有明 (江東区)

提供: miniwiki
移動先:案内検索
日本 > 東京都 > 江東区 > 有明

有明
—  町丁  —
有明の位置
有明
有明の位置
座標: 東経139度47分31.29秒北緯35.633833度 東経139.792025度35.633833; 139.792025
日本の旗 日本
都道府県 Flag of Tokyo Prefecture.svg 東京都
特別区 25px 江東区
地域 深川地域
人口 (2017年(平成29年)12月1日現在)[1]
 - 計 9,080人
等時帯 日本標準時 (UTC+9)
郵便番号 135-0063[2]
市外局番 03[3]
ナンバープレート 足立

有明(ありあけ)は、東京都江東区町名。現行行政地名は有明一丁目から有明四丁目。郵便番号は135-0063[2]

地理

江東区豊洲地区に属する。東京湾埋立10号地にあたり、東京臨海副都心の一部をなす。台場の東、東雲の南西、豊洲の南に位置する。中央を首都高速湾岸線東京湾岸道路りんかい線が横切り、それを基準にして北に有明一丁目と有明二丁目、南に有明三丁目と有明四丁目が置かれている[注 1]。有明三丁目はオフィスビルホテルが立ち並び、年間1300万人が来場する東京ビッグサイトがある。

地価

住宅地の地価は2013年平成25年)7月1日に公表された東京都の地価調査によれば有明1-3-17の地点で49万2000円/m2となっている。

歴史

1923年大正12年)の関東大震災の瓦礫処理で当地や豊洲東雲などが埋め立てられた。このエリアは、1980年代後半までは主に工業地として使われていた。

一・二丁目は1968年昭和43年)4月1日住居表示が実施された。三・四丁目は1979年(昭和54年)4月1日の成立で、2009年11月1日に住居表示の実施とともに二丁目と三丁目の丁目界、及び東隣の東雲二丁目との町界を変更し、それぞれ道路を境界にする形に改められた。二丁目と三丁目の新たな丁目界は国道357号となった[4]

世帯数と人口

2017年(平成29年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
有明一丁目 4,166世帯 9,047人
有明三丁目 31世帯 33人
4,197世帯 9,080人

小・中学校の学区

区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5][6]

丁目 番地 小学校 中学校
有明一丁目 1番・2番
3番(環二通り以東の区域に限る)
9番~12番
江東区立有明小学校 江東区立有明中学校
その他 江東区立有明西学園
有明二丁目 1番・9番~11番 江東区立有明小学校 江東区立有明中学校
2番・3番 江東区立有明西学園
有明三丁目 全域
有明四丁目 全域

交通

鉄道

バス

水上交通

道路

施設

ファイル:Tokyo Baycourt Club.jpg
東京ベイコート倶楽部ホテル&スパリゾート
ファイル:Ariake Tennis Park 3.jpg
有明テニスの森公園
ファイル:Ariake Colosseum.jpg
有明コロシアム
ファイル:NTT East Ariake.JPG
NTT有明センタービル
ファイル:Musashino University Ariake -01.jpg
武蔵野大学 有明キャンパス

東京臨海副都心の地区名としては、有明一丁目と有明二丁目が「有明北地区」、有明三丁目と有明四丁目が「有明南地区」にあたる[注 1]

有明一丁目

有明二丁目

スポーツ施設や学校施設が集積している。

有明三丁目

東京ビッグサイトをはじめとする商業施設やオフィスビル、ホテルなどがある。

有明四丁目

ファイル:Ariake4chome.jpg
有明四丁目の倉庫群

製紙会社を中心とした倉庫街となっている。なお、有明一〜三丁目とはで隔てられており、 有明埠頭橋で接続されている。

脚注

注釈

  1. 1.0 1.1 有明地区全体が東京湾埋立10号地に該当するが、北地区と南地区ではそれぞれ造成時期が異なる(「東京港#埋立地」も参照)。なお、この区分けとは別に埋立地としては有明一丁目〜三丁目の「10号地その1」と有明四丁目(島部分)の「10号地その2」に海で隔てられており、両埋立地は有明埠頭橋で接続されている。

出典

  1. 1.0 1.1 世帯と人口(毎月1日)”. 江東区 (2017年12月1日). . 2017閲覧.
  2. 2.0 2.1 郵便番号”. 日本郵便. . 2017閲覧.
  3. 市外局番の一覧”. 総務省. . 2017閲覧.
  4. 平成21年11月1日付住居表示の実施について 江東区
  5. 区立小学校の通学区域”. 江東区 (2018年4月1日). . 2018閲覧.
  6. 区立中学校の通学区域”. 江東区 (2018年4月1日). . 2018閲覧.

関連項目

外部リンク


テンプレート:Odaiba area sights