春秋時代
提供: miniwiki
春秋時代(しゅんじゅうじだい、中国語: 春秋時期、拼音: )
中国,東周 (周 ) 時代の前半をさす。周の平王が都を鎬京 (こうけい) から洛陽に移した平王1 (前 770) 年から威烈王 23 (前 403) 年あるいは貞定王 16 (前 453) 年までをいう。名称は孔子が編纂したと伝えられる『春秋』に由来する。元来周王室の東遷は異民族の犬戎の侵入のためであったから,この時代は有力諸侯が形式的には周王を尊重,異民族を撃退し,中国民族を結合させようとして「尊王攘夷」を唱え,実際は諸侯を集めて同盟をつくり,その覇者として実権を握っていた。斉の桓公をはじめ,「春秋の五覇」と称される諸侯がそれである。やがて諸侯も実権を貴族の卿大夫 (けいたいふ) に握られ,「下剋上」の風潮が現れてきた。旧秩序が崩壊し,新秩序が生れようとする過渡期で,文化・社会面に大きな発展がみられる。