杉並区

提供: miniwiki
移動先:案内検索
すぎなみく
杉並区
地方 関東地方
都道府県 東京都
団体コード 13115-6
面積 34.06km2
総人口 577,903
推計人口、2018年4月1日)
人口密度 16,967人/km2
隣接自治体 世田谷区渋谷区中野区練馬区
三鷹市武蔵野市
杉並区役所
区長 田中良
所在地 166-8570
東京都杉並区阿佐谷南一丁目15番1号
北緯35度41分58.2秒東経139度38分11.1秒
外部リンク 杉並区

杉並区位置図

― 区 / ― 市 / ― 町・村

 表示 

杉並区(すぎなみく)

東京都 23特別区の一つ。 1932年区制。 1947年特別区制。西は三鷹,武蔵野両市に接する。

武蔵野台地上にあり,JR中央線が中央を東西に通る。甲州街道 (国道 20号線) ,青梅街道五日市街道沿いの開発農村として発達した。

地名は江戸時代の領主岡部氏が青梅街道沿いに杉並木をつくり,領地の境としたことに由来するといわれる。 1889年甲武鉄道開通後,沿線の宅地化が進み,北部に西武鉄道新宿線,南部に京王帝都電鉄井の頭線,東部に営団地下鉄が開通してからはさらに住宅地として発展した。

学校が多く,住宅,文教地区の性格が強い。南部を首都高速4号新宿線が通り,永福インターチェンジがある。高井戸インターチェンジで中央自動車道に接続する。


外部リンク