ NHK杯(京都) | - | 3 | 3 | 3 |
2002年11月21日-24日 | ISUグランプリシリーズ ロシア杯(モスクワ) | - | 2 | 2 | 2 |
2002年11月7日-10日 | ISUグランプリシリーズ ボフロスト杯(ゲルゼンキルヒェン) | - | 3 | 3 | 3 |
テンプレート:F.SkatersCompetitionResults(IceDance)
テンプレート:F.SkatersCompetitionResults(IceDance)
テンプレート:F.SkatersCompetitionResults(IceDance)
1998-1999 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
1999年2月21日-28日 | 1999年四大陸フィギュアスケート選手権(ハリファックス) | - | 4 | 2 |
1998年12月2日-6日 | ISUグランプリシリーズ NHK杯(札幌) | 2 | 3 | 3 |
テンプレート:F.SkatersCompetitionResults(IceDance)
プログラム
シーズン | SP | FS | EX |
---|---|---|---|
2008-2009 | 黄河 作曲:洗星海 演奏:殷承宗 |
ホテル・カリフォルニアリミックス 原曲:イーグルス 映画『セブンソード』サウンドトラック 作曲:川井憲次 |
- |
2007-2008 | 映画『セブンソード』サウンドトラック 作曲:川井憲次 |
ミュージカル『シカゴ』より 作曲:ジョン・カンダー | |
2005-2006[1][7] | 愛の夢 作曲:フランツ・リスト |
No Way Out 作曲:梅林茂 振付:ローリー・ニコル |
- |
脚注
- ↑ 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 1.6 『フィギュアスケート選手名鑑 2006』新書館、2005年12月、p.101
- ↑ 上坂美穂編『オール・アバウトフィギュアスケート』ぴあ(ぴあワンダーランドSpecial)、2005年11月、p.58
- ↑ http://www.sailingcity.org/article/200942917331_4.html
- ↑ 中国語ラテン翻字: Li Chengjiang
- ↑ 国際スケート連盟によるバイオグラフィー
- ↑ Hello Fabulous Skaters!
- ↑ 7.0 7.1 斎藤貴子編『COLORS フィギュアスケート男子シングルフォトブック』あおば出版、2006年2月、p.106
- ↑ http://www.goldenskate.com/2011/07/han-yan-looking-to-become-chinas-next-skating-star/ - Golden Skate
外部リンク
- 国際スケート連盟による李成江のバイオグラフィー (英語){{#invoke:WikidataCheck|wikidatacheck|property=P2694|value=00000301|category=ISU ID|namespaces=0}}
- 李成江 - バイオグラフィーとオリンピックでの成績(英語)
- 2008年世界選手権前のインタビュー(中国語)
テンプレート:フィギュアスケート 四大陸チャンピオン - 男子シングル テンプレート:フィギュアスケート アジア冬季大会チャンピオン - 男子シングル