小坂町
提供: miniwiki
小坂町(こさかまち)は秋田県の北東部に位置する町である。かつては小坂鉱山など鉱山資源で栄え、江戸時代には津軽街道が通る盛岡藩の領地であった。
Contents
概要
秋田県北東部に位置し、青森県と境を接している。奥羽山脈の西側、鹿角盆地の北部に位置する。
町の北東部には十和田湖があるが、2008年までは町の境界が確定していなかった。2008年(平成20年)9月に十和田市との境界が覚え書きによって決定して[1]官報に告示され、十和田湖の西側が正式に小坂町の町域となった[2]。
19世紀初頭に小坂鉱山が発見され、金・銀の採掘で栄えた。明治時代には銅・亜鉛の採掘も行われ、小坂鉱山事務所を始めとして多数の近代建築が建てられ、町は大いに栄えた。第二次世界大戦後は鉱山資源が枯渇し、町は一頃よりも衰退した。
近年は、明治期の近代建築や十和田湖の観光資源を生かした町づくりを模索している。また、自動車廃触媒や金属スクラップを製錬して、貴金属やレアメタルなどを取り出す産業が発達している。
町のシンボル
- 町の木はベニヤマザクラ、1967年(昭和42年)制定。
- 町の花はアカシア、2005年(平成17年)新町制50周年を記念し制定。ただし、町内に植えられているのはニセアカシアである。
- 町の魚はヒメマス、平成17年に新町制施行50周年を記念し制定。和井内貞行が十和田湖で養殖した。
地理
隣接している自治体
歴史
- 1884年(明治17年)9月18日 - 藤田組(後の同和鉱業、現・DOWAホールディングス)が政府から小坂鉱山の払い下げを受け創業する。
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い鹿角郡小坂村、七滝村が発足。
- 1908年(明治41年)9月15日 - 藤田組が大館駅から小坂間に小坂鉄道専用鉄道を敷設する。
- 1909年(明治42年)5月7日 - 小坂鉄道が藤田組から受け継いだ専用鉄道を小坂線として、大館駅-小坂駅間の旅客営業を開始する。
- 1914年(大正3年)5月12日 - 小坂村が町制施行して小坂町となる。
- 1955年(昭和30年)4月1日 - 鹿角郡小坂町、七滝村が新設合併し、小坂町が発足。
- 1956年(昭和31年)4月1日 - 鹿角郡小坂町の山根、上向の一部を十和田町に編入。
- 1990年(平成2年)10月12日 - 東北自動車道 小坂IC供用開始。
- 1994年(平成6年)10月1日 - 小坂線が旅客営業を廃止し、貨物専業の鉄道となり、古館駅が廃止。
- 2008年(平成20年)12月25日 - 青森県十和田市との境界のうち十和田湖の境界が確定する[2]。
- 2009年(平成21年)4月1日 - 小坂線全線が廃止され、町内から鉄道が姿を消す。
- 2013年(平成25年)11月30日 - 小坂JCT料金所を併設する秋田自動車道小坂北ICが地域活性化インターチェンジとして供用開始する。
- 2014年(平成26年)
- 3月24日 - 小坂鉄道跡を小坂製錬など3社より無償譲渡され、同時に小坂駅構内敷地を賃貸契約する[3]。
- 6月1日 - 小坂駅跡を再整備し、小坂鉄道レールパークを開設。
- 7月22日 - 小坂町立小坂中学校の旧校舎を改修して再利用し、町役場を小坂字上谷地に移転。
地域
人口
小坂町(に相当する地域)の人口の推移 | |
総務省統計局 国勢調査より |
教育
高等学校
中学校
- 小坂町立小坂中学校
小学校
- 小坂町立小坂小学校
産業
電気機器
非鉄金属事業
- DOWAホールディングスグループ
- DOWAメタルマイン関連
- DOWAエコシステム関連
- エコシステムリサイクリング・北日本工場(貴金属・非鉄金属のリサイクル)
- エコシステム小坂(産業廃棄物・自動車シュレッダーダスト・資源リサイクルなど)
- オートリサイクル秋田(自動車の回収・解体・リサイクル)
- グリーンフィル小坂(廃棄物の最終処理)
- 日本ピージーエム
繊維製品
- エドウイン小坂ジーンズ
郵便局
- 小坂郵便局
- 七滝郵便局
交通
かつて小坂製錬小坂線、小坂駅・古館駅があったが2009年(平成21年)に廃線(旅客営業は1994年で終了)になっている。
バス
- 路線バス
- 高速バス
道路
町内を南北に東北自動車道と国道282号が縦断し、東西に横断する秋田県道2号大館十和田湖線が町の中心部で交差する。また、十和田湖畔では国道103号、国道454号が町内を通り、十和田湖北側の平川市との境界付近の平川市域を国道102号が通る。
空港
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 小坂鉄道レールパーク 小坂鉄道小坂駅跡
- 小坂鉱山事務所 1992年(平成4年)に銀山町地区より現在の永楽町に移築。
- 康楽館 現存する日本で一番古い木造芝居小屋
- 十和田湖
- 小坂七夕祭
- アカシアまつり
- ワイン祭り
- 十和田湖国境祭
- 小坂エコタウンセンター
- 七滝
- 明治百年通り(かおり風景100選に選定)
出身有名人
- 福田豊四郎(画家、小坂町の町章の図案をデザインしている)
- 大間ジロー(ミュージシャン、元オフコース)
- 小坂川健三郎(1950年代前半に活躍した、大相撲力士)
- 佐々木喜久治(元秋田県知事、元消防庁長官)
- 川口博(元衆議院議員、元小坂町長)
- 長井辰男(長井医科学研究所所長、北里大学名誉教授、医学博士)
その他
- 小坂町内の市外局番は、鹿角MAの「0186」(同じ0186の大館市と北秋田市はそれぞれ、MAが異なる)だが、十和田湖地区では青森県十和田MAの「0176」を使用している。
- 郵便番号は青森県十和田市奥瀬地区の一部(青撫、小畳石、十和田、十和田湖畔宇樽部、十和田湖畔子ノ口、十和田湖畔休屋)では、「〒018-55XX」と小坂町の番号が使用されている。
- 十和田湖地区でのテレビ放送は、在青テレビ局が視聴されている。
- 参照: 十和田湖テレビ中継局
脚注
- ↑ “小坂町の郷土史(平成元年〜平成20年)”. 十和田湖における青森県十和田市及び秋田県小坂町の境界決定に係る覚書. 小坂町. . 2014年3月26日閲覧.
- ↑ 2.0 2.1 県の境界にわたる市町の境界の確定 (平成20年総務省告示第721号). - ウィキソース.
- ↑ “小坂鉄道遺産 無償譲渡を正式契約 DOWA3社 レールパークの基盤整う”. 北鹿新聞. (2014年3月25日)
外部リンク
- [{{#property:P856}} 小坂町役場]
典拠レコード: