大網白里市
提供: miniwiki
大網白里市(おおあみしらさとし)は、千葉県の県央にある市。太平洋(九十九里浜)に面し、九十九里平野の南西部に位置する。通勤率は、千葉市へ18.8%・東京都特別区部へ11.7%(いずれも平成22年国勢調査)。千葉県内において名前が漢字4文字の市は現在では唯一[1]。
Contents
地理
本市は千葉県の県庁所在地である千葉市の東隣にあり、東京都心から50-60km圏域に位置し、房総半島の太平洋岸(九十九里浜)に面している。東西に細長い市域は、西部の「大網地区」である丘陵部、中央部の「増穂地区」である広大な田園部、東部の「白里地区」である海岸部を有している。
市域[2]
- 東西 約14km
- 南北 約7km
- 海岸線 約3.5km
- 面積 58.06km2
人口
そして、2010年の国勢調査における人口も50,122人となったことから人口に関しては市制施行の条件を満たし[3]、町長はこれに向けた取り組みを行うことを表明した[4]。
2012年(平成24年)11月15日の総務省告示第三百九十六号により[5]、2013年(平成25年)1月1日に市制を施行した[6]。
大網白里市(に相当する地域)の人口の推移 | |
総務省統計局 国勢調査より |
隣接する自治体
沿革
町制時代
- 1954年(昭和29年)12月1日 - 山武郡大網町、白里町、増穂村が合併して大網白里町を新設。[7]
- 1955年(昭和30年)7月1日 - 現在の市章となる町章を制定する。[8][9]
- 1957年(昭和32年)11月1日 - 長生郡本納町の一部(清水の一部)を編入。
- 1993年(平成5年)10月1日 - 東金市と境界変更。
- 2012年(平成24年)1月1日 - 茂原市と境界変更。
市制時代
行政
市長
紋章
経済
小売業
- トップマート大網白里店
姉妹都市
教育
高等学校
中学校
- 大網白里市立大網中学校
- 大網白里市立増穂中学校
- 大網白里市立白里中学校
小学校
- 大網白里市立大網小学校
- 大網白里市立大網東小学校
- 大網白里市立瑞穂小学校
- 大網白里市立増穂小学校
- 大網白里市立増穂北小学校
- 大網白里市立白里小学校
- 大網白里市立季美の森小学校
公共施設
文化施設
- 大網白里市中央公民館
- 大網白里市図書室
- 山武郡市文化財センター(展示室あり)
体育施設
- 大網白里アリーナ
- 大網白里市営サッカー場
医療施設
- 大網白里市立国保大網病院
商業施設
- アミリィ大網白里ショッピングセンター(イオン大網白里店など)
- ベイシア大網白里店
交通
鉄道
- 中心となる駅:大網駅
路線バス
高速バス
路線名と主な停留所を記述する。
※太字は市内設置の停留所名を示す。
- アクアライン高速バス
- 東関道高速バス
一般路線バス
道路
- 首都圏中央連絡自動車道(圏央道)
- 市内を通過しているが、インターチェンジは設置されていない。現在、市内小中に、スマートインターが建設中。
- 九十九里有料道路
- 国道128号
- 国道409号
- 千葉県道20号千葉大網線(大網街道)
- 千葉県道30号飯岡一宮線(九十九里ビーチライン)
- 千葉県道83号山田台大網白里線
- 千葉県道123号一宮片貝線
- 千葉県道138号正気茂原線
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
旧跡
- 縣神社
- 八幡神社
- 宮谷県庁跡(県指定史跡)
- 経塚(七里法華)
- 本國寺(宮谷檀林)
- 正法寺(小西檀林)
- 要行寺(浜の七福神・寿老人。細草檀林東門を遺す)
- 方墳寺跡(お塚山)
- 大網城跡
- 小西城跡
- 永田城跡
観光スポット
- 白里中央海水浴場
- 四天木海水浴場
- 南四天木海水浴場
- 小中池公園
- 南玉不動尊の滝
祭事・催事
- 永田獅子舞
- 文化フェスタin本國寺
- 朝市
ゆかりの人物
歴史上の人物
芸能人
スポーツ選手
- 紫雲竜吉之助(力士)
- 竜ヶ嵜松太郎(力士)
- 土居美咲(テニス選手)
- NAKADAI (プロ格闘家)
- 中野真矢(レーサー(二輪レース))
- 松本啓二朗(プロ野球選手)
- 有吉優樹(プロ野球選手)
- 宮間あや(女子サッカー選手、なでしこJAPAN)
- 中村慶太(プロサッカー選手)
脚注
- ↑ 2006年1月まで、八日市場市(現・匝瑳市)が4文字の漢字市名だった。
- ↑ 位置と地勢 - 千葉県大網白里市公式ホームページ
- ↑ “大網白里「市」へ弾み 国調速報で5万人突破”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 9. (2011年2月26日)
- ↑ “こんにちは 大網白里町長 金坂昌典さん 5万人突破、市制施行を 駅南口再開発にも意欲”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 9. (2011年2月22日)
- ↑ 総務省告示第三百九十六号
- ↑ 6.0 6.1 “笑顔あふれるまち 大網白里市 誕生 将来像は「住みたい・住み続けたいまち」”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 8. (2013年1月4日)
- ↑ “大網白里町設置”. 大網白里市例規集. . 2013-1-1閲覧.
- ↑ 8.0 8.1 図典 日本の市町村章 p80
- ↑ 9.0 9.1 “大網白里町徽章”. 大網白里市例規集. . 2013-1-1閲覧.
- ↑ “「大網白里市」を答申 名称検討委が町長へ”. 千葉日報 (千葉日報社). (2012年3月15日) . 2016閲覧.
参考文献
- 『図典 日本の市町村章』 小学館辞典編集部、小学館、2007-01-10、初版第1刷。ISBN 4095263113。
外部リンク
- 大網白里市(公式サイト)